• ベストアンサー

カットし再冷凍したバター

バターコーヒー用の室温に戻したバター1kgを専用カッターで塊ごと10gにカットし、ビニール袋に入れ、再冷凍しました。 個々のサイズは3センチ角、厚み5ミリ程度です。これらがカット前と同じ形で凍っています。 しかし10gの塊同士がくっついてしまいうまくとれません。 どうすればいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skydaddy
  • ベストアンサー率51% (388/748)
回答No.1

運がよければ、テーブルナイフなどを切れ目に入れて剥がせるかもしれませんが、普通は再融着して元と同じ状態だと思われます。 次回は再凍結させるとき、ビニール袋ではなく(□□□□と切った面を上下に)ラップに並べて切断面が重ならないようにすれば一つづつ取り出せると思います。

lock_on
質問者

お礼

ナイフを切れ目に入れてみます! 次回は回答のとおり包んでみます。結構手軽にできそうな感じがしますね。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • aru5555
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

カットする時に軽くガスコンロ等でナイフを炙ると楽に切れますよ。 炙り過ぎるとナイフが熱くなり過ぎてバターが溶けすぎてしまうので注意です

lock_on
質問者

お礼

これはよいアイディアですね。しかし凍ったままでも割れながらも何とか取れていますから、次回からキチンとやります。 ありがとうございます。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2241/14867)
回答No.2

私は1個ずつアルミホイルで、くるみます。

lock_on
質問者

お礼

100個分ですよ・・。ちょっと大変そうです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 冷凍バターをカットしたい

    標記の通り、450gブロックの冷凍バターを分割したいのです。 これは冷凍のまま包丁で切れるのでしょうか。 どうやら冷蔵庫で1晩かけて解凍してからカットして 使う人が多いみたいなのですが… これだと、使わない分も冷蔵保存することになりますよね? それとも再冷凍しても品質は落ちないのでしょうか?

  • アクリル棒のカット方法

    ホームセンターで売っている、10ミリ×10ミリ角のアクリル棒がありますが、あれを綺麗にカットするにはどのような方法がありますか?販売は長さ1000ミリでされており、カットサービスはしていませんと書いています。カットして使いたいのですが・・・。モールカッター(モール切用のハサミ)なら持っています。 アドバイス宜しくお願致します。

  • カレールウの冷凍焼けに困ってます

    カレーの下地として玉ねぎを長時間炒めトマトベースを加えたものを大量に冷凍保存しています 玉ねぎの時期が決まっているので春から夏にかけて作業を行い一年を通して解凍しながらカレーを作っています 玉ねぎを炒めるためにサラダ油を使っているので長い時間冷凍したものは冷凍品特有の冷凍焼けになり油が回ったような味がしてきてしまい困っています 保存方法やこの特有の味をなくす方法など何か良い手段はないものでしょうか 保存は一回に炒めたルウを1kgごとにビニール袋に入れて冷凍し、使うときはこの1kg単位で解凍しています よろしくお願いします

  • 夏場に冷凍庫で蓄電する方法はできますか?

    ピーク時にエアコンを使用せず消費電力を下げるために こんな方法は可能でしょうか? 戸外に冷凍庫100L程度を日陰に設置しておく。 その中に水を丈夫なビニール袋に入れ夜間などに凍らせる。 日中のピーク時には、その氷を室内に移動して 扇風機で冷気を攪拌して室温を下げる。 10畳の居間で2時間くらい効果があると思いますが、室温は何度下げられるのでしょうか? 教えてください。

  • 冷凍庫が無い場合、肉をもっとも安く買う方法

    冷凍庫が無い場合、肉をもっとも安く買う方法 自分でもいろいろ、調べてはみましたが、 おそらく、業務用スーパーで肉を1kg 冷凍で、カタマリで買ってきて、自宅の 冷凍庫につっこんでおいて、食べる分だけ、 すこしづつ出して食うのがもっとも安上がり、 だと思いますが、100g、100円程度で買えるし。 でもそれって冷凍庫が必要ですよね。 冷凍庫はないんです。 だから、冷蔵庫のみで対応できる方法、として 24時間やってるスーパーに 夜中の3時ごろいく、っていうのが わりあい、安めに買えるかと思うのですが、 いかがでしょうか。 売れ残りとかが捨て値で売ってるんですよね。

  • にんじんやじゃがいもの角切りカッター。

    けっこう時間がかかるので、何か道具が欲しいと思っています。 とりあえず、人参とじゃがいもとタマネギが7ミリ~1センチ角ぐらいに きれいにカットできればいいです。 フランス人は、包丁の代わりに野菜カッターを持っていると、 本で読んだことがあります。 手持ちに家庭用「ベンリナー」 はあるのですが、 にんじんを試したら、スライスがしんどかったです。

  • タルトの作り方

    タルトの作り方なのですが、基本的に「バターを室温に戻し、砂糖とあわせていく」が最初の工程かと思いますが、このバターを練るのが大変。どなたかのブログでバターを溶かしてしまい全ての材料をビニール袋に入れてまぜまぜ・・・。という「手抜きレシピ」というものを拝見しました。冷蔵庫で寝かせることもしません。「それでできちゃうなんてステキ!!」と思ったのですが、基本的な作り方とバターを溶かしたやり方とでは仕上がりに何が違ってくるのでしょうか。どなたかお暇なときで結構です。よろしくお願いします。

  • 保冷剤をよく使われていた方にお聞きしたいのですが

    以下の使い方の場合です ・温度5度の牛乳300mlをビニール製の袋に入れて日光の差し込まない蓋のある箱の中に入れて蓋を閉め室内の冷暗所に置く ・室温は30度 ・上記のビニール袋の上に冷凍庫で12時間冷凍したダイソーの500グラムの保冷剤を置く このような場合ですが、牛乳が10度未満になっている状態を24時間以上維持するには概ね保冷剤は少なくとも何個必要だと思いますか?

  • 通販サイトから購入したチャーシューの使用方法

    ある通販大手のご出品者様から、ラーメン専門店のラーメンに使われている本格的なチャーシューと同じ手法で製造され冷凍された商品を購入しました。生ラーメンのチャーシューに使ったり、チャーシュー丼に使う予定です。冷凍で丸ごとチャーシューはブロック状で4袋に小分けされています。ミニチャーシューは切り落としの部分で沢山細切れにて冷凍状態にて4袋に小分けされております。①ブロック状、細切れ状の袋の隅を挟みでカットし、冷凍でカチカチ状態の肉を包丁で無理やりカットし、ビニール袋やジップロックに入れて、冷蔵庫内で解凍するやり方が良いのか?(ガチガチに冷凍されている肉の塊を包丁で上手く切れるのか心配)、②それともブロック状か細切れ状のバラ肉のいずれかの1袋をまずは冷蔵庫内で1晩かけて解凍し、袋の端をカットし必要な分だけカットし、また再冷凍を繰り返す(豚肉が劣化する。臭いがきつくなるらしい)方が包丁ではカットしやすいが、解凍冷凍を繰り返すので商品は劣化しやすくなるという方法を選ぶのが良いのか、一番ベストな使用方法を教えてください。ラーメンはまだ数袋は残っております。また付属のたれがあります。これはラーメン用のチャーシューに使う物ですか?それともチャーシュー丼にする際に 豚肉と一緒に煮込んだり、炒めたりして使用するたれなのでしょうか?出品者様には聞いておりますが、返事は週明け以降になるでしょう。どなたか詳しい方アドバイスください。

  • セメントを固める容器

    袋入セメント30kgの処分についてご相談したいと思います。 当地区では固めた状態なら不燃ごみとして(一塊が20kgまで)ビニール系の専用袋に入れて出すことが出来ます。個数はいくつでも良いです。 それでかたまりを作りたいのですがどういう方法がよいでしょうか。 一つの塊は5kgぐらいが持ちやすいです。 何かに入れて固めてその容器ごとポイでよいのですが、そのような容器が思い浮かびません。たとえばスーパーでイチゴやブドウを入れて売ってるあの透明な容器がいいと思いますがもっと大きいのが必要です。 そういうものはどのような店に売っていますか。100均にはなさそうですがどうでしょうか。 そのほかでも適したものがありましたら教えて下さい。