• ベストアンサー

ゲノム編集すれば不老が実現できるのでは?

marumushishiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

テロメアという遺伝子の末端の繰り返しが補修できればということで、テロメアーゼという酵素が有、ネズミレベルでは延命できるのですが。 実は癌の中には、テロメアがおかしくなって、無限に増殖できる状態になっているモノがあります。 人間は多細胞生物でだめな(異常な)細胞ができたら、みんな(人間の生命活動の維持)のために死んでね(アポトーシス)ということをしています。 部分的に切り捨てているのですが。 要するに、「拙者死にたくないでござる」的な細胞が発生すると、勝手に増殖しまくる訳です。 免疫で対応するんですけど。 例えば、顔にできたイボとか、それくらいではびっくりしませんが。 そのサイズのイボが脳とか主要な神経節を圧迫する場所にできたら困るでしょ。 HIVは免疫細胞のゲノムに自分の遺伝子を打ち込んで増殖させるわけで。 実質ゲノム編集をしていますが。 質問者さんの「編集」って体中の細胞全て管理するのですよね。 そうするとナノマシンの応用が考えられます。 あと、器質的な異常(関節痛やぎっくり腰など)はゲノムではちょっと扱えないのではないですか? 遺伝子があり、遺伝子により発現する体内の状況があります。 臓器が左右逆な人がいますが。 それは細胞にある繊毛が通常と逆方向に体液を流すために、臓器の形成時に右と左が普通と逆になります。 すでに生まれた人で臓器が左右逆なひとの遺伝子を編集しても、臓器反転が即治るとは思えませんし。 多分、すごい複雑な問題が生じて死亡すると思いますよ。 でもいいですね~不老不死 アンチエイジングとして、食べ物の量を減らすとか、運動をするとかのアプローチもイイですけど。 やっぱり、こういう欲望が人間の探究心を刺激するわけです。質問者さんもどんどん専門的な情報を仕入れて、どんどん問題の核心に迫っていけるとイイですね ^^ノ

noname#230489
質問者

お礼

ありがとうございます。 中国がヒトの胚でゲノム編集し始めているというはなしですけど。 不老長寿を実現しそうな気がします。

関連するQ&A

  • 不老不死を実現します

    不老不死を実現します 不老不死についてきずいたこと(これはいける、役立てれることとか)やまだ世間がしらなさそうなこと、公表されてなさそうなこととかを教えてください

  • テロメアでの不老不死実現は不可能?

    テロメアを利用、主として、不老不死を実現ための理論はもう完成されていると思います、テロメアの性質役割が解ってからけっこうたちます、だからテロメラを利用、主として、不老不死を実現したという情報がない今テロメラをどうこうして、不老不死を実現することは、不可能だった、不可能ということになるのでしょうか?

  • これで不老不死実現できますか?

    細胞を分裂しないようにする 細胞を老化しないようにする これで不老不死実現できますか?

  • 不老不死の実現可能性

    不老:老いない 不死:寿命無限、事故や病気では死ぬ どちらかを実現することは可能だと思いますか? ご回答お願いします。

  • ゲノム編集について

    遺伝子組み換えとゲノム編集は 違うものですか?

  • ゲノム編集食品、食べてみたいですか?

    こんにちは 生物の遺伝子情報の一部を変異させて、作物の収量を増やしたり、病気に強くしたりしたゲノム編集食品。 早ければ今年の夏ごろに、市場に出回ると言われていますが、皆さんはこのゲノム編集食品を食べてみたいですか?

  • 不老不死実現のために死ぬ原因を教えてください

    人が死ぬ原因を教えてください。 人が寿命で死ぬ原因を教えてください。 人が死ぬ原因を教えてください、生物科学的用法で(生物科学的で?)。 人が寿命で死ぬ原因を教えてください、生物科学的用法で(生物科学的で?)。以上4つの質問全部かどれかに答えてください。お願いします。不老不死実現のためです。

  • 不老不死実現のために死ぬ原因を教えてください

    人が死ぬ原因を教えてください。 人が寿命で死ぬ原因を教えてください。 人が死ぬ原因を教えてください、生物科学的用法で(生物科学的で?)。 人が寿命で死ぬ原因を教えてください、生物科学的用法で(生物科学的で?)。以上4つの質問全部かどれかに答えてください。「世間にしられさそうな事と、公表されてなさそうな事を重点的に教えてください。」「」内の重点的な事で、ない事も教えてください。お願いします。不老不死実現のためです。

  • 不老不死はなぜ

    不老不死はなぜ実現しないのですか?

  • 不老不死が実現しましたがその事についての質問です

    老化をコントロールするサーチュイン遺伝子が発見されて不老不死が現実のものとなりました 果物や野菜の皮は普通は食べずに捨ててしまいますが、この皮の中に老化をコントロールする遺伝子であるサーチュイン遺伝子を活性化するレスベラトロールという物質が入っていてそれを摂取すると不老不死が実現するという事です。 この事についてどう思いますか。