好きじゃない仕事をしている人に質問

このQ&Aのポイント
  • 仕事に情熱を持って取り組む人以外に質問です。
  • 日々つまらないと感じている仕事を続けることに対して虚しさや無駄な感覚はあるのでしょうか?
  • 自分の可能性を試したいという願望や人々の切磋琢磨を感じることはできるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

好きじゃない仕事をしている人に質問

仕事が好きすぎてたまらない、睡眠時間を削ってでも早く仕事をしたいっていうくらいの思いで仕事をしている人以外に質問です。 仕事が終わったら、趣味だとか誰かと遊ぶだとかそういう楽しみの為に仕事するっていうのは理解できるのですが、そうは言っても、そのつまらないと思っている仕事の時間を日々費やすことについて、虚しさとか人生を無駄にしてる感覚とかってないですか? 決して馬鹿にしているわけではありません。私がちょうど人生に悩んでいて、ちょうど岐路に立たされていまして、周りの人ってどう考えてるのか気になったので質問しました。 どこかに属さずに何か自分で築きたいっていう願望って大抵の人って持ってないんでしょうか?自分の可能性というか生きている間にどこまでやれるのかを試したいという感覚です。 私自身、会社に属していると、流れている時間がすごく遅く感じるし、会社で問題があっても皆、どこか他人任せで自分は関係ないって感じで、貴重な人生なのに何で時間を無駄に使ってるんだろうって感じます。 お互いが切磋琢磨して競い合うような人たちって日本にもいるんですか? 立場とか年齢も併せて教えていただけるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私は40代半ばで外資系企業の管理職です。 会社には色々な人がいますが、私自身は毎日遅くまで一生懸命働いています。 自分の仕事を好きかと問われたら、「好きではないけれど、受け入れられるレベル」という感じですね。お給料を貰っている以上は、プロフェッショナルとして自分の仕事にプライドと責任感を持ってますので、他人任せの態度は絶対に取りません。 独立してフリーランスでやって行きたいという願望はありません。リスクが高すぎると感じる為です。 仕事に対する考え方は、「仕事はお金を貰う為にしている事」と割り切って、嫌な事でも我慢します。虚しいとか、人生を無駄にしているとは考えませんね。平均的な日本人の倍以上の年収ですが物欲が無く、平日は毎日残業で遊ぶ時間なんて無く、週末も1日出掛けるのがやっとの生活なので、お金がどんどん貯まります。老後の不安はありませんし、溜まったお金で年2-3回海外旅行してリフレッシュしてるので、自分の生活に満足すべきだろうと思っています。

keiesu62riku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 かなり優秀な方ですね。 役職、年収共に相当高いレベルだからこそ、普段の生活に満足しているんだと思います。 回答者様のような「好きではないけれど、受け入れられるレベル」であっても生活レベルが相当高いと、仕事はある程度は我慢できるなっていうのは想像できます。多分自分がそういう境遇であっても満足すると思います。 成功者はごくわずかで、あなたのような人でもリスクは高いと言われるということは、サラリーマン以外の道を進むのは本当に厳しいんでしょうね。諦めてたまるかという思いと、このままだと最悪の事態になるのではという葛藤で揺れています。

その他の回答 (3)

回答No.3

自分で仕事を見つけ成果を他人に売り込んで報酬をもらうというあたりの交渉ごとを考えると、雇われでもらった仕事をやってる方がずっと楽だから。言い方変えればその辺の面倒ごとを全部会社に押しつけて自分が楽してるの。 50代技術職一般社員。

keiesu62riku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 かなり経験を積まれた方なんでしょうね。人生においても仕事においても。 対して私は全くのひよっこですが、真面目に生きてきた人が非行に走る人を理解できないように、私はどうしても楽だからという理由で仕事を選ぶことが理解できないんです。そういう人がいるのは分かっているし、境遇が変われば私もそういう考えで他の人と同じように仕事をしていたかもしれませんが。楽なのは危険なことで将来のリスクを大きくすることだと考えています。 宝くじが当たったら普通は嬉しいですよね。でも私はもしもの時の為の担保にはなるかもとは考えても、散財しようとは思えないです。物欲がないというわけではなく、自分の力で得たものでないと何の価値もないと考えているからです。私には目標があるけどずっと失敗を繰り返しているから、自信を取り戻したいわけです。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.2

仕事してるから、アフターファイブも楽しい訳で、仕事が楽しくてという人は多分少なくて、皆いやいややってるけど、でもそれなりに充実感もあり、ブツブツ言うけど頑張っちゃうのだと思う。あと人は、サラリーマンでも、自分が社長の自営でも、社会の中に自分の居場所を作るものです。こんな事言ってるとむなしいようだけど、生きるって、こんなものだと思いますよ。何か人生馬鹿にしているようだけど、人生は何かと考えても正解はありませんよ。

keiesu62riku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最近本当に不安に襲われるんです。 皆嫌な仕事でも家族の為、生きる為に仕事をしているんだなと社会を見て感じるわけですが、 私はとてもじゃないけど、嫌な仕事は絶対にしたくないという考えが日に日に強くなっています。 世の中の人からしたら甘いの一言で片づけられるのかもしれませんが、そうは言っても、そうやって言う人の中にも惰性で生きている人も結構いるわけだから、嫌な仕事でも必死に頑張ることが本当に立派なことなのかとも思います。 私も居場所が欲しいです。が、それは嫌な仕事をしてなんとなく暮らすという環境ではなく、好きな事を追求して同じ分野の人と高め合って競争し合えるような環境です。 理想は明確にあります。ただそれを成功させることが難しい。

回答No.1

説教と誤解しないでいただきたいのですが、ご質問に忠実に回答しますと、他の国は知りませんが日本に沢山います。 私は複数企業の経営者ですが、起業して20年の間に出会った人々は、ご質問にあるような人ではなく意欲に溢れた人ばかりです。 つまり、ご質問者様の周りにはそういう人がいないだけで、それが全てではないという事です。ご自身の視野を広げてからするべき質問ではないかと感じました。 不快に思ったらすいません。

keiesu62riku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 不快になんて思っていません。 自分自身に対する苛立ちがあるからこそ、私はこういう質問をしているんだと思います。 日本には向上心のある人がいるのかって質問しましたが、心の片隅でおそらく自分の知らない世界で大きな目標を持ってハイレベルな戦いをしてるんだろうなと普段からなんとなく想像してるんです。 反面自分の現状を見ると情けなく思うし、焦りもある。 本気でいないなんて思ってないですよ。 ただ、そういう人と同じ土俵で戦っていきたいとは思っているものの、まだ成果を出せていないので、悶々とした日々を送っているわけです。 周りは自分を写す鏡だというのはわかっています。

関連するQ&A

  • 「切磋琢磨」をお得意先に送るのはOK?NG?

    お取引先の新人さんからご挨拶のメールを頂きました。 そのメールに「お互いに切磋琢磨して仕事していきたい…」といった感じの(文体は少し変えています)文があり、切磋琢磨という言葉に違和感を覚えています。 私が細かすぎるのかもしれませんが、切磋琢磨は「友人同士が互いに励まし合い競争し合って、共に向上すること」と辞書にもあり、これを取引先に送るのはどうなんだろう…と気になってしまいました。 その取引先とは会社の場所も近く、その新人さんのチームの方々とは非常に懇意にさせて頂いているため、これくらいのことでガタガタ言うわけではありませんが、今後自分が日本語を使っていく上でも気になるので、切磋琢磨を取引先の人にメールすることについての是非を、教えて頂きたいと思います。

  • 忙しい人に・・・

    忙しい彼にしてあげられることは何だろう?少しでも役に立てないかな?と思って質問しました。 自分なりに考えていますが、色々な人の感覚や考え、経験を聞きたいです。 こういうことをされた時に嬉しかった・喜ばれたとか、して欲しいことがあれば教えて下さい。 因みに彼はいつ休んでいるのかわからないくらい忙しいです(睡眠は3時間が普通のようです)。また、仕事で家をあけることも少なくないです。 よろしくお願い致します。

  • 仕事を辞めたいですが、どうすればいいですか?

    不規則勤務の仕事をしています。 自分は不規則勤務の仕事をあると知りながら今年の4月に入社し、5月から現場で仕事をしています。 日勤は大体通常通りこなし、普通に仕事をやっていきましたが泊まり勤務に関しては14時間程働いて(休憩は1時間半で主に食事)からお風呂の時間や歯を磨く時間もままならないまま2時間強寝てからまた数時間の仕事があります。 これを数回やりましたが、夜は逆に疲れすぎて寝付けず、全然慣れずに朝も中途半端にしか寝てないために気分が悪く、心臓や肺が痛いです。 仕事中も時間に余裕がなく、いつも仕事が予定時間を遅れてしまって先輩や上司に謝っていますが、本当に申し訳が立たないです。 時には自分の意思で入った会社なのに、「何でここに来たんだろう?」「死にたいな」って思います。(仕事に就きたくても就けない方には大変失礼しました)両親は「自分の仕事だから自分で決めていい」って言ってくれて大変心強いですが、正直人生の岐路に立った気分です。 本当に毎日が苦しくて、休みの日も休んだ気がしませんが、上司に言うと「はじめだから我慢しろ」って言われます。 倍率が高くして入社した会社なので、辞めようか否か迷っているところです。ちなみに僕は大卒で入社したばかりです。

  • 仕事の岐路に立たされた場合、何を基準に決断しますか?

    私は、今まで「自分は自分」「他人は他人」という考え方で仕事をしてきました。自分、又は他人がなすべきことをしてさえいれば仕事は完結すると考えていたのです。今までの仕事ではその考え方でも十分であり、評価も低くなかったのではないかと感じています。 技術系の仕事であったため、自らの作業に没頭することが多かったためこのような考え方をしていたのかもしれません。 しかし、人との連携を考えた仕事をするようになり、この考え方ではうまくいかないことに気がつきました。自分の考え方を変えようと努力はしているものの中々成果が出ずに悩んでいます。 今の自分を変えずに、できることに没頭して1つの道を極めるか、考え方を変えるよう努力を続け、違う道を歩むべきか人生の岐路に立っているような感覚です。 後で振り返った時に「これが自分自身の運命だった」と割り切ることは簡単ですが、後悔はしたくありません。 自分自身の選択に後悔しないために皆さんが心がけていることを教えてください。

  • こういう人ってクリエイティブ系の仕事に向かない?

    こういう人ってクリエイティブ系の仕事に向かない? 未経験からWebデザイナーに転職するために勉強しているフリーターです。 何時間でも没頭できるわけじゃない、好きでも嫌いでもない人はWebデザイナーの仕事に向いていないのでしょうか? ネットでWebデザイナーに向いてる人の項目などを調べてみると、必ずと言っていいほどデザインが好き、没頭してできるという項目が出てきます。 私は正直好き、ずっとやっていられるという感じでもなく、かといって拒絶反応が出るくらいやりたくないと言われればそうでもありません。 始めた理由も、クリエイティブな響きがカッコいい、今後需要があるから、ここで諦めたら何も続かないという感覚で続けています。 やはり好き、暇な時間全て、何時間でも没頭できる人間でないと、クリエイティブな仕事には向いていないのでしょうか? 私が思うに、デザイナーに限らず、クリエイティブ系の仕事をしている人はみな、時間を気にせず、それが純粋に好きだからという理由で、何時間もやっていられる、自分が続けられないから工夫して続けられるようにしようとはならないほど没頭できる人がクリエイティブ系の仕事に向いているのかなと感じています。 私は平日は2時間、休日は6時間ほど勉強していますが、これ以上は続けられないなと体で実感し、このくらいの時間が、自分の継続できる範囲の限界値だと感じています。 これ以上続けると、スマホをいじり出したり、他のことに意識が向いてしまいます。やり始める時も、楽しみだと感じる感覚はないです。 皆さんの意見をお聞きしたいです。

  • つぎの仕事がうまくいかない

    おしゃれや恋愛を犠牲にして 外資金融で2年間バリバリと働いてきました。 若手として為し得る成果はあげたし、自分としてはやりきったので満足しています。 私はもともと結婚願望が強いのですが、 20代前半は自分を試したいと思って、仕事に全力投球しました。 しかし、この先のことを考えると「普通の女の子」に戻って婚活に励みたいと思い、 会社を辞職しました。 1ヶ月くらい有給消化でのんびりと過ごしていましたが、 家にいても暇なので、暇つぶしに派遣で働くことにしました。 業界も変え、大手の外資で多少英語にも触れて、 プライベートが充実しやすい立地なら、まぁそれなりに自分の能力を無駄にすることなく お気楽OLができるだろうと楽観していました。 実際は、私が「お気楽」と考えていた仕事を「忙しくて大変!!」と思っている人が10割で、 ライン職の人はそんな自分に酔いしれています。 私が片手間でできる仕事であっても、能力の違う人はそれがいっぱいいっぱいなことを知り、 グルメや余暇の話をしても金銭感覚や生まれ育ちが合いません。 なんかもう浮いちゃってアウェイです。 派遣で働くって、本当に就職活動も頑張らず、学歴とかもたぶんないだろう人たちの集合体 なんだなぁと知り、こんなにもやっていけない世界なんだとやりきれなくなりました。 私は、余暇を満喫するために、たいしたことない仕事をしようと思ったのに、 この環境では、その仕事をあたかも大変そうに、必死に、がつがつやることを求められます。 そんなのでは、本末転倒です。 新しい仕事に慣れて専門用語を覚えるのには確かに1ヶ月くらいの時間はかかりますが、 自分の頭のレベルをより低く下げながら過ごさなければならないのは、 あまりに幸福ではありません。 もう働く気はなかったのですが、やっぱり業界って肌が合う合わないがあるんだなぁ と感じましたので、とりあえず能力を活かせた金融に戻ろうかと考えています。 ちょっとギャンブル的な人生選択をしてしまった私にアドバイスをください。

  • 仕事の質問をしたいけど

    今の会社に入社して3か月になります。 経験者だけを採用してきた会社だからか 人が人に教えるとか、仕事の具体的な方針を 決めるという雰囲気がないような話をほかの人から聞きました。 勤め先はわずか10人程度の会計事務所です。 今日、あまり経験のない業務をマニュアルをダウンロードして 取り組もうとしたらうまくできませんでした。 会計ソフト関係の操作なのですが、マニュアルを見たくらいでは できないということを実感しました。 結局、1時間考えてできず、エラーが表示されたので 人に設定しなおしてもらいました。 しかし、なぜエラーが出たのか?とか正しい手順については 情報がありません。 マニュアルを見てから人に聞く、というのがそもそも時間の 無駄ではないかと思ったりもしました。 みなさんなら、どうやって人に質問しますか? 「マニュアルなどを見て考えてはいたのですが、 分からないところがありますので方法を教えて下さい」 というように自分なりに努力はしました、みたいな形で 切り出しますか? 私は個人的に人に何か聞かれるのは嫌ではないのですが 人によっては良く思わないのかも・・・と思ったりします。 特に今の勤務先は。

  • 社員登用試験の作文

    の文中に「自分は職場環境に恵まれていると思う。みんな仲がよく、いい人ばかり。これからも切磋琢磨していきたい」という一言を入れたいのですが、これをちゃんとした文に直すとどうなりますか?

  • 仕事をしている・していた人に質問です。

    あなたの会社の条件が、今から書く会社の条件より悪い部分はありますか?あったらその内容を教えてください。 私の前の会社 1 入社3年で手取り13万  入社20年の人の給料17万 2 7時半~5時まで  サービス残業毎日3時間以上 3 年間休日数90日 そのうち イベントやタダ働きで10日くらい潰れる 4 有給休暇などは冠婚葬祭のときしか使えない使うと皆勤賞なくなる。 5 毎週会社の利益を上げるアイデアを一人5項目書かせる 6 月に一度会議があり夜7時~9時まで話。 7 機械のモーターなどを焼くと従業員に弁償させる 8 従業員が結婚、再婚、身内が亡くなる度に従業員一人から5000円も取る。 9 ゴミ焚きの当番の人はその日の休み時間がなくなる。 10 給料をロクに増やさないのに、仕事のできない人は5万減額、給料半分などざらにある。 半分にされたら仕事ができる人でも10万切る。 11 仕事に製作時間があり、血反吐を吐く思いで仕事しても間に合わずサービス残業。  2時間以内のサービス残業で帰ろうとすると怒る。 12 怪我などをすると舌打ちし、労災使わせず、従業員もちで払わせる。それどころか昼休み10分前に病院行けなどと言って皆勤賞を出さない。その上怪我している従業員に休みを一切与えず、できそうな仕事をやらせ、製作時間に余計にできないのに余計にサービス残業させる。 13 仕事が難しく不器用な人は10のようなことになる。 14 よほど値の張る道具以外は全て自分でそろえなければいけない。 15 ちょっとした事で従業員を集め説教。その分休み時間が削られ、    仕事が終わってからそのことについてまた集まり考えなければい けない。 どうでしょうか?私はこの会社を県内で一番条件が悪い会社だと思っています。 

  • 仕事のモチベーションが上がりません。

    21歳から現在(36歳)までずっと同じ会社で働いていますが、仕事に対するモチベーションが上がりません。 仕事は日によっては9時から24時ごろまであったり、 また36時間くらい連続で仕事をすることもあります。 給料は安いです。同じ会社の同年代の人に比べても安いです。 いままでずっと仕事ばかりしてきましたが、最近全然やる気が出ません。 イライラしたりします。 最近は無駄に仕事をせず、定時(17:30)になるべく帰るようにしています。 人生、仕事ばかりじゃないかなとも思うようになりました。 仕事以外にも何かやった方がいいでしょうか? 仕事をすることが馬鹿馬鹿しくなってきています。 自分がいくら仕事をしたところで、給料が上がるわけでもないし、評価されることもありません。(今までずっとそうでした。) この状況を何とか打開したいと思い、 なるべく考えずに仕事をさせてもらっているだけありがたいと思い、仕事をするのですが、イライラしてしまってどうにもなりません。 何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。