• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マザーボードから謎のビープ音。原因は何でしょうか?)

マザーボードから謎のビープ音。原因は何でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 使用中の自作パソコンをメンテ後、原因不明のビープ音が鳴り起動しなくなってしまいました。調べても出て来ません。復帰のアドバイス頂ければ幸いです。
  • 先ずは、マニュアルのトラブルシューティングに従い、起動ディスクを接続せずにグラボとモニターを接続して電源投入。マザーボードのLEDが光り、CPUファンが回転。数秒後にピッピッピッピッ…と連続で数秒鳴り続け最後にピーッと鳴り電源が落ちます。そして、直ぐに勝手に電源が入り同じ事の繰り返しとなります。モニターには、何も映りません。『連続したピッピッピッピッは、パワーエラー』とありましたが、新しい同等の電源ユニットを確認しましたが現象は、同じでした。
  • ビープ音のパターンは、どこを探してもヒットしませんでした。状況に困っています。アドバイス頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#240229
noname#240229
回答No.3

これだけの情報ではなんとも。 メンテナンスで起動しないなら、もう一度バラして組み直してチェックするとか。 その程度しか思いつきませんね。 9年前のマザボだし、マザーボードのどこかがダメになったのか、あるいはメモリがダメになったのか、わからない。 他に自作PCがあって、メモリのテストができればいいんだけど、ないならショップで確認してもらうしかないでしょうね。 2011年頃のマザボだと、メモリの相性、不具合とかで、再起動の繰り返しになったことはあります。 でも、最近のマザボだと、メモリ不良で起動時にそのままシャットダウンすることが多いです。 9年前の中古マザボで組み直すか、あきらめて自作PCを新たに作るしかないでしょう。

rucifar_k
質問者

お礼

仰る通りでした。メモリの不具合であることが判明致しました。 4枚中、1枚または2枚。 何枚か組み合わせているうちに正常に起動しました。 ありがとう御座いました。

その他の回答 (8)

  • shinotel
  • ベストアンサー率51% (942/1818)
回答No.9

「メンテ後」の実態が不明です。 例えば、CPUをハズしましたとなると、その周辺だけでも色々と原因が出てきます。グラフィックスもメモリも、あるいはHDDなどへの接続配線を入れ替えたなど、何をメンテしたのか、数え上げればきりがありませんね。 メンテの中身を詳しく書くべきです。 また、多くの回答をいただいているのですから、それに対してのコメントも必要ですね。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.8

単純に答えると? 電源供給の不具合 http://jisaku-pc.net/hddnavi/bios_beep.html > 使用中の自作パソコンをメンテ後 何か新しいモノを追加して?電源容量が足らなく成った。

回答No.7

普通に考えれば、マザーボードの寿命です。しかし、試すならば、違うインストールでの環境で試すことです。無理だと思いますが、消費電力の低い下位版を使うとかです。電源供給している何等かの部品の故障として、各部位の老朽化も予想されますから、労を費やすよりは、次回に温存された方が得策です。自作は、安価にめでき高価にもでき、尚且つ無理な使い方をすれば消耗しやすい場合などなどで浪費する事もあります。知っての通りですが、スペックなりに設定も多数ありですし、今回は故障と位置づけられては?

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13695)
回答No.6

似たようなトラブルに遭ったことがあります。スリープから自然復帰(原因不明)すると、ファンは回っているがモニタに何も写らない。ケースを開けるとマザーボードのLEDが光っている。ピープ音は鳴りませんが、この状況が似ています。強制シャットダウン、再起動すると正常に立ち上がるが、しばらくすると同じトラブルが起きる。貴方と同じように電源を疑い電源交換しましたが、治りませんでした。思いついてCMOS電池交換(CMOSクリア)をしたところトラブルが起きなくなりました。システムの不安定さもなくなりました。電池は安いもの(200円ぐらい)ですから、ダメもとでやってみたら如何ですか。自作なら電池交換は簡単です。

回答No.5

マザーボードのマニュアルかガイドに自己診断の機能説明があると思います。参照してください!

rucifar_k
質問者

お礼

御回答ありがとう御座います。 電源も電池も交換しましたが同じでした。 そして、原因が判りました。 メモリの不具合であることが判明致しました。 4枚中、1枚または2枚。 何枚か組み合わせているうちに正常に起動しました。

noname#231758
noname#231758
回答No.4

自作なんだから自分で解決するくらいでないと でなければ、最初からやらないことだよ。それが自作PCの宿命

rucifar_k
質問者

お礼

電源も電池も交換しましたが同じでした。 そして、原因が判りました。 メモリの不具合であることが判明致しました。 4枚中、1枚または2枚。 何枚か組み合わせているうちに正常に起動しました。 御回答いただいた方々に感謝致します。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

電源とは、マザーの電源回路も含まれます。 長音はもう1つのエラーなのかと。amiならpost成功だから、怪しいけど何とかなったという意味なのかな?わからん。 しかし、amiなら短音の連続というのは無い。回数で種類が決まる。AWARDなら電源だけど。 最小構成で起動させてみるべし。

rucifar_k
質問者

お礼

御回答ありがとう御座います。 電源も電池も交換しましたが同じでした。 そして、原因が判りました。 メモリの不具合であることが判明致しました。 4枚中、1枚または2枚。 何枚か組み合わせているうちに正常に起動しました。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.1

ビープ音ガ鳴る!:異常音”過電流制限アラーム音で有る事だけは、確かでしょうが、対処方法は”まず、DC消費電力計を用意されて、消費電力が増大していないかの”Checkですが、次に、過去に”正常動作時との”コンポーネントパーツの不具合原因の”洗い出しになるでしょうが、一つ一つ”丁寧に調べていくしか無いでしょうか。・・・

rucifar_k
質問者

お礼

メモリの不具合であることが判明致しました。 4枚中、1枚または2枚。 何枚か組み合わせているうちに正常に起動しました。 御回答有難う御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう