• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無酸素銅(C1020P)の切削加工の条件)

無酸素銅(C1020P)の切削加工条件について

このQ&Aのポイント
  • 無酸素銅(C1020P)の切削加工条件についてまとめました。
  • 無酸素銅(C1020P)の素材寸法262×554×25tを加工仕上寸法258×548×23tに加工するために必要な外周加工と面削加工の条件について教えてください。
  • 使用する工具や使用機械についても教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

無酸素銅の加工といえば単結晶ダイヤが無双ですが本件で 使用するのは夢想ですね。 銅の加工に関しては、下記WEBサイトの記述がとても参考 になります。 (個人のブログみたいなので直リンは貼りません) http://tma6c.seesaa.net/article/183827977.html 外周加工で、上記ブログで推奨しているCrNコーティング を施した超硬エンドミルが使用可能です。 例えば http://www.mitsubishicarbide.com/mmc/jp/product/pdf/b/b003j.pdf において、φ12/4枚刃のスクエアエンドミルが適しています。 (色々な切削工具メーカで商品化されていますので、お好みの メーカでお探しください) 切削条件は ・切削速度 vc100m/min(n2,700min-1) ・送り速度 vf460mm/min(fz0.04mm/刃) ・切削幅ae Max.0.5mm と記載されています。回答(1)氏記載の通り、切込み(切削幅)を大きく できないのでしょう。 正面フライスも回答(1)氏と同意見でPCD(焼結ダイヤ)がお勧めですが、 次善の選択としては、切れ味が良く硬度の高いK種ノンコート超硬 合金でしょう。 SOKR13T3AXEN-Jは京セラのインサートと思われますが、これであれば 材種としてはKW10となります。 (なぜかamazonでも購入可能みたいです) 水溶性クーラントを使用したいところですが、ワークの変色を 招く恐れがあるので、難しいですね。 単結晶ダイヤでのターニング加工では、ケロシンを刷毛で塗布 したりしていました。 エアーブローを行うことが無難でしょうか... 回答(1)さん クーラントに関する追記フォロー有り難うございます。

noname#230358
質問者

お礼

詳細なアドバイスをありがとうございます。 ご紹介いただいたブログとメーカーサイトもしっかり参考にさせて頂きます。 チップも教えて頂いた材種も試してみます。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

様子見で上げたり下げたりが常なのて、数値が出ない。。。 立派に難削材に入ってます。   http://www.nansakuzaikakou.com/handbook/5/point_5_8.html 速度違反は無く速いほど、80m近辺。ドライよりも冷却重視。 このチップの切れ味は? 資料の通りでシャープなほど良く、仕上げにお奨めはダイヤ。エンドミルならハイス。 ホントに軟らかく粘るが腰がなく、切込みすぎるとグニュ~とバリがせり出す。 その割には抵抗と発熱が大きい。 エンドミルは能率よくないのと摩耗した刃では横目が目立つので、なるたけフェイスミルで加工したい。横型の機械なら容易。 >水溶性クーラント、、、ワークの変色 銅用に大丈夫と明示しているブランドはあります。でないものは浸すだけでほぼ判ります。 >ケロシンを刷毛で塗布 平面研削はこれに限るが、表立って書けず『ある種の油』とか。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 幅、長さ、厚みによって条件って変わってきますよね。なかなか数値が安定しないというのは理解できます。一度ダイヤでも試してみたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう