- ベストアンサー
百合山葵とは?普通のわさびではない?
- 百合山葵は普通のわさびとは異なる種類の植物です。
- わさびを育てる際に青虫にやられてしまい、再挑戦したいと思っています。
- 百合山葵の苗が欲しいのですが、わさびとの違いについて教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
特徴の異なる別種ですので、ワサビ本来の使い方を予定しているのならユリワサビの苗を入手するのはよした方がよろしいかと・・・。 一応ワサビもユリワサビも同属の仲間ではありますが、ユリワサビは株が育っても全体に小型で茎が細く短く育つ特徴ですからワサビほど立派には育たないのです。なのでワサビの主な食べ方である「太く長く育った茎を擦って薬味に使う」と言う調理法は難しいです。 ワサビの方は今では人為的に育てる事の多い農作物の一つではありますが(野生で生える物もありますが、改良されていないものは栽培ものほど立派には育ちません)ユリワサビの方はどちらかというと山菜として食べる種類であり細い茎や葉を茹でてからお浸しや、調理して他の料理を食べる合間の口直しとして少量食べます。 一応作ろうと思えば薬味的な使い方もできるでしょうが茎が太くも長くも無いので擦っての使用では無く生を細かく刻むか、茹でた物を漉し器で漉すくらいしか出来ないでしょうから、ワサビの生を擦ると感じられる辛さとは味の感じ方が違っていて(ワサビの辛さの成分は細胞内では辛く無く、細胞壁が破壊され空気に晒されたときに初めて辛くなる)ユリワサビでは生を刻んでもワサビの生を擦ったものとは風味が異なると思います(切っただけでは細胞壁からあまり成分が出て来ない為)、茹でてから漉し器で漉しても風味は異なるものと思われます。 擦ったワサビを味わう目的で栽培したいのであればユリワサビの苗の入手はおやめになられた方が良いかと思います。元々山菜ですから改良もされていないため野生の種類なのでワサビの栽培よりも難しいと感じますし・・・。 ただ、山菜として食べる方に興味が湧き一度でも味わってみたいとお思いであればワサビの苗とは別に入手して一度栽培を体験されてみてもよろしいかと・・・。 あと、ワサビの栽培の方ですが以前は虫の害以外は問題なく育っていたのであれば次回は防虫ネット使用で以降問題なく育ってくれるかと思います。 ご質問からは栽培範囲(株数)までは解りませんが、多く栽培するご予定ならビニールトンネルの支柱を使い防虫網をビニールの代わりに張って、頻繁に開ける部分以外は結束バンドなどで支柱に留めておけば虫に卵を産み付けられることも風の影響もありませんし(網の端は土に埋めておき、頻繁に開ける部分の端は石など置いて押さえておけば大丈夫です)、プランターに数株植える程度の栽培であれば、最近は野菜栽培用のプランターで専用の支柱とネットが一緒にセットされているものもホームセンターで販売されています。
その他の回答 (1)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8739)
はじめまして♪ 違う物です。 私の地域では、「山ワサビ」と呼んで春の山菜。茎や葉を食べる物です。 根の部分は細くて短く、通常のワサビとは全く違い、こっちを食べる習慣はありません。 むしろ、来年も収穫出来るように、根を痛めず、茎や葉も全部むしり取らな用にしながら収穫します。 ワサビ特有の香りや辛味がそこそこ在って、軽く茹でてお醤油やお味噌を加えて食べると、お酒が進みます(^o^) 茎や葉以外にも、花も食べられるそうですが、私は「花」を食べた事はマダありません。 家庭菜園としては、本物のワサビよりは育てやすいと思います。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 まずは本物の苗をゲットしたいと思います。