• ベストアンサー

人は一人では生きていけない?

人は一人では生きていけないと聞きますが、本当に? 私は、生きていけると思います。最初から一人なら孤独や寂しいという概念がないからです。一人が当たり前なら一人で生きていけない筈がないからです。周りに人がたくさんいるから、一人きりだと寂しいやら悲しいやら思うのだと思います。誰かが死んだら悲しいやら可哀想やら思うのだと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8881)
回答No.5

人は他の動物と違って頭の中の世界で社会を作りました。この社会は必ず他の人がいなければ成立しません。逆説ですが人間は他の動物と違って自然環境を共通の環境にできませんので、もともと孤独な存在です。社会というのは各人が頭の中に持っているものですが、この社会には自分しか生活していません。つまり人間は社会を持っていなければ生きていけませんが各人は初めから孤独です。

その他の回答 (8)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.9

こんにちは。 少なくとも、新生児の時から一人で生きていける人間いないでしょう。 また、人間も年老いてしまうと一人で生きていくのは困難だと思います。 私が20代だった若い頃に、グァム島で旧日本陸軍伍長の横井さんが発見され、その後にフィリピンで旧日本陸軍少尉の小野田さんが見付かり話題になりましたが、この両人も現地の人の食料を盗むなどして20年以上の歳月を生き延びてたそうですから、成人した人間なら食料の調達に困らなければ一人でも数10年は生き延びることが出来るでしょうけれど、食料の調達が出来ない無人島のような環境に放置されたら一人では生きていけないと思います。

  • ahoabe
  • ベストアンサー率19% (117/586)
回答No.8

人は一人では生きていけない? 人と言う字は支え合って人と言う字に成っているから人は一人では無く支え合って生きていくものだよ。 人は一人では人では無いから生きては生けないよ。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.7

そういうアナタ様自身、こうしたところで、 質問が可能な環境や所有しているモノがあるからで、 自給自足の生活をしているのではない筈で、 下着にせよ歯ブラシやその他の生活用品等々も 自分の手でつくったモノ達ではない筈 なんですが…そうではなくて、アナタ様が 住居・衣類・食物・外出時の履物 等々々の全てを自らの手でつくったのでしょうか。 とりあえず、アナタ様は、 絶海の無人島で、無一物の全裸で上陸して、 全て自身の人間力・知識力だけで暮してみれば、 1人で楽しく健康状態をキープしながら、 生きて行けることを 自身に証明できますので、 是非とも、進めてみませんか。 [草木のない島ですと暮らしの環境が 厳しくなることが考えられます。そのような 環境で、どうやって」「真水」「食料」「衣類」 「住居」等をゲットできるのか、現実的に 考えてみませんか]

noname#231758
noname#231758
回答No.6

それ、一人で生きているんではないよ。そんなこともわからないのかな

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.4

物事全てを、社会的・公明正大・公序良俗的に、自己完結処理+自己満足OK だから、それなりに生きていける事でしょう。 味気なさを除いて考えた場合でしょう、例えば”ご結婚された”夫婦が、早3年目 から、仮面夫婦なら空しい・辛い・惨めな事でしょう。・・・ そうゆう考え方は”観念論でしょう”例えば、職場:有象無象に人がいるから仕事 に成りますから。*チームワークこそ致し方ない私的ネットワークでしょう。 家庭・身内・親戚なら”血縁集団でしょう”何くれと話し合えば、済む事ばかり。 つまり、どうゆう事態が起きても、それなりに”色々な相談相手がいれば、或る意味で、調法で”楽々でしょう、それだけの事でしょう。

回答No.3

Q、人は一人では生きていけないと聞きますが本当ですか? A、その答えは、実践をもって手に入れるしかありません。 ネット上での質疑応答も相手あってのこと。それもあれも断ち切って、どこかの山中か孤島で独り暮らしを実践。 >周りに人がたくさんいるから、 >一人きりだと寂しいやら悲しいやら思うのだと思います。 そのように頭で考えても無駄で無意味。実践をもって検証することが大事ですよ。まあ、少なくとも3ヶ月は《どこかの山中か孤島での独り暮らし》にチャレンジされてください。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.2

たしかに、元気にうちは一人でも生きられるでしょう。 しかし、年老いて病気がちになり、からだが動かなくなってしまうと、買い物や食事などのとるに足らない日常生活でさえも、否応なしに、必ず人の手が必要になります。 気持ちの上では、一人で生きていくことは可能ですが、現実には無理なことだと思いますよ。 したがって、一人で生きられるというのは、あくまでも、元気にうちだけの話です。

sikatani777
質問者

お礼

例えば、朝、目が覚めて、地球上に誰もいなくなっていたら、パニックを起こすでしょう。ですが、物心ついた頃から、地球上に一人きりならば、何も思わないですよね。つまり、人は人に依存しなければ生きていけない、甘えなければ生きていけない、ということですね。ご回答ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

つうか、あなたは食料を生産できるのですか? にわとりを飼って、クビを切断してさばける? 牛を殺して解体するのはえらいおおごとですよ。もちろん血だらけ。 豚だって一緒。逃げ回るし。 米作るにしても、半年がかりだしね。米だけじゃ栄養失調になっちゃうし。 燃料はどうするんです? あなたが仮に油田を持っていたとしても、ガソリンや灯油に精製できますか? 電気作れる?まあ、最近はソーラーパネルがあるけど、どうやってソーラーパネルを作るんです?水力発電の方法を知っていますか? 寂しいとか、そういう問題など些細な事です。

sikatani777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。人間その気になれば何でもできると思います。現状に甘えているだけで。現代が便利すぎて、その上、日本が平和なので、こういうつまらないことを考えてしまいました。

関連するQ&A

  • 1人でいるのに孤独に見えない人(輝いている人)

    まわりの人を見ていて思ったことがあるのです。 いつもたくさんの人に囲まれているのに存在感がなく、1人になると「ぼっち」で頼りなさそうに見える人。 「友達と一緒に」が口癖の人が多いように思います。 笑っていてもなんだか寂しそうに見える人もいます それとは逆にたいてい1人で行動していて友達も少ないのに、孤独(ぼっち)に見えない人。 それどころかいつも1人でいるのに輝いているように見える人もいます。 「友達が少なくさびしさを感じる。」と自分で言う人もいますが、 表情を見ると、さほど寂しそうには見えません。 この両者の違いはどこにあるのでしょうか。

  • 1人きりで生きてきた人

    来年から社会人の男です。長い学生生活の中で恋人おろか友人らしい友人もおらず、1人きりで過ごしてきました。引きこもっていた訳では無いです。前までは何とも思ってもいませんでしたが(大学3年まで)卒業を控える中で周りの若者は楽しく過ごしているのを見るとなんだか寂しく思えてきました。 恥ずかしい話ですがそういった人たちを見るとすごく羨ましく感じます。 今のままで変わらない自分自身だと、将来も相変わらず1人きりだと思います。 孤独な自分が嫌で少しでも変わりたいです。 仮に皆様は、私のような人が同じ環境(職場、習い事など)にいる場合、1人きりで過ごしてきた 過去を知ったらやっぱりヒキますかね? 1人きりで過ごしてきた人なので、他の人からしたら私はとてもつまらない者だと思ってしまいます。

  • 一人って恥ずかしいことですか?

    私は今中学三年生です。 私は今クラスに仲のいい友達がいません。 ですが、一人で行動することは楽なので、寂しいという気持ちはあまりありません。 やはり周りの視線が痛いです。 やっぱり移動教室とか一人だと 周りの人に「孤独な奴だなw」とか思われてそうで… 一人で行動することって恥ずかしいことなんでしょうか? それとも 周りはそんなに気にしてないんでしょうか?

  • 一人で生きるということ

    初めまして、今年で28歳になる男です。 私はこの年になって、初めて"本当"の意味で、人と関わることの楽しさを知りました。 しかしながら、この年になると周りは"仕事"、"恋愛"、"結婚"と徐々に人間関係に対して、少し ドライになってくる年代なんですよね。しかしながら、私の人間関係というものに対する考え方と いうのは"仲良しごっこ"、"馴れ合い"に対する憧れを引きずったままなのです。 本当は今までの28年間の間、いくらでも人間関係を築く機会も、受け入れてくれる人も居たはず なのに、本当の意味での「コミュニケーション」という事を知らなかった私は他人を思いやることも 出来ずにた為に、人と関わっていくことができませんでした。 なので、未だに仲良しゴッコに憧れ、それに向かって人間関係を求めていくような日々を過ごして います。 けれど、前述の通り私の年代は現実社会を生きていく上で、人間関係も生活に合わせて取捨選 択をしていかなければなりません。だから、私の求めてを他者が受け入れてくれるという事は限 らないという事も理解しなければなりません。 なのに、28年間の孤独が1人で生きるという事を許してはくれません。というよりも、人間関係 への渇望がどうしても、孤独感を煽り辛い日々を過ごしています。本来、長い年月をかけて多 くの人と関わっていく上で徐々に1人でも生きられるようになるわけですが・・・ 私は独りで生きていけるほど、人と関わっていくことができませんでした。 多分、今から28年のブランクを埋めることは難しいのでしょうけど、どういう風に考えたら、 1人で生きるという覚悟が出来るでしょうか? 長文、乱文になってしまい誠に申し訳ありません。回答お待ちしております。

  • 一人がさみしいです。

    前までは一人でも大丈夫だったのに最近は孤独を感じてしまいます。数少ない友達に頼ってしまいます。TwitterのTRとかしょっちゅう見てしまいます。本当はいろんな人と仲良くなりたいのに今更もう話しかけることができません。高校もやめたので本格的に一人です。どうしたら友達できますか。最近私って必要とされているのかなと思ってしまいます。この先人生長いと思いますがこのままずっと孤独な気がしてなりません。私が影のように感じます。

  • 1人が好きな人

    今年25歳になる男です。昔から人間関係で浮いてきた人生でした。人付き合いの場に出ると、体力を消耗して常にグッタリしてました。人付き合いせずに済む孤独な時間が何よりも好きでした。そんなわけでプライベートが殆ど1人です。 最近、発達障害・パーソナリティ障害という言葉を知りました。もしかして僕はこういったモノに多少なりとも該当する人間なのでしょうか? 周りの人々と明らかな違いを感じる人生でした。そう感じてしまうのは一体何のか、自分を客観的に知りたいです。

  • 誰一人悩みを相談できる人がいません。

    友達もおらず、 家族も信用できず、 誰一人悩みを相談できる人がいません。 天涯孤独です。 私が辛い時親は常に自分のことを守っていました。 自分が変であることは覚悟しています。 好意を返すことが出来ません。 こんな自分好いてくれるはずがないということが第一にあります。 この先も人に好かれることはないと思います。 この頃どんどん屈折してきておかしくなっている感じがします。 誰一人打ち明けられる人がいない場合、 誰に助けを求めたらいいですか? ずっと報われないのでしょうか?

  • 私は一人で生きられる強い人間?

     私は30年間ずっと一人です。なぜ私には心を通わすことの出来る人が誰もいないのかと世を人を恨んできましたが、もしかしたら私が強くて一人で生きられる人間だからなのかなと思うようになりました。  とある出来事から4歳にして親を見限り、それ以降親に精神的に頼ることは一切ありませんでした。人生最初の人間関係に失敗した影響は大きく、友人もほとんど作ることが出来ません。父親からのセクハラ・男子生徒からのいじめで強烈な男性不信でもあります。  苦しくて苦しくて10歳から25歳まで毎日死を思い続けました。それでも最低限学校には通い、誰に相談することもなく高校・大学受験も乗り越えました。親を信用出来ないので引きこもることも出来なかったのです。生き延びるために。今は何とか働いて一人暮らしをしています。人とはほとんど交流がありませんが、寂しいと思ったことはありません。当り前ですよね、ずっと一人だったのだから。  寂しくはないけれど、やはり人と関わりを持てない自分をみじめに思います。素晴らしい恋愛・家族愛・友情という概念が苦しいのです。人に愛されるにはまず自分から、と思い努力するけれどやはり愛されたことのない人間には難しいです(いくら親への経済的な意味での感謝や、見えないところで誰かに支えられていたという可能性に思いを巡らせても…)。  でも最近、私が一人なのは私が本当は人を求めていないからなのかなと思うようになりました。カウンセラーにも言われたことがあります。「あなたは本当に強い人だから、そういう試練を与えられるのかもしれないね」と。長い間精神的に全くの孤独で生き延びてきた私にはもはや他者は必要ないのでしょうか?「豊かな人間関係」という理想を捨てて、一人でも心豊かに生きる道を模索すべきでしょうか?  長くなりましたが何かご意見を頂ければ幸いです。  

  • 1人が寂しい。

    1人が寂しい。 去年の4月から社会人になりました。19才男です。 ここ最近1人が寂しいと感じはじめるようになりました。 家族もいて仕事は辛い事もありますが職場の先輩の方もとてもよくしてくれて、恵まれているとも感じます。 ですが、1人でいる時ふいに寂しさが湧き上がってきます。最近までは学生で周りに仲のいい友達もいましたが、卒業してからはみんな地元を離れたり休みの日が違ったりで遊ぶ事が少なくなってしまったのも寂しさの原因の一つでしょう。 社会にでるというのはこういう事なんだろうなとは思うのですがまだ慣れていないせいもあり孤独の時間が怖くて不安で仕方ありません。 恋人でもつくればまた違ってくると思いますが、昔からなかなか人を好きになるという感覚がイマイチわかりません。友達として好きという見方しかできないんです。likeであってloveじゃないってやつでしょうか?学生時代に友達の延長線上みたいな感覚で付き合ってしまったコを傷付けてしまった事がありました。なので好きでない人ととりあえず付き合うみたいなのはちょっと嫌です… ココのサイトは度々拝見させていただいてますが、本当に辛い思いをしている方がたくさんいるなぁと、 それに比べたら僕の悩みなんてホント下らない悩みだと思います。ましてや男なのに1人だから寂しいだなんて自分で自分が情けないです。 ほんの少しでいいんです。少しだけ孤独をまぎらわす方法やアドバイス教えていただけたら嬉しいです。

  • 一人は平気なつもりなのに孤独を感じます

    特別親しい友達が高校に入ってから特にいません。でも自分には一人が合ってるんだと思って生きてきたし、誰かと形だけの仲良しごっこするくらいなら一人でいたほうがいいと思ってました。 嫌われてるわけでもなく、人見知りでもないため、話しかけられたり遊びに誘われたりすることもよくありますが、頑張って行ってみても心から楽しめず、「やっぱり自分は周りとは違うんだな」と落ち込むのがいつものパターンです。 それでも必死にくらいついてみても、中身のない空っぽな会話を続けても意味ないなって思ってしまいます。 だから学校ではほとんど一人でいて、そっちの方が気が楽でいいと思ってるんですが、 ふとした時に「俺って孤独だな」と思うことがあるんです。 周りは皆楽しそうで気が合っていていつも行動を共にしてて、そういう光景を思い出すともの凄い孤独感に襲われます。 みんなが楽しいと思ってることが自分だけ楽しめないのは何でだろう? 面白いことの一つも言えないし、相手の話に上手く返答できない。 常に相手の機嫌を伺いながら話し、相手から何か言われても「本当にそう思ってるの?」と疑ってしまう。 周りができることができない自分が嫌になって、自己嫌悪に陥って、だんだんネガティブになってしまってる自分がさらに嫌になります。 気を紛らわそうと趣味とか他のことしても、孤独感が押し寄せてくると全くやる気がなくなります。 時には動くことも億劫になります。泣きたくなったりします。 ただワガママ言ってるだけで、自分でどうにかしなきゃいけないと分かっててもずっとこの状況です。 この孤独感にどう向き合っていけばいいのでしょうか?