• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生前整理について)

祖父母の生前整理について

このQ&Aのポイント
  • 祖父母の生前整理について、気になる点や懸念事項がある。
  • 祖父母の財産管理や家具の処分に関して、家族の意見の違いが生じている。
  • 仏壇や神棚の処分について疑問や不安がある。

専門家の回答 ( 2 )

回答No.6

choujyuugiga様 ★回答者(人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。 ★「お礼のコメント」ありがとうございました。 💛大変、ご無沙汰でしたが?どうなさってたか気になっていた方のおひとりです・・そんな時。・・・ *「実は状況が一変してしまい、私などの口を挟む余地がなく」・・・とのこと、お察しします。 💛まさかの急展開でしたね!さぞ困った事でしょう! ✚私も同じような二転三転四転五転・・くらいまでは経験したので(笑)・・もう、バカバカしく成ってきた物です・ *「母と叔父が匙を投げてしまいました」・・とのことですが法律論は生きてますので、何かの参考にして頂ければ幸いです。 *どうぞ、お元気で・・

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month
choujyuugiga
質問者

お礼

ありがとうございました。

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る
回答No.5

choujyuugiga様 ★回答者(人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ❶<先ず以て、感想を一言>・・・ *何より、まずは貴女はまだ、お若い筈なのに何とシッカリした考え方をしているのか感心させられました・・本来だったら、お母様が心配すべき様な事を、そのお母様の言動を観察していて貴女が代筆されている感すらします。 *理路整然と問題点を書かれ、分からない事を明瞭にしている姿勢も御立派ですね…それが故、私の苦い苦い経験を踏まえ、最良のアドバイスを私見として申し上げます。 *同時に懸念すべきは、全体を含めて処理して行かなければならない事項にも関わらず、双方が拘っている点のみについて論じている事は要注意で後の問題の原因になります。 *世の中、何も知らなければ、こういう事になるのは当然なので無理もありませんが、お孫さんである貴女がシッカリしているから初めて本来、あるべき解決方法、決定方法に向けて、これからでも間に合うキッカケを作ってくれた立場としては貴女は長い目で見たら、残された方々全員にとって争い事を無くす為の最高の功労者です。 ❷<先ず、大事な事は法律的な事と宗教的な事を区別する事> *貴女が相談されている内容は大きく言えば「相続」と呼ばれる物です・・・一般的に、広義で相続と言われている物ですが、非常に面倒な話で、(大変、失礼ながら、貴女のお母様はその大変さを認識されていない事が文面だけ読んでも分かりますので)ここでは冷静になって法律で決められている事を説明する必要があります。 *その中でも、さらに複雑にしている例なのですが、それは・・「法律的な事で決められている事と宗教的な事が混同されている事」です。つまり、前者の法律的な事は、民法の定める所の「相続」に準じる規定により、法律的に、決まっているのですが「後者の宗教上の事は必ずしも、そうではなく貴家の宗派や宗教上の教義によっても定められている事が多く、勝手な行動をすると、後にとんでもない事に成り兼ねません。 ❸<それでは全体として先ずは、どうしたら良いか?> *そもそも、(仮に宗教上の複雑な精神的、感情的、教義的な事項を除いても)「相続」に関しては(ましてや「生前整理」と言う以上は)貴女が(≒お母様も勿論の事)想定すらしていない、「多額の税金」や「覚えの無い様な金額の発生」等々が有り得る世界です。 *したがって【結論】的に言えば、勝手に当事者等々で素人が寄ってたかって決めるのではなく、(例えば)「弁護士」に相談する事を御提案申し上げます。 *貴家に顧問の弁護士がいるなら、その先生に全部相談すべきですが、普通は一般的な家庭に相談すべき弁護士がいないのが当然です・・そういう場合は、まずはお近くの無料相談窓口≒「法テラス」に行って先ずは何をどうやってやったら良いのか?の基本を聞いてきて下さい。(下記、URL参照) http://www.houterasu.or.jp/ *国がやっている全国にある窓口ですから、無料ではありますが混んでいるので必ず先ずは予約して、伺って下さい・・詳細は全部、法律のプロにお聞きするしかない‥と言う程、専門的な事なので、質問に書かれている事だけなら簡単かもしれませんが、法的に確定し、登録する(≒登記)必要性がある事も必ず出て来ますので素人では無理なのです。 http://www.houterasu.or.jp/ *特にここでは貴女の代まで考えて、将来、色々な問題が貴女に降りかかって来ない事を大前提に提案申し上げました。相続ほど、色々な面倒な事が付きまとって来る事も少ないからです。この文面だけでは、分らない事の方が多く、要するに書かれている事が「氷山の一角」では実際は何も確定出来ない仕組みだからです。 *弁護士に限らず、色々な相談窓口は有りますが、最高のレベルの知恵を持った立場の専門家はやはり「弁護士」なので、初めから先ずは無料相談に行ってみて下さい。 ❹<弁護士に限らず、知らないと出来ない事は正式な「全体像」の把握> *・・・なので、貴女が書かれた文言は、それだけでも長くなったと思いましょうが、実際はこんな物ではありません。例えば、家族構成から始まって、貴女の言葉で言うと・・「私の母とその弟である叔父が主導権・・・云々」とありますが、それでは「主導権」を握っていない人も全部、提出して下さい…等々から始まるのです。 *いわゆる「主導権」というニュアンスは貴家の概念であり、法律的には意味が無い事も多いからで、仮にも(主導権外だとしても)「相続人」に値するからです・・・したがって、例えば、祖父母から見て「〇〇親等」までの家系図を全員、書いて下さい・・・から始まりるのです。 *要するに主導権が有ろうがなかろうが法律的には「相続人」(≒相続する権利が有るからで、最終的には、主導権外の人達も含めて「全員の納得した押印」…(もちろん、貴女自身も含めて)が必要であり、そこで初めて正式に、法的には認められる仕組みになっているからです。 *これさえ厳格にやっておけば、後に貴女がもっと大きくなってからでも、書類に残っているから(この種の問題に付き物の)「言った、言わない」のトラブルは一切なくなるからです。それらをあらゆる面において文章化するのですから素人では、そもそも無理なのです。 ★拝読する限り、貴女の様な「聡明感」がある方には絶好の機会とも言えましょう・・是非とも、良い勉強にして下さい。なお、宗教関係の問題が有る事についても一般論として、弁護士に聞いて見る事をお勧めします。 *必ず、出来れば先ずは大きく誤解している可能性がある、お母様と一緒に行かれる事をお勧めします。詳細は、キリが有りませんので今日の段階では、まずは基本的な回答に留めて置きますので。ぜひアドバイスをお聞きください。 ❺<添付資料関係> ★(重要資料参考サイト) (相続、相談窓口 関係URL) https://www.google.co.jp/search?rlz=1C1RRWD_enJP712JP723&ei=RNS8WsGxEYG-0gSAoYvIBA&q=%E7%9B%B8%E7%B6%9A+%E7%9B%B8%E8%AB%87&oq=%E7%9B%B8%E7%B6%9A%E3%80%80&gs_l=psy-ab.1.5.35i39k1j0i3k1j0i4i37k1j0i3k1j0i4i37k1l4.23165.24502.0.31718.3.3.0.0.0.0.120.312.1j2.3.0....0...1c.1j4.64.psy-ab..0.3.309...0i67k1.0.TAVT7A2TxQg (相続関係全般 URL) https://www.google.co.jp/search?q=%E7%9B%B8%E7%B6%9A&rlz=1C1RRWD_enJP712JP723&oq=%E7%9B%B8%E7%B6%9A&aqs=chrome..69i57j0l5.2470j0j8&sourceid=chrome&ie=UTF-8 (PS) ★たまたま、苦い経験をして来た私につき、嫌な目に逢って欲しくない一心で回答させて頂きました。今、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month
choujyuugiga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。専門家の方よりお言葉をいただけるとは夢にも思わず大変うれしく思いました。 実は状況が一変してしまい、私などの口を挟む余地がなくなってしまい、膠着状態となってしまいましたので、お礼を申し上げるのも心苦しく本日までお返事もできずにおりました。何卒ひろいお心でご容赦くださいますよう。 肝心の祖父が生前整理に反対を致しまして、祖母も発言を二転三転させ、母と叔父が匙を投げてしまいましたので、これ以上どうすることもできなくなりました。ただ、いただいたお知恵の数々は忘れずに、有事の際には必ず役立てようと思います。 本当にありがとうございました。

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る

関連するQ&A

専門家に質問してみよう