• ベストアンサー

hold out hope

hold out hope (人)に期待を持たせる ・The politician held out hope that the unemployment problem would be solved. : その政治家は、失業問題が解決されるような期待を抱かせた。 hold out hopeというのは自分ではなく「人に期待を持たせる」ということなのでしょうか?https://hinative.com/ja/questions/1390502では「自分が」期待を抱いているような説明なのですが。よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 #1です、補足です。  これは「その政治家は、失業問題が解決されるような期待を抱かせた。」が、玉虫色の(=政治家の考えが二様に取れる)訳だから、ご質問があったのでしょう。  そういう意味で「うまい訳」(=この政治家は嘘つきと知っている訳)だと思います。原文は政治家自身も多少信じていることをほのめかしています。

corta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9760/12154)
回答No.2

>hold out hopeというのは自分ではなく「人に期待を持たせる」ということなのでしょうか? ⇒確かに、お示しのサイトで例として挙がっている、 1 I hold out hope that I will be president. 2 The plane crashed and burst into flames but I hold out hope that there are survivors. は、いずれも「自分が」期待を抱いているという内容ですね。 そこで、hold out hopeの原義に立ち返って直訳的に考えると、「期待を外部に示す、ささげ持って示す」(hold up hopeとも言う、と辞書にあります)様子が想像できます。 ということは、これは、「自他兼用」なのかも知れません。すなわち、状況や文脈に応じて「自分が大統領になるという期待」のように「自分が期待を抱く」を表す場合もあるし、「失業問題が解決されるという期待」のように「人に期待を持たせる」を表す場合もある、ということなのかも知れません。 まあ、両者に共通することは、「期待の表明」と、上記のサイト冒頭に説明があるように、「実現可能性のあまり高くない期待」であることが暗示される、ということでしょう。

corta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 hold out hopeというのは自分ではなく「人に期待を持たせる」ということなのでしょうか?https://hinative.com/ja/questions/1390502では「自分が」期待を抱いているような説明なのですが。  「政治家自身が実現の可能性が薄いと考えている、失業問題の解決に、一縷の望みを託している」  その特定の政治家(定冠詞にご注意)は僅かながら希望を「持っている」わけで、政治家ですから間接的には「人に期待を持たせる」ことにはなると思います。

corta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • hold out on

    I have recently started to have some serious anger issues toward my older sister. She has had a major drug problem for years so I started to slowly cut her out of my and my husband and child’s lives. We tried it all, interventions, etc., but nothing worked. When my father passed away in 2012, it was his wish that we split everything 50/50. She started selling equipment and pocketed the money. Once I found out about it, we had a huge blowup. I started the process to open his estate and wanted to finish it as quickly as possible. She held out on things she wanted: his house, my grandparents’ home, an empty lot. hold out onはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • 教えてください!

    以下の問題に自信がありません。 ご教授、宜しくお願いします。 Until I saw how inadequate John's research was, I _____ to use it in the patent application we need to submit to the government. 1) hope 2) will hope 3) have hoped 4) had hoped Before we found out how long it would take to drive, we _____ to rent a car. 1) would have planned 2) would plan 3) had planned 4) have planned

  • カミングアウトするかどうか迷っています。

    こんにちは。僕は、海外の学校に通っている18歳のゲイです。 小さい頃から自分のセクシュアリティについて悩んできました。 長男ということもあり、親の期待を裏切るのかと思うと心苦しく、 かといって結婚しても相手を不幸にしてしまう可能性もあると思うと、 不安で仕方がなくなってしまうのです。 そのせいか、今もゲイである自分を受け入れることができません。 最初はその悩みを自分の中だけで処理しようと思っていたのですが、 最近考え込みすぎて暗い気分になり、 ずっとふさぎ込んだりする状態が続いてしまい、 誰かに悩みを聞いてもらいたいという願望が生まれてきました。 そして、カミングアウトする人として真っ先に思い浮かんだのが 日本にいる僕の男友達でした。 彼とはとても馬が合うのですが、恋愛感情というものはありません。 それとなく探ってみたところ、 ゲイに対する偏見もそこまで強くは無いようです。 けれど、実際に直面するということと、 理屈として分かっているということには、 大きな隔たりがあるんじゃないかと不安になります。 彼はヘテロなので、そうだとしても当然だとは思うのですが、 カミングアウトしたことで、彼との友人関係が 終わってしまうかもしれないということがとても怖いのです。 僕はカミングアウトすべきなのでしょうか、 それともそういうことを話せるゲイの友人を作って、 相談するほうがいいのでしょうか? また、作るとしたらどういう手段がありますか? 長文失礼しました。

  • hold out

    以下の文で質問があります。 I am hoping that the rain holds out long enough for me to go to the mall and back. 「モールに行って戻ってくるまで雨が降らないといいな」ということでいいんでしょうか。 常識で考えるとそのような気がするのですが・・・ rainが主語になっているので、hold outは「持ちこたえる、抵抗する、もつ、間に合う」という意味だとすると、「雨が(抵抗して)降りつづける」という逆の意味にもとれないのでしょうか。ちょっと混乱しているのでどなたか解説していただけるとありがたいです。

  • 添削お願いします

    英語が全然わからないずぶの素人です。自分なりに英訳してみましたが…間違いだらけだと思います。ホストマザーに下記のクリスマスカード(本)を送りたいので、どなたか添削をお願いしますm(_ _)m  頑張ったあなたに。 今年も本当にお疲れ様でした。この一年もよく頑張ったね! 時にはちょっと失敗したり なかなか上手く前にすすめなかったり 思わぬアクシデントにあったりすることもあるけど みんなみんな無駄じゃないよ! きっとみんなの心に届いている。 きっとあなたの未来に繋がっている。 頑張ったあなたに素敵なクリスマスがやってきますように! Hold out to you This year,you hold out When end in little failure Don't come forward well Suddenly accident of birth But all all no abail ! Certainly,received the heart to the people Certainly, connection with future Hold out to you. I hope comming wounderful chirstmas. よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 緊急!翻訳してください!!!

    緊急!!! 翻訳お願いします!! hey there, i'm fascinated by your style and so you were my first thought. we going to record our first lp in the middle of may. so are you intersted in, to create a cover for our lp??? but there's just one problem, we got no label, so we can't pay you anything. hope that's not a problem for you. i wait for an answer and really hope it's positiv. that would make my day...reeeaaalllyyyy ;-) 翻訳機では全然ダメでした;; 英語が得意な方、和訳お願いいたします!!

  • hold a good thought

    DEAR ABBY: You always tell us to consider whether we would be better off with or without somebody. What if it's your sister? My sister and I are of retirement age and had a falling out. I felt she had become too needy, and she was very hurt when I told her so. She is awaiting my apology, which has been the pattern of our lives. Although we live 30 miles apart, I have no desire to contact her. Because I was usually the one she went to for advice and companionship, I feel guilty for abandoning her and often wonder if she's OK. We are both healthy and self-sufficient. I love her because she's my sister, but I can truly say my life is easier and less complicated without her. The thought of contacting her is too much to bear. On the other hand, she's my sister. -- BETTER OFF IN COLORADO DEAR BETTER OFF: You say your life is better off and less complicated without your needy sibling, and that you have no desire to contact her. OK. So what exactly is your question? Are you waiting for me to order you to call her and apologize? The price for that will be shouldering again the burden of her neediness. If you're worried about how she's doing, ask someone who is in touch with her. But hold a good thought. hold a good thoughtはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • フェードアウトしない方がよかった?

    女子大生です!気になる人がいます。 相手は同じ会社の内定者で、面接が同じだったのが知り合ったきっかけです。 相手は大学院生で、入社年度は同じですが私より3個歳が上です。私は都心、彼は四国に住んでて会える距離ではないです。 タイトルのことについてお話しすると、私達は1.2ヶ月ほど毎日のように頻繁に連絡をとっていました。 普段のやりとりの様子から私は正直彼から少なからず好意というか、何かあるのかなと少し期待しちゃってました。 ですが、一人暮らしで人と話せて無いという彼に「電話しちゃおうかな〜」と私が言ったのにそれをスルーされた事や、あまり恋愛の話にならない事から「私は恋愛対象じゃないのかも」と思い、身を引くことを決めました。 そこで私から「また連絡する」とラインを切ろうとしたら、「俺が上京したら相手してね、○○の好きなお菓子もお土産で買ってくね!体調に気をつけてね!」と色々と終わり際に言われました。 勘違いだったら恥ずかしいのですが、これは私はフェードアウトのタイミングを間違えましたかね…? LINEは今の時点で終わってしまったのでまた機会があれば連絡してみようと思いますが、 皆さんどう思われますか? 受け身な恋愛ばかりで自分からの関わり方がわかりません… アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 未読無視フェードアウト

    好きな人がいます。何度も食事したり2人で趣味のイベントに出掛けたり、毎日連絡とっていた仲なんですがクリスマスに会って以降、パタリと連絡が途絶えました。クリスマスプレゼントも貰い、至らなかった点なども(自分では)見当たらないため突然の出来事に気持ちが追いつかず苦しい毎日を送っています。 彼はかなり気分屋で連絡不精なため「気が向いたら返すかー」スタンスの人です。わたしはそうでは無いく連絡をとっていたい派です。でも、それは性格の問題で個人差あるから無理に変えさせようとか思ってなくて自分本位な態度は違うと思い、彼の行動を理解していくうちに未読無視にはだいぶ慣れました。来ないと言っても1-3日ですが、未読無視後は必ず返信はくれていましたし、今どこで何してるみたいな近況報告も来るので、わたしも送り合ってました。それなのに今回は2週間未読無視で返事が来ておりません。今まで史上1番長いです。 しかし、昨日SNSを見たところ女性と2人で写ってる写真を発見してしまい、そういうことなんだなとそこで改めて未読無視されている理由が状況が分かったような気がしました。 彼は私の男友達と仲良くて2人で飲みに行く約束もしてたそうなんですが、いろいろあって連絡を取らなくなりました。その時彼は既読無視をしたそうです。それ以降彼から連絡することもなくフェードアウトしたそうです。 過去の彼の出来事を思い返してみると既読無視でフェードアウトは分かるんです。でも、未読無視っていう状況がまだ返信を期待してしまう。。。既に他の女性がいるの分かってるのに。 3月に彼とも出かける予定を立てていたんですが、もうこのまま終わりなんでしょうか。

  • 英語問題

    1a:He abandoned all hope b:He () up all hope. (1)took (2)gave (3)shut (4)put 2a:The game was cancelled at the last minute. b:The game was () off at the last minute. (1)called (2)held (3)changed (4)shown 3a:I unexpectedly found several interesting facts about spiders in that book. b:I () several interesting facts about spiders in that book. (1)made use of (2)got along with (3)dropped (4)came across 4a:I thought that she was your mother. b:I () her for your mother. (1)misled (2)considerd (3)took (4)regarded 5a:The teacher thought of an excellent solution to the problem. b:The teacher () with an excellent solution to the problem. (1)took up (2)considerd on (3)viewed over (4)came up 同じ意味になるように語句を入れます 解答をお願いします

このQ&Aのポイント
  • 自家発電設備がある場合、柱上PAS(パノラミックアパートメントシステム)を開放しなくても良いと言われていますが、これはどういうことでしょうか?
  • 電験3種の方に質問です。私の自宅には自家発電設備がありますが、柱上PASとは何ですか?また、自家発電設備がある場合、柱上PASを開放しなくても良いと言われました。具体的にはどのような理由があるのでしょうか?
  • 電験3種の方に質問です。私の自宅には自家発電設備がありますが、柱上PASについて教えてください。自家発電設備がある場合、柱上PASを開放しなくても良いと言われましたが、具体的な理由は何でしょうか?
回答を見る