• ベストアンサー

造詣を深めるとはどのくらいのことをいいますか?

造詣を深めるとはどのくらいのことをいいますか? たとえば、仕事で、契約書を作ってる人が、 法律に造詣を深めるといったらおかしいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10512/33055)
回答No.3

>ちょっとふれることによってそれを知ったくらいの意味 だとすると、使う相手は自分ですよね。まさか他人に向かって「ちょっと触れてちょっと知ってるくらいだね」とはいわないでしょう。 そうなると、表現としてはへりくだる表現ですから「一知半解」とか「浅学」なんていう言葉になるでしょうね。 造詣が深いは基本的に誉め言葉というか、持ち上げる言葉ですから他人に対して「さすが、造詣が深いですね」というような言い方です。僕はこの分野は造詣が深いからねはちょっと、いやだいぶ高慢なイメージを与えるでしょうね・笑。

その他の回答 (2)

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.2

●法律に造詣を深めるといったらおかしいのでしょうか。? おかしくは、ありませんが微妙な違和感を感じる場合があります、それは他者評価をされる”他者称賛或いは、持ち上げ・ヨイショされる”お世辞的に、使われる場合が ありますから。・・・ ●法律は、定性的・決められたルールですから、契約書類はとかく”甲・乙・丙 等の、不特定対象者・法人などを特定して各々が合議・合意の上で作成される 特定関係者を絞る事が前提で、作成されるものでしょうから。・・・ 造詣とは、ある意味で”他者が”ある分野で、卓越した”知識と価値観を”評して、 他者を称賛されるボキャブラリー(語彙)なのでしょう。・・・ 例えば、音楽全般で言えば、クラシックなら◇◇氏は”誠に、その方面では彼程 マタは、彼女でも”本人は、多芸多趣味だけれども特に◇◇は、誠に造詣が深く ”説得力があるものだなぁ~と、言葉としては使いますが。・・・以上

回答No.1

辞書によると、学問や芸術についての知識が広く理解が深く、すぐれていること。 とありますから、契約書は違うかと思います。

johnyangel
質問者

補足

ありがとうございました。 どちらかというと、ちょっとふれることによってそれを知ったくらいの意味で使いたかったのですがそれに適応するような言葉をさがしていました。

関連するQ&A

  • ドイツに造詣の深い有名人、著名人を捜しています

    ドイツに造詣の深い有名人、著名人を捜しています。 ドイツの文化や暮らしなどを理解している人で、日本在住もしくは、定期的に日本に帰ってくるような人だと理想的です。 大ざっぱに言うとスポーツ、音楽、演劇、デザイン、アート系をイメージしていますが、職種はこれに限りません。 なお、現役を引退していても構いませんが、実際にお会いしたいと思っていますので故人は除きます。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • 「造詣が深い」を「ぞうしがふかい」と読む馬鹿はいますか?

    「造詣が深い」を「ぞうしがふかい」と読む馬鹿はいますか? 「雰囲気」は「ふいんき」ではありません。 「喘息」は「たんそく」ではありません。 「独壇場」は「どたんば」ではありません。 さて、そんな読み間違いをする馬鹿はめったにいませんが、 「造詣が深い」が「ぞうしがふかい」と読む馬鹿はいるのでしょうか? ちなみに私はつい最近まで、そう読んでた馬鹿です。 http://www.youtube.com/watch?v=nb4ETO4Yc1Y テレビで女性アナウンサーが、「かみがみしい」とか言ってて 周りの出演者に「こうごうしいですよ!」と注意される場面がありました。 その後彼女は「ぞうけいがふかい…」と喋っていて、 私は「またこの人間違ってるよ。アナウンサーのくせに馬鹿だな」と 思いました。 私は試しにパソコンで打ってみました。 「ぞうし」と打って変換ボタンを押す。出ない。顔が青くなる。 「ぞうけい」と打って変換ボタンを押す。出た。顔が赤くなる。 馬鹿は私でした。 さて、「造詣が深い」を「ぞうしがふかい」だと思ってたのは 私以外にはまさかいないと思いますが、その他で「こんな読み 間違いをしていた」という例はありますか? なんでもご意見願います。

  • 子育てに造詣の深い方

    子育てに造詣の深い方、教えてください。 7歳の子供が、「両親は他のきょうだいの味方ばかりして可愛がり、自分だけが独り」という内容の手紙を、祖父母に書きました。 ・両親がどんな育て方をするとこのようになるのでしょうか。 ・今後の傾向と対策があれば教えて下さい。

  • ヒトラーはいつ頃文化に対する造詣を深めたのか?

    ヒトラーはいつ頃文化に対する造詣を深めたのでしょうか? 具体的に言うと、ヒトラーは何歳の時にどうやって資金を捻出して文化に対する造詣を深めたのでしょうか? 私の記憶ではヒトラーの青年期は非常に貧乏で毎日食うや食わずだったと記憶しています。 当然にしてワーグナーの曲を聴きにコンサートホール行くお金もオペラを観賞するお金もないと思います。 昔のことだから、芸術を観賞しにいくとなると今以上に品位とリッチを求められたと思います。

  • 内田百間は音楽に造詣が深かったのでしょうか?

    内田百間は「サラサーテの盤」という小説を書いていますが、音楽に対して造詣が深かったのでしょうか? 随筆などを読んでいると、お酒や小動物(猫や小鳥)については よく書かれていますが、あまり音楽の話が出てこないので、気になりました。 ご存知の方教えてください。

  • 映画ファン特にアクション映画に造詣のある方に聞きま

    映画ファン特にアクション映画に造詣のある方に聞きます。 ワイルドバンチを監督した サム・ペキンパー監督ってよく、バイオレンスの巨匠(アメリカでは血まみれのサムとかごく一部で言われてるようですが)とか言われてますが、 本当にバイオレンスの巨匠だと思いますか?

  • 美術に造詣が深くなりたい

    美術検定を受けようと思っているのですが、何分初心者なもので何から学べばよいのか分かりません。 参考になる書籍などがあれば教えていただけると有難いです。

  • データベースへ接続要求するためのシステムについて造詣が深い方はいらっし

    データベースへ接続要求するためのシステムについて造詣が深い方はいらっしゃいますでしょうか? OracleではLISTENERというシステムが司っていると思っています。また、Oracleに対してはそれ以外に存在していないと思っています。 たとえば別サーバのアプリケーションより「お宅のDBから情報を頂戴したいと思っているんだけど仲介してくれる?」「ほい!じゃあこの情報を持ってきな!」といったようなやりとりだと思っています。(間違っていないですか?) いろんな会社などからデータベースシステムが販売されていたりするわけですが、それぞれLISTENERのようなアーキテクチャの物はありますか?もしあれば名前を教えてください。 そもそも接続のためのシステムを総称でなんと言うのか分からないところでもありますが・・・ 知りたいサーバ: Oracle Database オラクル DB2 IBM Microsoft SQL Server マイクロソフト Microsoft ACCESS マイクロソフト Symfoware Server 富士通 HiRDB 日立製作所 HiRDB on XDM (XDM/RD) 日立製作所 RIQS? V2 日本電気 (NEC) Teradata テラデータ MySQL MySQL AB PostgreSQL PostgreSQL Global Development Group Firebird Firebirdプロジェクト SQLite D. Richard Hipp

  • 事務で派遣されましたが・・・・。

    事務として派遣されましたが・・・・。 引き継ぐ人がいない???のか忙しいのか、工場併設の事務所に派遣されたため、工場仕事ばかりさせられております。1日中です。簡単な仕事とはいえ、力仕事もあります。20キロくらいの荷物は運びます。 法律的のもどうなのでしょうか??? 契約外の仕事をさせられているような気がするのですが?????

  • 派遣労働者の業務内容について

    最近、自分の会社で派遣社員を雇い入れる機会が増えてきました。 自分は技術職でその人達と一緒に仕事する立場です。 何か法律に抵触する様なことを知らずにやってしまうことがないようお尋ねします。 派遣社員の人に契約した業務内容と違うことをさせると法律上、 どの様な違反になるのでしょうか。 以前、違う会社で勤務していたことがあり、派遣社員を雇っていました。 そのときのの人が 「派遣社員は契約されていない内容の仕事をしてはいけない」 と言っていました。それ以外を要求するのは違反だ、とも。 そのときの派遣さんはCAD業務で派遣されていたのですが、 女性ということもあり、”お茶汲み”を要求されたことに対して その様に言っていたのです。 例えば、”○×プロジェクトのプログラム業務”として契約してあるとすると、 違う△△プロジェクトのプログラム業務に携わると違反なのでしょうか? ”プログラム業務など”と表現を曖昧にしておけば 他の業務をしてもいいという解釈がなされるものなのでしょうか。 自分である程度法律を読めばいいのかもしれませんが、 法律については門外漢で、大抵読んでもどう解釈すればよいのか分かりません。 やさしく教えて頂けると幸いです。