ジュラコンの処理について

このQ&Aのポイント
  • ジュラコンや端材の処理方法について知りたい
  • 産廃業者に頼むと高額になるため、安価な処理方法が知りたい
  • 処理に困っているので、お知恵を拝借したい
回答を見る
  • 締切済み

ジュラコンのキリコや端材の処理について

宜しくお願いいたします。 みなさんは、ジュラコンの切りくずや、端材はどう処理されていますか? 産廃業者に聞いたところ、処理をするのにかなり高額の経費がかかるといわれました。 やはり、業者に頼むしか無いのでしょうか? 量が多いため、困っています。 安価な処理方法などをご存知の方がおられましたら、ご教授お願いいたします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

プラスチックの処理方法として、製鉄所にて コークスに混ぜて使う方法があります。 鉄鉱石の還元剤として使用するため焼却処分 と異なり「リサイクル」と解釈されます。 問い合わせされた業者がどのような処理方法を 検討されているのかにもよりますが、場合によっ ては安価かも知れません。また廃棄物を処分では なくリサイクルと言えるのでイメージ良です。 いくつかの産廃業者に問い合わせてみてはいかが でしょうか? 対象となる廃棄物には厳しい条件があります。 燃焼によって硝酸や塩酸などが生じないこと (炉が腐食するため)、金属が含まれていない こと(鉄の純度が下がるため禁忌)などがあり ますので状態を確認してみてください。

参考URL:
http://kankyou.eng.nsc.co.jp/contents/plastics_recycling.html
noname#230358
質問者

お礼

大変参考になりました。 有難うございました。 また、宜しくお願いいたします。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

>量が多いため で有れば再生屋へ転売されては、いかがでしょうか

noname#230358
質問者

お礼

再生屋ですか? 知りませんでした。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 切屑の迅速な処理について

    樹脂の機械加工を生業としております。毎日の仕事で多種大量の切屑が旋盤、フライス盤等から出ます。現状では各工作機械にある切屑受けや床に落ちた物を箒で掻き集めて外にある切屑箱に捨てていますが、もっと迅速に処理し仕事に没頭したいと考えております。材質別に分別して処理しているので、加工する材質が変わる度に処理をしなければならず、面倒であります。切屑は再生し、再利用する為、分別はしなければなりません。現場内は狭く切屑の自動処理機等を置く場は全く有りません。どんな小さな事でも構いませんので皆様の現場内での工夫等教えて下さい。 serfixさんへ 貴方の言う通りです。例としまして、塩化ビニル、アクリル、ジュラコン、ナイロン等、材質が違えば全て分別せねばならないということです。

  • 土の処理

    園芸用の土(古いもの)の処理は皆さんどうしていますか。業者に引き取ってもらうには量が少ないのですが…。

  • 産業廃棄物処理について

    ある現場(場所は不定)で発生する産廃を処理する場合、 現在委託契約している産廃処理業者に収集運搬業務を依頼しようと思っています。 ただ、処理業者は全国での収集運搬許可を持っているわけもなく、 県外や特定の市では現地(都道府県知事、場合により市長)の許可を持っていません。 このようなスポット的に発生する業務の場合、毎回新しい業者と契約を結んだり、 特定業者に許可範囲を広げてもらったりということをしなければいけないのでしょうか? 運用方法がいまいち複雑すぎてどうしていいのか悩んでいます。 何かいい手があれば教えてください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • ISO
  • バレル研磨後の廃液処理

    弊社は切削加工をしたあとにバレル研磨をすることがあるのですが、 その廃液の処理で困っております。 特にバレル研磨時に使うコンパウンドが問題のようですが、メーカー側は 届出は必要ないというし、県の環境部の方では水質汚濁法にひっかかるというし・・・。 色々調べておりますが、廃油を扱ってる業者は引き取ってくれないし、あまり産廃業者がないようで、処分に困っております。 皆様はどのような形で処分されてますでしょうか。

  • ボルトおよびナットの表面処理について

    海外でのボルトおよびナットの表面処理で、BI chromat(若しくはBl???)と言う表面処理があるのですが、Biクローム(メッキ)とは、どの様な内容の表面処理(メッキ)となるのでしょうか? 国内で、相当する処理は、どのような物でしょうか? 業者向けに加工処理の指示をしなければならないのですが、あまり聞きなれない処理のためか、検索方法が悪いのかいくら調べても出てきません。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 真鍮の酸化処理

    真鍮表面に酸化処理を施したいのですが、有効な処理方法および業者をご存知ないでしょうか?

  • どう処理したらようですか?

    いつもお世話になっております。 先日、事業用で使用している車にナビを購入し取り付けてもらいました。 金額は全部で¥217000 領収書には『ナビ本体・取り付けキット・取り付け工賃代として』 と記入してもらいました。帰ってから帳簿に記帳しようとしたのですが、 科目の消耗品は確か10万までだったような・・・。 それと20万を超える備品は減価償却をするのでは・・・? と疑問に思い困っております。 そこで、今回のカーナビ代の科目と、その他処理の方法を教えてもらえないでしょうか? 当方、個人事業で帳簿は青色・簡易(単式)簿記です。 もし、減価償却等の処理を必要であれば・・・ よろしければ、処理方法も教えていただけないでしょうか。。 今後しばらくは、高額な備品の購入予定はないもので・・・。 どうぞ、皆様ご教授宜しくお願い致します。

  • リサイクルトナーを捨てたい

    プリンタのトナーを捨てたいです。 メーカー品ならメーカーに回収を依頼することができるようですが、リサイクルトナーを使っています。 買ったお店では、回収を行っていません。 市のごみ処理センターに問い合わせたところ、産廃として産廃業者で処理してもらうよう言われました。 産廃業者に電話しましたが、6千円以上かかると言われてしまいました。 リサイクルトナーでも受け入れてくれる回収ボックスや、安く処分する方法をご存知の方がいらしたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 諸経費について

    現在リホーム中です。 明細書の中の諸経費ってどこの業者も取るのでしょうか? 諸経費が10%で47万です。(総費用は477万です) そして特別値引きが総額64万です。 子供の友人なのですが、値引きしてくれてる方でしょうか? 諸経費って何? 477万の中には処分費 (運搬費 2t 産廃)65000円 工事発生材処分費   (運搬費 産廃)  35000円 などもありますが、処分費って10万もするものでしょうか? そんなにゴミはでてないように思うのですが? 詳しい事は補足いたします。

  • ジュラコンGB25の金型腐食に困っています。

    初めて質問させて頂きます。 プラ型屋を始めて15年程経ちますが、初体験の現象で困っています、アドバイス宜しくお願いします。 製品は、 材質:ジュラコン GB25 寸法:Φ60×t8.0 (円盤形状) 肉厚:1.5 金型は、1個取り 型材質:NAK55 (後にチッカ処理予定 現在未処理) ゲート:ピンゲート3点 (Φ0.8) スライド:3方 (外周φ60方向に肉抜き用として) ガスベント:無し (3方スライドから抜けると判断) 成形条件は、成形業者様に依頼したので不明ですが、調べることは可能です。 T1の後、金型の寸法調整を実施した後、600ショットの初回量産を行いましたが、 設変のため、金型は現在改造工事中です。 アドバイスをお願いしたい内容ですが、スライドの、上下の平面共に、外周φ60・幅0.12位で、ガスによる腐食と思われる痕跡を見つけました。 スライド以外の、キャビ・コアも調べたら、共にエッジ部分に腐食とみられる角ダレが発生しています。 今までジュラコンは、M90-45やM270-44など多数金型は作ってきたので、ガスや、モールドデポジットの発生が多いの判っていましたが、今回のように早期の段階からの腐食は初めての経験です。 GB25も初めてです。 金型材質もSTAVAX等の、SUS420系統の材料を使用すれば良いのは判っていますが、昨今の厳しい価格競争では、材料も加工性の良いものを使用せざるを得ないのが現状です。 金型材質を変更して、新たに作りなおす訳にもいきません。 現状のNAK55で、コーティングとか薄膜メッキで対応できないかと検討しています。 皆さんのお知恵を拝借できませんか? よろしくお願いします。 <追記> 説明不足でした、製品は回転部品としてしようされます。 外周には直径で、0.150.2のクリアランスでカバーが取りつけられているので、図面には、外形公差±0.05面振れ0.05以下と書きこんで有ります。 金型のランナーにはガスベントは切って有りますが、製品外形のバリはNGになりそうです。