• ベストアンサー

格差社会はなぜ生まれた?

hekiyu2の回答

  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.5

金持ちの子は相続により、金持ちになります。 こうして生じる格差もあります。 本人の努力による格差もあります。 努力出来るか出来ないか、は先天的に 決まる場合もありますが、 多くは家庭の問題です。

関連するQ&A

  • 格差

    努力してきた人間が「この制度はおかしい」など言うならわかりますが、だいたい文句ばっかり言っている人って日頃からダラダラ生きてきて「給料低い」など文句言っているイメージです 努力してこなかったのだから底辺だと思います 間違っていますか?

  • 彼との格差…

    ご覧いただき、ありがとうございます。 私は今、婚約中の彼がいますが格差と、自分に自身が持てず悩んでいます。 まず、彼は国立大学の院卒。仕事も安定していてエリートです。 小さい頃からすくすく順調に育って来たようです。 元カノも高学歴だったようです。 私は、波乱万丈でどちらかというと底辺に近いようなものです。 学歴はなく、仕事も転々としてきました。 家庭の事情というのもあり、壁にぶち当たりながら今まで来ました。 今は一応、安定しています。 そんな彼と婚約…大好きだけど、本当に私でいいのか? とか、他に素敵で出来のいい女性が沢山いるのに…など 考えて素直に喜べません。 彼の家族はどう思うのか… 私の職場には、高学歴だったり、素晴らしい職種で若く頑張ってる方がたくさん いるので、自己嫌悪になります。 こんな気持ちでいると辛いです。 どうすれば楽になれますか…

  • 格差社会の底辺の人間ですが・・・・

    今後格差がもっと大きくなるとニュースなどで見ますがこの先いったいどうなるんでしょうか? 私達底辺の人間はもっとお金に対して真剣に考えないとこの先どん底におちる可能性が高いって事ですか? 具体的にこの格差社会を生き抜くには何を日々心がけて生きていけばいいんでしょうか? 詳しい方教えてください

  • 格差社会が悪い?

    格差社会を否定するのはなぜでしょうか? 治安の問題等がありますので、あまりに生活ができないレベルでの貧困層が増えるのは宜しくないかと思いますが。 その人自身が貧しく、格差解消運動に参加する暇があれば、人一倍働き学習しろよといいたくなります。努力しない癖に努力している人に文句言うなと。 特に、日本なんか、健康な人間が、人の倍働き人の倍学習に努めれば、殆どが一定水準以上になれる幸せ国家だと感じますし、単なる甘えにしか思えません。てか、明らかに共産国家ですよね。

  • 格差社会

    田舎の町に住んでいて、家は広いけど古い日本家屋であり、持ってる資格は普通免許だけで車はオンボロハイブリットカーであり、収入は安いアフィリエイトぐらいで仕事はしてないゆるふわ系ニートの自分は格差社会の底辺ですか?

  • 格差社会に反対?賛成?

    1.皆様は  ・一億総中流と呼ばれる非格差社会  ・資本主義、競争主義による格差社会 どちらに賛成でしょうか?  ここでいう格差社会とは、何かしらの要因により同じ年齢層でも 収入的・生活的に差が出来る社会の事を指します。  この場合、格差の底辺層が貧困にあえぎ最低限の文化的な生活を送れなることが問題だ。 格差が定着し、そこから抜け出せなくなることが問題だ。 という意見が多いのですが、今回はそれに関してではなくて ・皆が皆、ある程度のレベルに収束する非格差社会 ・人それぞれで生活レベルが広く分散する格差社会 ということについて考えていただけると幸いです。 2.現在、格差社会と言われている、この日本において 格差の底辺層と格差の上位層の人たちについて その差の主な要因となったものは、どのようなものでしょうか? この要因と言うのは、「非正規雇用の拡大」といった社会的なものではなく 「努力」のようなその個人個人の違いについてお答えいただけると幸いです。 なお、あなた、もしくはあなたの知っている誰かではなく それぞれ1万人くらいの大きな集団について考えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ★格差社会について

    今、安倍ノータリン内閣が躍起となって、構築してますが、これって、後進国のとる、経済手法ではありませんか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • 格差社会はさらに進むのか

    一億総中流社会はもう一昔。今は、国民の経済的社会的な格差はどんどん 広がっており、このまま進むと、日本の社会はどうなるのでしょう。

  • 底辺から這い上がった話って苦労の押し売りでしょ?

    「底辺から這い上がった」みたいな話って美談に聞こえるけど、そもそも底辺に落ちたのは自分が悪いっていうパターンもあるでしょ? 「一度落ちてそこから這い上がった」って言われても、「落ちなければしなくていい苦労をお前が勝手にしただけじゃん」って思う。 「低学歴だけど苦労して~」←勉強しなかったのが悪い。 「派遣社員から這い上がって正社員に…」←最初から正社員で就活したらいいだけ。 「35歳で一念発起して…」←20代何してたんだ?明らかに20代からやってればもっと早く出来たことをしていないのが悪い。 っていう感じで、自分の努力不足で底辺に落ちておいて、 「俺は底辺から這い上がった!どう?すごいだろ?」っていうのはおかしいでしょ? 犯罪者が更正したから偉い、みたいなのと同じくらいに気持ち悪い。 普通の生活してる人が刻苦勉励に努力して出世したり、エリートが素早く昇進していく話よりもこういう「底辺から這い上がった」みたいな話は人の耳目を集めますが、あれは何故なんでしょうかね? 現在底辺にいる人が「俺でも出来るかも」とか勘違いしたり、上にいる人が「そんなちんけなことで喜べるんだー」みたいに言って見下して楽しめるからですか?

  • 無駄な苦労しただけの話が何故耳目を引くのでしょうか

    「底辺から這い上がった」みたいな話って美談に聞こえるけど、そもそも底辺に落ちたのは自分が悪いっていうパターンもあるでしょ? 「一度落ちてそこから這い上がった」って言われても、「落ちなければしなくて済んだ無駄などうでもいい苦労をお前が勝手にしただけじゃん」って思う。 「低学歴だけど苦労して~」←勉強しなかったのが悪い。 「派遣社員から這い上がって正社員に…」←最初から正社員で就活したらいいだけ。 「35歳で一念発起して…」←20代何してたんだ?明らかに20代からやってればもっと早く出来たことをしていないのが悪い。 っていう感じで、自分の努力不足で底辺に落ちておいて、 「俺は底辺から這い上がった!どう?すごいだろ?」っていうのはおかしいでしょ? 犯罪者が更正したから偉い、みたいなのと同じくらいに気持ち悪い。 普通の生活してる人が刻苦勉励に努力して出世したり、エリートが素早く昇進していく話よりもこういう「底辺から這い上がった」みたいな話は人の耳目を集めますが、あれは何故なんでしょうかね? 現在底辺にいる人が「俺でも出来るかも」とか勘違いしたり、上にいる人が「そんなちんけなことで喜べるんだー」みたいに言って見下して楽しめるからですか?