• 締切済み

告白の返事

sky_planetの回答

回答No.5

大抵の人であれば、好意を持って告白してくれたんだ、考えてほしいって言われているんだと思えばなんらか返答はしないとなって思うと思います。 ただ、タイミング作るのが勇気いるかなって。向こうにボールを委ねている状態なので、「この間の返事のことで、お会いしたいんですけど」と言ってくれる人かどうか‥ってところですし、それを待っているよりかは、あなたからさりげなく誘ってみれば向こうも「この間の返事を言わないと」と思ってくれると思いますよ。そこは待たずに一度誘ってみてはどうでしょうか。 もちろん告白してすぐではなくて、何週間か待てるのであれば時間置くとか。 会った後に「この間のお返事なんですけど」って質問してもいいぐらいの時間を、「考えてほしい」と言ったのであれば与えてあげないとかなとは思います。

cavypoyo
質問者

お礼

ちなみにまだ告白してから3日ほどです。。 OKならすぐに返事すると思ってたこともあったのですが、落ち着きなさ過ぎですね。。 恥ずかしい限りです。 とりあえず今は記憶の彼方に追いやって、他のことに励もうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 告白の返事待ちです。

    昨日、気になる女性の誕生日だったため、プレゼントを渡し、告白しました。 告白の最中は、僕の目をずっと見てくれていて、お互い笑顔できちんと話を聞いてくれました。 告白の内容はストレートに付き合ってほしいと言ったら、笑顔で「考えます」と言われました。 私としては前に二人で食事に行った際に自分のタイプや誕生日などを聞かれたことや、 「相手が好意を持ってくれれば私も好意を持つんだよね」 と言った内容から、ある程度脈ありだと勘違いしており、 すぐに返事がもらえる期待をしていたのですが、 「考えます」という返事でした。 最後は私がじゃあ返事まってるよ伝え、笑顔で別れました。 返事がいつ来るのかやはり不安な事と、 考えます=断りずらかったから保留にして後からメールで断ろうというパターンなのでしょうか? 私に気があればその場でOKがもらえそうな気がするのですが。。。 その場で返事がこなかったことは初めてなのでこういった経験がある方や もしくは考えますと回答をされたことがある方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいです。

  • 告白の返事

    昨年12月に、1年程友達として付き合っていた女性に告白をしました。 それまでに二人で何度かご飯を食べに行ったりしていたので、ある程度好意を持ってくれているのかな?と思い、思い切って告白をしたのですが、答えは「少し考えさせて。」というものでした。 焦らせるようなことをしたくなかったので、彼女に答が決まるまで待ってると言ったのですが、それから2ヶ月程経った今でもその件に関しては一切音沙汰がありません。一度二人でご飯を食べに行った時も、告白の件に関しては何も話がありませんでした。 本当は辛抱強く待つのが男らしさなのでしょうが…告白の返事が気になって、他の事が手に付かなくなってしまい、そろそろ限界だと感じています。 彼女に、こちらから告白の返事を訊いてもよいのでしょうか?男性の意見も女性の意見も訊かせていただけると助かります。 長文失礼しました。宜しくお願い致します。

  • 告白の返事

    たびたび質問させて頂いてます。 私にはバイト先に好きな人がいます。 彼とはバイトの同期で仲のいい友達です。 彼には大学に好きな人がいて、私もそのことは知っています。 彼は、今月でバイトを辞めることになりました。 考えに考えた結果、私は告白をしようと思ってます。 そこで質問なのですが、告白の返事って告白したその場でしてもらうのと、その場ではとりあえず自分の気持ちを伝え、返事は後でしてもらうのと、どちらがいいでしょうか? 私としては、多分彼は私の気持ちに気づいてなさそうだし、私たちは周囲からも「仲いいよね」って言われるくらい仲良しで、自分で言うのも変だけど、嫌われてはないと思うんです。 だから、告白しても彼はその時はびっくりするだろうし、私は「仲良しの友達」っていう居心地のいい関係が崩れても仕方ない、それでも伝えたいっていう覚悟で臨むので、じっくり考えて返事をして欲しいな、と思うんです。 だから、返事は後で欲しいかなーと思うのですが…。 私は告白したことは過去に1度ありますが、告白されたことはありません。 だから振るか否かの決断を迫られるっていう経験がありません。 告白される側としてはどっちがいいですか? 経験がある方、教えてください。

  • 告白の返事がありません

    以前に告白をしたあとに質問をさせてもらったのですが、その続きですいません(>_<) 僕は24歳の男ですが二週間程前に年下の女性に告白をしました。 直接会ってしっかりと告白したのですが、相手はその時すごく悩んでいて(ビックリさせたのかもしれません)とりあえず家に帰ってから考えると言ってその場は解散しました。 それから二週間何の音沙汰も無かったので昨日こちらから 元気?? みたいな感じで当たり障りのないメールを送ってみましたがそれも返信がありませんでした。一応告白した次の日も待ってるからゆっくり考えてみたいなメールも送ったけどそれもスルーでした(>_<) 女性との間がらは何度か遊んだりですが、よく長電話したり連絡は毎日取っていました。。相手もあくまで友人としてですが僕の事は悪くは思ってはいなかったと。 性格的にとても優柔不断で自分ではあまり決断できない方なのでどうしたらいいかわからず困っていると思いこちらからメールを送ってみたのですが。。。。 やはり返事が無いのが返事といいうことなのでしょうか?? 会って告白した時は付き合うかどうかで悩んでると言っていたので、相手の性格的に長くなるだろうとは思っていましたがダメでも返事くらいはくると思っていたのですが(>_<) これからどうしたらいいかわからずモヤモヤしています(~_~メ) 正直かなり厳しいとは思っているのですが精一杯気持ちを伝えたのでスルーでは諦めきれず。。 ぜひみなさんの意見をお聞かせ下さい(>_<) 長くなりましたがどうかお願いします。。

  • 告白の返事待ち

    この間、ずっと好きだった人に告白しました。 その場での返事は『返事は後日ということで』でした。これが4~5日前のことです。 今は返事を待っているのですが、なんだか相手にとって難しいことになっている気がするんです。というのも 彼女(僕が告白した女性)が前に別の人に告白されたときの様子を、 少し彼女の心に入り込んだ部分のことまで聞いてしまっているからです。 断るときどう言ったか、本心はどういうものだったか、その人とはどういう関係でいたかったのか。 そして、前に告白した人と僕は仲のいい友達です。 よく、彼の、彼女に対しての恋愛相談的なものを、僕は受けていました。 彼女をそれに気付いていました(^-^;) まぁこれに突っ込んだ話は別の話なので省きますが。 こんな状況なので、僕は相手の考えていることは、こんな感じではないかと思っています。 まぁ相手の考えることではなく、僕の今考えていることですけど… ・OK →前の断り文句と矛盾。互いに、前に告白した人と気まずくなる。 ・断る →今の関係を崩してしまいそう。前に告白した人とは、友達のような付き合いが したかったそうです。たぶん僕ともで、すっぱり断るとそれはできなくなりそう。 ・今の関係を保ちたい →時々上に書いた話もしていたので、恋愛感情があると、しにくいのでは。 ということで、完全に今までの関係を保つことは難しい。何かギクシャクしそう。 彼女は何を考えているのでしょうか…。皆さんどう思いますか。

  • 告白して返事待ち

    23歳の会社員です。 先日、会社の同期の女性に告白しました。 その人は、仲のいい飲み友達ですが、無理矢理ドライブに連れ出して告白しました。 3週間待ってほしいと言われ、待っています。 その間、連絡を取り合うことは相手の負担になるでしょうか? 催促するつもりなど毛頭なく、その事には触れないですが、 ただ無性に声が聞きたくなったり、たわいないやり取りをしたくなります。 どなたかお手数ですが、アドバイスをお願いします。

  • 告白しました。相手からの返事待ちです。

    昨日、以前から気になっていた仲のよい女友達に告白しました。2ヶ月くらい前から知り合い、一緒に飲みにいったり、遊ぶようになっており、すごくいい感じでした。うちにも1人で何回か遊びにきており、お互い意識をし始めていたので、そろそろ告白のタイミングかなと思い、昨日勇気を持って告白したのです。 そうしたところ、その場ですぐは返事がもらえず、「現在、自分以外にも複数の男性に告白されているが、あなた以外の他の男性はちょっと違う気がする。でも、告白に対する返事って男の人はすぐ聞きたいのだよね?」と言われたので、すぐに返事がほしい気持ちを抑えて、今月末くらいまでに返事をもらえればいいよ、と伝えておきました。なぜ今月中かというと、彼女は来月から2ヶ月休暇を取って外国にいくみたいなので、その前に結果を知りたかったからです。 告白後も、しばらく2人でお酒を飲み、お話をして、彼女はうちに来たのですね。それで、いわゆる簡単なスキンシップ(ハグとか、お互いの手に触れたりとか)や軽いキスくらいまではいったのですが、自分も相手の気持ちを尊重したかったので、それ以上は進めす、相手のお家まで送っていきました。 一緒にいる間、彼女の口からも、付き合ったら・・・とかいう話も頻繁に出ていましたし、もし本当にまったく興味がないのなら、すぐに「ごめんなさい」と言われるか、あるいは自分の家に来て、スキンシップやキスなどはなかったと思うのですが、すぐに返事がもらえなかったことが気になってしかたありません。 八方美人で言い寄られたら誰にでも振り向くとか、お酒が入ってしまったら誰とでもすぐにそういった関係になる、という印象は、少なくとも彼女と知り合ってから受けなかったので、彼女の言葉を信じて、他の男性のことはあまり気にはしていないのですが、やはり彼女の中で何か突っかかっている、もしくは気になっていることがあって、すぐにOKの返事がもらえなかったのかな・・・と感じています。 特に、女性の方の意見をお聞きしたいのですが、「ちょっと気になっている男性から告白をされたとき、女性はやはり仲のいい友達に相談したり、少し慎重に考えてから返事を出したいものなのでしょうか?」。 もちろん、人それぞれで、すぐにOKする方もいらっしゃれば、慎重に考えてからお返事をする方もいると思うので、一概にこうだといえないことは理解しています。でも、自分も相手の返事がすごく気になりますし、できれば早いうちに付き合ってくれるのか、そうでないのか知りたいです。 また、相手からのお返事が来るまでは、こちらからは連絡しない方が良いのでしょうか?こちらから伝えることは伝えたので、「お返事云々に関しては相手が言い出すまでは一切触れずに、電話で話したり、一緒にコーヒーを飲みにいったりと出来るだけ2人の時間を作って相手の返答を待つほうがよいのか」、もしくは、「単刀直入にどこにためらっているの?と聞いた方がよいのか」、どうすればいいかよく分からないです。 あまり恋愛経験が豊富でないので、こういった状況で女性が何を考えているのかということがよくわからず、もどかしいです。 このまま、返事がなくて、相手が休暇で外国にいってしまった・・・という自体だけは避けたいので、できるだけ早めに結果が知りたいです。 何でもいいので、私ならこう感じるよ、とか、こうした方がいいのでは?などのアドバイスいただければうれしいです。

  • 告白もすべきか

    こんばんは、大学生(男)の者です。 同期の女性にそろそろ想いを伝えようと思いまして、まずクリスマスに行われるあるアーティストのコンサートに誘おうと考えています。当初はチケットを渡すのと同時に告白してしまおうかと思っていましたが、受け取ってもらえたらそれでOKな気もするし、当日に告白すればいいかな…なんて考えもよぎりはじめています。 皆さんにお聞きしたいのですが、同時に告白もしてしまうか、告白は当日でもいいか、どちらがいいと思われますか? ご意見お願いします(><) ちなみに、その女性とは仲は良いですが、1年以上(私的には)グダグダな関係です…。

  • 告白の返事

    前から2人で飲みに行く仲の人に告白しました。一緒にいて落ち着くし楽しいし、もっと一緒にいたいと思ったので。 その方の答えが、あまり付き合うとか何したらいいかわからないのでとりあえずまた飲みにいこうと言われました。これって…、断られたってことでしょうか?それともOKの返事ですか??あまり今まで、女性に関心がなかったような雰囲気の人なんですが…。 迷惑なら迷惑で私も今後誘わないのですが、今度は横浜のほうにいってみようかって言われたりするとますますわからなくなってしまって…。男性の方、アドバイスください。

  • 告白しようと思うのですが・・・

    私には、好きな人がいます。 それは職場の同期です。 同じ部署に所属しているのですが、私がお客様先で働くようになってから、月1~2回しか会えなくなってしまいましたが、時々メールはしています。 同期では、一番仲が良いです^^ これまで、2人でご飯を食べに行ったり、飲みに行ったりしました。 いつも、誘うのは私なのですが、お会計は同期の男性が払ってくれています。 (流石に申し訳ないので、お金を出そうとするのですが「気にすんな」と言って、払わせてもらえないです・・・) 今度、また2人で飲みに行く約束をしています。 そのときに告白したいと思っているのですが、その男性にとって、私は仲の良い同期としてしか見られていないのでしょうか。それとも、少しでも相手が私のことを好きだと思ってくれているのでしょうか。 どんなご意見があったとしても告白はするつもりです。 人の気持ちはそれぞれなので一概に言えないのはわかっているのですが、皆様のご意見等々聞かせていただけたらと思っています。 以上、よろしくお願いします。