• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:油圧警告灯に詳しい方よろしくお願いします。)

油圧警告灯についての質問

このQ&Aのポイント
  • 油圧警告灯の点灯が解消されない問題についての質問です。
  • ドアセンサーの調子が悪く、半ドアのライトがついたままの問題についても相談しています。
  • 中古の車を安く手に入れたが、状態があまり良くなく、オーナーさんがラジエーターやキャップの交換、水漏れ防止剤の使用をしていたという経緯も述べられています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.5

回答2です。 ドレンプラグから中を見るには、5Wウエッジ球などに電線を付けてボルト穴から中に入れます。 日本車だと14mmの穴なので入れることが出来ます。 オイル交換をしたばかりのようですので・・・ とりあえず遅効性のフラッシング剤を入れて様子を見ても良いかも? 遅効性とは、オイル添加剤としてオイルに追加してそのまま使う物です。 即効性の物は、入れてアイドリングを5~30分ぐらいして、すぐにオイル交換するものです。 ストレーナーが詰まっている時は、即効性ではまず取れません。

kobachan-117
質問者

お礼

お時間があれば、アドバイスを頂きたいです。 先日オイルパンを開けストレーナーを見てみたのですが、端っこが少し詰まっているくらいで、そこまで汚くはなかったです。 一応ストレーナーとオイルパンを清掃し、戻しましたが、やはり五分ほどエンジンをかけていると油圧警告灯がでてきます。 フラッシングをして、粘度の高いオイルをいれようとしていますが、どの程度のオイルをいれればよいのでしょうか?お店のカタログに載っていて、前回交換したのが確か10w-40だったとおもいます。

その他の回答 (4)

回答No.4

昔やったフラッシングは、オイル交換の前に缶コーヒーくらいのフラッシング液をたしてアイドリングする。 (洗浄用の溶剤で、潤滑能力がない液だから走ってはダメ) そのご、オイル交換する。狙いはストレーナ(オイルパンのところの金網)についたスラッジなどを溶かす。 ドサッとおちたカスが細いオイル通路に詰まる、というのが危険要因、詰まればエンジンがパーになります。 オイルポンプの減りとかだと処置なしだけど、ポンプの出口にあるプランジャーの膠着(開きっ放し)などだと改善が期待できるかも。極端な例だとシリンダーヘッドのカムのところからのオイルの戻り不良(スラッジがたまってオイルパンに落ちてゆかない)というのもあります。ヘッドカバーを剥がせば状況は分かります。 ー

kobachan-117
質問者

お礼

ありがとうございます。 オイルパンを外して、ストレーナーを清掃してみようと思っていましたが、そちらのほうが簡単そうなのでトライしてみます。 オイルフィルターを変えたばかりなのですが、フラッシングをしたらまたオイルフィルターを変えた方が良いのでしょうか?

回答No.3

エンジンをばらさずに出来ることは限られますが フラッシングしてみる。固い(粘度の高い)オイルを入れてみる、くらいでしょうか? ランプ点灯はドアスイッチの当たりが悪くないか(ドアの閉まり)みてみるくらい。普通は接触不良で点灯しなくなる のが多いと思うのですが。スイッチは簡単な構造ではずしてみれば様子が分かると思います。配線が一本あってそれの 被覆が傷んでボデイに芯線が触っていたりすれば点灯しっぱなしになります。

kobachan-117
質問者

お礼

ありがとうございます。 フラッシングですか!オイルを抜き、そこにフラッシング用の液体をいれ、勝手に綺麗にしてくれるのでしょうか?それとも一度エンジンを回して綺麗にするのでしょうか? ネットをみてみる限りリスクも高いということなのですが、それで油圧警告灯が消えることもあるのでしょうか? 質問ばかりですみません。 スイッチいちどはずしてみてみます。 ありがとうございます。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

油圧警告灯が点灯するのは油圧が低いからでしょう。 すでに部品等も交換してあるので、油圧が低いと言う事になります。 油圧が低くなる原因として・・・ オイルパンのストレーナーがスラッジ(タール様の物)で詰まっている。 もしくはメタルベアリング等の隙間が大きくなっていると言うのが有ります。 私の経験上、ストレーナーが詰まっている物が多かったです。 隙間が大きくなっている物は音が大きくなりやすい傾向にあります。 オイルドレンを外して、そこから入れれる電球をオイルパンに入れて・・・ ストレーナーが綺麗な網かを確認すると分かります。 黒くてゴテゴテとした物が付いていたら詰りですね。 ドアスイッチがどのような物かにも寄りますが、 ドアを開けたところにゴムの凸が有ればそれがスイッチです。 スイッチを押し込んでアンプが消灯するなら・・・ スイッチを外して、取り付け部を外側に引っ張り出せばOKです。 要はスイッチを見つけて、OFFするように辻褄を合わせればOKということです。 水漏れは確認して水を入れておけば故障する事は有りません。 毎日確認して継ぎ足すなどで乗り続ける事が可能です。 まともな漏れ防止剤なら入れていても問題ありません。

kobachan-117
質問者

お礼

親切に長文ありがとうございます。 オイルドレンプラグの穴から電球をいれて中が見えるものなのですか?? オイルパンを一度はずし、ストレーナーの掃除をするというのは初心者には厳しいでしょうか?? 今日ちらってみたところオイルレベルゲージがオイルパンから上に長くついていたとこ、2つのボルトが外しづらい(バーみたいなものがあり、その裏にある)のが見た感じでの大変そうなところで、ネット等を調べてみると、オイルパンが液体ガスケットでついてあるので外すのがとても大変というイメージです。時間をかけてゆっくりやるのなら初心者でもできるレベルなのでしょうか? スイッチは押したりしてもなにも反応がないのでもしかしたらスイッチ自体が壊れているのかもしれません。 漏れ防止材の件、安心しました。ありがとうございます。

kobachan-117
質問者

補足

他の回答者さんがいうようにエンジンフラッシングオイルをつかってのストレーナー清掃という方法もありなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

私の車には一定距離でオイル交換を促すランプが付きます。 オイル交換をしてもこれを手操作でクリア(リセット)しないと 警告灯は消えません。マニュアルを見てみてください。

kobachan-117
質問者

お礼

ありがとうございます。 中古で格安て購入したためマニュアルも持っていませんが、バッテリーを一度外しリセットをしてみましたが、ライプはまだついたままでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう