• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼と部屋で過ごすことについて)

彼と部屋で過ごすことについて

Aristarchusの回答

回答No.10

「帰したくない」って言葉から考えると、二人だけでたたゆっくりでは終わらない可能性もありますね。その場の雰囲気とかテンションで男はどうなるか分からないので、なんとも言えないです(笑)

blackchococo
質問者

お礼

ありがとうございます。 >その場の雰囲気とかテンションで男はどうなるか分からない そうなんですか…。だとしたら怖いですね。

関連するQ&A

  • 部屋に行っても何もないのは、女友達だからですか?

    私は今、友人の紹介で知り合った男性にアプローチしています。 結構デートも重ねていて、脈アリかな?とモヤモヤしている気持ちです。 この間、彼が自分の兄の結婚式の生い立ちビデオを作ることになったので 経験者の私が一人暮らしの部屋に行き、ビデオを作る方法を教えてあげました。 でもほとんどの時間、彼の昔の写真などを見ながら雑談をしていました。 また先日、完成したものを見せてもらうためにお邪魔しました。 でも何もなく、いい雰囲気?にもなりませんでした。 こんなにコンスタントに連絡をとる人はいないし長く付き合っていきたいとか 以前は連れて行ってくれなかった(私がお酒弱いから)、バーの開拓に一緒に行く?と言われたり 夏期休暇が重なりそうなんですが「俺海外に行くけど一緒に行く?」と冗談ぽくですが言われたり よくわからないです。 蛍を見に行くようなイベントに行きたく、私から誘ったんですが 「地元の友人たちに誘われたけど2回行ってもいいかな」と言われたりもします。 また、誘うのは私からが多いですが、1回のデート時間が長くなりました。 自他共に認める草食系男性で、交際経験はあるものの、ここ数年彼女はいませんし 女性の影もなさそうです。 なんとも思っていない女性でも家に呼びますか? 脈はありますか?

  • 部屋にあがらない彼

    私は一人暮しをしています。デートで送ってもらった帰りに「お茶飲んで行く?」と初めて部屋に誘いましたが「今日は帰る」と、ひさびさのデートだった上、夜遅い時間というわけでもなく、次の日は休みなのにさっさと帰っていきました。先日やっと「じゃ少しだけ」と2,30分程過ごして帰りました。彼の性格は亭主関白タイプで愛情表現が少なく、大切にされているという実感はあまりありません。しかし、浮気しているということもなく、結婚も少し意識はしているようです。彼女の部屋にあがりたくない人っているのでしょうか?それとも私に興味がないということなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 姉妹2人暮らしの部屋に

    妹と2人で暮らしてるのですが、先日、私が留守の時に妹の友人が家に上がったそうです。 4か月ほど前からバイトしているところで仲良くなった友人の旦那さんだそうです。 「ただお茶しに来ただけだ」と妹は言ってますが、奥さんが一緒じゃないのはおかしくないですか?「お茶?何で外じゃダメなの?変なことしてないよね?」と聞いたら「当たり前でしょ!○○さんはそんな人じゃないよ!」と怒り口調です。 まあ、友達の旦那さんを寝取るような子じゃないのでそこは心配してませんが、よく自分の奥さんの友達の部屋に上がれるもんだなあと…ちなみに妹に聞いたら奥さんには言ってないそうです。 家は普通のアパートで、繁華街にあるわけでもなく住宅街の中にあります。 何かを渡しに来たわけでもなく、ゲーム機があるわけでもなく、二人はついこの前知り合ったばかりです。 女二人の部屋に入ってくる子持ちの既婚男性の神経を疑います。 (まあ、妹が目的なんでしょうけど) 友達に話したら「えー?友達だったら普通だと思う」と言われ、目が点になってしまいました。 私の頭が固いんでしょうか? よく部屋干ししてるし、現金も少しですが置いてるし、妹には「勝手に部屋に上げないで!」と言ったのでもう来ないとは思いますが、その○○さんはどういうつもりでいるのか(一度あいさつ程度お会いしただけなので、どんな人か知りません)妹は無知すぎて馬鹿だと思います。 それとも私の感覚がおかしいのですか?人を疑い過ぎとか… 全員20代です。 色々なご意見よろしくお願いします。

  • お部屋でまったり

    彼氏彼女とお部屋でまったりなデートの時、皆さんはどのような感じで過ごされていますか? Hはしたくないのに彼氏の家に行くのはおかしいですか? 彼氏が彼女を部屋に呼ぶ時って別にHしたいってわけではないですよね? 私達は前までは外でのデートが多かったのに… 一回彼氏の家に遊びに行ったのを境に彼氏が「家でまったりしたい」とよく言うようになりました。 Hはまだしてないです。 私がまだ早い気がして…彼氏にも伝えてあります。 前に一回だけしたいと言われた事があったけどわかってくれました。 いつも最初はDVDとか次ココ行きたいねとか言いながら雑誌見たりして過ごすのですが… そのあと彼氏がくっついてきて、毎回イチャイチャにつながります…。 Hする気がないのにいけないことなのでしょうか? Hしたくないなら始めからイチャイチャもするなって感じですか? 境界線というかどこまでなら大丈夫とかあるんですか? 教えてください(>_<) キスは毎回します。胸触られたり服の中に手を入れられたりする時もあります…でも拒めばやめてくれます。 私も期待させるかもと思うけど…イチャイチャするのは好きだししたいし、そこから徐々に慣れていきたいってのもあるんです。

  • 彼の部屋に行って

    知り合って2ヶ月、その間に4回程のデートを重ねてきた人がいます。 私は最初あまり乗り気でなかったのですが、会う度に彼の誠実で真面目な人柄に惹かれて行きました。(お互いバツイチ) 何よりもフィーリングが合ったということでしょうか。 まだはっきりとした言葉をもらったわけではありませんが 日頃のメールのやり取りで、お互いの気持ちはわかってるかなという感じです。 先日彼の部屋へ呼ばれました。 躊躇する気持ちもありましたが、彼とのならそうなってもいいと思い 彼の部屋へ行きました。 でも、彼は私に指1本触れてきませんでした。 夜になりそのまま家へ送ってくれました。 その別れ際に軽いキスをしてきました・・・ うれしかったのですが、彼からはっきりとした言葉をもらっていないので 不安に思う気持ちもあります。 手を出さなかった事を良いふうにとっていいのでしょうか? 彼の気持ちが知りたいです。

  • 二人部屋のままか一人部屋にするか・・・

    私は現在妹と二人部屋なのですが、妹はいわゆる物を捨てられない・片付けられない人で、部屋には服が積んであったり、物があふれていたり、床には雑誌が散らかっていたりと大変なことになっています。 私はきれい好きなほうなので自分のものはきちんと整理してあり、時々は妹のものまで片付けたりするのですが、数日経つと部屋はすぐ散らかり、とても困っています。 妹には何度も注意をしているのですが、なかなかちゃんとしてくれません。 私たちの部屋は3階にあり、広さは12畳なのですが1畳分ほどのクローゼットが出っ張った形で2つあり、実質は10畳ほどの広さです。 よく二人部屋は真ん中で仕切りをして分けるという話を聞くのですが、私たちの家は横に対して縦が長い、縦長の家ですので、私たちの部屋も細長く、真ん中で仕切ると何も置けなってしまいます。 だから私の家具と妹の家具はほとんど隣同士で並んでいるので、私の周りだけをきれいにしても意味がありません。 そこで家には一階に客間兼物置になっている和室の6畳間の空き部屋があるので、そこを私の部屋にしてもらおうということを思いつきました。 ただ、いろいろ考えてみると20歳になる今まで妹と二人部屋だった訳ですし、今更部屋を変えるのはどうだろうかとか、私はほとんどリビングにおり、部屋は寝るためと自分のものを置くためだけのものなので、このままでもいいのかも知れないなどと思ってしまいます。 それにくだらないですが、私が部屋を出て行くと妹は12畳の部屋を一人で使うことになるのはずるいなどとも思ってしまいます。 しかし反対にやはり一人でいられる場所は欲しいし、汚い部屋にいたくないとも思います。 このまま二人部屋でいるか一人部屋に行くかどちらが良いと思いますか? くだらない質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 恋人と部屋で何をしますか??

    付き合って5か月くらいになる彼氏がいます。あたし達はお互い大学生。 最近お互い忙しくてあまり二人でゆっくりしてなかったのですが、今度久しぶりに私の家(一人暮らしです)に来る事になりました。今まで何度か家に来た事はあります。手料理も一度ごちそうしました。 で、みなさんに聞きたい事は、彼氏が家に来た時、二人きりで部屋で何をするかって事なんです。ビデオを見るといってもせいぜい2時間程度・・・。しかも、あたし達はまだお互い照れがある感じなんですよね、だから部屋で二人きりになっても、ラブラブな雰囲気になるまで時間かかるし(彼氏、けっこうシャイなんです。あたしもですが・・・)結局ぼ-っと無言でテレビを見て・・って感じになっちゃうんです(><) あたしはゲ-ムとかプレステとかも持ってないし、ほんとする事がないんです。考えすぎちゃって、逆に気まづくなるんです~。 みなさんは恋人と部屋で何をしますか?? アドバイス待ってます。

  • お客さんがいるのに勝手に部屋に入る親

    私の両親は昔から、勉強中でも着替え中でもノックなしで部屋に入ってきます。 パソコンを開いていれば覗いてくるし、本を読んでいればタイトルを確認していきます。 そういう家はよくあると思うし、私もまだ大学生で親の家に置いてもらっている身だと自覚していますが、驚いたことがあったので質問させて下さい。 先日私の部屋に彼氏が遊びに来ました。 そのことは許可を取っていたし、何も言われていません。 私の部屋は他に座る場所がないので、彼氏がベッドに寝そべってマンガを読んでいて、私は隣でケイタイをいじってました。 その時母親がいきなり部屋に入って来て「何してんの」と軽蔑したように笑ってすぐ出て行きました。 用があったわけでもなく、ドアノブ掴んだままの本当に覗きに来ただけって感じです。 怒っている様だったのでフォローしに行ったのですが、そこでもしつこく「何してたの」と聞かれました。 家で何かするほど馬鹿じゃないので流石にイラッとしましたが、2人で寝てたのは事実なので誤解されても仕方ないかなと反省してます。 でもお客さんがいるのを知っているのに、ノックもせず部屋に入ってくるというのは普通なんでしょうか? そうだとして、それは心配だからですか?単に興味本位ですか?楽しそうにしてる私が妬ましいからですか? もし本当に何かしていたとしたら母親はどうする気だったのでしょうか? どういう心理でこういう事をするのか分からず、この日から母親のことを気持ち悪く感じてしまっています。 同じような年齢のお子さんを持つ方にお聞きしたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 部屋に誘う一言

    つい最近(1ヶ月前くらい)いい感じの男友達が出来ました。 まだ、友達の段階だけど私は優しい彼の事が少し気になり始めました。 今は週2回くらい食事をしたり飲みに行ったりして会っています(Hはまだ) いつも帰りは家まで送ってくれるのですが、、、今度、彼を私の部屋に呼ぼうかと思っています。 家まで送ってくれた時に何と誘えば不自然ではないでしょうか? ついさっきまで一緒にお茶していたのに、お茶してく?もおかしいかななんて思ってしまって・・。 それより出会ったばかりで一人暮らしの女の子の部屋に招くのは危険でしょうか?? 皆さんからのアドバイスお願いします。

  • 異性の部屋に泊まるのは?

    友人達と飲みに行ったりして終電のことをすっかり忘れて帰りどうしようかな~となることが時々あるのですが(学習能力なし)、たまに後輩の女の子が家が近いから泊まっていきますか?と言ってくるのでラッキー!と思いまいたび二つ返事で頷くんですが、友人が止めとけと毎回言ってくるのです。それでタクシーで帰ったり、ちょっと遠くの他の友人の家に泊まるのですが経済的にも距離的にも後輩のアパートのほうが断然いいのです。 多分友人は異性の部屋には泊まるな、的な考えだと思うのですが、異性でも友達なんだし自分は何か邪な考えがあるわけでもなく、何かされるわけでもないと思ったから後輩は誘ったのだと思うのです…。 で、その友人は同学年の異性の友人の部屋に泊まったりとたまに矛盾してたりしますが友人いわく「友達だからいい」的な発言で…やっぱり矛盾しているわけで…。 友人のことはさておき異性の部屋に泊まるのはどうなんでしょうか?