- ベストアンサー
謎の手の冷えと痺れの原因とは?
- 手の冷えと痺れの原因や症状について詳しく説明します。
- 手の冷えと痺れは糖尿病の症状や冷え性とは異なるタイプのものです。
- 手の冷えと痺れによる不安や夜間の目覚めについても触れます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
寝ている間 というポイントで言うと 「胸郭出口症候群」という可能性があります。 腕の方に血液を送る動脈 上腕動脈は 小胸筋の腱が肩甲骨につながっているその腱の下を通っています。 体にゆがみがあると 寝たときに その部分で血管が圧迫されることによる症状です。 仰向けに寝ていると 肩甲骨に体重がかかります。その影響です。 もしそうだったら 応急処置としては 枕を少し高くすることで解消することもあります。 胎児のポーズ うつ伏せ寝 なども。 この次病院に行ったとき この病名を言ってみてください。
その他の回答 (3)
- torajyuri
- ベストアンサー率27% (16/58)
私の経験なので役立てば幸いです。 1.右手の痺れと冷え 原因は手を上げた時に肩甲骨が血管を押え血流が止るのが原因。 30歳ころ機械従事者検診に行ってこいと上司に言われました。 従事者じゃないと反論しても駄目で渋々受診。 右手首で脈を取りながら腕を上げると脈が消えてしまった。 その後に上記の説明を受け、右手を長く上げない事と言渡された。 今でも根本解決はしていない。 2.左右両手・両足の痺れ 右脳の脳梗塞を起した後に気が付く。 脳梗塞を起したのは右脳なので左の痺れはその後遺症と言われた。 でも、右は?脳のMRIを取ったが発病と同じ場所なので脳ではなく頸椎。 対処は後述します。 3.右手の神経痛 昨年暮れに右鎖骨骨折の再手術を受けた後にギリギリ我慢出来る程度の 痛みに襲われた。診察は頸椎周辺のレントゲン撮影だったのですが、 位置決めの際には涙がこぼれそうになる程の痛みが走った。 診断は下側の頸椎から出ている神経が出口が狭い為押えられているのが 痛みの原因で神経痛と診断された。 どうやらこれらの根本原因は姿勢が悪いための様です。 上記3の時、病院は薬を処方して様子を見て下さいだけ。 TVのニュースで見たサポーターのことを思い出し、ネットを検索。 姿勢矯正ベルトを見つけ購入。4時間ほど装着しただけで神経痛は半減、 逆に鎖骨周りの痛みが強くなったので外しました。 薬は痛み止め(ロキソニン)やビタミン剤だったと記憶しています。 1週間飲んでも余り改善されなかったのが4時間で半減! 翌日は1時間程度でその後は装着を止めました。神経痛は3日目には気に ならない程度まで無くなりました。それでも、痺れは以前として取れません。 また、足が冷えて痛みが出ることが若い頃にありました。今でも忘れた頃に 始るのですが、医者に相談しても?? 家の近くにある病院では神経や血管の専門医がいないようで、脳梗塞を診て もらっている神経内科の先生も血管の専門医はいるけど・・と言うばかりです。 現状、手足の痺れが強くなるとロキソニンテープを首に貼る、小手先の 対処でしのいでいます。個人的には多くの医師の判断は未病扱いなでしょう! 今は確かな技術を持った整体師がいないか探しています。 一度、カイロプラクティックにかかり左手が上げられなくなるトラブルに遭って います。でも、父が柔道整体の心得があり、何度か直して貰っいました。 なので確かな技術を持っている人なら根本的な治療かアドバイスが貰える のではと考えています。
お礼
他の方の回答を含めて考えてみると、私も姿勢の悪さが要因となっているのかもしれません。 症状の発生する手の部分以外の血管や神経などの事も意識して、姿勢改善や改善効果のありそうな運動などで様子を見てみようと思います。 色々と情報ありがとうございました。
- ido-kawazu
- ベストアンサー率26% (88/327)
こんにちは。 私は糖尿病の治療中です。現在、A!Cの値は6以下です。 右手の指3本が氷の様でした、クリニックでは血流がよくなる薬を調合。 あまり改善の兆候はないまま、クリニックでの成人病検査で心電図異常が認められ、 直ぐに紹介状をもらい、大学病院で検査してところ、心臓の冠動脈の1つが90%程度 梗塞していました。 3日後ステント手術、入院1日、通院2日で完治。(1年に1度検査継続) 糖尿病は循環器系、つまり血管等の病気である事を忘れがちですが、糖は 主として脳の必要エネルギーですが、血管にとってはヤスリと考えられます。 適切なコントロールが求められます。 と改めて認識しました、貴方様がそうで無いことをお祈りします。 あくまで、私の場合です。
補足
情報ありがとうございます。 私の場合、以前クリニックに通って薬と生活習慣の改善の結果、同じくA1Cの値が6以下になったので、しばらく通うのをやめていた所でした。 冷えの症状の為久々に訪れたのですが、その時も6以下を維持できていました。 またその際に両腕両足首をゴム紐で縛り、動脈の硬さと詰まり具合を調べる検査をしました。 恐らくは簡易的な検査だとは思うのですが、その検査では問題はでませんでした。 心電図や精密検査はしていないので、心臓付近に問題あっても気づいていない可能性はあるかもしれませんね。
ごめんなさい(>_<) 手が冷える場合、スキンケア用の手袋をしてみて、眠るのは いかがでしょうか・・・? 手が痺れると言うと、アルコールが原因とも考えられますね(>_<) 手や指の運動をしてみて、改善できれば良いですね(>_<) お大事になさってくださいね(‘v‘*)
お礼
アドバイスありがとうございます。 酒もたばこも一切やっていないので、原因はどうも別にありそうです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 もしかしたら?と思う部分もあるので、早速今夜寝るときに枕を高くしてみることにします。 私一人では浮かばないその病名と知識、敬服いたしました。
補足
試しに枕を高めにして寝たら、昨夜は手の冷たさで眼が覚めることなく熟睡できました。 睡眠時以外にも軽い痺れや冷えはあるのですが、一先ずは一番気になっていた睡眠時の強烈な冷えが軽減された事。 無論一日だけではこの先はわかりませんが、原因もわからず先が真っ暗になっていた所に差した希望の光がみえた気分でした。 本当にありがとうございました。