HPM77の加工歪について

このQ&Aのポイント
  • HPM77の特性について詳しく知りたい
  • 加工条件によって歪みやすいか確認したい
  • 処理中にレイデントがある場合、反る可能性があるか知りたい
回答を見る
  • 締切済み

HPM77の加工歪について

すみません、お聞きしたいことがあります。 今までHPM77の加工をしたことが無く、この金属がどういう特性を持ってるのかがわかりません。 加工条件などによっても変わってくるとは思いますが、歪みやすいものなのでしょうか? また、最も薄い場所で2.6ミリになるのですが、処理にレイデントがあります。これによって反ることも考えられますでしょうか? よろしくお願いします

noname#230358
noname#230358
  • 金属
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

HPM77はSUS420J2系の組成で、メーカーから出荷される段階で既に30HRC位に熱処理済みの調質鋼です。一般的には焼入れ焼き戻しなどせず、そのまま削って使うので、熱処理歪の所は無印だと思います。加工性は快削鋼になっているので、比較的削りやすい方です。加工歪は切削条件や形状で変わるのでなんとも言えません。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

以下のURLをご参照下さい。

参考URL:
http://www.hitachi-metals-ts.co.jp/product/plastic.html
noname#230358
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 HPM75の回答もありがとうございます。 参照URLを拝見したのですが、特性比較表のところを見ればいいんでしょうか? HPM77は熱処理変寸に無記だったので、処理によるゆがみなどは無いと考えていいということですよね!? また物理的性質の欄を見ると、熱膨張率などがHPM75と比較して数値が低いということは、加工ひずみも少ないということでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないです。

関連するQ&A

  • HPM75の切削加工について

    こんにちわ。 先日NO22885のHPM75のタップ加工について質問したものです。 タップは皆様のおかげで無事クリアしたのですが、次はフライス加工で戸惑ってます。 金属的特性が同じではないと思いますが、以前HPM1を加工(エンドミルにて加工。切削条件などは覚えていません)した際に、 熱のせいなのか、ものすごく反ってしまったことがありました。 また反ってしまうんではないかと思い質問させていただきました。 そこで質問なのですが、このHPM75も熱などにより歪みやすいものなのでしょうか?

  • HPM75について

    HPM75の特性について詳しい方、お教え下さい。 実際、穴加工を行って随分苦労しました。(熱処理前) ・材料がねばい ・加工硬化をおこしやすい ・工具のへたりが早い(熱がにげない?) SUSに似ている感じがしたのですが、特性的にどうなのでしょうか? 具体的に成分や熱伝導率、材料との親和性などわかりやすく 説明できる方、アドバイスお願いします。 また、熱処理後(HRC40)の検討しています。 併せて何かありましたらお願いします。

  • HPM38の端面深溝加工について・・・

    こんにちは、初めて書き込みます。 NC旋盤で下記のような条件で端面溝加工をしているのですが、加工途中に刃先がかけてしまい、こまっています。(切削音もかなりうるさい。何とかバイトは入っていくのですが・・・)工具の選定、良い加工条件などありましたらおしえていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 使用工具 東芝タンガロイ CFGSR2020-4SA(ブレイド深溝タイプ) チップ FGC4(4ミリ幅) 材質 T313V、NS530 加工条件 V=50 送り F0.015 ステップ0.5、引き抜き1.0 加工内容 材質 HPM38(生材) 大径52ミリ、小径32ミリ、深さ18.0 端面幅溝加工

  • HPM38の荒どり

    HPM38の外径荒加工なんですが条件が悪いのかチップが全然持たなくて困ってます。いいチップ、条件等あれば教えてください。 ちなみに生加工です。現在の条件は周速120、切り込みは径で4ミリ送り0.22、前工程にてマシニングセンタで穴あけ等の加工がしてあるので若干断続切削にもなります。よろしくお願いします。

  • HPM75

    材質HPM75(焼入れ前)にリーマ加工したいのですが、うまく仕上がりません。 DIA3~6ミリの範囲で困っています。7以上はボウリングで対応出来ます。 どのタイプのリーマが良いでしょう? 私はマシンリーマとハンドリーマで試しましたがだめでした。 経験のある方 教えてください。

  • HPM38とCENA1の加工方法、条件について

    こんにちは。ある鋼材の加工について困っています。HPM38、CENA1という鋼材はハイス鋼の工具でも加工できるのでしょうか?又、その時の加工条件はハイス鋼の工具の条件に対してどれくらいの割合で変更させれば良いのでしょうか?(例えば回転数、送り、切り込み、全てにおいて70%とか)回答よろしくお願い致します。

  • HPM75加工条件

    HPM75をはじめて加工しますが、ドリル等の切削条件がわからず困っています。 穴あけはナチのSD(ノンコート)、削りは超硬のソリッド、もしくは超硬チップインサートで考えています ドリルは切削速度4~6mくらいでいいのでしょうか? 削りは50~60mくらいかなぁ? SKT4までは落とさなくてもいいのかなと想像しましたが ご経験のある方教えてくださいませ

  • HPM38の焼入れ材に表面チッカ処理は、あまり効…

    HPM38の焼入れ材に表面チッカ処理は、あまり効果がないですか? HPM38は、HRC52程度で表面が完全には硬くないと思います。ガラスがたくさん入っている成形材料に対して磨耗対策をしたいのですが、表面チッカ処理はあまり効果がないですか?歪等のデメリット等もあれば、教えて下さい。

  • AP200Lの1st加工条件

    SディックのAP200Lの油専用機で、0.1のワイヤーで厚み10ミリの材質HPM31で、パンチ加工するのですが、1stの条件で、取説の条件では、断線して加工できません。最適に断線しない条件がありましたら、教えてもらえないでしょうか?ちなみに、テーブルに直接のせて、密着加工で行っています。

  • SUS304板材の歪み取焼鈍及び加工について

    SUS304板材の歪み取焼鈍について質問です。 SUS304NO.1の薄板の表面を削っています。大きさが厚み6ミリで1100×1500の板を片面の加工で4ミリまで削ります。加工前に歪み取焼鈍していますが、熱処理の段階で大きく歪んでしまいます。熱処理屋さんと相談して厚み50ミリの鉄板2枚ではさんで焼鈍してもうまくいきません。 また、加工でも多少反りがでます。何か良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。