• ベストアンサー

助けてー!雑貨(海外の物)を売りたいのだけど・・・

海外に住む日本の方にバイヤーをお願いして雑貨などのお店をネットで始めたいと考えています。 いまバイヤーの契約を考えているかたはプロではなく学生さんです。 買い付けの内容は主に日用雑貨(そんなに高価な物ではありません)でスーパーなどで手に入る物が中心です。バイヤーさんへの報酬は一般的にどの程度なものなのでしょうか? それから海外からの物を売るときの届出や注意する事がありましたら教えてください。 どうぞヨロシクお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saburo-7
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.2

まず、パッと思いつく範囲で気になることがあります。 1)インボイスは誰が、どのように作成するのか?価格の根拠はどうするか? 2)雑貨であれば、当然生活関連の品物となると思われます。最近アジア各国から雑貨を航空便で輸入するというケースが増えていると思いますが、まず「食品衛生法」や「薬事法」にはご注意されたほうがいいでしょう。せっかく高額な料金を支払って航空便で成田まで輸送しても、他法令の規制の影響で輸入できず、発送地まで返品するというケースも珍しくありません。 ちなみに“食器”など、食品以外のものでも規制の対象となります。 3)税金や輸送量に関する見積もりは?雑貨といえばまず衣類などもあると思います。衣類は関税・消費税をあわせるとだいたい合計15%くらいの税金がかかります(もちろん品物により異なりますが)。輸入して採算がとれるものかどうか、よく研究されたほうがいいでしょう。 輸入というのは面白いですが、反面、調べればいろいろなことが底なし沼のように出てきますので、vunyさんがおっしゃるように、よく研究されたほうがいいと思います。まずは、“正しい”インボイスをどうするのかご検討ください。

skip-skip
質問者

お礼

丁寧なアドバイスをありがとうございます。 参考になりました。簡単ではない事は分かっていましたが、やはり奥の深い物なのですね。もう一度よく勉強しなおしてみます!

その他の回答 (1)

noname#7014
noname#7014
回答No.1

私も輸入雑貨の会社を営んでます。 悪いけど、そんな甘っちょろい世界じゃないですよ。 厳しいことを言いますが、こんなところで聞いているより、もう少し勉強されるべきです。 届出、注意点などは、いくらでも本に載っていますよ。 今のあなたのレベルであれば、近くの貿易アドバイザーを探されて、一度ご相談された方が良いと思います。 (URLをご覧下さい) 私もゼロからのスタートでしたが、何度もジェトロやミプロに足を運んで相談して、本も何十冊と読んで勉強しました。ものすごく大変でした。 もう少し額に汗して勉強することが必要です。 楽しようとせずに頑張ってください。

参考URL:
http://www.jetro.go.jp/ip/j/ImportBusinessAdvisers/jetro-searchj.html
skip-skip
質問者

補足

身にしみる回答をありがとうございました。実はミプロは自宅が近い事もあり何度も足を運んでおりますし、本やネットでもかなり勉強はしたつもりです。ですが、ここでこんな事を話すのも抵抗があるのですが、家族が事業に失敗して自殺し、無残な現場を見て以来PTSDと鬱病に苦しんで来ました。生きる事が怖く苦しくなり自らも自殺未遂を何度かしましたが、悔しくてなんとか負けずに頑張って行こうと立ち上がりかけたところです。世の中甘くない事は泣きたくなるほどに分かっています。ただ臆病になりすぎているようです。ビジネス関係の本を出している作家とも何人か知り合いがおり活字の信頼性のなさも知っているだけに、誰の言葉を信じて良いのか分からなくなり(届け出についても基本的なことは理解してるつもりですが『これもあるとなお安心』みたいなことが あれば・・・と思ったりした訳です。甘いと言われても仕方ありませんね・・・。 なんだか長々といいわけがましく書いてしまい申し訳ありません。お店といっても主人に収入がありますので生活できるくらいの利益は望んではおらず『元気のもと』と言うかPTSDを克服するためにも、『夢』だった事をすこしづつでも始められれば!と言う感じです。厳しい回答を頂き、正直かなりへこんでいますが、ごもっともなご意見であり、親身に回答くださった事がありがたいです。もう一度はじめから、考えなおしてみようと思います。

関連するQ&A

  • 海外(アジア)での仕入れについて

    今、海外(アジア)に買い付けに行ってモノを仕入れて オークションで売るってことをしたいと考えてます。(雑貨、日用品等) でも仕入れに関する知識がなく、困っております。 どこの国へ行けばどんなものが仕入れれるか? 現地通訳(シッパー?)はどの国が見つかりやすいか? また、その辺のフォローをしてもらえるようなツアーを見かけますが、 これを利用するのと個人で行くのとは どちらの方がいいのでしょうか? 実際に買い付けをしたことがある方の意見が 聞けたら幸いですが、どなたでも結構ですので 知識のある方、アドバイスをください。 よろしくお願い致します。

  • 海外のコスメブランドを販売したいと考えています。海外へ買い付けに行くか

    海外のコスメブランドを販売したいと考えています。海外へ買い付けに行くか、もしくはバイヤーに依頼する方が、日本代理店から仕入れるより粗利的には、どちらの方が安く仕入れられるでしょうか?経験のある方、海外ブランドを扱っておられる方、教えてください。

  • 雑貨屋さんで働きたい

    雑貨屋さんに就職するには、どういった進路が良いのでしょうか。 私は、高2女子です。将来は、雑貨や食器をあつかう仕事ができたらと思っています。 大学か、専門学校か。まだ迷っています。 作ることは好きなのですが、デザインは得意じゃないので、そちらの方向には進めないなと思っています。 商品管理とか買い付けとか、関わる道は他にも沢山あるでしょうが、そうなるには、どういった進路があるでしょうか。 私は和物やアンティークの物が好きです。 自分で調べても、どれも魅力的に見えてしまって、時間ばかり過ぎてしまいます。 詳しい方に、何かアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 雑貨屋さんを始めたいけど。。

    関西の地方都市に住んでいます。 近い将来、雑貨屋さんを始めたいなぁ、と思い、休日にちょこちょこ覗いてみるのですが、以前は、個人でやってらっしゃるお店が結構あったのに、それが段々減って、フランチャイズっぽい雑貨屋さんが増えています。このフランチャイズっぽい雑貨屋さんって、値段の手頃なものも多く、品数も多く、人の出入りも多いです。 そして、ちょっと中心から離れると家賃が安いせいか、20代、30代の方が始めたお店がチョコチョコあるのですが、できたり消えたりで、定着しません。このごろ、地方都市って、商店街のお店が消えてスーパーになっていくように、雑貨屋さんもフランチャイズに占められてしまってるんでしょうか。 でも、京都あたりまでいくと、いかにも個性的な雑貨屋さんが健在だったりします。雑貨屋さんのお仕事をされてる方、これは地域のカラーなんでしょうか。それとも、雑貨屋さんという業種はどっちかというとフランチャイズに占められてきている業種なんでしょうか。

  • フリマで雑貨は売れますか?

    細々とした雑貨(小指~手の平サイズ)が150点ほどあり、売りたいと考えています。 以前に部屋のインテリアを考えるのが大好きな時期があって、 暇さえあれば雑貨屋めぐりをして気に入ったものがあるとどんどん買い込んで、 自分の部屋が雑貨屋さんのような状態になるまで集めてしまいました。 購入してから一度も飾ることなく、ダンボールに入れて保管したままなので、ほぼ新品の状態です。 種類としてはおもちゃ的なものが多く、フィギュアに近い感じだと思います。 ダンボール大3箱分あり、高価なものやレアものはなく、千円~三千円程度で購入したものばかりです。 好きで集めたものでほとんど新品のものばかりなのでできるだけいい値段で売りたいので、フリマを考えていますが、 日用品でも子供の玩具でもない雑貨は売れるのでしょうか? また、フリマで売る際に、細かいものばかりなのでテーブルの上に並べて雑貨屋さんのようにディスプレイした方がいいのか、 量が多いので小箱にまとめて入れた方がいいのか、わかりません。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 雑貨屋を開こうと思います。

    はじめまして。質問させていただきます。 かなり前から雑貨屋に憧れ、いつかお店を持ちたいと思っていました。 インターネットでの販売、フリーマーケットでの販売経験はありますが、 今回とても良いお話があり、閉店された喫茶店をお借りして、 月2回ほど雑貨屋としてお店を開こうという話になりました。 うまくいけば続けていきたいところですが、 とりあえず月2回を予定しています。 この場合、開業届けなど、届出や許可などは必要でしょうか??? 取り扱う商品は、問屋さんで仕入れた雑貨、 オークションなど個人の方から買い取ったハンドメイド品(もちろん新品、未使用品で相手の方に許可得たもの)、 自作のハンドメイド品を中心に考えています。 うまくいけば、ちょっとしたアパレルも検討中です。 雑文ではありますが、ご回答いただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 海外の洋服の輸入と販売について

    アメリカの友人に洋服の買い付けをしてもらい、それを日本に送ってもらって販売したいと考えているのですが関税や届出の必要性など海外の洋服の日本での販売について注意点を教えてください。また、最初は一回の買い付けで10万円くらいを考えているのですが、商品代以外のコストはどのくらいかかるものなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 輸入雑貨品のお店開設について

    町中や、ネット上に、よく輸入雑貨のお店を見かけます。 その経営者の皆さんは、直接、海外に買い付けに行っているのでしょうか?また、日本の業者から買い付けて、その後、販売してるのでしょうか? 大きな企業なら、海外工場で製造されているのはわかりますが、個人レベルの店でしたら、自分で海外に買い付けに行き、輸入し、通関し、店まで配達させているのでしょうか?代行業者を雇うと、採算があわないような気がしますが、みなさんはどのように経営しているのでしょうか? 今流行の輸入家具だとかも、どのようにしているのでしょうか?もし一度ずつ買い付けていたら、在庫がなくなったら、どうするんでしょう。個人でしたら、店を休んで買い付けに行くのでしょうか? 詳しい方 教えてください。

  • 進路について

    こんにちは。わたしは、高校二年の女子です。 最近やっとなりたいものが見つかりました。 それは、雑貨の買い付けに海外へ行くバイヤーという仕事です。 こういった仕事は,大学では,経済や経営を学べばいいのでしょうか? それとも、海外へ行くので外国語でしょうか?? 経済,経営に行っても,外国語の授業はあるんですか??? 教えてください。

  • バイヤーの仕事についておたずねします。

    海外に行って買いつけをするバイヤーの仕事についておたずねします。 この仕事につくのに取っておいた方が役に立つ資格はなんですか? 貿易事務、貿易実務、販売士、通関士など関連する資格は色々あるようですが、 実際どの資格(知識)があれば就職や現場での実務に有利でしょうか? バイヤーの仕事に就きたく、まずはどこかでバイヤーの経験を積んだ後、独立したいと思ってます。 扱いたい希望ジャンルは、雑貨や洋服、アンティークなどです。 どういう所に勤めた方が近道ですか? また英語はやはりTOEICなどをとっておいた方がよいですか? それとも日常会話が出来ればOKですか? バイヤーについて詳しい方、できればこうした業務に携わってる方、回答お願いします。

専門家に質問してみよう