高僧の狂い死にとは?

このQ&Aのポイント
  • 岸本英夫著の「死を見つめる心」には、「狂い死にをした高僧」という1節が登場する。
  • 「死を見つめる心」では、高僧が浄土往生を説いていたにもかかわらず、自身の死に疑いを抱き狂い死にする話が伝えられている。
  • 一休宗純が狂い死にをした高僧の可能性もあるが、確証はない。
回答を見る
  • ベストアンサー

高僧の名前を教えて下さい。

「死を見つめる心」(岸本英夫著)を読んでいましたら、下記のような1節がありました。 「私はのちに、多年、他人には浄土往生を説いた高僧といわれた人が、自分の死に直面したときにほんとうに自分をまっている浄土があるのかどうかという疑いを生じ、浄土はあるかないかという二つの考え方の間を彷徨して、狂い死にをしたという話をきいた。」 という1節です。 質問は、この1節に出てくる「狂い死にをした高僧」の名前が知りたいということです。ご存じの方がおられましたら教えて下さい。 「哲学・倫理・宗教学」カテで質問させていただき、「一休宗純じゃないですかね?」という回答をいただきました。 そのご回答では、一休宗純には、 死の間際、たくさんの弟子が最後の言葉を聞こうと、床の回りに集まっていたところ、「死にたくない」とひと言漏らしたそうです。弟子たちが、あなたともあろうお方が、そんな事を言われては困ります!と言ったところ、それ以降、ひと言も話すことなく亡くなったそうです。 といったような逸話があるそうですが、この逸話も、あまりにも高僧なるが故に、オブラートされたものであり、一休宗純は本当に「狂い死にをした高僧」なのかも知れませんが、今ひとつ確信が持てません。 それで「歴史」カテで質問させていただきました。「名前が知りたい。」という趣旨なので、あまりこだわりませんが、根拠となる資料、URL等も紹介していただけるとなお一層有り難いです。

noname#238475
noname#238475
  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2180/4828)
回答No.2

>「狂い死にをした高僧」の名前が知りたい 確か、日本人でない高僧だと思いますね。 岸本英夫は、宗教学者です。 法然・親鸞・一休などの最後も、調べています。 上記三聖人の記録では、当然「狂い死に」との記載はありません。 彼らを徹底的に批判した日蓮も、記録に残していません。 全て、「悟って」亡くなっています。 じゃ、高僧って誰? 中国浄土宗の開祖である中国の「善導」かも? 日蓮の「念仏無間地獄抄」に「苦しんで狂い死にした」と書いています。 法然の「類聚浄土五祖伝」には、「苦しんで狂い死にした」のは「善導の弟子」と書いています。 まぁ、故岸本英夫が「実名」を書かなかった事にも深い意味があるかも?

noname#238475
質問者

お礼

ありがとうございました。 故岸本英夫が「実名」を書かなかった事にも深い意味があるかも? ……実名をあげるほどの根拠もなかったということかも知れませんね。 岸本英夫から高僧と評価される僧侶でも、「別の顔があった。」、あるいは「悟りきれなかった。」ということが、私の救いになるのではないか???と、非常に興味が生まれ、日本の高僧であれば、その生き様など調べられるかと思い質問したのですが、これ以上追求するのはやめます。

その他の回答 (1)

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

私は、お念仏ではありませんが、この「狂い死にした高僧」とは、私が聞いた話では親鸞ではないかと思うのですが、根拠となる資料となると分かりません。ただこれに良く似た話で、念仏の僧である「善導」の臨終が挙げられます。善導は西に向かって極楽往生を願い、柿の木から身投げをしたが硬い土の上に落ち、腰の骨を折って七日七夜苦しみ悶えて死んだと言われています。これはまさに地獄の様相であり、正法である法華経を誹謗した現実の証拠であります。現世を嫌う事を教える念仏を唱えるならば善導と同じように自殺願望の心が生まれると言われています。真実の仏は常の娑婆世界に住して教えを示され衆生を教化されるのです。

noname#238475
質問者

お礼

ありがとうございました。 しかし、「柿の木から身投げをした」というのもかなり変人ですね。本当に死ぬ気であれば、もっと確実な方法があったと思うのですが。

関連するQ&A

  • 高僧の名前

    ある本を読んでいましたら、下記のような1節がありました。 「私はのちに、多年、他人には浄土往生を説いた高僧といわれた人が、自分の死に直面したときにほんとうに自分をまっている浄土があるのかどうかという疑いを生じ、浄土はあるかないかという二つの考え方の間を彷徨して、狂い死にをしたという話をきいた。」 質問なのですが、この1節に出てくる高僧の名前をご存じの方がおられましたら教えて下さい。 確信がなくても、「もしかしたら○○○○ではないか???」ということでも構いません。

  • 道教の得度など

     仏教の僧侶になるのは、確か得度と申したと思っております。  キリスト教だと、入信っていうのでしょうか。  私たちのヒンドゥの思想では、在家の場合などディクシャとかいい、僧侶(スワミ)となるのはまたお名前を頂くそうです。  質問:  1.道教で入信というのか、得度というのか、道士になるのはなんというのでしょうか?単に弟子入り、入門でしょうか?  2.その場合、新しい名前(○○道士とか)頂くのでしょうか?どんなお名前を頂くのでしょうか?  3.日本の神道もいろいろあるのでしょうが、神道の弟子入りや新しい名前というのはあるのでしょうか?

  • 高僧や僧について

    高僧に近よってきて挨拶する人や訪ねてくる人は全員精神病といいます。 正常な人間は挨拶はしないといいますが 本当だと思いますか?

  • 【仏教に詳しい方】恋人との宗教の問題。宗派の壁?個人の問題?

    彼は浄土宗で、親戚が浄土宗のお寺をしています。 私は日蓮宗で、寺院の娘です。 結婚を視野に入れ、最近いろいろ話すのですが、価値観の違いで、このまま私たちは結婚してもいいものか考えています。 それは以下のようなことです。 (1)姓名判断について 日蓮宗すべてがそうかはわかりませんが、画数で名前を決めます。 父によると、私は彼の名字になるとあまり良くない画数になるそうです。 しかし、彼の名字は旧字を使っており、新字だとまだいいとのこと。 そこで彼に、戸籍は当然旧字ですが、私のみ日常生活で新字の方を使いたいと言いました。 しかし彼は姓名判断など毛頭信じておらず、「意味わからないことをするな」と怒鳴られました。 「姓名判断なんて普通はしない」と。「お前の親はおかしい。」「迷信ばっかりで、お前はそのうち新興宗教にはまり、手かざしとかするようになるに決まっている」とまで言われました。 きっと子供の名前でも揉めるでしょう。私としては、彼が候補をいくつか出した中から、父に画数を判断してもらいたいと思っていますが、彼は私や私の親の意見は聞かないでしょう。 (2)暦法 日蓮宗では、六曜ではなく二十八宿を取り入れます。 今まで何かの節にはそれで日取りを決めました。 彼はそういった占い・風水の類は全く信じません。例えば今後、結納や結婚式や引越し、結婚後の様々なことで私は二十八宿に則り(無理をしない程度で)日を決めたいと思っていますが、その度に彼は文句を言ってくるでしょう。 私たち家族を気味悪がっています。 (3)改宗について 「結婚したら浄土宗に改宗しろ」と言われています。 私はどちらの教えもわかった上で、日蓮宗のままでいたいと思います。 彼の親は怒るかもしれません。しかし、私はこれまで自分の宗派の教えで生きてきましたし、生かされてきました。 改宗することは、親も先祖も自分の生き方も否定することになると思います。 寺院を営んでて他宗派同士で結婚された方を何組も知っていますが、奥様は改宗されておりません。しかし嫁ぎ先のお寺のことはきちんとしているとのこと。 私もそのような感覚で、彼側の墓も葬式も法事も浄土宗で、自分のことだけは日蓮宗でと思っていますが、間違いでしょうか? 彼は「子供は絶対浄土宗にさせる」と言っています。私も子供は彼の姓の家を守るものですから、それに関しては子供本人が納得するなら賛成です。 以上のことで、彼とは価値観が違います。 ・宗派によるものなのか?個人の考えの違いなのか? ・浄土宗の人は、迷信や統計学の類は否定するのでしょうか? ・私の考えは一般的に言って間違っているのか? おしえてください。

  • ブレイクウェイグラスについてお教え下さい。

    こちらのカテでは、初めて質問させて頂きます。 アメガラスとも言われるガラスですが、昔は飴で作っていたようですが、近年は樹脂で作っているそうです。 いろいろと調べてみたのですが、コップやワイングラス、ビール瓶などの形になっている物は売られているのですが、 私は、板状の物が欲しいのです。アメリカには製造している会社があるようですが、、、わかりません。 この割れやすい樹脂の名前や、扱っておられます会社等、どんな情報でも結構ですので、お教え頂けませんでしょうか?? 小さな物でしたら自分で作ってみたいと無謀にも思っているのですが、、、 このように製作することは可能なのでしょうか? どのカテでこのような質問をしたら良いのか、いろいろと悩んでおりましたが、 このカテの方々の回答を拝読させて頂いておりましたら、とても詳しい方々がいらっしゃるので、 藁にもすがる思いで書き込みさせて頂きました。 価格のことや、樹脂の事、作り方、販売している会社、その他どのような事でもかまいませんので、 なにとぞ宜しくお願い致します。。。m(_ _)m

  • 知り合いの子供が亡くなりました。

    このカテで質問していいものか悩みましたが、人間関係に当てはまると思ったので、ここでお願いします。 昨日1年ぶりに友人からメールがあり、何度かやり取りをしていると、友人の兄夫婦の次男(2歳3ヶ月)が亡くなったと聞きました。亡くなったのは今年の1月だったそうです。 兄夫婦にはずっとお世話になっていて、この一年位は会っていなかったのですが、以前は一緒によく遊びに行ったりしていました。 友人の話によると、朝なかなか起きてこないので母親が様子を見に行ってみると(寝室は両親子供共一緒でした)すでに冷たくなっていたそうです。突然死症候群ではないかと思いました。 亡くなったと聞いた以上じっとしてられず、今週末にでも兄夫婦宅へ行ってみようと思っています。 あまりにも突然の事で、私も戸惑いと悲しみでいっぱいです。私は一体どう接したらいいのでしょうか?

  • 嫌味に対する高僧なお礼

    回答が A「暇だね~ほかに考えることないの?草むしりでもしなさい」・・・・此処に来て書き込みなどをしているレベルでは、おんなじ暇人です。それに対してピリッと山椒を聞かせたいとき B「こんなことも知らないなんて常識がなさすぎる」 ・・・あんたは知っていて常識かもしれないけど、その関連の仕事でもなく、日常に関係ないことなら知らないことあるじゃん。 たとえば、質問に関しては、その人には常識かもしれないけど、逆に(たとえば)妊娠中のことに関心のない男にとっては、妊娠中の注意、母子手帳のもらい方など、知らなかったとして、経産婦に 「何だそんなことも知らないの?常識でしょ」と言われたらどうする?男にとっては別に常識ではないだろう。 てな感じで、バカ回答者をそのまま、ずばり返しても、たぶん気がつかないから ことわざなどを使いながら、ぴりっと反論するうまいセリフを持っていたら 秘密だとは思いますが、披露してください!

  • 元飼い猫らしき猫の付き合い方・・・

    前回は別カテに質問してあまりいい答えが得られなかったので、再度質問いたします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2157609に書いたんですけど、   とんでもない質問を出してしまい、答えるのに理解不能だったと思います。  今回は、ちょっと質問を変えまして、 1.一度のら猫(元飼い猫)にえさを与えると、付いてきて逃げないんですが、飼い猫でも同じですか? 2.新たに分かったことですが、ちょっとはなれたところの家の猫と分かりました。ここへ戻れるように出来る方法はありませんか?付き合いもあるし、穏便に済ませたいです。 3.このままほうっておくと、猫は私がえさを与えな いとうえ死にしますか?隣の家も以前飼っていたので、えさを与えているそうですが、はっきりと分かりません。  4.我が家は猫好きもいますけど、新築なので飼えません。元の飼い主に返すことが出来ない場合、この猫の対応について知りたいです。 5.目が涙目、鼻の上がやや赤いというのは、病気なんでしょうか?まさか、こんなんで捨てるなんて最低です。 *処理されるのが怖いので、保健所には行きたくないです。また、ニュースでも空き家に猫の死骸が見つかるという記事もあって、怖いです。  親戚(おじ)は、そんなこともあるので、えさをあげたら、といいます。そこでは、のら猫3匹にえさをあげています。 どうしたらいいのか、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 知人が直腸癌と診断されて

    よろしくお願いします。 親しい知人(女性、年配)が癌であることが発覚しました。 少しだけでもアドバイスをいただきたく、質問いたします。 ・直腸癌(進行癌)、ステージIIかIII(たぶんIII) ・2週間後に手術、周囲のリンパ節も念のため切除、臨時の人工肛門 ・術後、化学療法を半年間行う(その間、人工肛門はつけたまま) ・術後入院は1ヶ月弱 ということだそうです。 質問1 何かしてあげたいと思うのですが、どういうことがよいでしょう? 勝手に思っているのは、たとえば、 ・しばらく食事を美味しく食べられないと思うので、手術の日までに一度、一緒にうまいもんを食べに行く。 ・入院中、テレビや電話のカードを買って上げる。 質問2 人工肛門というと、真っ先に渡哲也さんを連想します。 渡さんは当初、人工肛門をつけて尊厳を損なうよりは死を選ぶ、という趣旨の発言をしていました。 人工肛門をつける人の不自由、気持ちというのは、どのようなものでしょうか。(できれば経験者やそのご家族の方) 今回の件は、若くはないけれども女性ということもあり。 何か1つだけでもご回答いただければ幸いです。

  • 理論と感情は実は別のものなのでは?

    真夜中に失礼しますm(_ _)m 「ツァラトゥストラは語りて」の質問で、その節はどうもありがとう御座いました。 「もう、このカテには来ない」、と決めた矢先にこの醜態…; しかし、どうしても自らの考えを整理する為には話し相手が必要なので、どうぞお付き合い下さいまし。 さて、今回はその延長…といいますか;、本来、全然関係ないのですが、少々疑問に持ちまして…。 (※ここから本題) 例えば、史上最高のピアニストになる可能性を秘めた少年がいたとしましょう。 彼の奏でる演奏は万人を感動させます。 しかし、ここで彼が事故に遭い、両腕を失ったとします。 まず、間違いなく皆さん、その後の展開として「自殺」を思い浮かべたかと思います。 さて、ここで「正解」なのは、「他に新しい道(生き甲斐)を見つける」です。 しかし、これを彼に言ったらどうなるでしょう? 皆さんもご想像つくかと思いますが、私も間違いなく次の瞬間、彼は自殺すると思います。 個人的にこれは、彼に「死ね」と言っているに等しいような気がするのです。 しかし、以外にも殆どの方が彼にこれを言います。 これは、「新しい道を探す」が正論だからです。 しかし、感情(心情)的にはいわいる「患者に頑張れと言ってはいけない」に等しいわけです。 ここで疑問に思ったのですが、私は「感情も全て論理的に説明できるし、本来そうあるべきというか、物理法則(外的要因やその他様々なものを含めた法則)に従っているのだから、必ず論理的に説明できる」と思うのですが、如何せんまだ知識不足で明確な答え(メカニズム)が出てきません…。 どうか、皆様の闊達なご意見をお願いします。 (余談) 個人的に、ニーチェが発狂したのはこれではないかと…。 つまり、超人論は正論ではあるが、これは受け入れがたい現実であり、それまでの自分(価値観)を捨てる事へと繋がる…。 つまり、超人になろうとする事で、現在の自分(不幸)をまざまざと見せ付けられ、それ(価値観の崩壊・死・諦め)を受け入れなければならない。 それを背負って生きるぐらいなら死んだ方がまし、あるいは発狂となってしまうのではないか?…と。 ん? ひょっとしてこれが答えか?; あららら…;でも、ここまで書いちゃったし質問しよう…(汗)