• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:使っていないカラーインクは購入したくない)

カラーインクを使わないプリンタPX-S7050の設定方法とは?

papisの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.4

残念ながらその設定機能はありません。 出来ることとしたら、 ドライバーで ・カラー/グレースケール選択をグレースケール を常用する ・用紙は普通紙を常用する くらいでしょうか。 →ドライバーでカラーを選択したり、より上級な用紙設定ですと、 たとえモノクロの原稿を印刷したとしても、グラデーション部分や 境界部分などの品質向上のために、カラーインクを使ってしまいます。 あとは考え方ですがCMYのインクは、 ・Mサイズを用いてカートリッジ交換時の出費を抑える ・Lサイズを用いてクリーニングやメンテナンス実施時の単価を抑える のいずれかです >100%黒1色しか使いません であれば、そもそも論になってしまいますが、 モノクロプリンター(インクジェットorレーザー)を選択するべきでした。 山道を走るのに高級セダンを選ぶ人はいないと思います。 なお、誤解されている方もいるようですが、 レーザープリンターでもモノクロ機を選択する必要があります。 先述の通り、昨今のプリンターでは、モノクロ原稿を印刷するときでも ドライバー設定や用紙設定次第ではカラーのトナーを使いますし、 ウォームアップ時や連続印刷時のキャリブレーションにカラートナーを使うので、 100%モノクロ印刷でも、CMYのトナーは無くなります。 インクジェット特有の制限ではありません。 なお、ちょっと気になるのは、 >どんどん減っていって S7050は93番の、昔のベータ式ビデオカセットくらいの大容量カートリッジです。 Mサイズでも1500ページ(A4/5%) Lサイズなら4000ページ(同)クラスなので、 「どんどん」減る、ということは基本的に無く、 何か別の原因も考えられるかと思いますが... 念のため、 https://www.epson.jp/dl_soft/readme/25453.htm で公開されている最新のファームウェアを適用しておくことをおすすめします。

chuseids
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「どんどん」は大げさな表現でした。 カラー印刷を使っていないのにカラーインクが減るのは悲しいですね。カラーインクだけリサイクル品や詰め替えなどの社外品を買ってランニングコストを抑えようかと思いますが、印刷品質の低下やメーカー保証に影響するかもしれないので、駄目でしょうかね? エコタンクのA3モノクロのビジネス機が発売されるのを期待して、それまでは今の機種でガマンします。

関連するQ&A

  • インクを変えてからカラー印刷で不備

    PX-045Aのプリンターですが、インクを変えてから、カラー印刷で、縦にオレンジ色が10本くらい印字されてしまいます。 どのように修正など教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • カラー印刷ができません

    EW-M571Tを本日購入しましたが、カラーがでません。インクは、全てセットしましたが、 定期的に残っているインクを確認下さいという画面がプリンターに表示されて、カラー表示が薄い黒になります。 解決策を教えて下さい ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 単色インクと3色インクについて

    プリンター内の3色セットになったインクをはめこむ場所に、黒の単色インクを3つはめこんで使うことはできますか? 普段自宅カラー印刷をほとんど使いません。そこで、黒インクの容量を増やせると助かると思いました。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP-982A3 黒インクの代わりにカラーインク

    黒インクが無くなってしまったのですが、以前のエプソンプリンターでは黒インクの代わりに他のカラーインクを使って黒を作り出してくれました。 今回購入したEP-982A3でも同じことができないか、マニュアルを読んだところ、  出来ると書いてあるのですが、設定が、 *用紙種類 普通紙 *印刷品質 標準 *EPSONプリンターウィンドウ!3 有効 の場合、とあります。 で、EPSONプリンターウィンドウ!3が無効の場合の 対処法も書いてあるのですが、私の場合、プリンターウィンドウ!3は有効なのですが、今まで黒インクが不足していたら自動的に出ていた、 「黒インクの代わりにカラーインクでモノクロ印刷しますか?」みたいな 感じのメッセージが出てこないんです。 どうしたらいいでしょう? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インク交換のランプが消えません

    エプソンプリンターPX-048Aを先月購入しました。 購入当初はパソコンからの印刷は問題ありませんでした。 黒のインクの交換ランプがついたため交換しましたが消えないため、全色交換しました。しかし消えません。インクはプリンターにあったものを選んでもらい購入しました。セットもカチっとしっかり鳴るまでセットしてあります。 どうしたらよろしいのかわからず相談します。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 黒インクのみで印刷可能?

    PX-S05Bでカラーインクの残量がない場合 黒インクのみでの印刷は可能ですか? 普段黒のみの印刷が多いので黒インクのストックはありますが カラーインクがないため印刷できない状態です。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジについて

    プリンターはPX045Aで黒インクを取替えたいのでICC69を購入したがセット出来ない製品の箱には適合機種として書いてある ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 黒インクだけ交換しても印刷できない

    エプソンのカラリオプリンターpx-045A のインク切れのとき黒インクだけ交換して カラーインクは切れたままで白黒のみの印刷で使うことはできないのですか 黒インクだけ交換したのですが全然印刷できません 教えて下さい ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 【PX-S5010】カラーコントロールテクノロジー

    【PX-S5010】描画色が何色になるのか確認したく質問します。 ESPON社のHPに掲載されている「カラーコントロールテクノロジー」はPX-S5010に搭載されている技術でしょうか。当プリンタは4色のインクになります。色分版 "Color Separation"の記載には、「例えば8色インクの場合で約1,840,000,000,000,000,000通りもの組み合わせ」とあります。4色インクの場合は、この半分と考えて問題ないでしょうか? https://corporate.epson/ja/technology/search-by-products/printer-inkjet/color-control.html ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • カラー印刷が出来ない

    px105インクは新品なのにカラー印刷が出来ない。黒のみ可能。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。