• 締切済み

悩んでます。

今年国家試験受けて 自己採点で合格点に届かなかったです(>_<) 模試では合格点の15点以上とれてました。 わからない問題あると焦ってしまいました。 前日も緊張で中々寝れなく 当日かなり緊張していて頭 真っ白になりました。 今も落ち込んで 立ち直れません。 今後 自分で家賃とか払わないきゃいけないので、バイトしながら もう1年学校いって やるか、どこかに就職するか悩んでます。 緊張に弱いのはどうしたらいいのでしょうか。

みんなの回答

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.2

勉強して自信をつけるしかないですね

回答No.1

 国家試験ならば10種以上あり、20回以上試験を受けましたので、私の経験  をもとに記載してみます。お役にたてれば幸いです。 1.かなり繊細な神経の持ち主のようですので、リスクを取るのは更なる緊張   を招き、良くないように感じます。   まず生活の確保です。・・・・これが一番心を落ち着かせます!!!。 2.次に生活の中に国家試験の受験を取り込む必要がありますが、まず仕事を   覚えましょう。仕事上の失敗も日々の大きなリスクとなりますので・・。 3.日々の生活が安定したら、仕事に差し支えない範囲で試験勉強を行います。 4.経験上試験は、学ぶより・習うより 慣れろ・慣れろです!!!。 5.過去10年分の問題を毎日・朝晩・昼休憩に1問でも解きませんか?? 6.学校の時の問題も活用しましょう、休日とか過去問の解らない時などに! 7.主体的に2~3回実施すると問われる内容が自然とわかってきます。   (答えを覚えるようにしたらダメですよ・・・・理解するように考えて!) 8.これで自信がついてくるまで繰り返しましょう・・・・。   (現在レベルであれば合格レベルでしょうから、時間はかからないはず!) 9.あとは当日の試験会場と時間対応です。場所の確認や会場の部屋の確認も   できれば事前に行い、当日は30分以上前に到着し、心を落ち着けて試験   を受けましょう。(分かる内容から解き、余裕を持って難問に対応を!!)     ・・・・・・・・合格をお祈りしています・         以上  

関連するQ&A

  • 国家試験のマークミスについて

    今年、看護師・保健師の国家試験を受けました。 自己採点の結果、大丈夫なようでした。 特に保健師のほうなのですが、難しく、時間のなさにあたふたしました。 一応、時間通りにすべて終えてマークミスがないかチェックしたつもりです。 試験が終わって、自己採点をして点数はどうにかなりそうだと安心したのですが、 次にマークミスが気になってきました。 問題用紙に○はつけてあるけれど、マークし忘れたのでは?とか、 ずれてしまっていたのではないか?など、頭の中をグルグルしています。 緊張して、あたふたしていたせいか試験の終わりごろの記憶(マークミスがないかのチェックをしていたあたり)があいまいです。 模試を4回ほど受けましたが、そのようなマークミスはしたことがありません。 私は、保健師として市町村に就職するためどうしても合格したいのです。 合格発表までの1か月間、不安なまま過ごすのは辛いなぁと思い質問させていただきました。 看護師・保健師の国家試験を受けて、このような不安を持った方やそれら以外の国家試験で そのような不安を持った方、回答お願いします。 合格発表までの間の気持ちの持ちよう、不安の消し方のアドバイスをお願いします。

  • 理学療法士国家試験

    彼氏が今回(第46回)の理学療法士国家試験を受けたのですが… 自己採点で7割に1点足らなかったから落ちたとかなりヘコんでいます。 でもネットで色々と調べてみるとどれも大体6割取れれば合格するって書いてあるんです。 彼氏の学校では7割って言ってたのに。 どっちが本当なんでしょうか? 7割マイナス1点で195点。 理学療法士の国家試験は合格率が高いって言われてるのに、これで落ちてしまうのでしょうか?

  • 仏検2級の合格点、書き取りの採点方法について

    ただ今2012年度秋季の仏検2級の試験を受けてきましたが、自己採点の結果、書き取りを除いて70点、しかし書き取りは16語も間違えていました。書き取り以外の分野では模試よりもかなり得点できたので、もしかして問題がいつもより簡単だったのではないかと思っています。今回の試験は易しめだったのでしょうか? 合格基準点が70点を超える可能性もありますか? また、書き取りは0点だと考えておいた方が良いですか?

  • 104回看護師国家試験を受けた者ですが。

    104回看護師国家試験を受けた者です。 東京アカデミーでの自己採点では必修47/50,一般+状況195/250でした。 国試を終えてから時間が経つにつれて出てきた不安が2つほどありまして。 1つはこれまで模試などでマークミスをしたことはないのですが、マークミスをして大失点をしていたら…と不安で仕方がありません。解くことに必死になっていてマークミスをしていないか確認を怠ってしまっていました。最後に1つマークが余るなどということはなかったのですが…マークミスで大失点をして落ちてしまうということはあるのでしょうか?また少なくないのでしょうか? また、もう1つは合格点に達していても不合格というのはあり得るのかということです。他の質問をみていてカンニングを疑われていないか心配というものがありました。確かに試験会場は机の間隔も近い感じでした。私はなるべく下を向くようにしていたということもしていませんでした。また、丁度真ん中らへんの席だったというのもあるかもしれませんが私の隣あたりで試験監督が止まっていたりもしていました。 なにか注意をされたりということはありませんでしたが、カンニングを疑われ合格点に達していても不合格になった人はいるのでしょうか?注意や退場などを受けていなくてもそのようなことはあり得るのでしょうか? 心配し過ぎとは言われるのですが…不安で。ご回答よろしくお願いします。

  • 第18回社会福祉士国家試験を受験された方へ質問です

    タイトル通りですが、私は昨日の第18回社会福祉士国家試験を受験しました。私が思うところですが、過去問(15~16回を重点的に解きました)以上に難しく、自己採点をしたところ得意な児童福祉論ではかなり点数を落としていました…自己採点で87点と微妙です。16回は85点、17回は83点が合格ラインだったそうですが、18回の合格ラインはどうなると予想されますか? 過去に数回受験された方、あるいはこの方面に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 国試不合格の場合、就職はどうなる?

    第104回薬剤師国家試験で、自己採点ですが不合格の可能性が濃厚となりました。 もし不合格の場合は、就職する予定です。 CRA職で内定を頂いたのですが、6年制の薬学部卒(免許無し)で就職しても問題ないでしょうか?(応募条件で免許は必須ではありませんでした。) 内定取り消しということになったりするのでしょうか? ご助言頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

  • 埼玉大学の前期試験の最低点を知りたいです。

    弟が先日埼玉大学を受験しました。 結果は不合格だったのですが、自己採点では受かっていてもおかしくない点数をとれているとのこと。(私としてはセンター試験などは何があるかわかりませんし自己採点のミスではないかと思うのですが…) 弟としては最低点をしってすっきりしたいようです。 今年度の入試の合格者の最低点を知る方法はないでしょうか? また後期試験の倍率がわかるところもわかれば知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 気持ちの切り替え方

    先日ある国家試験を受けました。受けてる最中に『これは落ちた』と思うほど難しく、自己採点してみたところ、6割とらなければならないのですが結果はあと1点でも落とすと不合格となるピッタリ6割でした。 両親への申し訳なさ、周りの目、就職は決まっているのに内定取り消しになってしまう、新居も決めたのに白紙になってお金が掛かってしまう、もし仮に合格圏内に達していたとしてもマークミスがあるかもしれない等、グルグルと同じことを考えてしまい、気持ちは落ちていくばかりです。 気持ちに波があり、『受かっていることを祈ろう!』と前向きになることもあるのですが、圧倒的に後ろ向きに考えていることが多いです。死にたい、消えたいとも思います。そんな自分に疲れてしまい、また、ネガティブになってしまって励ましてくれる友人に迷惑を掛けてしまいます。 本を読んだり好きなことをしているときは忘れられるのですが、ふとした瞬間に思い出してしまいます。 試験の結果が悪いことはすべて自己責任であること、終わったことをどうこう言っても仕方のないことだということはわかっています。 でも中々気持ちを切り替えることができません。 どうしたら切り替えることができますか? どなたかアドバイスお願いします。 長文&乱文失礼しました。

  • 国家試験合格者の氏名、新聞掲載について。

    先日、ある国家試験を受けました。 問題を持ち帰ることが出来たので 自己採点をすると 例年の合格基準点以上あり合格しそうなのですが、 国家試験の合格者は毎年 新聞に氏名が掲載されていますが、あの掲載を本人が拒否申請をすることは出来ないのでしょうか? 国家試験を受けたことを周りにしられたくなく困っています。 そもそも、この個人情報にうるさいご時世にフルネームを新聞に載せる方法が未だにあることに疑問を感じます。 合格発表の確認ならば、「合格者の受験番号」を掲載すれば良いと思うのですが。 話が反れて申し訳ありません。 新聞紙面 合格発表者の氏名掲載を拒否する事をご存知の方 いらっしゃいましたらご教授ください。

  • 合格の判定は?

    昨日、介護福祉士の試験を受けました。自己採点で、85点でした。合格基準をくわしく教えてください。