• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どの様に思われますか?)

加工依頼の過酷な要望に対応し、他社の納期遅れを招いた結果

このQ&Aのポイント
  • 弊社は部品加工を行っており、先月、ユーザーからの依頼に対して過酷な要望に応えました。しかし、その結果、弊社のスケジュールが乱れ、他社のユーザーの商品の納期遅れを引き起こしてしまいました。
  • ユーザーからの依頼では、5枚の図面のうち、4枚が短納期でした。加工担当者や事務員は納期を守れないと回答しましたが、ユーザーからの強い要望に押され、弊社は残業をして商品を完成させました。
  • しかし、その結果、弊社では従業員が遅くまで残業し、11月の休みも取れない状況になりました。さらに、他社のユーザーの商品の納期が遅れ、当然のごとく問題が起こりました。加えて、弊社は単価を倍以上に付けてしまったことも問題となりました。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.15

たくさんの人のレスがついてますね、それほど多い問題と今更ながらに思いました。 さて、私の処も数人で町工場をやっており、取引先も数社しかありません、 親の代からのつきあいで特急品などは日常茶飯事です。それもほとんどなれ合いで、仕事をやってからの見積もりです、単価は他と比べると1.2倍から1.5倍くらいはとってるとおもいます。 それが売りですので、普段から新規先の仕事はとっておりません。というより、うちの単価では合わない→やらないほうがましと思ってます。 私の代ではなれ合いをやめて、単価の打ち合わせ、納期はきちんとしていきたいとは思ってますが、汎用の仕事(改造、再加工)が多いためやってみないと金額、納期の予測がつかないものもかなり多いのが実情です。 ただ、私の処は数人でやっているので取引相手の実情もわかってくれるので、無理は利くのでこのままうやむやになっていきそうです。

noname#230359
noname#230359
回答No.14

心を鬼にして、次回は断る事ですね。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.13

いろいろご意見が出ているようですので、私は社長様の判断にのみスポット を当てさせて頂きます。まず、社長は本当に何も知らないのか?これは 違うと思います。このたびの事案に関してだけ言えばよく知らないかもしれ ません。でもこれはそうなる(社長を出せと言われる)前に報告しなかった 担当(相談者)の責任を問われるべき話です。 さらに御社社長はその取引先との以前からのやり取り、言い方、性格、又は 禁句など社長のみが知り得るものも含めたくさん情報を持っていて、総合的 な判断としてユーザー単価で引き受けたのではないでしょうか。御社の発展 に関してそのユーザーは必要であると社長は判断されたのだと思います。 社長の仕事は会社を倒産させないことであると私は考えます。個々の事案で 利益を勝ち取ることよりも将来にわたり会社を永続させると言うことが社長 の判断基準であると考えます。個々の事案に関して任されている現場の担当 とはこの基準が大きく異なります。それをわからずに「馬鹿社長」呼ばわり されたら、なんかかわいそうです。。ただ社長に望まれるのは従業員の方が これだけ不満を持っているのだから何らかのケアをして欲しいなと思います。 社長は馬鹿では勤まりませんゼ。能力不足のまま社長になってしまった私が とても苦労している点です。 差し出がましいようですがもう一言だけ。 いくら面倒臭くても信頼できない社員には仕事は任せられません。 セブンスターさんは社長から社長が担当するのと同等の結果を出すで あろうと信頼されていると言うことは間違いないと思います。 「なぜか絡んだ」と言うあたりに社長の意思を感じます。 是非社長にいろいろぶつけてください(あまり突っかからずにね) 上に立つ者は、下から必死で上がって来ようとする者対してのみ、 手を差し伸べます。がんばって下さい。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね、少し言い過ぎました。冷静に考えられる今では失礼でした。 ”さらに御社社長はその取引先との以前からのやり取り、言い方、性格、又は禁句など社長のみが知り得るものも含めたくさん情報を持っていて、総合的な判断としてユーザー単価で引き受けたのではないでしょうか。” とありますが、チョイト違うので述べさせていただきます。 今回は私が担当ではなく、なぜか絡んだだけで・・・。 社長とその件で、話せる人間が私しかおらず、社長は”面倒臭いので”としか返ってきませんでした。 我々の考え・不満は一切聞きません。それも、”面倒臭い”みたいです。 ですが、我々は人間でありロボットではないので、今後もどんどん社長にぶつけて行こうとは思ってはいますが・・・。 相手にしてくれれば良いのですが・・・。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.12

感想を書きます。 <一を聞いて十を知る> と言う言葉がありますが、物作りは、一を聞いて、十質問して、十の答えを引き出して、十の条件を満たすものを作るべきなのかもしれません。 それが、相手は一しか言わず、こちらは十のことを考えて作らなきゃいけないのでは、行き違いは当然起こるのでしょう。 受けた時点で、十の質問と答えを引き出せば(この場合、相手側の事情、見積、運賃、こちら側の事情に対する加工費の上乗せなど、を考慮に相手先もこちら側も入れていれば)いいのでしょうね。 うろ覚えですが、昔の偉い人が、ねずみ除けの猫を彫るのに、その家の状況を詳しく聞いたうえで猫を彫ったとか? それを名人気質というのではなく、それが当たり前だったのが、現在は一を聞いて十の仕事をするのを、競争と考えてしまった。 十の条件を満たす競争で無くなったのかもしれません。 相手との力関係もあるとは思いますが、受けた時点で最低でも5個ぐらいに条件を質問できる関係を築く必要があるのでしょう。 考える材料を提供していただきありがとうございます。 参考になれば幸いです。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイス&お礼が遅れましたことをお詫び申し上げます。 なかなか上手くはいきませんね。 皆が納得し理解できる仕事が出来ればいいのですが・・・。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.11

一旦引き受けた以上は責任があると思います。 見積もりも出していないのは、トラブルのもとだと思います。 社長が何も知らないというのも変だし、自分の働いている会社の社長を馬鹿 呼ばわりするのもちょっと変でしょう!とにかく社内も社外も対話と書類だと 思います。生意気言ってすみません。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね、言い過ぎました。 弊社内がその様な環境になっていれば良いのですが、私らはロボット化しているので・・・。 お礼が遅れ申し訳ありませんでした。

noname#230359
noname#230359
回答No.10

関西の町工場の人としましては、 見積もりを「仕事が」始まる前に出しておくことと、 それが通らないまでも、ナンボかでも見てもらう。 それでなくても、相手先の社長さんにコチラに来てもらい どんな状況か、知ってもらう必要があるでしょう。 ある会社はいくらでもかまわないからとにかくつくれ!!! そして持っていきますと、社長、責任者、配送の運転手が会社の 入り口で待ってて、入門と同時にそのまま積み込み出発!! 納品した社長さんは、単品だったので材料の割り増しぶんだけ乗せて 伝票を出したそうです。 なんにせよ、どこが原因かをお互いに知る環境があればよかったですね。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お礼が大変遅くなりすみませんでした。 対社長同士の話で今回の仕事が進んでいれば、この様な事は無かったように思いますが、相手の社長はまったく表に出たことは無く、弊社社長もその製品に対して知識も無く、従業員に対しても給料を払っているのだから、文句言わず作れ”が口癖で、作る工程・作り方などまったく分からないので困っています。 間に入っている私らは数人は、自社に対してもユーザーに対しても不信感でいっぱいで、とても力の無さを感じます。 弊社社長とももっと話し合うべきですが、そんな無駄話はするな”話する暇あったらもの作れ”って感じになるのが目に見えています。 もっと、話し合う環境が作りたいですね。

noname#230359
noname#230359
回答No.9

私は設計業務で同じく特急対応に掛かった費用を後日請求し、 そのまま通らずお互い痛み分けをした経験がありますので 参考に書きたいと思います。 その時は色々と双方言い分はあったのですが、 結果として私が反省し足りなかったものが、 自分は仕事は一生懸命していたが 「ビジネス」をしていなかったことを強く感じましたし自覚しました。 この経験以降、掛かる納期・費用は予め伝えてます。 その話し合いの上(双方合意の上)で仕事に取り掛かる。 (これが出来ていなかった) 仕事が始まってからの設計変更それも仕様変更くらいの変更時には その変更が発生した時点で再度伝えます。必要納期と費用を。 その納期と費用を話合い、そのまま自社で仕事を継続させていたのでは 要求納期と費用を守れない場合は、 それではウチではココまで行います。 その他の処理はあちらの方に行って頂いて、 この部分は担当者様にて処理お願いします的なことをたまにします。 全ては問題になる前に起こりうることを事前に伝え、よく話し合い、 お互い引くところは引き、極力トラブらないように働き掛けるように してます。 お互いイガミあって仕事はしたくないですし面白くもない。 どうしたらトラブらず、お互いスムーズに仕事が出来、収入を得る ことができるかたまに考えます。 参考までに。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今冷静に考えてみれば、そうかもしれませんね。 出来ることならお互いに利益を出し合い、面白い仕事がしたいです。 ですが、ビジネスといっても所詮人間のやっていることですからミスもあるだろうし、必ず利益につながるとは限らない気がします。 今回の事件に関わった社員は、人間です。 事の発端はユーザー担当者の発注ミスなので、 そのユーザー担当者が弊社に来て、作り上げるまで一緒に居てその足で、成田なり航空便を使って誠意を見せるなりすればかなり違ったはずです。 金を払えばいいんだろ!みたいな感じではどうなんでしょうか? その後、昨日は助かりました。加工担当者に感謝なりしてくれれば良いと思われますが。 私は加工と製造管理とたまに営業をしていますが、仮に逆の立場なら自分の非を認め、外注にマル投げでは無く自分の足で走り、この場合上下関係無しに動きますよ。 どの様な大企業だろうが、天下のトヨタだろうが、年上だろうが年下だろうが、お互いに人間同士なので、感謝は忘れてはいけないと思いますが。

noname#230359
noname#230359
回答No.8

次回は断りましょう こうゆうのを、のさばらしておくと、また、苦労するのは下請けです 切られる?って心配もありますが、断って苦しむのは実は向こう

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も今の時期苦しむのはユーザーだと思います。 弊社からは切ることは無いと思いますが、やりにくい相手なので対応を考えなくてはなりませんね。

noname#230359
noname#230359
回答No.7

まそれも営業手法の一つではあるので、当社でも土曜祭日前の受注は積極的に取るようにしてます。それが売りの一つですから。 でも結局そんなに利益には結びつかないですが。 それを狙って発注するメーカーもありますから。土日2日で出来る仕事なんだから安くしろ!と値下げしてきます。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 土日もやっているのですか?大変ですね。

noname#230359
noname#230359
回答No.6

私も似たような経験が有りますので、お気持ちは理解出来ます。 腹も立ちますね。 ですが、あえて言わせて頂くと人の責任にし過ぎな気はします。 どんな客でも通常安い方が良いと考えるでしょうし 社長さんが事情を分かって無いと言う事も、客には関係の無い事です。 (説明出来ていない御社の責任と思いますし、ご自分の社長を「馬鹿社長」も無い気がします) 見積りを入れなかった責任も有ります。 (これは先方にも責任が有って、突っ張る事も出来たと思いますが) 最終的には、トータルで見て何かしらの利は存在しているのでしょう。 利をトータルで考えマイナスの方が圧倒的に大きければ、断るなり切るなりなさるでしょう。 会社が傾くまでお付き合いする義理も無いのでしょうし。 断らないと言う事はそう言う事だと思います。 私も仕事上で腹の立つ事もしばしば有りますが、含めて「仕事」と考えています。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 利があれば、仕事なので耐えますが今まで感じたことは無いです。 それではナゼ?付き合っている・商売している? 私にも分かりません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう