• 締切済み

厳しい上司?優しい上司?

20代女です。 現在アルバイトばかりの職場で働いています。 私は社員なのでバイト達をまとめなければならない立場なのですが、どう振る舞えばいいのか最近悩んでいます。 以前の店長は普段は優しく、厳しく締めるところは締める、とてもリーダーシップのある素晴らしい人でした。 しかし今の店長は優しいは優しいのですが、陰で愚痴ばかり言うのです。 物覚えの悪い新人や私語が多くだらけている人、など注意せず放置しておいて陰で「〇〇さんのあの態度なんなの!?」「◻︎◻︎さんもう嫌だ」などです。 私も正直人に厳しく言うのは苦手だし、リーダータイプではないのですが、店長がそんな感じなので私がなんとかしなきゃ、と思い、何度も同じミスをしたり(一回二回ではなく何回も)だらだらしている人には注意するようにしています。すると「こわい」などと言われることが増えてきました。 厳しくてこわい存在になりたい訳ではありません。ゆるい職場になりつつある今、皆にただやるべきことをやってほしいと思っているだけなのに。 だんだん自分がどうしたらいいかわからなくなってきました。私は間違っているのでしょうか? 一日に何度も何度も同じミスをしてその度にあー、また間違えちゃった、といってペロッと舌を出すような人にも優しく接するべきですか?

みんなの回答

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8788)
回答No.5

>「こわい」などと言われることが増えてきました。 それが嫌だから放置しておきながら陰で悪く言うのでしょうね。 そのために他の人より上の立場と責任があって、他の人より多くのお金をもらっているのに。 >優しく接するべきですか? 自由です。

koharu777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。私に愚痴ってくるくらいだったら本人に直接言えばいいのに…。言いたくなくても言わなきゃいけないことってあるはずなのに。 自由ですよね、そのとおりです。

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.4

53歳の既婚お父さんです! 私も上司の立場です 人をまとめると言うのは やはり素質がないと無理です チームの監督みたいに 選ばれてリーダーになる方は やはりそれなりの素質があるから ある程度は出来ますけど 棚ぼた式にリーダーにさせられた人は やはりキツイですよ 貴方方の今の店長もきっと そうなんでしょう~ ただあの店長だからダメなんだって全てその店長の責任に負わせるのは いけないと思いますよ~ 完璧な上司なんていないんだから 上司の足りない部分は 誰かしは補っていかないと お店は発展しませんよ~ 貴方は無理だと思ったら辞めれば良いみたいな考えですけど それはただ逃げるだけです そんな考えではどこの会社いっても続きません また同じような壁がきっとありますよ どこの会社やお店も やはり完璧な所はないんですからね やれているように見えるのはやはり 足りない部分を補なって 助け合っているからです まずは店長から言われなくても ちゃんとみんなやる雰囲気を作りましょう それにはやっぱり会話が必要であり 毎日ミューティングとか実施したりして みんなが納得するような決め事とか決めたり いろんな改善策はありますよね~ そういう事をしていく事によってまとまりや絆も生まれていくと思いますよ 叱る事だけが上司の役割ではないですし 貴方も違う角度や方法を 模索して対応してみたらどうでしょうか~

koharu777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、棚ぼた式に店長を引き受けた状態です。 そして私もやりたくないけどやらざるを得なくなり店長を経験し、挫折したので気持ちはわかるのです。だからこそ私も助けてあげたいし力になりたいんですけど、心からそう思えなくて。 以前の店長の時は助けてあげなきゃ!ってがむしゃらになれたのに、なんなんでしょう。何に頑張ればいいのか私もわからないんです。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.3

角度的にはあなたは将来社員としてリーダーに育っていきたいのか、という点になると思います。 リーダーになろうとしている(または自動的にそういう風にならないと社員としては失格)なら、今は勉強と思って色々とやってみることです。店長はどこまで使えるか、相談という体を保ちつつ、色々と試してみてください。 人は優しく言って理解してやる人と厳しく言ってやる人といます。そこにバイトだから責任感が薄いという面が加わって、うまく扱うのはなかなか厳しい面もあると思います。まず自分の考えの元、やるだけやってみて、うまくいかない面や人などには方法を変えて、接してみる。それが全て自分の将来への糧になるでしょうから、やってみましょう。 もし、社員でもペーペーのままいれる、もしくはさっさと辞めてやると思ってるなら放置でもいいと思いますよ。 多少歪んでる時もないとは言いませんが、やった分の評価は会社はしてくれると思いますから。

koharu777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は少し前まで別の店舗で店長を任されていたのですが、私自身も人をうまく使えないこと、言いたくないことも言わなくてはいけない等悩んで精神的に病み上に退職を願い出たところ辞めるのを止められ今の店舗に異動になりました。 ところが店長じゃないくせに厳しく言ってくるみたいな雰囲気になってしまうときがあって辛いです。言うことも聞いてもらえなかったり。 いずれ辞めるつもりですがそれまでもう少し様子をみてみます。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.2

先程回答した者です。 今の店長さんは優しいのではなく人を使えないだけです。 あなたが思ってる事を店長さんに話してみて ダメだと思ったら会社の店長さんより上の方に相談した方がいいと思います。 バイトばかりの職場だと店長がダメだと最悪になります。

koharu777
質問者

お礼

ふたたび回答ありがとうございます。 以前話した時に店長は嫌われたくない、言えない等いっていたので、どこかで壁を壊さないと無理なのだと思います。言い方悪いかもですが外面はいいので上の人からは可愛がられているんです。店長自身も人をうまく使えなくて悩んでいるのも知っているので言えなくて…。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.1

こんばんは。 叱るのも店長の仕事です。 リーダーも同じです。 バイトに好かれる店長、リーダーは人を使えないし売り上げも伸ばせません。 嫌われるのも仕事のうちです。 嫌われないで皆んなと仲良くしたいんだったら リーダー辞めた方がいいです。 きつい言い方すれば リーダー失格です。

koharu777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私自身店長という立場だったらもう少し割り切れたのかもしれません。 しかし私は店長でもリーダーでもないただの社員なのです。 だからこそ自分の立ち位置に余計に悩んでいるのです。

関連するQ&A

  • バイトの上司・先輩の意見が分かれる

    経済的な理由で仕事のアフターに居酒屋でバイトをはじめました。 そこで社長、店長(兼板前)、マネージャー(兼板前)、社員板前、 バイトの子、各々の意見が違って困ってます。 社長が一番偉いでしょうが「現場の店長以下の声」が力を持ってる 様で、例えば「社長に言われた行動」をすると他のバイトに「違う。 いい加減、覚えて下さい」と言われ「マネージャーの頼み」を聞くと 店長に「そんなんしてる場合か。こっちの仕事やれや」と注意され 何が正しいのかとテンパっては、些細なケアレスミスをして、よく 怒られます。 上記のケアレスミスと、新人であることからか「誰かの失敗も、皆 新人の私がしでかしたこと」と取られ「それ(他のひとのミス)は 私じゃない」と言っても「ミスを誤魔化すな。分らないなら聞け。 ミスを隠そうとするのは2重に悪い」と信用されない状態です。 「○○に、こうする様に言われた」と答えると、露骨に(本当か)と いう顔をされますし…。経済的な理由と時給・時間帯からバイトを 止めるわけにいかず、けれども「その意見の違いからミスが多いのは 認めるけれど、全てのミスが私のせいじゃないし、ミスを誤魔化す つもりもない」事がうまく伝わらないんです。 「これは○○のしたミスでは?」「○○に言われた風にしたまで ですが」「私は、やってません」と返すのに疲れるし、自分でも 言い訳に聞こえてしまいつい、面倒で「すいません!」と答えて しまいます。それとも、自分のミスでない限りは何度でも「これは 私のミスではない」と言うべきでしょうか。

  • バイト先の人間関係。

    こんにちは。 職場のことで相談があります。 私は気が弱いせいか昔から人に(特に同性です...)強く当たられやすい所があるらしく,今それに悩んでいます。 例えば同じことをしても他の人だったら何も言われないのに私がしたら,理由を問われたり、結構強めに注意されたり等です。 こういったことが1度や2度ではありません。 確かに私はまだ1番職場で新しいので、それもあるのかもしれません。 それでも私ばかり言われるのは正直納得いきません。 それにそんなに言うほどミスをしてばかりではないのです。 私は新人だからという理由で何をするにも自分で判断してはいけないのかと思ってしまいます。 一部の先輩方は陰口やあからさまな態度の違いなども酷く一度問題になり、店長に厳重注意を受けた人たちもいます。 そのせいか一度落ち着いたのですが、やはり最近また復活してきているような...2回目ってとても相談しにくいです。 勇気を出して相談すべきでしょうか。 それとも相性が悪いということでもう諦めるしかないのでしょうか。 バイトが憂鬱で憂鬱で仕方ないです。

  • 職場の人間関係が悪くなってきました…。半分愚痴ですが。

    接客業をしています。全員パートで総勢5名の小さいお店なのですが、最近人間関係が悪くなってきています。 基本的には、一人での仕事で交代の勤務です。ちなみに私は夕方から夜のみの勤務で、丸4年になります。 一人、リーダー格の男性がいます(40代)。リーダー格って言うだけでリーダーではありませんが。 彼は確かに長いこと勤めているだけあって、仕事はできます。その分他の人にも厳しいのですが…。 最近、ちょっとしたことでも文句ばかり。 他の人に対しても同じ様子です。本人に対する文句もありますが、人の文句も多いです。 そして、最近新人の人が入ったのですが、その人もどうやら一緒に陰で色々と言っているようです。 先日も、休みの日にわざわざ家に電話が掛かってきて、前日の夜に私が店内のエアコンを切り忘れたと注意されました。それで、朝担当の新人がとても迷惑していると…。(切り忘れたのはその日一回だけです) 確かに、エアコンを切り忘れたのは私のミスなので素直に謝りましたが、次の日反省し笑顔で出勤した際もまた同じ事を言われるのです。(さすがにウンザリ…) しかもお店は10畳ちょっと…。すごく広いオフィスとかならまだしも!! そのほかにも、他の人がこんなミスをしたとか、あの人早くやめればいいのにとか顔をあわせると愚痴られます。(あの人はポスターが一部分はがれていたのに気づいてなくて直さなかったとか・・・ファイルが机に置いたままだった等) そりゃ、人間だから小さいミスくらいあるよ…と密かに思うのですが、自分は二日酔いで直前欠勤とか(ちょくちょく)、傷害事件で直前欠勤とか…。 しかも、たまには彼だってミスをします。(清算ミスとか) そのために、家の近い私が朝っぱらから呼び出されたりしたこともあるのに、言わないから自分はミスがないと思っています。 でも、私は業務に関わるミスならまだしもそんな事は言う必要ないと思うのでいちいち言わないのですが。 しかも、本人に注意したのに、他の人にもいい回る神経が全く分かりません。 しかも、なんか話が大げさです。(○○さんがミスのせいで大変迷惑していたとか、怒っていたとか…) こんな人、どこの職場にもいるんでしょうが、彼と新人の彼女のおかげでみんなの空気が悪くなっているの分からせるにはなにかいい方ないでしょうか?(前は、忘年会、歓迎会などもあってもっと雰囲気良かったんですけどね…) 経験談など、お願いします。こんな人のうまいかわしかた、付き合い方など。っていうか一言いって置きたい…なんかいいセリフとか。 ちなみに、店長等上の人の存在は役に立たないので忘れていただいて。

  • 上司が怖い

     会社員5ヶ月目の新人です。  職場に怖い上司がいます。体育会系の雰囲気で、本人も「俺の教育方針はスパルタだから」と冗談めかして言っています。その人の注意の仕方やしゃべり方、表情などのすべてが自分にはとても怖く感じられます。しかも自分は単純ミスが多いせいでより多くその上司にしかられてしまい、毎日が大変です。  ほかの人に言わせると「確かに厳しい人だけど、そうでもないよ」とのことですが、自分はその上司がどうしても怖いです。向こうから気軽に話しかけてくれることもあるのですが、話し方や雰囲気自体が怖いので話しかけられるたびに緊張してしまいます。今では話しかけられること自体におびえてしまいます。  その人から「お前は周りに対して硬い。言いたいことがあるなら言ってみろ」と言われてしまいました。「あなたのすべてが怖いんです」とは口が裂けてもいえませんが、本当にそんな状態で困っています。  自分は一体どうすればいいのでしょうか?

  • バイトをやめたい……

    ロッテリアでバイトを始めて一ヶ月半になりますが、正直やめたいと思っています……。 店長は仕事がまだ慣れなくても、ちょっとしたミスでもすぐ怒ってくるんです。他の黒い服を着たベテランのメイトさんは、非常に丁寧に教えてくれますし、自分がミスをしてもやることが多すぎてパニクっても、軽くなだめる程度ですませてくれますし、仕事本来の楽しさが味わえるようにような気がしてすごしやすいです。 特に面接を担当したマネージャーさんは、教え方はとても上手でした。気遣いもいいです。店長と違い、僕が作業が遅くてもいらただしげな顔をせずに、根気よく見守りながら、ことあるごとに丁寧にフォローをしてくれます。それとは反対に店長はというと、自分がドレスの作業を手伝おうとすると、嫌そうな顔で「いいから」というだけです。 それにミスがあれば、本当にすぐに怒ってきます。正直明日もバイトに行くのが鬱です。初めは自分がもの覚えが悪いのだからショウガナイと割り切ってましたが、一昨日店長が新しいメイトさんに作業を教えるのを見てついにはっきりと違和感を覚えました。 (急な用事かはわかりませんが)研修三日目のメイトさんが四時に来てすぐ、グリルを放れていったんです。それで新人さんがミスをしたら、「ちゃんと見とけよ!」と言って、僕に怒ってきました。 正直店長のこの言動にはかなりの違和感です。僕は確かにそのメイトさんの傍にいたとはいえ、僕はまだビギナーです。新人さんは、店長が率先して教えるものなんじゃないんですか。僕のときもそうでしたが、店長はベテランの人とは親しく話しますが、教える側の立つときはそっけないです。 周りの人はきさくでよい人なのですが、ミスをする度に切れてくる店長と仕事をすることを考えると、本当に気が滅入ります。あと、なぜかは知りませんが、仕事が終わった後はよく店長は気さくに話しかけてきます。ですが、仕事をするのが嫌なことに変わりはありません。  店長が原因と直接的なことは言えませんが、この場合なんといってやめるべきでしょうか。

  • 事務のミス

    始めての事務職に就いて三週間経ちましたが、ミスが多いと言われました。 新人であることを差し置いても多いようです。 やり方が分からないというのより単純なミスが多いです。 物覚えはいいと言われました。 もちろん、三回は必ず確認しています。 なのに何故間違えるか分かりません。 今までの仕事は職種は違いましたがこんなことありませんでした。 向いてないんでしょうか………… やり方を間違えるならともかく、単純なミスを繰り返すのは、慣れる慣れない以前の問題だと思います。 どうしたらミスがなくなりますか?

  • 上司が何考えてるか分かりません!!

    当方20代前半の女です。 先日転職し、現在新しい職場に務めています。 私の教育担当の方がおり、その方はかなりベテランの方です。また、直接ではないですが、たまに私の面倒も見てくれる、別の新人さんの教育担当の方がおり、その方ももちろんベテランの方です。 先日、入ってから2週間ほど経った頃にそのお二方から注意なのかアドバイスなのか、を受けました。ランチを3人で食べていて、その時にです。 内容としては、新人だから1時間や1時間半くらい前に出勤して勉強なりマニュアルなどを読んだりして、仕事に対する熱意を前面に出した方がいい、というものでした(怒られた感じではなく、こうした方が印象いいよ~自分も新人の時そうしてたし!的な感じです。でも、いつもと雰囲気は違って、結構真剣な感じで話されました。)。そのオフィスのトップの人が時間に厳しい方らしく、特に新人が10分前くらいだとちょっと気になってしまうらしいです。それまで私が始業の15分前程に出勤していた為かと思います。これは最初の時、他の方などに朝は何時頃出勤すれば良いか?を尋ねた際に大体みんな15分前で人によってはギリギリの人もいる、と聞いたので、バソコン立ち上げて出勤簿つけるだけだから15分前でいいのだと思い、その時間にしてしまっていました。前の職場で30分前に行ったら早過ぎると言われたのもあります。 2週間全く何も言われなかったし、見ていても他の人もそんなものでエレベーターなどでよく出会っていたので、平気なのかと思ったら注意されたので少し驚きました。 でもたしかに新人だしそこは社会人マナー的なものだよな~と思い直し、とりあえず1時間前に出勤してみたのですが、片手ほどの人数しかおらず(全員で50人ほどいます)、しかも「早いね~どうしたの?」と驚かれてしまいました。もちろん他の私より後に入ったような新人さん達すらいませんでした。不思議に思いながらも他の人の出勤時間を見ていても、他の新人さんも20分前とかで、2年目以降の人は10分前やギリギリもわりといました。 注意かアドバイスをして下さった御二方は、早く出勤した初日、私に出勤時間を確認して「よしよし、おっけー!」というような反応でした。別に嫌われて意地悪されたとか試された感じもなく、ただただ不思議です。 他の新人さん達も同じなら分かるのですが、なぜ私だけ?という感じです。仕事が出来ないとかミスが多いとか礼儀的になってないとか声が小さいとか覚えが悪いとか、そういう事は一切怒られていませんしむしろ褒めて下さいます。早く出勤する分には損は無いので別に構わないのですが、教育担当の2人からどう思われているのか正直気になってしまいます。 皆さん社会人の先輩方は新人に、しかも一人にだけ言う場合はあまり好ましくない時でしょうか?それとも逆(叱られるうちが華的な)ですか? 職場や人にもよると思いますが、皆さんの場合は~で大丈夫ですので、お話聞かせて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 怒鳴る上司

    事務職になり、しばらくして初めてミスをした際に みんなの前で上司から怒鳴られました。 自分はとても真面目な性格で優等生タイプで 人から怒鳴られるなんて初めての経験で本当に怖かったです。 それからその上司の近くの席で仕事をすることが怖くなり、 ミスが多くなりました。 集中していないと言われ、恐怖が強く仕事が入ってこないごもっともな状況なので何も返せず、、。 何とか気持ちを切り替えようと、まず上司を視界にいれないように 度付きの眼鏡をして仕事をしたり、意識を押し殺して間違えないように自分なりに努力をしましたが、やはり緊張感が抜けず、静まり返っている職場でもう怒鳴られたくない、目立ちたくない気持ちの方が強くなりました。 再び、ミスをした際には 「言うことを聞いて!間違えないで!」と怒鳴られました。 わざとミスをしている訳ではないのに、何も言い返せずもう職場にいるのが辛いです。 新人の私は怒られますが、同じようなミスをしている経験者のことは全く怒らないことも、さらに恐怖を感じます。 皆さんだったらこの気持ちを切り替えるために、 どのような対応をしますか?

  • 新人が幼稚な理由ですぐに辞める

    倉庫業をしていますが新人が下らない幼稚な理由でまたやめました。 1週間程度しか働いていません。 理由をハッキリと言われたのですが、「なんでもミスが発生すれば新人である私に矛先が向く。」「私以外のところでピックがたまっているのは一目瞭然なのに私が遅くて詰まっているせいにされる」「私以外の一か所でピックがたまりそれがだーっと一機に流れてきたときに私が睨まれ私の作業が遅いことにされる。ピックをためた側は知らん顔してるし誰も注意すらしない。おかしい」「私語をしていないのに私語をしている連中の近くで作業をするように指導されたら私語するなと自分まで注意された」「これらは上司がしっかり部下を見ていないか面倒だから新人のせいにしておけば誰もがある程度納得幾であろうという責任放棄で、何の問題解決にもなっていない。このような杜撰な職場で働くなんでできません。別の企業からも採用をいただいたのでそちらに行きます」とハッキリ言われました。 正直唖然としました。 そんなしょうもないことで1っ週間と少しでやめるのかと。辞めるからもう関係ないと思っているのか偉そうに御託を並べて、口だけはよく動くなーと感動しました。 最近の子ってこんな子ばかりなんですか? 次のところはもっとひどいかもよと言っても「この企業を基準としてしか測れない人に言われましても」と鼻で笑われました。完全にバカにされているとしか思えません。 こんな理由でやめて挙句の果て上司をバカにするとは・・・親からどんな教育を受けたのでしょうか。

  • 矛盾している上司

    一応、副店長候補としてコンビニで勤務しております。 法人経営の為、私の上司は、店長です。 あってはならないですが、多めに誤発注や、お客様に対しての商品の入れ忘れ、入れ間違いなどが日々業務を行っておりますと、少なからずあります。 人によっては、「しょうがないな」や「そうなんだ。わかった」の一言で済ませる店長ですが、 またある人によっては私を通して「買い上げさせるように!」言っといて。 新人さんが誤発注を行い、なおかつその日は私も休みであり発注状況を確認することもできませんでしたが、遠回しに私に買い取れ!!と言わんばかりの圧力で指導ができていないと指摘されました。 結局誤発注の鮮度切れの商品を私は買い取りましたが、矛盾している場面が多々あり、女子高生には甘く、年配の女性スタッフ・男性には「使い物にならない」などの暴言を陰で言っています。 このような上司の下で働くのはどうも自分では納得がいきません。 皆様どう思われますか?上司というのはこんなものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう