• ベストアンサー

わさびからすぎます

わさびからすぎます なれる方法ないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして♪ 人それぞれの個人差、感性の違い。というモノがあります。 私も少量のワサビなら好きですが、少し多いワサビはダメですねぇ。。。 唐辛子とか和ガラシの辛味は、あまり苦手では無いのですけれど(苦笑) オトナでも、わりと高齢者でも、在る程度の割合で「ワサビがダメ」という人は居ます。 個人差が在るので、ムリに「なれる方法」とかを考えない方が良いと思いますよ。 ちなみに、オトナに成ってからビールが好きに成ったのですが、どうも日本酒は合わない。。。という話をする前に、他の人から「日本酒飲んだ後に悪酔いしていた」っていう話も伝わり、20台前半の頃の呑み会で、当時の町長さんが「○○君は熱燗じゃなかったよね、冷たいビール頼むから」って気遣いを頂いた経験も在ります。 個人の体質や趣味趣向、ムリに「平均的」に合わせない方が良い場合も数綯う無い。と思いますよ。 あと、「ワサビ」は加熱しますとマイルドに化けます。熱々の熱湯を入れるお茶漬けなどは、多めのワサビに熱湯が直接。。。という感じで注ぎますと、辛過ぎなくなってくれます。 でも、さすがに「お寿司」で、熱いお茶を掛けるわけには行きませんので、「ワサビ少なめ」とか、「サビ抜き」というオーダーにするのが良いでしょう。 「サビ抜き」オーダーでも、付け醤油に使う少量のワサビを。というのは全く問題無しですしね。 御質問者様が、まだ10歳以下でしたら、無理になれるという考えは捨ててください、中学/高校生という、10台半ばから後半にかけて、もっと広い味覚(感覚)も重ねて行きますので、「今の感覚」で切り分けるようにして頂きたいと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

大根おろしのように、植物状態のワサビをすりおろして食べたことないでしょう。 あれなら少量だと鼻にツーンともこないし舌にピリッともきません。 あれで鼻にツーン、舌にピリッとくるには、たくさんでないといけませんので、 お好みの量で加減してワサビを取ることができます。 ぜひ、あの植物状態の本物のワサビを味わってみてください。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.5

僕は冷奴にわさびを付けます。醤油はいりません。 わさびが甘く感じられます。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

どのように食べているのでしょうき? 市販のチューブ入り練りワサビですか?それともスーパーなどの惣菜売り場で売っている寿司についてきたワサビもどきでしょうか? 本わさびの地下茎をすりおろした物ですか? それぞれに味に違いがありますが、共通して言えるのはそのままスプーンで掬って食べたのでは量が多すぎて辛いのは仕方ないです。 少量…具体的には箸の先端で少しだけすくい上げるくらいの量を刺身の切り身につけてワサビを包むようにしてから醤油にチョンと付けてから食べる。 それで辛味が足りないと思ったら箸ですくい上げる量を増やす。 また、ワサビは地下茎だけでなく葉も食べることができます。 「葉わさび」と呼んでいますが、わさびの葉を刻んで醤油やだし汁で軽く味付けしただけのものでもワサビ独特の香りと辛味を手軽に楽しむことができます。 葉わさびの辛さはそれほどでもないですよ。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6933/20498)
回答No.2

薄くすればいいと思います。 醤油に ほんの少し入れて混ぜればいい。 チューブの封を開けてから冷蔵庫で一か月ぐらい保存しておくと 辛味が薄れてきます。 あっ質問は慣れる方法ですか。 毎日少しずつ使うこと。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

年を取れば舌の味を感じる部分が鈍感になってそれほど辛く感じなくなると 言う説があります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう