• 締切済み

彼氏から距離を置かれました。

sky_planetの回答

回答No.3

つい最近の私の経験談ですけど、やはり仲良くやっていたのに急に音信不通になりました。 風の便りで仕事でリストラされたような話を間接的に聞きましたが、その後、話の出どころが信頼できないものだったことがわかり、結局真実は分からないままです。今も連絡着てなく、割り切ろうとしています。別れは切り出していません。 私の話しはさておき、 年齢差とか、仕事で昇進するかもしれないとか、結婚に対する価値観が違うから、この先やっていけるかなとか、思うきっかけが何かしらはあったことは事実のようですね。 将来を見据えて、この人と歩んで行けるのか、結婚に対するペースが違うんじゃないか、居心地はいいけれど‥ 決定的な嫌う理由がないからこそ、歯切れの悪い音信不通みたいなことになってるんでしょうね。 それに加えて足のけがや仕事の多忙も重なり、どんどん連絡が遠のいてしまう。 待つ身としては白黒させたほうがすっきりするのはわかるのですが、 こちらから自爆(あなたが別れを切り出す)したら後悔しませんか? かといって自然消滅も嫌ですけど、しばらくは足のことも気づかいながら、 連絡の頻度をすこし控えてみたらどうでしょうか。 それも際限なく待つのはつらいでしょうから自分である程度このくらいまで、という期間は決めて、それでも連絡がなかったら、 一度会って話せないかどうか、できれば対面で話し合われるのがいいのかな。 それもまだ彼のほうで考えがよくわからないというのであれば、待つしかないのでしょうけど。。 この機会に、あなたもすこしフラットになってみて、彼とこの先将来も含めて真剣な交際をつづけたいのか考えてみてはどうでしょう。 おそらくですけど、仕事関係の上司と話してからのことなので、 なにかしら仕事に関する環境の変化とか、あるんじゃないでしょうか。 これ以上多忙になったら相手できるのかなとか。そもそも俺って 彼女のこと恋愛としてどうなんだろうとか、考えが巡っちゃってるのかもしれないですね。 いずれにしても、考えたいというのであればしばらく考える時間を与えて、音信不通での別れはいやだと伝えているのですから、そこは信じるしかないですね、別れるとしてもきちんと告げてくれるだろうと。。 重ねて言いますが、こちらから別れを切り出して終わるのは後悔が生じると思うのであまりおすすめしません。

関連するQ&A

  • 遠距離彼氏との連絡

    私には付き合って4年になる彼氏がいます。彼とは遠距離半年です。彼は真面目で仕事人間です。プライベートと仕事はちゃんと分けており、仕事が片付かないと連絡はくれません。LINEも返信不要と判断されるのはスルーが当たり前です。電話は必ず折り返してくれますが飲み会、仕事だったりすると、次の日に昨日はごめん仕事だった。とか理由を必ず言ってくれます。なので何で電話くれないの?とか催促はしません。因みに彼との連絡は一週間に一回は必ず電話1時間ぐらい、LINEは好きな時私からしてます。ほとんど報告メールや応援メールです。彼はLINEくれるのは嬉しいみたく、頑張ろうと思えるみたいです。遠距離になってからこんな感じで連絡しています。先日友達に連絡の頻度について話したら、ありえないと言われました。もっと縛らなきゃ浮気されるよ!と言われました。隙があり過ぎるそうです。しかし、私は彼の事信用できるのでそんな心配した事ないです。連絡は頻度でしょうか?私は少なくても絆があればって思います。電話や会った時凄く愛されてる感が伝わるので満足なんですが?遠距離している方、私達は連絡しなすぎでしょうか?

  • 彼氏から距離をおこうと言われました

    社内恋愛で約1年です。 3ヶ月ぐらい前に同じようなことでケンカをし、彼の上司とその彼女(二人とも付き合っていることは知りません)と4人で飲んでるときに彼女に「(彼氏は)とても意地悪で嫌」と相談していて、彼にも冷たい態度をとっていました。その夜、一緒に寝ていて「意地悪でごめん」と言われ、次の日の夜に彼の家に行くことになり「大好きだよ」と言われ仲直りしましたが、また1ヶ月ぐらい前にケンカ(仕事がらみです)をしてから、彼が仕事で忙しいのもありメールをしても返信がほとんどなく 「私の事が必要なら何でもいいからメールをして。必要でないならメールは返信しなくていいです。同僚に戻ります」と送ったところ 「ケンカになるからしばらく会うのはやめよう」とメールがきました。 それからは彼が忙しいことも考え、仕事以外のメールは送るのを控えています。 彼からも仕事のメールには返信がありますが、個人的なこと(体大丈夫?など)は返信はありません。 彼が働いている事務所へ5/6に仕事を手伝いにいくと4/30にメールをすると みんな休みだから 所長となかよくね 仕事がんばって と返信がありました。 彼が5/6なら事務所や現場の人に迷惑かからないよ、と言っていたので6日にしたのに 酷いなぁって思いました。 彼にその気持ちをメールしたら、私が彼に連絡する前に決まったとのことでした。 (ちなみに4/29の祭日は一度もメールをしていません。) 結局、5/6はみんな休みではなく彼も他の人も出勤していました。 6日は事務所までの足がなかったので、彼にお願いして駅から車で送ってもらって、車中ほとんど話をしませんが (私も話かけないし、あっちも話かけない状態です) 事務所にいるときは、彼から私に話かけてきたり(私の好きな)佃煮あるから食べていいよ、や 彼の故郷のお土産(私の好物です)あるから食べなと言ってくれたりして 私がそのお土産をいただいて「すごくおいしい!」と幸せそうな顔をしていたら「僕も食べようかなぁ、でも気持ち悪くなりそうだから」なんて言っていてケンカする前のようでした。 でも帰りの車中はお互い話をすることもないです。 彼の女友達から電話あって、楽しそうに話してるのを見て泣きたくなりました。 今まで、私の気持ちは伝えてきましたが彼が私のことをどう思っているのかわからず、無視しないで、正直に私への気持ちを教えて と彼にメールをすると 好きか嫌いかわからない 前よりは好きじゃない・・・・ だからこの前時間を置こうと言ったの(ケンカになるからしばらく会うのをよそうというメールの事だと思います) 結婚を考えると無理かもしれない ごめんね いい歳だし遊びはイヤだから と返信がありました。 彼がそこまでちゃんと考えていると思いませんでした。 別れるであろうと思いつつ、彼にもう一度やり直したいと思わせるよう 努力しています。 彼に依存しないよう、彼を考えないよう、趣味を見つけそれに没頭しようと思っています。 大好きって言ってばかりじゃダメですよね? メールも電話も一切していないですしするつもりもないです。 1ヶ月後連絡ください、とメールしましたが返信なし。 もう振られたってことなんですかね? 助けてください。

  • 遠距離の彼氏と音信不通に。気長に待つべきでしょうか

    以前にもこちらで質問させていただきました。 私には遠距離の理系大学院生(修士一年・AI情報系)の彼氏がいます。 彼からの連絡が2ヶ月ほど途絶え、その後返事が来て会う約束が成立する瞬間に再度連絡が無くなりとても戸惑っています。 以前、2ヶ月ほど連絡が返ってこなくなった時は、「今きっと忙しいから、返信急かすつもりはないよ!気長に待ってる、私も資格勉強頑張るね」というLINEを送り、待っていました。 すると彼から「全然連絡できなくてごめん。いま学会でアメリカにいる。準備や発表、それと就活でいっぱいいっぱいだった」という内容の返信が送られ、合わせて「◯日に日本に帰るけど夜に会う?」という返信が来たのですが、改めてLINEを開くとその「会う?」というメッセージは送信取り消しされていました。(彼から連絡が来た瞬間を私は通知で見ていました。) それに関しては特に気にならず、帰国後は疲れてるからな、と思い「お疲れ様、大変だったね」などの返信をし、そこから1〜2週間また連絡が無くなりました。私もその時は「本当に忙しいんだな、忙しい中連絡が返ってきてくれて嬉しいな」と思っていました。 その後(1〜2週間後)、ある日の夜に彼から連絡があり、「すぐ返信できずごめん、明日の夜会えないか?」という内容のものでした。 突然でしたが、すごく嬉しかったです。 そのあとは比較的スムーズに会う時間や場所はどうするかのラリーが続いたのですが、 諸々決めている途中に彼が突然「なんかごめん、やっぱり無理だ」という言葉を残し連絡が途絶えてしまいました。 私は驚いて、これは普通じゃないなと思い(焦ったのもありますが)電話しましたが出ず、その後「大丈夫?忙しくなったのかな」「落ち着いたら理由聞かせてほしい」という旨を送りましたが返事はなく。 そしてふと、もしかしたらブロックされてる?と思い、スタンプのプレゼントでブロックされてるか否か確かめる方法を試したところ、どうやらブロックしているようでした。(公式にブロックされてるか確かめる方法ではないので確実ではないですが) あまりのショックでその日は泣きましたが、落ち着いて考えると、彼の精神状態は多忙により普通じゃないのではないかと思うようになりました。今はとにかく彼自身いっぱいいっぱいで、プライベートの事を考える余裕がないのかと。 こんな時こそ、私が色々サポートしてあげたい、話を聞いてあげたいのに、連絡を断たれてしまっている状態なので何もできず、悔しいです。 私は今後どうすればいいのかわからず困惑しています。一旦彼のことは放置して、自分の事に集中しようと思っていて行動できていますし、毎日落ち込んでいるとか必要以上に頭がいっぱいになっている訳ではないですが、やはり気になってしまいますし、不安です。 考えたくありませんが、もうこのまま自然消滅してしまうのではともたまに思ってしまいます。 思えば、連絡が取れた時に「私にできることはあるか、サポートできることがあるなら力になりたいから言ってほしい」ということをすぐ伝えるべきだったと思っています。 最後に私が「落ち着いたら…」という連絡をしてから、1ヶ月が経とうとしています。 気長にまた連絡が来るのを待つしかないでしょうか。 --- 補足です 彼とはアプリで出会い、彼からしっかりと好きですと告白され付き合いました。 付き合って半年ほど経とうとしています。 付き合う際に、「忙しくてどうしてもLINEの返信は遅くなる」と言われていて、連絡ペースはゆっくりであることは納得していました(実際、LINEは私が送ったら翌日夜彼から返信が来るといった感じで、返信が1週間後にくることも)遠距離なのもあり、付き合ってから4回ほどしか会えていません。今思うと、忙しい中時間を作って私に会ってくれていたんだなと思います。

  • 彼氏について

    先週の月曜日に私は酔っててLINEで彼氏に Hして1回もイッた事がない・彼氏ばっかりイッてと言ってしまい、彼氏も、その時は実は気にしてた笑とか、なかなか慣れてないからと 色々と言ってくれました。 でも次の日にLINEで、おはよ、昨日の事やけど 普通に流そうと思ってたけど、そんな事言うと思ってなくて、、、当分会うのやめよ、、、と言われました。 私は必死に謝りましたが既読になるけど返信が無くて、5日後にLINEで、一回会って話そって連絡が来ました。 本当は昨日、会って話をするつもりでしたが 彼氏から、今日雨やから違う日にする事もできるけどどうする?と連絡が入り私は昨日でも良かったんですが彼氏が晴れの日が良いと言うことで、明日になりました。 そして彼氏は神戸に住んでるので、わざわざ 私が住んでる東大阪まで来てくれます。 その事について彼氏に遠いのに来てもらってごめんね。とLINEを送ると今日の朝に おはよ大丈夫と返ってきました。 彼氏は、まだ怒っているんでしょうか?? 明日、会って謝ろうと思います。 彼氏は、もう怒ってないんでしょうか?? どちらだと思いますか?

  • 遠距離で忙しい彼氏に

    関西と東京で遠距離をしています。付き合って4ヶ月で、お互い20代後半です。 ここのところ彼氏の仕事が多忙なようで、精神的・体力的にもかなり辛そうでした。 仕事が忙しくなり始める前から、彼氏の様子がいつもと違うと感じ始めていたのですが、彼氏に聞いても「大丈夫だよ」というばかりで、 私も次に会うころにはまたいつもみたいに楽しくできるはずと自分に言い聞かせていました。 しかし、先日、彼氏が精神的にとても辛いことがあった時に、電話をくれていたもですが、私がとれなくて、 かけ直した時にも、彼氏の辛い気持ちを聞いてあげることができず違う話題をして切ってしまいました。 (素直に話せなかったのはごめん、と後になって言われました)電話の次の日、彼氏から以下のようなメールが来ました。 「今全然力がなくて、すべてをプラスに考える余裕がない。終わりにしよう。これ以上幸せにしてあげられない。」 その夜、電話で話しをして、別れたくない気持ちを伝えました。 彼氏も、今仕事がいっぱいいっぱいで、全部のことを一度に考えられない。 辛いのに、誰も待ってくれない、と話していました。 あと、私とのことも、ここまでなったのに、元に戻れるか分からないとも言っていました。 私は、「とりあえず今は仕事を優先にして、仕事が落ち着いたら体をゆっくり休めて、私のことはそれからでいいからゆっくり考えて」と伝えました。 今朝、彼氏からまたメールが来ていました。 「昨日はイライラしてしまってごめん。少し頭冷やすから」 私はまだ返信していません。 「待ってるね」と伝えて彼氏の負担になるのも嫌だし、普通に「体に気をつけてね」と返して素っ気無くなるのも嫌だし…。 何を返していいのか分かりません。何と送ればいいでしょうか。 (彼氏は返せないかもしれないけど、メールはしてくれていいと言っていました) あと、今私は何をすればいいですか? 彼氏には仕事が終わったぐらいのときに、お疲れ様メールを送ろうかと考えています。(数日に一回程度に) とりとめのない文章で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 遠距離年上彼氏 病気 別れ

    はじめまして。長々となりますがすみません。 私には遠距離で年上の彼氏がいます。付き合って3ヶ月目です。 その彼氏が8日から寝込み始めて、精密検査を受けて白血球の数値が通常数値よりも3倍多いことがわかりました。その2日後に結果がわかるとのことで病院に行っていました。 その後のLINEでは、ちょっと、辛い、結果がときました。 私はどうだったの、?とか電話もかけてしまいました。出ませんでしたが… 落ち着いたら返信してねと送りました。 そしたら、メンタルが良くないし体調も悪いまま、また連絡するね、電話に出れなくてごめんとLINEが来ました。 とりあえず、わかった、待ってるね、これからも○○のそばにいたいな、大好きだよと送りました。 そしたら、ごめんな、ありがとう○○(私)ときました。 待ってるねと夜返信しました。その後に何個かLINEを送ってしまい、けどこれは重いなと思って既読がつく前に消したので、送信取り消しした内容は気にしないでね、本当にごめんなさいと送りました。 そしたら、○○(私)は悪くないよ、ごめんね返信もろくにできなくて、ときたので、一昨日、私返信求めてるわけじゃないよ、ただ既読がつけば嬉しいなって、生存確認かな、だからたまにLINEすることにするね、彼にとって負担にならないぐらいと送りました、その後なかなかLINEが来ず、昨日の早朝にこう来ました↓ 久しぶりやね。まずは電話に出れなくてごめんね、説明なしでずっと傷つけてた。送るかどうか悩んでたけど送るね。体調悪くなって結局返信無くなった日の次の日かその日に入院してました。まぁ多分返そうと思えば返せたんだけど ちょっと頭痛すぎて無理できませんでしたごめんね。目が痛いって言うのもあって、それで眼圧手術受けました、ようやく受けたんかいってな、いつもしんどかったしな。熱と白血球の相互性?みたいなのは分からないけど眼圧先になった白血球落ち着いたし熱も落ち着いたけど頭痛が取れなくてそっちになりました。終わってまぁ今もそうやけど入院してて、見えない見えにくい間が続きその間にいっぱい連絡くれたと思う。心配かけたし○○(私)ちゃんのことやからもういいってなってたと思う。メッセージ消えてるから分からんけど笑、電話も多分いろんな人からもらってたけど○○(私)ちゃんいっぱいしてくれてたっぽい、ありがとうねそしてごめんね連絡一本もせず手術して、電話出ようと思ったら多分できたと思うんだけど、親いたり友達いたりだのあれやったもんで、、。夜中にすれば良かったかな、、。なんか友達にめっちゃいじられてたけどもスマホ笑笑 今は少しずつみえてきてるし、 楽にはなりつつあるかな、、。 ごめんな。迷惑かけた。  本題はここからかな、○○(私)ちゃんは少し心配してくれてて、とんでもなく不快であり怒ってて友達とか周りに相談しまくってたと思う。俺のこと忘れないでいてくれてありがとう。そして本当なら今日会ってた日なのにごめんね。 ○○(私)ちゃんはこんな俺見るより身近でいい人いるんじゃないかなと入院してておもってました。こんななんにも連絡入れず急に連絡取れなかったの自分勝手で逆の立場なら耐えられないし、申し訳なさでいっぱい。自分勝手だけど○○(私)ちゃんは近くの人で付き合った方が幸せになるなって思いました。 ○○(私)ちゃんとの会話では元カレやバイト先の人、サークルの人いっぱいいるやろうし話聞いててもイケメンの人とか優しい人から声かけられるからいい人いると思う。 そっちで幸せになったほうがいい。 こんな俺とはやめといた方が俺はいいと思った。俺は○○(私)ちゃんが上の存在すぎたしこの期間申し訳なさすぎた。短い期間やったけどありがとうね。本当に楽しかった。 こんな幸せなことなかった。電話しててもそばにいる感じで実際に会って、俺が病気とか無くて近かったら安心させれててずっと一緒やったやろうなって思ったりしました。このままでは○○(私)ちゃんが可哀想で仕方がなくて○○(私)ちゃんが寝てるであろう時間に連絡して最後の言葉言いに来ました。本当に濃かったな、、。支えてもらってばかりで何も出来なかったけど○○(私)ちゃんの笑顔が見れてとても良かったです。まだ大学一年生やしやることもいっぱいあると思う。勉強とか資格とかバイトとか遊びとか恋愛とか、、。全部うまく行くことを願ってます。そして将来どこかでアナウンサーという仕事をして活躍してる○○(私)ちゃんが見れたら、嬉しいな。夢に向かって頑張ってください。変なクズ男に捕まったらあかんで!気をつけや!マニュアル作っとくべきやったな…笑短い間やったけどありがとう。俺は病気治すのに専念します。またどこかでね。今までの間ありがとうございました。モヤモヤ残りそうやから最後忘れてたなんか友達がいっぱい変えてくれたみたい元気出してほしくて笑だからプロフだのなんだの色々変えてたわそれでそのあと電話きてるでいうてたから気になっていっぱいそのあとかけてくれたんかな?ごめんな ときました、結構長い感じでしたね…LINEもブロックされていました。 けどインスタとかはブロックされていなかったのでそっちで私はその後に、 LINEブロックされてたみたいだからとりあえずここで送らせてもらうね、まずは手術お疲れ様 手短に話します、 ○○くんは別れたい感じかな、私は別れたくないのが本音です。 けど今は病気とか治療とか大変だと思うし専念して欲しいから一旦別れを受け入れて、○○くんが元気になって、私が誰とも付き合ってなかったらまた付き合ってくれませんか?いや付き合ってください! ○○くん、自分のことは責めないでね!! 私は好きでやってるから絶対責めないこと!負担じゃないよ! ○○くん、大好きだよ、愛してる 早く良くなりますように と送りました、、ブロックされたのも分からないし、結局どうすればいいのかも分からないしけど待ちたいなと思います…、、彼はこれ本音ではなさそうですよね…、、まだ私の事好きなのでしょうか…、、泣それとも冷めたとか…

  • 彼女から何も告げずに距離を置かれています

    2年前に半年ほど付き合い今年の8月に復縁した彼女がいます。 前に彼女から振られたのですが、まだ私はずっと好きだったので連絡をしてみたら返事があり、以前のように遊んでくうちに彼女からまた付き合いたいと言われ復縁した流れです。 ですが、先月に彼女がデートを仕事疲れではなくバイトで疲れたからとドタキャンして、少しイラっとしてしまい責めてしまいました。 すると彼女から「⚪️⚪️に嫌な思いさせてゴメンね。生理中もあるけど、仕事のことで今はいっぱいなの。もう少しすれば良くなるだろって信じてるんだ。ゴメンね。」とメールがきました。 自分も彼女に依存して負担をかなりかけてるなと思っていた時でしたので、反省し「おれも依存して負担かけてたね。ゴメン。ほんとの気持ち言っていいからね。」と送ったのですが2日後にいつもと変わらず体調を気づかうメールがきました。 その後も1日に1回のやりとりでしたがメールをしていて、つい続けてどうでもいいメールを送ってしまい返事がなく、10日後に「体調良くなったよ。連絡しないでゴメンね。」ときたので私は「だいじょぶだよ。そんなときもあるよ。それより体調良くなっなによりだよ」と気にしないでという気持ちで返しました。 次の日に良かったらご飯に行こうと誘ったのですが仕事だったこともあり「ゴメンね。また今度ね。」とことわられたので「いつだいじょぶ?」と追撃メールをしてしまいました。そこから返事はなく一週間後に電話をしてみたのですがでず、「ゴメン。電話なんだった?」ときて私は「心配になっててさ」と送ってから現在10日ほど 連絡がありません。 彼女はほっておいてほしいのでしょうか? フェードアウトすることは絶対にないタイプですし、別れを決めたらすぐの子です。 わかりづらい文ですがみなさんのご意見よろしくお願いします。

  • 電話でそっけない彼氏…

    どう思われるか皆さんのご意見を率直に聞かせて下さい。 宜しくお願いします。 今日、彼氏の携帯にメールを何通送っても 返信がありませんでした。 22時頃に突然、「ごめん仕事が忙しすぎて携帯に全然触れなかった。 今、やっと終わったよ。」 と返信が来ました。 そこで、私は彼に「お疲れ様」が言いたくて、電話を掛けました。 するとものすごく、そっけない言い方で、 「今、友達と居るから。あなたさ、まだ起きてる?だったら、あとで かけ直すわ。」と切られてしまいました。 さっき「今、仕事が終わった」とメールを送ってきたから電話したのに、 本当は友達と遊んでたって事ですよね? それも遊んでるのが、ただの友達とは思えなくて… その電話から5分位して、「ゴメンゴメン友達の足になってる だけだから。人と居るといつもとテンション違うけど気にしないで」 とメールが来ました。 こういうのって、どう思いますか?

  • また連絡するね。(特に男性の方お願いします

    一度食事に行った男性からとのメール(LINE)について悩んでいます。 食事に行った帰り道で、彼は「今度はどこ行きたい?」「また会おうね」などと言ってくれました。 彼と会う前の連絡では、一日に何通かのやり取りがありました。(彼は営業職らしく、移動時間などに返信できたのかなと思っています) しかし、会った翌日からLINEのやり取りが減りました。一日一通くらいです。 仕事が忙しいのかなと思っていましたが、会ってから私に興味が無くなったのかもしれないとも思うようになりました。 一昨日、彼から「また明日メールするね!」と来たのですが、昨日の夜になっても来ず、もともと心配性な私は、「仕事でお忙しいと思うのですが、連絡来なくてちょっとショックです。もし連絡をいただけないのならきちんと言ってください。お願いします。」と送ってしまいました。 それについて彼から、「お疲れさま。とりあえず、いまお客さんとの飲みが終わりました。不安なのはわかるけど、仕事もしてるんだし、そんなにせかせかされるのは嬉しくないな。ごめんね。」と返信が来ました。 やってしまった…と私は思いました。 私は、「お疲れ様です。自分の気持ちばっかりぶつけて、仕事の大変さとか忙しさも全然わかっていなくて…、本当にごめんなさい。仕事でお忙しいのに、本当にすみませんでした。お疲れだと思うので、ちゃんと休んでくださいね。おやすみなさい。」と送りました。 彼から、「いえいえ。少し言い過ぎかとは思ったけど、仕事をしてないとわからないと思ったので。。また連絡するね。今日はおやすみ。」と来ました。 それ以降は返信をしていません。 『また連絡するね』と言われると、こちらから連絡するより彼からの連絡を待ったほうがいいのかなと思っています。 3つ質問させていただきます。 (1)こういう場合、また彼からLINEは来るでしょうか? (2)ただ、私からの連絡を避けるために「また連絡するね」と送ったのでしょうか? (3)この場合は、連絡を待ったほうが懸命でしょうか? こちらから送ってもいいなら、どんな感じで送れば重たくないでしょうか? 長々となりましたが、よろしくお願いします。

  • 彼氏と連絡 これからどうするべきか悩んでます

    付き合って1ヶ月半の彼氏がいるのですが、この3月に入ってから連絡が取りにくくなり、心配になった私は、「声が聞きたい」と思いきって自分の正直な思いを伝えました。すると「ごめん、激務だからしばらく難しいんだ、、、元気してる?」と連絡がきたので、そこで仕事が忙しくなったことを知り、体調気をつけてということと、落ち着いたときがきたら連絡ちょうだい、応援してると伝えました。それは読んでくれたみたいです。 しかし、その後日綺麗な写真と一言添えて送ったら既読はつき返信なく、それからまた後日に元気してるかな体には気をつけてというLINEを送ると、返信は期待していなかったものの、それは未読のままでもう一週間が経ちます。おそらく激務だから、ということなのだと思いますが、電話もLINEも連絡がとれない中、このまま私は待つしかないのでしょうか。 勝手に一人であれこれを考えてしまうため、気持ちが落ち込んだり立て直したりの繰り返しです。 ですが、3月なので仕事のいろんなことをまとめたり、新しいことが始まったりしているのかもしれないとも思います。今まで二日に一回のペースで連絡を取り合っていた分、今回の状態には正直戸惑ってしまいました。 私の彼への気持ちは今も変わっていないので、今月いっぱいは連絡待ってみようと決めていて、週1ぐらいで返信を求めないLINEを送ってるのですが、今未読が2件のため来週で3月いっぱいですし、それまで既読がつかなければ次を送って良いのか何と送るべきなのか迷っています。 もし送るとしたら、彼のお仕事のことはあまり詳しくなかったのですがネットで調べたかぎりではとても大変なお仕事だったので、 私は応援することぐらいしかできないけど、それでも応援してるし、寂しいけど気持ちは変わらず好きだよ。○○は今どう思ってるの?と、思いきって彼の気持ちを聞くべきか、、、 ですが、やっぱりこんなのは重たい女ですかね。 とにかく自分の気持ちを整理しつつ、どうするべきか悩んでます。