• ベストアンサー

赤ちゃん用のミルクに添加物。

大人でも敬遠してしまうような酸化防止剤や調整脂肪、カゼインなどが原材料にありますが、大丈夫なのですか?

noname#232261
noname#232261

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

気になるところではありますが、 添加しないと今日、明日中に飲みきらないと腐ったりするのです。 まぁ、1日分ずつ小袋に入れて密封すればことは収まるのでしょうが。 日本製なら問題は起こさないでしょう。

その他の回答 (2)

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.3

書かれているものは,すべて普通の牛乳に入っている物ですね。 ビタミンCかE ,精製してある脂肪と牛乳の主成分であるカゼイン。 人の手が加わっているのだから危ないと思われるので有れば,その通りだと思います。塩だって,出汁だって飲料水だって既製品であればそれなりのリスクがあるものだと思います。大々的に書いてあると言うことは問題無いという意味であり,もし危ない物が混入しているとすれば,箱には表示されていないものでしょう。

回答No.2

調整脂肪・・・調整粉乳では? 調整粉乳は生乳から乳脂肪を除いてから乾燥させた脱脂粉乳から糖分を減らすなどの成分調整をおこなったもの カゼイン・・・牛乳やチーズなどにふくまれるリンタンパクの一種 酸化防止剤はビタミンCかビタミンEだと思いますが? それでも危険と思うなら使わなければいいだけです。

noname#232261
質問者

補足

あなたはもう少し勉強した方がいい

関連するQ&A

  • 食品添加物

    A. 豚肉、鶏肉、 結着材料(でん粉、粗ゼラチン)、 ぶどう糖、食塩、香辛料、 カゼインNa、 調味料(アミノ酸等)、 保存料(ソルビン酸K)、 リン酸(Na、K)、 pH調整剤(酸化防止剤)、 エリソルビン酸Na、 発色剤(亜硝酸Na)、 着色料(コチニール、ラック) B. 豚肉、でん粉、食塩、 砂糖、香辛料、調味料 Aの中で どれが食品添加物なのか Bの中で どれが食品添加物なのか 教えて下さい(>_<)

  • コンビニのおにぎりや弁当に含まれる添加物について

     コンビニで売られているおにぎりや弁当には「保存料・合成着色料なし」というシールが張られているものがあって体に害はなさそうなイメージを持ちますが、原材料名の表示を見てみると「酸味料、pH調整剤、グリシン、酸化防止剤(V.E)、ピロリン酸Na、膨張剤、甘味料(ステビア)、カロチノイド色素、カラメル色素」など自分にはわからない単語がいっぱい書いてあります。これらはどういった添加物なんでしょうか?またこれらの添加物は体に悪影響はないものなのでしょうか?

  • 牛乳に含まれるカゼインについて

    低脂肪牛乳・無脂肪牛乳・成分調整牛乳など、牛乳の種類によってカゼインの含まれる量は変わるのでしょうか?

  • 酸化防止剤無添加ワインについて

    スーパーのワインコーナーをみると「酸化防止剤無添加」という文句が張ってある国内産ワインが何種類かありました。言い換えると、他のワインは酸化防止剤が添加されるとのことになりますが、これは体に良くないものでしょうか。 また、ワインに添加される添加物は酸化防止剤以外にもあるのでしょうか。例えば、砂糖とか。 宜しくお願いします。

  • ワインの添加物について

    先日買ったワインの酸化防止剤として アスコルビン酸 なるものが添加されていました。初めて聞く名前でしたが、どのようなものでしょうか。また、健康への影響はないでしょうか。

  • カゼインはスキムミルクに含まれる?

    尿酸値を下げるのに、 «牛乳に含まれるカゼインという成分が効果があり、1日コップ一杯の牛乳を飲み続けるだけで痛風の発症率がかなり劇的に改善する»、 という記事をガッテン(NHK)の雑誌で読みました。 «低脂肪▪無脂肪の牛乳でも無糖のプレーンヨーグルトでも効果は同じ» と書いてあったのですが、 ❮スキムミルク(脱脂粉乳)でも同じでしょうか?❯  ご存じの方いらっしゃいましたらどうかお教え下さい。

  • ジュースの酸化防止剤の添加量について

    りんごやぶどうなどの果物からジュースを作るときに、酸化防止剤としてビタミンCを添加するとジュースの黒ずみを防止できると聞きましたが、どのくらいの量を添加したらよいのでしょうか。

  • ペットフードの添加物は、表示義務がありますか?

    こんにちわ。よろしくお願いします。 現在、猫と暮らしています。 数年前に法律が改正されて、「ペットフードに含まれる食品添加物は、すべて表示しなければならない」と義務化されたように記憶しています。(記憶違いかもしれません) 1kg当たり1000円前後のフードには、たいてい「酸化防止剤」として、ミックストコフェロールやローズマリー抽出物などが入っています。なかには、BHAやBHTを使用している物もあります。 ところが、すごく安価なフードになると、何の表示もない物がほとんどです。保存料が使われていないはずはないと思うのですが・・・・。これは、「添加物の表示は義務ではなく、メーカーの良心にまかせる」ということなのでしょうか? 安価なフードには、どんな保存料が使われているのでしょうか? 酸化防止剤を使用しているフードにも、表示されていない保存料が使われている可能性もあるのでしょうか? 「原材料全表示」と書かれているフードは、「食材はすべて表示するけれど、添加物は食材ではないので表示しない場合もあるよン」という意味なのでしょうか? このような事情にくわしいかた、ご回答よろしくお願い致します。

  • 添加物表示について教えて下さい

    現在、魚の燻製の商品開発をしております。 原材料としては ●魚・水・塩・清酒・胡椒・ニンニク・(ビタミンC)です 賞味期限の関係で、保存料として、「ビタミンC」を添加する可能性があります。 そこでお聞きしたいのですが、 Q1) 保存料としてのビタミンC添加の場合、未表記は違法ですか? Q2)ビタミンCは「ビタミンC」と表記すればよろしいのでしょうか?   それとも、「酸化防止剤」と表記するのでしょうか? Q3) ビタミンC添加の場合、商品リーフレットに「この商品は化学調味料は一切使用しておりません」と表示してもいいのか? Q4) ビタミンC未添加の場合、商品リーフレットに「この商品は無添加です」表示してもいいのか? 以上、よろしくお願い致します。   

  • 脂肪が少ないドッグフード

    以前、エボ(イエローのもの)を与えていたら、耳が臭くなったり、肝臓に負担を与えているような兆候が見られた為変えたのですが(変えたらやはり治まりました) 最近、高タンパク質・高脂肪なフードが悪いのではなく、酸化した脂肪と悪質なタンパク質が悪いのだと聞き、確かにその通りかもしれないと思いました。 肉食動物なのに、高タンパク質が悪いって……て、疑問だったんです。 ですので、酸化しにくい脂肪をつかい、かつ脂肪が少なめのドッグフード(やはり脂肪はあとで添加したいので)を探したのですが、なかなかなく……。 そうゆうものはありますか? また、基本的に、植物性脂肪などのオメガ3系のほうが酸化しやすいらしいのですが、それに比べたら、まだ、動物性脂肪を酸化防止しているもののほうがいいのでしょうか? 教えて下さい。 ちなみに、皆さんの、ベストなドッグフードや、オススメなドッグフードがありましたら教えてほしいです。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう