• ベストアンサー

最後の戸締り当番?

弊社では17時が終業時間ですが、一部パートさんは遅くて18時30分までやってます。私の部下ではありますが、他部署の社員がだいたいその時間までいるので、暗黙の了解みたいな感じで私はさっさと上がってますが、やはり私が見守るべきなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  上司なら部下の残業は管理しなければならない。 暗黙の了解的な残業は禁止すべきです  

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 他部署のパートを最後まで面倒見る?

    再度の質問になりますが、弊社の定時は5時です。私は社員です。ある他部署のパート従業員は、昼間の時間帯はほかの人の迷惑になるからとして、定時以降にたいだい6時15分くらいまであるときは6時30分まで作業していますが、そのパート従業員の上司はさっさと帰ってしまいます。私は、集荷の立ち合いがあるために、6時まで大体いますが、終わったら帰りたいですが、そのひとがまだやっているので帰れません。まあ、帰るからと言ったら切り上げてくれます。  言いたいことはそもそも、そのパート従業員の上司が帰ることは問題ではないかと思うのですが。私が遅いから私に任せているようですが、これってどうなのでしょうか。いちいち帰るからというのも面倒ですし。他部署の社員にそのパートさんの後始末を背負わせるのはどうなのでしょうか。これは毎日の話です。

  • 会社の同僚について(長文失礼)

    いつもお世話になっております。 金属加工の製造業に勤務している30代の男性です。 現在、一部の部署にて大変忙しい部署があります。その部署は弊社の製造においては最初の工程に該当し、その検査はパートさんが行っております。しかし、パートさんでも終業時間が18時~19時と大変遅いため、子供がいるパートさんにとっては大変厳しい状況となっております(つい最近、ベテランの50代のパートさんが退社してしまいました) そして今日、30代(既婚で子供がいる)のパートさんが退社しようとしましたが、社長やその部署のリーダーの説得により、とりあえず白紙となりました。 その方が退社しようとした原因は、メンタルヘルスが低下しているのと、家に帰っても旦那さんや子供との挟み撃ちなので心の休みが無いのではないかと考えられます。 そこで質問なのですが、やはり精神関連の病院に通院することを勧めた方が良いのでしょうか。(併せて、何かアドバイスを頂けると嬉しいです) 長々と書いてしまいましたが、御回答よろしくお願い致します。

  • 終業前にゴミ捨て・片付けなどをすることについて

    終業前にゴミ捨て・片付けなどをすることについて 当方、従業員100名ほどの小企業で管理職をしている30代の女性です。 私の部署には5人のパートさんが勤務しています(いずれもフルタイムです)。 今月から残業代の申請について10分単位とするよう通達がありました (これまでは30分単位でした)。 そのため、出来る限り終業時間の17時半になったらパートさんを全員帰宅させたいと思っています。 今までは終業の17時半になったら、デスクの片付け・ゴミ集めなどをやらせていましたが、 私は個人的に「片付け・ゴミ収集」も業務の一つであると思うので、 今月から17時半前でもそれらをやっていいと伝えました。 それを直属の上司(部長)にも伝えたところ、「それで問題ないんじゃない」とOKももらいました。 ですが、ネットでいろいろ検索したところ、あくまでも終業時間までは「業務」をするのが当然である・ ゴミ捨てなどは終業後すぐに行えば5分もかからないこと、という意見が多いように思います。 厳密なところ、どうなのでしょうか?ちょっと自分の考えに自信がないです。 お詳しい方、是非教えて下さい!

  • 残業手当なしの残業は違法??

    終業時間は17時半ですが毎日1時間半、遅いときは19時過ぎ~半になることもあります。給与明細には一切残業手当はありません。先輩に聞いてみても手当てはまったくつかないとのこと。うちの部署だけかなり忙しく、他の部署は大体定時で帰っていますが、給与やボーナスは変わりありません。これは違法になるのでしょうか?

  • 見守り当番について

    この度息子が新一年生になりまして、 見守り当番についてご相談です。 息子が通い始めた小学校では 見守り当番があります。 あの黄色い旗のやつです。 我が家は母子家庭で、 私は朝の9時から13時まで働いています。 お恥ずかしい話、 国からの援助を受けていて生活をしています。 見守り当番は朝の7時40分から8時20分。 午後は13時50分から15時30分までです。 6歳の息子以外に2歳の娘が居ます。 我が家の一日の生活は、 6時30分に起床して7時40分に息子が家を出て、 8時に家を出てバスに乗り2歳の娘を保育園に預けます。 ちなみに娘を預け終わるのは8時30分で、 そこからダッシュで職場に向かい 職場に着くのは8時45です。 ちなみに保育園のお迎えはお昼寝の時間の関係で15時30分です。 なので13時に仕事が終わり、 急いだとしても14時に帰宅で14時30分には 娘のお迎えに再び行くとゆう感じです。 (バスが1時間に2本しかない) 時間的にも間に合いませんし、 参加するとなれば2歳の娘も同行させてやるしかありません。 更に見守り場所が9箇所もあり、 何処になるかはランダムとの事。 1番遠い所は自宅から歩いて40分はかかります。 もしそこになったら…と考えると到底無理です。 地区によっては小さい子供がいる家庭は 見守り当番免除されるとよく聞きますが、 こちらの地区には免除とゆうのがそもそも無いようで、 欠席するなら代わりを見つけてって感じのところです。 もちろん近所に変わって貰えるような知り合いもいなければ、 身内も母親1人のみで近場に住んでいないので変わってもらうことも子供を代わりに見てもらうことも出来ません。 とりあえず代わりは探してみようと思っていますが、 それを毎回と思うとそれだけでも憂鬱です。 お仕事の都合で休む事は出来ないとプリントに書かれていましたが、 仕事に出なければ保育園の条件も満たせなくなりますし、 国からの援助の条件も満たされなくなります。 (1ヶ月週4日勤務、一日4時間以上) まだPTAの方に相談はしていませんが、 近所の先輩ママさんによれば、 融通は利かないから行けないなら行かないでこっちから抗議するしかないと言われました。 もしこの話が通用しなかったら 私はどのような対応をすればいいのでしょうか? それでも出なさい!!と言われたこともあると 近所の先輩ママさんが言っていたので 不安でしかないです。 回答よろしくお願い致します。

  • 職場での飲食について

    タイトルの通りの質問です。 職場では、どの程度のものまでなら食べることが、 許されているのでしょう? 会社によって、むしろその部署によって 暗黙の了解が、あると思います。 私は、コンピュータ会社勤務なのですけど、 単純作業の時など、どうしても眠くなる時が、あるので ガムをしょっちゅう噛んでいます。 特に注意されたことは、ないのですが、 他の会社では、どのような感じに なっているのでしょうか? お答えに、年齢、もしくは年代を記入していただけると ありがたいです。

  • パートです。終業時間間際に仕事を頼まれたら?

    パートで営業事務の仕事をしています。 正社員の人に、終業時間2分前に仕事を振られました。 どう考えても、2分では終わらない仕事です。 頼み方も、やって当たり前のように押し付けられた形です。 雇用契約では、残業はさせない(残業代はつかない)となっていますし 定時で退社しないと子供の保育園のお迎えに間に合わなくて困ると 上司には説明し、理解を得ています。 私も、全くサービス残業をしたくないと言っているわけではなく 10分程度でしたら車を飛ばせば何とかお迎えにも間に合いますので 自分の仕事が終わりきらない時は、5分~10分ほどサービス残業することもあります。 ただ、納得いかないのはそれが当たり前かのように仕事を押し付けられる事・・。 「終業時間間際で申しわけないですけど、やっていただけますか?」と言われれば 私も引き受けたと思います。 でも、頼んだ正社員も別段忙しそうな感じでもなく・・・ 物凄く嫌な態度で頼まれ、思わずお断りしてしまいました。 私は心が狭いのでしょうか? 同じように頼まれたら引き受けますか??

  • ハローワークを経由しある会社のパート職に応募し面接を受け採用の連絡を受

    ハローワークを経由しある会社のパート職に応募し面接を受け採用の連絡を受けました。 しかし面接時に募集内容と違う勤務時間であることが分り悩んでおります。 勤務時間は18時までと募集掲載していましたが、定時(社員)が18時15分までなのでそれまで仕事をして欲しい。 18時15分まで仕事をしても残業代は出ない。 19時15分まで勤務すると1時間の残業支払いがある。 仮に19時まで残業をしても残業の支払いはない。 この就業規定をパートにも適用すると説明を受けました。 仕事ができる喜びがある半面、残業規定が社員と同様であることに疑問を持っております。 面接の連絡を頂くことも少なく採用となると更に厳しい現状があります。 毎日15分奉仕しても良いか?と思いながら、40分・50分の残業が重なるとお話が変わってきます。 入社手続きをする前なので、疑問点を再度明確にしてから最終判断をすべきか悩んでおります。 時給で働くパートと社員の就業規定が同等であるとは思えません。 このような話しは暗黙の了解として世の中に多くあることは承知しております。 実際この様なお話しは多いのでしょうか。 皆様のご意見拝聴できれば助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 明日で仕事を辞めます。最後の挨拶について

    明日、8ヶ月勤めたパート先を退職します。明日、最後の挨拶をしようと思っており、同じ部署の方には朝礼の時言えばいいと思っていますが、他の部署の方にはいつすればよいでしょうか? 私が帰るときにはまだ、みんな仕事中なのに中断させていいものなのか迷います。 また、手短に済まそうと思っていますがどんな感じで挨拶したらいいですか? 一応、自分で考えているのは「短い間でしたが、お世話になりました。また、どこかでお会いしたときには声をかけてください。」みたいな感じです。 すいませんが、アドバイスよろしくお願いします<(_ _)>

  • クラブ

    友達に今度クラブに行こうと誘われました。 少し行きたい気持ちもあるのですが私の家は門限は決まっていないのですが外泊が禁止です。 =暗黙の了解で2時ぐらいまでという感じです。 朝帰りになる様でしたら最初から行かないどこうと思います。 クラブって大体何時までいるものなんでしょうか?