エンプラに関する基礎用語とは?

このQ&Aのポイント
  • プラスチック材料初心者のための基礎用語についてまとめました。
  • フェラー含有などの基礎用語を理解するためには、専門のHPや資料を参考にすることをおすすめします。
  • エンプラに関する基礎用語について学びたい方は、教育機関や業界団体の資料を活用してください。
回答を見る
  • 締切済み

エンプラに関する基礎用語

プラスチック材料初心者です。 プラスチック便覧のような本で 勉強していたのですが、 「フェラー含有」等の記述が沢山ありました。 しかし、勉強不足のためフェラーとは何なのか わかりませんでした。(汗) これらを踏まえて、基礎的な用語の掲載されている HPや資料等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

フィラーは英語でfill・er、日本語では充填材と呼ぶことが多いようです。 Rayさんのご回答にありました繊維状(細長い形をしたもの)フィラーほかに、板状、粒子状など様々な形のものがあります。具体的に挙げてゆくと切りがないほどです。 フィラーを使う目的は、強度や弾性率といった材料特性の改良。増量(低コスト化)。その他特性の付与・・・などなどです。 フィラーに関する適当なサイトはわからないのですが、大手の本屋さんに行かれる機会がありましたらプラスチック関係のコーナーで、「フィラーハンドブック」とか、「充填材・・・」、「プラスチック配合剤の・・・」などという題名の本が見つかると思います。また、「ポリファイル」、「プラスチックス」といった雑誌でフィラー特集を定期的に組んでいるようですのでチャンスがありましたらご覧になると良いと思います。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 近々本屋へ行く予定なので 確認してみたいと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

フェラーではなくフィラーのことだと思います。樹脂の改質を行う目的で、ファイバー状の他の物質をブレンドします。一般的に行われているのは、強化のためにガラス繊維を混合させたり、導電性を持たせるために炭素繊維や銅の繊維を混合させることが行われています。特許庁のホームページに樹脂関連の情報が詳しく記載されています。2.3.1(1)に導電性付与剤(導電性フィラー)が述べられています。

参考URL:
http://www.jpo.go.jp/ryutu/map/kagaku18/frame.htm
noname#230358
質問者

お礼

大変参考になりました。 早速、HPを拝見してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 知恵蔵、imidas、現代用語の基礎知識どれがお勧めでしょうか?

    年末になると必ず本やさんにど=んとつまれます。 知恵蔵、imidas、現代用語の基礎知識ですが、一度も買ったことがありません。私も知識不足なので、21世紀からは、お勉強を開始しようと想うのです。 皆様は、どの辞典をお勧めしますか? 求めているものは、言葉の現代的解釈と正確な意味、超~に代表される?造語?の意味、が書いてあり。物事に対する公平な解説がなされているもの、でしょうか。。 できましたら、三書の特徴など、お教えいただけませんでしょうか。本屋さんで見た感じでは、imidasがROMもついて魅力的かなと想ったのですが。なんかナウい(古^^)感じがしました。知恵蔵って、ほんと知恵がいっぱいなんですか?知識蔵ではないのですか? 現代用語の基礎知識は、題名が私のもとめているもののようで捨てがたいのですが。。。 一冊しかかえません# よろしくお願いします。

  • 映像業界の教科書(基礎や用語、仕組等)を探しています。

    映像業界を相手に営業する仕事を今年から始めたのですが業界の仕組(TV局やプロダクション、制作会社など)ワークフロー、また用語も専門的な事が多く分かりません。 先輩や技術の方に教わったりもしますが空いた時間にそういった教科書があればさらに勉強をしていきたいと思っております。 その為映像業界の基礎知識、仕組、流れ、用語集などが乗っている本、所謂専門学校で生徒に持っているような教科書(そういうのがあるか知りませんが)を探していまして何か良い本あれば教えていただきたいです!! よろしくお願いします。 こういう本は発見しました。 http://www.system5.jp/ec/html/item/001/028/item27631.html

  • パソコンの専門用語の覚え方

    PCの専門用語が難しく、本を買って何かを覚えようにも理解できずあきらめてしまうことが度々あります。 みなさん、どのようにしてお勉強されましたか?? また、お勧めの本や、辞書、HPなど、あれば教えてください。

  • 英語やスペイン語やフランス語のレストランサービス用語やワインのテイスティング用語を勉強したい

    英語、またはスペイン語のレストランサービス用語やワインのテイスティング用語を勉強したいのですが、なにか良い資料、本、教室など、ありますか?なかなかないんですよ。

  • フォンとかピンとかを基礎から勉強したいのですが。

    ラジオ局でアルバイトをしています。 当方、初心者で現場で回りについていけてないもので、DTMや音響についての本を読んで勉強いるのですが専門用語や当然のように使われている「基礎」さえもわからないので、本の内容をよく理解できません。 「フォンとピンの違い」や、「オスとメスの違い」、「コンソール(ミキサー)はどんな働きをするのか」などを基礎から学べる本またはホームページを教えていただきたく、お願いいたします。 宜しくお願いいたします!

  • 物理学の用語の意味を教えてください。

    浜田賢二著「共形場理論を基礎にもつ量子重力理論と宇宙論」という本を読んでいるのですが、その中に「場の演算子はHermite性を満すものとし、その共形次元をΔとする。」という記述があります。 「共形次元」とはどのように定義された用語なのか教えてください。

  • LINUX超基礎的質問

    LINUXについての勉強を始めたばかりです。雑誌やHPで初心者にとってとっつき難いのが、「KNOPPIX」とか「Fedora Core」との記載です。声を出して読むわけではありませんが、日本語で何と読めばいいのか分からず、なんとなく頭に入ってきません。「クノーピクス」は分かりますが、「Fedora Core」は「フェードラコア…?」みたいな感じで、困ってます。LINUXに関する用語の読み方が分かるようなHPなどがありましたら、教えてください。基礎的な質問ですいませんが、よろしくお願いします

  • ロシア語専門用語集

    今、ロシア語を勉強しています。まだ、今年から始めたばかりなので、超初心者といったところです。なぜ、勉強しはじめたかというと、技術書を読みたいからです。とくにコンピューター関係の本を読もうと思っています。そこで、ロシア関係の技術用語を集めた良い書籍やHPはないでしょうか?もし、あったら情報をご提供ください。お願いします。

  • プラスチック成形品設計の良書

    プラスチック成形品の設計初心者です。 成形品の設計には様々な知識やノウハウがあり,自分の勉強不足に嘆いている日々を送っています。 そのため,業務における修行の他に,本でも買って勉強しようと思っています。 そこで先日大きい本屋にいってそれらしい本を探してきました。 プラスチック材料の本や金型,成形の本はたくさんありましたが, 「成形品を設計する」ことに着目して書かれたものはほとんどありませんでした。 どなたか「成形品を設計する」ことについて書かれた良書をご存知でしたら教えていただけないでしょうか? できれば現在入手可能なものでお願いいたします。 よろしくお願いします。

  • DTPを基礎から勉強したいのですが…。

    ちょうど1年くらい前から仕事(印刷関係ではありません)でPhotoshop,Illustratorを使ってPOP等を作ったりするようになりました。IllustratorやPhotoshopの本を購入して勉強し、操作等は完璧とはいかないまでもなんとかできるレベルになりました。 ですが、POP等を作成する上でDTPに関する基礎が出来ていないことを実感するようになりました。ただセンスが無いのかもしれませんが…。なんとか勉強したいと思うのですが、DTPスクールが県内(鹿児島)にありませんし、ヒマがあまりありません。(-_-;) DTP WORLDやMdN Designを毎月購入してなんとか勉強しようとしているのですが、ロゴ作成や画像処理のテクニック等は掲載されていますが、DTP超初心者が知りたい基礎的な事が載っていません、…おそらく。 雑誌等を見て、『こんなデザイン(エディトリアルデザインっていうのでしょうか)のものを作ってみたい!』『こんな感じに奇麗に文章を並べたい!(文字組みっていうのでしょうか)』と思うのですが、基礎的な部分が分かりません。というか、どういったものが基礎なのか分かりません。(+_+) 独学でDTPの基礎と言えるものを勉強するにはどうしたら良いでしょうか? 何か参考となる良い本はあるでしょうか? スクールで勉強することと同じとはいかないまでも、それに近い勉強をすることは可能でしょうか? 独学で可能であるなら、時間を作って勉強したいと思っています。 “基礎!基礎!”と言って、質問が漠然としていて申し訳けありませんが、どなたか良いアドバイスをお願い致します。<(_ _)> 環境 : Windows XP Pro SP2 ソフト : Illustrator10, Photoshop7, InDesign2.0