- ベストアンサー
熊本の健軍に空港があったのか
私は、中学1年生の女の子です。総合の学習で、地元にあったと言われる空港のことについて、調べることになりました。でも、なかなか良い資料がないので、このサイトを使用することにしました。よければ、何か教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
太平洋戦争の時の特攻隊の空港があったのではないでしょうか? 特攻隊は、人が乗った飛行機が相手の戦艦につっこむ攻撃でもちろん操縦士は死にます。 愚かな戦争の時の出来事ですが、また、いまも同じことが起きてますね。歴史は繰り返すと言いますが、その通りですね。
その他の回答 (6)
- tak-t
- ベストアンサー率32% (30/91)
あと、「滑走路探検隊」というHP(参考URL:)で全国各地の空港や飛行場の一覧に加え、 失われた飛行場の情報まで細かく載っていますので、そちらも参考にされてはいかがでしょうか? (特に「AP List 飛行場/跡 一覧」から調べられてはいかがでしょうか)
お礼
参考になりました。ありがとうございました。
- s_yoshi_6
- ベストアンサー率73% (1113/1519)
#4です。 #5さんの回答を拝見しました。すいません、思いっきり間違ってましたね。 日赤病院の前だったんですね。よく考えたら自衛隊のあたりだと健軍市街地に近すぎますよね。「ネット上の情報には間違いがある」・・・って、まさに反面教師になってしまいました。asamityanさんごめんなさい。 それにしても、このサイトは色々な方がご覧になっているんだということを実感しました。とにかく、間違い情報がそのままにならずに済んで助かりました。dameojinさんにも御礼申し上げます。ありがとうございました。
- dameojin
- ベストアンサー率24% (21/85)
質問者さんは、戦後の熊本空港に付いて質問されているのでしょうか。 もしそうでしたら、私は元自衛隊で、そこの空港で離着陸をしていました。 No.4さんが言っておられますが、場所が違っていますので改めて説明しますと、今の日赤の所に有りました。(私達は、託麻原飛行場とも言っていました。) 日赤の正面の直線の道路が当時の滑走路です。 周りは田んぼでしたが、今は、その面影は有りません。
お礼
経験者に、お答えしてもらって、とてもうれしいです。ありがとうございました。
- s_yoshi_6
- ベストアンサー率73% (1113/1519)
これまでの回答の補足として熊本空港の歴史を載せておきます。健軍飛行場は昭和35年から昭和46年まで「熊本空港」として使用されています。 http://www8.plala.or.jp/homepage-house/takeoff/history.html 場所は現在の健軍自衛隊のあたりから、確か東町中があるあたりの一角ではなかったかと思います(ちょっと確実ではありませんので、違っていたらごめんなさい)。 周辺地図 http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E130.46.10.0N32.47.1.9&ZM=8&CI=R あとここから先はアドバイスになりますけど、とりあえずネット上である程度情報収集した後、最後は図書館などに行って調べることも大切だと思いますよ。ネット上の情報(中でも個人サイトなど)にはある程度の間違いが含まれていると考えた方がいいです。 特に今回の課題は地域性の高いものですから、地元の図書館で調べた方が、より確実で密度の高い情報が得られるはずです。 近くに(自転車ではちょっとかかるかも知れませんが)県立図書館がありますよね。実は私も時々利用しているのですが、あそこは勉強するにはいいところです。 3階に郷土資料のコーナーがありますので、そこで市史などの資料を探してみたらよいと思います。 フロア案内図 http://www.library.pref.kumamoto.jp/kenritu/froo.htm もしどんな本を調べたらよいか判らないときは、「健軍の飛行場について調べたい」と図書館の人に言えば、アドバイスしてくれると思いますよ。 では、勉強がんばって下さいね。 P.S. もし図書館に行くんだったら、先ほど書いた空港の場所についても調べてみて下さいね。 県立図書館のサイトで「"健軍:を含む"AND"地図:を含む"」で検索したら、昭和31年の熊本市都市計画図(健軍)というのがありましたので、それには健軍にあった熊本空港の位置が載っていると思います。 http://www.library.pref.kumamoto.jp/kenritu/index01.htm
お礼
私も月に一度利用しています。静かでいいですよね。いい資料ありがとうございました。
1健軍町は熊本市東部の副都心です。戦中は健軍・月出・長嶺・供合にかけて陸軍の軍需工場がありました。戦後は跡地に健軍飛行場ができましたが、今は菊池郡菊陽町に移転しています。今は「けんぐん」と呼んでいますが、元々は「たけみや」が正しいようです 2特攻隊には体当たり攻撃だけではなく、重爆隊による敵地への強行着陸も行なわれました。昭和二十年五月二十四日夕刻、熊本健軍飛行場を出発した重爆隊は、沖縄本島の北及び中飛行場に着陸奮戦しましたが全滅しました。 3参照URL http://fukuchan2000.fc2web.com/kengun.html http://page.freett.com/gpzagogo/giretu.html http://mikinyuta.hp.infoseek.co.jp/010524masa.htm
お礼
メールアドレスまで教えてくださって、ありがとうございました。とても助かります。
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4527)
"空港"っと言うよりも、飛行場と行った方が良いかも知れませんね。 熊本の健軍には昔の日本陸軍航空隊の基地がありました。 "健軍 飛行場"をキーワードにして、WEB検索すると関連のサイトが見つかりますので、まずそちらをご覧になってきて下さい。
お礼
良い資料を教えてくださって、ありがとうございました。またいい資料がありましたら、教えてください。
お礼
回答は、来ないだろうと思っていましたが、参考になることを教えて頂き、ありがとうございました。また何か分かったことがあったら、教えてくださいね。