• ベストアンサー

お肉が嫌いな人・・・

zebura23の回答

  • ベストアンサー
  • zebura23
  • ベストアンサー率30% (252/820)
回答No.5

私は幼い頃から肉が食べられません。 理由は単純で、殺して食べるのがイヤだからです。 近所で飼われていたニワトリが、 頭を切り落とされたままどこまでも走って行った という話を聞きました。 殺してまで食べようとは思いません。 お金を払って人に殺してもらうのも同じことだと考えます。 私には食べる人を批判する考えはみじんもなく、 誰もが自分の望むように生きられることは素晴らしいことです。

HAKAIJU
質問者

お礼

ニワトリの話が怖いです、とても役に立ちました、ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お肉の嫌いな人は焼肉店でどうしていますか?

    お肉が嫌いな人に質問です。 私は牛肉、豚肉が嫌いで食べられません。 グループで焼肉屋さんに行った時など、お肉嫌いの皆さんは何を食べていますか? バイキングスタイルの焼肉屋さんは昔に2回行って パスタやデザートで時間つぶしが出来ました。 バイキングスタイル以外の焼肉店はどうしたらいいのでしょう。 (焼肉店の中が分かりません。) あまり周りの人に気を使わせないように過ごしたいです。 ベジタリアンとかではなくて、お肉の食感がオエッとなって無理です。(ひき肉は大丈夫) 他人には理解してもらえないのでつらいです…。

  • 肉好きの旦那にうんざり。。

    アラフォーの既婚女性です。旦那も同世代なので、健康のことを考えて、ふだんは魚、豆、野菜、穀物などを中心とした食生活を心がけています。 私の実家は女系家族だったせいか、すき焼きをしても牛肉ばかり余るような家庭だったため、牛肉=高価でおいしいものだとかいう認識なく育ちました。 しかし、旦那は特に実家が貧乏で牛肉を食べさせてもらえなかったというわけでもないはずなのに、異様に牛肉が好きで、執着しています。外食をしても、選ぶのは必ず肉料理で、ただでさえ高脂血症気味だと医者に言われているのにと、内心苦々しく思っています。 昨日、旦那の誕生日だったのですがやはり牛肉が食べたいというので、仕方なく黒毛和牛を買ってきて家で焼き肉をしました。私としては、正直、肉の焼ける匂いを嗅いだだけでうんざりという感じでした。 思い起こせば、実家の父も家族で外食時には必ず肉料理を頼んでいましたが、やはり年をとって高血圧とか、大腸ポリープなどの症状が出ています。 男性はなぜ、そんなに牛肉が好きなのでしょうか? 本当に牛肉が好きというよりは、牛肉=高価でおいしいもの、と思いこんでいるだけなんじゃないかという気もします。 先日、新聞に肉からたんぱく質をとっている人と、豆や魚からたんぱく質をとっている人の体力に差はなく、むしろ豆や魚から得ている人のほうが優れているというような記事が出ていました。 身体に悪いわ、高価だわでいいことなしの食材だと思うのですが、そんなにまでして食べたいのはなぜですか? また、肉好きの旦那さんをお持ちの奥さま、旦那の牛肉への執着をなくさせる方法はないものでしょうか?教えてください。

  • 肉は?

    日本では主に肉は 牛肉 豚肉 鶏肉が多数を占めている 皆さんは この三つの肉のうち どれが最も好みですか? 私はダントツ 牛肉です いやホントは全部美味しいんですけどね だって牛肉なかったら牛丼できませんよ(笑´∀`)

  • 肉吸いがうまく作れない

    最近自炊を始めたばかりの料理超初心者です。 以前大阪で「肉吸い」を食べて感動したのですが、家庭でも作れると知り、レシピも簡単そうだったので作ってみました。しかし、味は悪くないものの牛肉がかなり固くなってしまいました。 肉を加熱しすぎたのが原因かと思っています。しゃぶしゃぶのように肉の色が変わったらすぐ加熱を止めれば固くならないかと思ったのですが、参考にしたレシピは「出汁に生の牛肉を入れて5分前後煮込む」というものでした。ほかのレシピを見ても「牛肉を下茹でした後に出汁にいれて数分煮込む」「出汁に生肉を入れて10分煮込む」などの加熱時間が長いものばかりです。どのレシピも牛肉の加熱時間が長いということは、ある程度の時間牛肉を煮込む必要があると考えたのですが、そうなるとまた牛肉が固くなってしまいそうです。 大阪で食べたものはあまり肉の固さは感じなかったと記憶しています。 どのようにすれば牛肉を固くさせることなく美味しい肉吸いを作れるでしょうか? 料理を始めたばかりのひよっこに何卒アドバイスをお願いいたします。

  • 牛肉よりおいしいと思った肉、食べたことあります?

    こんにちは 牛肉よりもおいしいと思った肉、食べたことありますか? 私は牛肉が一番おいしいと思っているのですが(;^_^A

  • カレーのお肉をやわらかくするには?

    我が家のカレーは好評なことは好評なのですが、 私の理想のカレーはお肉がとろけるくらいの やわらかさにしたいのです。 いつもカレー用の牛肉を買って、 牛肉をいためるときに、赤ワインを入れてます。 それから一緒に具と煮込んでいます。 どうやったて牛肉をあつかったら とろけるやわらかいおにくになりますか? いいアドバイスお願いします

  • 肉について

    牛肉、豚肉、鶏肉、この3つの中でどの肉が一番好きですか?

  • お肉の焼き方について

    豚肉や牛肉を使った野菜炒めをすると、肉がぱさついた感じになり、美味しくないので悩んでます。 美味しくジューシーに焼ける方法を是非、教えて下さい。

  • 肉が堅くなってしまいます。

    私が作ると、どんな料理でも肉が堅くなってしまいます。 どうしてみなさんはやわらかく作れるのでしょうか? 肉じゃがにしても炒め物にしても悲惨です。 肉、特に牛肉を柔らかく煮物や炒め物にする方法を 教えてください。

  • アパートで1人暮らしで自炊してます。たまには肉が食べたいので簡単にフライパンで炒めて美味しい肉を教えて下さい。牛肉がいいです。スーパーに行くと色々な肉がありますが、ステーキ用とか○○焼肉用ではなくて ○○切落としでいいんです。簡単に炒めて、塩コショウ振りかけて食いたいです。男の料理!です。鶏肉は嫌いです。豚でも良いです。臭みが出にくい肉の部位を教えて下さいませんか?