• 締切済み

ウエディングドレスの写真を消してほしい

hakatanooyajiの回答

回答No.1

まず、彼がおとな気 無いなと思いましたが… あなたは、彼に写真を消して欲しい理由があるのですよね? なぜ消して欲しいのか、納得する理由を言わないと、彼も消してくれないだろうと思いますよ。 もしくは、消さないと婚約破棄だと、強制的に消去させる手段もありますね。 ちょっと険悪になるでしょうが、消してもらう為には仕方ないでしょう。

関連するQ&A

  • ウエディングドレスの試着

    こんにちは。 私は結婚する予定はありません。 だけど、一度だけでも、ウエディングドレスがきてみたいのです。 一人で、しかも、もうすぐウエディング!のふりしてドレスの試着してみたいと前々から思っていたんですけど、式場決まってないとだめ(試着させてくれない)というところもあるみたいだし、不可能でしょうか? はじめから買うつもりもないのに、お店側からしたら、迷惑な話でしょうが…。 ドレスを試着できるでしょうか?

  • ウエディングドレスについて。

    ウエディングドレスについて。 来年に結婚です。 現在式場を探している段階なのですが、今のところウエスティンホテルがいいなと思っています。見積もりをだしてもらったのですが、基本プランで衣装代は新郎新婦で50万位入っていると言われました。 お色直しもしたいので(新婦のみ)、大体1着20万程度…。 プランナーさんは、「これくらいならドレスはまぁまぁ選べますよ~」っといっていました。 ちなみに、ドレスはエンドウハツコって言ってました。 20万位では選べるドレスは少ないですか??

  • ウェディングドレス選び

    11月末に挙式を控えているものです。 今、ウェディングドレスの試着をしている最中なのですが、 優柔不断な性格が災いして全然決められません。 ホテルウェディングなのですが、セミオーダーなので形はいくつかに絞られています。 自分の中でのイメージとして、肩が出ていて腰から下がふわっとしていて、 頭にはティアラをつけたい!と思っていました。 実際試着してみたら、そんなアバウトな理想のドレスは何十着もあり・・・ 「これは違うな」というのはわかるのですが、これがいい!というのがありません; 「あれもいいな~これもいいな~どれもいいな~」という感じで・・・。 プランナーの方には「写真を撮って、後姿などでも検討してくださいね」と言われ 実際写真を見てみると・・・どれもいいなぁ~とやはり決めかねます。 皆様はどんな風にドレス選びをしたのでしょうか? これしかない!と思って決めたのでしょうか?

  • ウエディングドレスの裾の長さ…。

    来月グアムで挙式をするにあたり、ウエディングドレスをオーダー、出来上がったものを最終試着。 そして家に持って帰り、まじまじと最終試着の写真を見たわけですが。 裾長くね?みたいな感じでいろんなサイトでドレスの写真を見てみるに、裾が床に完全についている写真はありませんでした。 ドレスの裾が完全に床についているのはどうなんでしょう? これを大丈夫と言っていたプランナーさんもどうなんでしょう?f^_^; 何が正解なのかわからなくなり…。 脇にドレスがあたって痛いので1センチ下げて着用しました。 そのぶんを差し引いても、床に3センチぐらいはついてしまってます。 先輩花嫁の皆様、ご意見いただけたらうれしいです。

  • 結婚するわけじゃないけどウェディングドレスを着てみたい!!

    タイトルのまんまです。 別に結婚する予定がどうとかではなくて、ウェディングドレスを着てメイクをしてもらって写真をとってもらいたいのです(ポラロイド可)。 ウェディングドレスの試着&写真撮影が東京都または横浜市&田園都市線沿線でやっている所ってありませんか? 学生なので、そんな遊び(というわけではないけど)で3000円以上はちょっとだせません...。でも着てみたいんです! よく、結婚式場の見学会で、試着できます!とかってあるけど、結婚しないので、そんなとこ一人で行ったら冷やかしですよね??! 若いうちに体験してみたいのです!ご存知の方、教えてください!!

  • ウエディングドレスについて

    はじめまして。 ウエディングドレスについて質問させてください。 (1)皆さん、何着くらい試着して決めましたか??  どれも気に入るものがなくて困っています。非日常の服装なので似合うに合わないが区別つきません。 (2)ドレス用の下着(コルセットなど)式場で勧められるまま買いましたか??あれって必要ですか? すごく高いと思います。でも、自分で買うと、サイズも分からず、ウエディングドレスとの相性も悪い場合はもったいないですよね・・・・。 皆さんどうされているのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ウェディングドレスが格安で買えて試着が出来るお店

    今年の6月に結婚式を挙げます。 彼も私も稼ぎが少ないので、出来るだけ安く結婚式を挙げようと思っています。 そこで式場などは決まっているのですが、 ウェディングドレスがまだ決まっていません。 インターネットで格安のウェディングドレスを探すと結構色々なお店が出てくるのですが、 試着できるお店が見つかりませんでした。 都内在住ですので都内にあるお店だと助かります。 値段は3万円前後を探しています。 出来れば実際に買ったことのある方の意見もお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • ウエディングドレスで迷っています。

    今年結婚式をあげる予定です。衣装試着が済んだところで、ウエディングドレス2着でどちらにしようか迷っています。 (1)つ目、模擬挙式でモデルが着ていたウエディングドレスに一目惚れし、絶対着たいと思ったが、サイズ9号と大きく(試着時16センチ差がある)色もオフホワイトと自分の色のイメージと違っていた。単品でみれば色は気にならない。式場では人気のドレス。 (自分自身が160センチ細身、ドレスサイズ5号、バストB) (2)つ目、たまたまパソコンで見かけて着たら、ピッタリサイズで似合っていた。純白の白で、サイズ5号。ただデザインとしては(1)がいい。 (1)、(2)ともプリンセスラインでふわふわしていて、とても可愛いです。 とても、迷っているのでご意見いただけると嬉しいです。

  • 格安ウエディングドレス?

    このたび国際結婚することになり、オーストラリアでの挙式を予定しています。 挙式に当たってウエディングドレスの購入を考えています。本当はレンタルで済ませたかったのですが、日本で借りても帰国の予定が無く返却できないもので、この案は除外となりました。 なるべく費用を安く抑えたいと思い、色々ネット等で調べていた所、格安(5万円以下)ウエディングドレスのオーダー販売サイトをいくつか見つけました。 あまりウエディングドレスに対してこだわりが無いので、すごく高いウエディングドレスを買おうとは思ってはいませんでしたが、ここまで安いと品質等に疑問が出てきます。 ネット販売の所が多く、たくさん試着するわけにもいかないようなので・・・ 見た目にもチープなようなら安物買いの銭失いになってしまうので、その様なことは避けたいと思っています。 そこでどなたか、このような格安なウエディングドレスを購入された方がいたら経験談(どのサイト、またはお店で購入したかも含めて)を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ウェディングドレス

    当方は男なんですが判らなくて困っています。 ●男性の方へ ・ウェディングドレスの見学と試着に何回付添われましたか? ・ウェディングドレスの決定の際に意見は言われましたか? ●女性の方へ ・ウェディングドレスの見学と試着に何回付添をお願いしましたか? ・ウェディングドレスの決定は一人できめましたか?もしくは意見を求めましたか? ・借りる場所の見学2回とブライダルフェア試着2回の付添いは少ないと思いますか? 以上の質問になります。 個人的には、自分の好きで良いんじゃないの?と考えています。 実際に借りる所での試着には付添う気はありますが、他店舗の付添いは理由を説明して拒否した所、怒り出していまいまして。。。 他の人って如何なのかなと思って質問です。 多数のご意見をお待ちしています。 仕事の都合で返信に遅れる場合がありますのでご理解下さい。 宜しくお願いいたします。