• 締切済み

気になっている人から一緒に写真をお願いされて撮った

気になっている人から一緒に写真をお願いされて撮ったのですが、自分が目を瞑っている写真になってしまいました。 写真写りも悪く最悪です。 それでも相手にはその写真を送るべきでしょうか? しょうもない質問ですが申し訳ありません。

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15062)
回答No.3

撮り直しは無理なのですかね? それを理由に、会うとか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.2

まず、特に送るべきとかそういうのはないんじゃないでしょうか。 お願いされて撮るところまではやったけど、その写真を何らかの事情で送りたくないなら、そう言えば良い話で。 相手はその写真が欲しいわけでしょうから、何らかの事情やその事情の解決に協力的になる筈ですね。 そこで、あなたがどうしたいかだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5ji55fun
  • ベストアンサー率9% (45/491)
回答No.1

もう一回撮りたい旨伝えましょう。 もう一回会えますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文化祭で気になっている人に写真を撮ろうと言ってもら

    文化祭で気になっている人に写真を撮ろうと言ってもらえたのですが周りから、なんで〇〇(私の名前)がいいんだろうねー、みたいなことを言われてそうでとにかく他の人がいないところで一緒に写真を撮りたかったのですが私のクラスの人がみんないるときに大きい声で言われてとても嫌でした 素直に喜べないじぶんも嫌です もうそんなこと気にしないで喜ぶべきでしょうか? またどうすれば他の人の目を気にしないでいられるでしょうか。

  • 気になっている女の子と一緒に帰れるようになりたいと思っています

    気になっている女の子と一緒に帰れるようになりたいと思っています 予備校に通う浪人生 男です 最近、取る授業が重なって、いろいろな授業でよく見る女の子が気になっています。 相手は一人でいることもあるし、数人で集まって喋ることもあると言った感じで 常に誰かと一緒にいるといった感じではないようです。(見る限りでですが) そんなに派手な感じの人ではありませんが、笑った顔が可愛いと思ってから気になっています。 自分も常にどこかのグループに属しているにいるというわけではなく、 授業によって隣の人と話したり話さなかったり、休み時間は一人でいたり高校が同じだった人と話していたりしている 場の中心的人物とかそういった雰囲気の人ではないと思っています。 相手は、僕のことを知りません。 見かけてくらいはいるでしょうが、話したことも目があったこともありません。 とりあえず、一緒に帰れるようになれたらいいなと思っています。 しかし中高と男子校だったからそういうことがよくわかりません。 今のところ、隣に座って授業を受け、授業が終わった後休んだ授業のノートを写させてもらうーのような用事で話しかけて、 そこから、もし他に約束してる人がいなければ今日一緒に帰らない?ーと言った感じで誘ってみようかな、と思っています それでうまく話せたら、また帰る時間が同じ日に一緒に帰ろうと持ちかけてみようともおもっています。(取る授業によって授業が終わる時間が違います) 急にそんなことを言ったら驚かれるでしょうか?また、警戒されてしまうでしょうか? それとも、もっと良い誘い方などがありますでしょうか よろしくお願いします。 追伸 カテゴリなど間違えて一回削除して投稿し直しました。 削除前の質問を読んでくださった方、本当に申し訳ありませんでした。

  • 一緒にいてもつまらない人に誘われたらどうしますか?

    自分から友達を遊びなどに誘うことができません。 私はとても話下手で、場を盛り上げることができないので、私と一緒に遊んでも気詰まりなだけだろうなあと思うと、誘っちゃ悪い気がしてしまうのです。 ある人にいつもこっちから誘うばかりで、自分から誘わないよね、と言われました。 確かに、いつも誘われっぱなしということに、申し訳なさを感じています。 でも、誘うのも、同じように気が引けるのです。 そこで質問です。 嫌いなわけじゃないけど一緒にいても気詰まりな人に誘われたら、どう思いますか? 内心断りたくても、断りづらかったりしませんか?

  • 写真写りが悪すぎる

    こんにちは かなり前から困っていることがあり、質問させていただきます。 それは、写真写りが悪すぎる事です。 自分で言うのは何なんですが・・・顔も小さいほうだし、目も大きいとは言えませんが小さくはないと思うんです。 でも、写真に写ると、顔が大きく見え、目は細くなるんです。 姉がよくプリクラに誘ってくれるのですが、とても美人な姉と一緒に写ると、目の小ささなどもとても目立ちます。 本当に、その事を考えたりすると涙が溢れるほど嫌で嫌で仕方が無いです。 (プリクラだけでは無く、普通の写真でも写りが悪いです。) 私はまだ小学6年生ですが、中・高生になるとプリクラなど何度も撮る事になると思います。 その時、自分がブスに写るのがとても嫌です。 なんとかなりませんか? それと、私は歯並びが物凄く悪いので、出来るだけ歯を見せたくないです。

  • 写真写りが悪い…

    閲覧いただき、ありがとうございます。 私は写真を撮られるのか苦手です。 表情が固くなってしまい、ポーズも変で自分が知っている自分の顔より不細工に写ってしまいます。 元が悪いのは重々承知なんですが、なにか写真写りがよくなる方法ってありませんか? 私の顔はどちらかといえば、顎はない方なのに、写真ではしゃくれてるし、二重瞼でそんなに小さくもない目なのに、写真では完璧糸目の一重になってしまいます。色白な方なので、実際ぽっちゃりしてる方なのに、よけいぽっちゃりして見えるし、フラッシュを焚かなくても光で顔が飛んでしまいます。 顔が大きかったり、太ったりは現在ダイエット中なのでしょうがないですが、顔の写りはなんとかなりませんか? ※顔が不細工だからしょうがない。整形しろ、などのアドバイスはご遠慮ください。

  • 免許の写真が…

    先日、免許を取ったのですが、免許の写真が悲惨なことになってしまいました。 髪も服もメイクもバッチリにして行ったのに、免許センターに行く途中、突然の大雨で髪もメイクも台無しに… 更に、そのせいで元気が無くなり、写りも最悪に。 免許を取った日は、その事ばっかり考えてて凄く悩んでたのですが、「日にちが経ったら気にならなくなるだろう」と無理矢理、自分に言い聞かせたのですが、未だに気になってしょうがないです。 そこで、ふと思ったのですが、「免許を紛失した」、「免許が破れた」などと言って、手数料を払えば、再発行してもらえ、写真も新しくなるのですか? 免許センターで写真を撮ると、やり直しが聞かないので、証明写真機で撮って免許センターか警察署(免許センターまでかなり遠いので警察署の方が良いです)にそれを持って行き、それで作ってもらうのが良いのですが、可能でしょうか? 「たかが免許ぐらいに、そこまで必死にならなくても」と思われるかもしれませんが、私の性格的に気になって気になって、しょうがないのです。

  • 一緒にいてほしい人より、一緒にいてあげたい人と付き合ってしまう

    こんにちは。 ちょっと変な質問になってしまいます。 皆さん、一緒にいてほしい人と一緒にいてあげたい人って一致していますか?? 0対100といったはっきりした区切りではないけれども、今までどちらかというと後者としかつきあったことがありません。 (かといって一緒にいてほしいとぜんぜん思っていないわけではないです) 自分が面倒見のいい長女タイプなので、甘えたい、愚痴言いたい、頼りたい弟タイプの人ばかりでした。 (偶然全員上に姉がいる弟です。しかし自分よりは年が上です) 話を根気よく聞いたり、悩みを聞いてあげるのが得意なのですが、自分が悩んだ場合、相手に聞いてもらってないような気がしてなりません。 子育て中の母に近い心境なのかも知れないです。 お馬鹿な話、相手が仕事や人間関係で詰まってしまったとき、自分も話を聞いた後解決策を色々調べてしまったり、自分の身の上じゃないのに自分のことのように考えてしまい悩んでしまいます。ほんと馬鹿ですよね。 逆に、自分が詰まったとき、寄りかかりたくて相手に甘えに行きますが、流されることが多いです。 そんな時、『一人だなぁ』と思ってしまうのです。 好きな人=何なのか、見えなくなってしまいました。 完璧な結婚って難しいと思いますが、この人だ!!と踏み切れる人を最近では尊敬してしまっています。

  • 気になる人・好きな人と一緒にいたいと思うこと

    少し気になったので質問しました。 例えば、クラスに気になる人や好きな人がいるとします。 片想いもしくはお互い気づいてるけど気づかないフリの緊張した関係だとします。 僕は気になる人や好きな人とは少しでも一緒にいたいと思う性格なのでそのクラスを休んだりサボったりなんてしません。 それって僕だけでしょうか? 普通は気になる人や好きな人と一緒にいれる時間なのに、チケットを譲ってもらったりしたら そっちを優先するのでしょうか?

  • 鏡と写真での"顔"のうつりの違い

    カテゴリー違いだったら申し訳ありません^^; 最近ふと思ったことがあるのですが、 鏡で見る顔と、写真に写っている顔が違って見えます。 鏡に映っている顔はまだマシな顔をしているのですが、 写真に写っている顔は…あれ、自分ってこんな顔だっけ? と言う感じなんです^^; 皆さんは私の顔を見たわけではありませんが、 鏡と写真、どちらの顔が人の目にうつっている(?)顔なのでしょうか。 (そりゃあどちらも自分の顔に変わりはないんですが、  どっちの写りの顔が相手に見えているのか…です。) なんと表現したらいいのか…。

  • 写真写り

    技術的な質問じゃなくて申し訳ないのですが、自分は写真写りが激しく悪いです。人間は脳内で修整をかけているという説もありますが、あまりにも激しくていつもゲンナリしてしまいます。べつにナルちゃんではありませんが、いつも疑問に思っていることがあります。写真と実物があまり変わらない人っていますよね。何が違うんだろう。

このQ&Aのポイント
  • 私は菅田将暉くんにリア恋をしてしまいました。どうしたら叶いますか?
  • 私はTwitterで菅田くんに頻繁にリプしていますが、なかなか認知されないようです。
  • 菅田将暉くん自身がツイートで自身のフォロワーに向けて見てくれると言及しています。どうしたらいいでしょうか?
回答を見る