- ベストアンサー
布袋様の扱いについて
初めて質問させて頂きます。 昔から我が家にある布袋様なのですが、父の生前は神棚に祭ってました。 父が亡くなって神棚整理をし、布袋様の処分に困りずっと押し入れに放置してました。 ですが最近、家庭内でよくないことがあり布袋様の存在を思い出した次第です。 何をやっても胸騒ぎがしてて、気になり布袋様を綺麗に拭いて棚にとりあえず出したのですが 今後どの様にして差し上げればよいのか教えて頂けたら有難いです。 以前神社でお焚きあげをお願いしたのですが、父の形見と思って祭ったら? と返されてしまいました。 皆様、お知恵をかして下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
神棚をもう一度同じ場所に作ってお祀りすれば良いのではないでしょうか。 神棚と言っても大げさなものを作らなくても良いです。布袋様だけをお祀りするなら、白木の棚板に布袋様をお乗せして、布袋様の前に向かって右から生米、お神酒、塩、水の順に小皿と小瓶に盛って(できれば土器を用意した方がいいですが)、注連縄を上に飾っておけば十分だと思います。注連縄は棚の前方左右それぞれに棒を立てて、その間に渡せばいいです。 お供えしたものは、たまに気づいたときにかえればいいです。あとは掃除をするときにはたきくらいはかける感じです。 あまり大層なことをしようとするとまたそのままお蔵入りになりかねませんので、最低限のことはしておいて常に見える状態にしておくと良いのではないかと思います。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 やはりもう一度お祀りをしお供えをしてあげた方がいいのですね。 大変勉強になりました。 本当にありがとうございました。