• 締切済み

失礼な言葉ですか?

はじめまして。敬語などの社会人として勉強不足の人間です。教えてください。 ◯◯余ってるんで貰いますか?と年上の友達に言ったら、言葉として変で不愉快に思う。 貰ってくれませんか?と言うべきではといわれましたが、何がおかしいかわからないです。 ネットなどでも調べてみたのですが、貰いますか?は言葉として変、または上から目線なのでしょうか? よろしくお願いします。

noname#229305
noname#229305

みんなの回答

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.9

直感的に失礼な言い方だと思いますね。 「◯◯余ってるんで貰いますか?」 まず、余っているということは、言い換えれば、残り物でしょう? また、「貰いますか」は、言い換えれば、「欲しいですか」と言っているようなもの。 つまり、年上の人に対して「残り物だけど、欲しいならやるぞ」と上から目線で聞いているようなもの。 敬語以前に日本語がまだまだのように思います。 どういった会社にお勤めかは分かりませんが、身近に丁寧な言葉遣いの人がいたら、常に言葉の端々まで注意深く聞く習慣をつけることですね。 丁寧語、尊敬語、謙譲語などの敬語の使い分けは、文字通り人に対する敬意から出てくるものです。 敬語に関する一冊の本を購入するなどして、基本を覚える必要もあるのかもしれませんね。

回答No.8

57才 男性 年上の程度によっても言い方が変わりますよね 貰いますか → 相手から自分がもらう事を言いますよね            相手にあげる時にもらうとは言いません            ただ、地方によっては貰わない?と言うのが            普通の所もありますよね            質問者さまの所がそうなんですかね            それから考えると年上の人は他県の            方ですかね??            私の出身地では相手にあげる時に            いらない?って聞きます            返事 →欲しい時はいる                  欲しくない時はいらない                  と答えています                  これと似ていますね!!

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2132/10811)
回答No.7

◯◯余ってるんで、貰ってくれる?又は、貰っていただけますか? 良かったら、◯◯が余っているので、使っていただけませんか。 良かったら、◯◯が余っているので、食べていただけませんか。等

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.6

 敬語はタテ社会の産物ですから、その上にアメリカ式(中身は偏見でもうわべは)平等主義の今では、難物で、特にため口の人に矯正されるとは大笑いです。  〇〇沢山ございますので、よろしければ差し上げます(敬語タラタラ)  〇〇たくさんあるからあげるよ(平等主義)  下記など、ご参考に  http://web.ydu.edu.tw/~uchiyama/1h93fy/jyujyu.html

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

こんにちは。 「貰う」という意味は「与えられて自分のものにする」ですから、与えることが上から目線になります。 「貰う」の謙遜した言い方に「頂く」がありますが、年上の友人が謙遜して「頂く」というのも変で、〇〇が余っているので「差し上げたい」のですが、という「与える」の謙遜した言い方なら不愉快には感じないと思います。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.4

>貰いますか? > 貰ってくれませんか? どちらも変ですね。 「貰う」のは「自分」なので相手には使いません。 なのでその言葉に丁寧な言葉を付けても違和感があります。

  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.3

えらそうだね!

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1251/3426)
回答No.2

「おひとついかがですか」ならわかりますが。 「貰いませんか?」は、変ですね。 それと「貰ってくれませんか」も、出来れば避けたいです。 ※これは、「貰っていただけますか」といった、お願いに近いニュアンスになりますから。 かなり親しい間柄なら「ちょうだい?」「いいよ、もらってもらって~」「じゃあ、遠慮なくもらうね~」でもいいんですけどね。 出来れば「貰う」という言葉ではなく、別の言い回しにしましょう。 それと目上の方に余りものだと伝えるのも、失礼です。 本来なら目上の方から配るので、余ったものを渡すことはありませんから。 状況がわからないので何とも言えませんが。 目上の人から何かを貰った時には「貰います・貰いました」ではなく「いただきます」「頂戴します」と言って受け取ります。 もし、それが上司から「これ余ってるからみんなで分けてね」と言われたならば、その場合は「〇〇さんからのいただきものです」とか「〇〇さんから頂戴しました」と言いましょう。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

これは、あなたが持っているもので余っているものがあり、それを相手が欲しいようなら譲りたいという意味でしょうか。 そうであれば、「こういう物があるのですが、よろしければ差し上げます」と言えばよかったのです。「もらいます」はあなたが受け取ることですし、敬語にすらなっていません。敬語では「いただきます」になります。

noname#229305
質問者

お礼

すみません、途中で送信してしまいました。 回答者様のアドバイスで、ですます口調をつけただけのくだけた言葉を敬語と書いて質問していることに気付きました。恥ずかしいです。 気をつけます。ありがとうございます

noname#229305
質問者

補足

回答ありがとうございます。 すみません、身バレ回避の為検索にかからないよう省略したり言葉を変えてしまい、わかりにくくなってしまいました。。補足します。 相手は上下関係気にせずタメ口で話す人なので私もタメ口ではないですが、ですますつけるだけのくだけた言葉で話しています。 話の流れで、関連する◯◯(商品)だったので、大量に〇〇持ってるんですけど、貰います?良かったらどうぞ!→間違えてたくさん買っちゃって消費できなくて困ってるんです。もらってください~ と会話してました

関連するQ&A

  • 女性をふるときにいう言葉、これ失礼だよね?

    この男性が許せません。 この対応は失礼ですよね? 二人の女性Aさん、Bさん がいます。 女性Aへは、最初好意はあり 告白してその日にエッチを求めたが 拒否されたので ふられたと感じ、反応がよくないから あきらめた&気持ちが覚めた。 そのうち違う女性Bに出会った。 でも実は 最初の女性Aも自分に好意があった。 すきです、と言われた。 Bと出会ったあとに言われた。 が、Bからも付き合ってとアプローチさ れ気持ちがBにうつっていた。 で、 Aさんを断るとき。 以下のメールを送る 男性って、相手の気持ちわからない 最低男ですよね? 上から目線というか、デリカシーない。 ↓ Aさんがどうってわけじゃないけど 気になる女性ができたから 恋愛になる可能性は難しい。 もう少し早くいってくれたら 違ったけど…、 ごめんね、 これからは友達として仲良くしてね。 って…。 友達として仲良くって… 失礼じゃないですか? ふった相手にこんな失礼な言葉。 自己中心的な考え方だし! それに、すっごい 上から目線発言な気がします。 こんな男性とは付き合わなくて よかったですよね、 デリカシーないよな…。 どうしてこんな馬鹿男をすきだったか わからなくなりました┐('~`;)┌ 男を見る目なさすぎと友達にも言われた。 憤りをかくせない 好きな女性への 気持ちが一ヶ月でかわるなんて、 普通ないですよね? 男性のご意見聞かせてください。 ギャフンとメールしてやりたい。 どんな言葉が、こたえますか?

  • 敬語はなぜ必要なのか。

    ヘンな質問をさせていただきます。 敬語というのはなぜ必要なのでしょうか? 例えば、年上の人に対しても、敬語を使わない(使えない)若者が増えてきていると聞きます。 僕の予想ですが、彼らは、彼らよりも年下にの人に敬語を要求しないと思います。自分が目上の人に敬語を使わないのに、自分には敬語を使えというのは、あまりに矛盾していますから。 今現在は敬語を使わないと、不愉快に感じたりするかもしれないですが、今後、敬語を使わない若者が大人になって、社会の中心になれば、敬語を使わないことを不愉快に思わない人が増え、その結果、若者はもっと敬語を使わなくなってくる気がします。 そう考えた時に、敬語というのは、なぜ必要なのかという疑問が生じました。敬語がなくても、それを不快に思わない社会になれば、必要はないのではないかと思います。海外には日本のような敬語があまりないように思います。ないとは言いません。 なぜ敬語は必要か。また礼儀においてもなぜ必要なのか教えてください。 ヘンな質問だと思われると思いますが、バカにせずに教えてもらえるとありがたいです。

  • 男性に質問です メールの内容について

    メールで「会えるのを楽しみにしてます」と言われるのは 上から目線と感じますか? 相手に上から目線と取られてしまったようです。その相手は3歳年上だし、まだ少し距離があるので会話は敬語が多いんですけど上から目線と取れてしまうんでしょうか?教えて下さい。

  • 「社会人として」という言葉

    「社会人として」という言葉を連呼して指導する上司にあたる人がいますが結構耳障りに感じる事があります。 うつ病で会社に来れない社員に向かって電話口で「社会人として」を何度もいって追い詰めているような上から目線の言い方をしていました。 この「社会人として」っていう言葉の連呼って嫌じゃないですか? 別に・・?と思いますか?

  • 少々お待ちくださいは失礼?

    事務員をやっている者です。私はいつも電話を担当の人へつなぐ時に「少々お待ちくださいませ」と言いますが、今日社長からその事で注意を受けました。 社長は、少々という言葉は上から目線で偉そうに見えるので相手に対して失礼だ。最近は嫌う人が多いのですこしお待ちくださいといいなさい。今の会社のほとんどはそォやって言うよと言っていましたが… なんだか納得がいきません。ホントかよ?!汗 って思ってしまいます。社長が言うのだからそれに従いますが… 「すこし」の敬語が「少々」になると私は思うのですが、なぜそれが偉そうなのでしょうか。 敬語って相手を敬うために使うものなのに、使わない方がよろしいとは一体… ホントに今の時代使わないのかなぁと疑問に思ったので質問させていただきます。 正直どっちでも自分の感じ良く伝えれる言いやすい方でいんぢゃないかと思いますけど(苦笑 みなさんはどォ思いますか?

  • 「上から目線」という言葉が嫌いですが…

    このサイトやネット上で、「上から目線」という言葉をよく見かけます。 実生活ではこの言葉を使う人に遭遇してなかったのですが、最近は使う人に接することが多くなりました。 わたしは、この言葉が嫌いですが、それは何故だと思われますか? 嫌いなのは何らかの理由があるはずですが、上手く言葉で言い表せません。 自分なりに考えたことは、下記のとおりです。 ネット上では、「上から目線の回答だ」と言う。 実生活では、「上から目線の言い方だよね」、「上から目線の態度だね」と言う。 自分が言われたわけではありませんが、他人を批判するために使われるから嫌なのでしょうか? 同じようにお感じになる方、どのようにココロの中を表現されますか? 質問は以上です。 ご回答、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 「あなた」という言葉について

    出来れば国語の専門化、もしくはそれに準ずる方に教えていただきたいのですが。 ある年上の医者に対して「あなた」という言葉を使った所、それはため口だ、君は態度が不遜だと怒られてしまいました。 僕の解釈では「あなた」は丁寧語で、って事は敬語であり、決してため口などではないと思うのですが。 「あなた」という言葉はため口ですか?

  • 敬語、上下関係について。

    敬語、上下関係について。 こんにちは。高校2年生男子です。僕は、「敬語」というのに疑問を持っています。何故、目上の人には「敬語」を使わなくてはいけないのでしょうか?確かに、年上の人は敬わなくてはいけないのは確かですが、何故「敬語」という言葉を使わなくてはならないのですか?敬語とは確かに、人を敬う時に使う言葉ですが、そこには必ず「壁」が存在します。上司部下の関係も、敬語をなくせば親近感が沸き、より仲を深める事により仕事が色々やりやすくなるかもしれません。年上の人を敬うのは大切ですが、自分の身分を低くしてまでまるで神を拝む様に接しなくてもいいじゃないかと思います。僕は敬語が大嫌いです。まるで自分が支配されているかの様に感じ、不愉快に思います。今日アルバイトの面接に行って来て、まず上司は部下に対し、お前と言ってきます。初対面で、言葉遣いに気をつけろって行ってくるくせに、その張本人が部下を名前で呼ばないのはどうかと思います。僕も実際に呼ばれ、実に不愉快でした。まるで、奴隷にされたかの様な気分です。僕はインターナショナルスクールに通っていて、そこでは上下関係は無く、先生達には普通にあだ名で呼び合ったり、ため口で喋ったり、イジったりイジられたりまるで友達の様な関係です。ですがいざ面接に行くと、社会では敬語を使えと言われます。何故、日本の会社の上司は『壁』を造ってまで自分を尊敬させたいのですか?アメリカでは上下関係は合っても、日本よりは厳しくありません。何故そこまでして上下関係にこだわるのか、不思議でたまりません。僕が先生に対してため口を使うのは、ただ友達と思っているだけではなく、心から尊敬できる大人だと思っているからです。僕は、こう思います。仕事上敬語を使うという事は、それは仕事のできる先輩として尊敬しているからです。優しく、皆を平等に見、心から尊敬できる大人ならまだいいでしょう。しかし、敬語に対する執着心が強い人は、ただ単純に敬われたい、『お前より高い地位にいるんだ、俺偉いだろ、神だ。尊敬しろ』と行ってるようにしか思えません。そういう人は、仕事ができる先輩としてはリスペクトはしているものの、人間としては、心からは尊敬できません。

  • 失礼な回答者達について

     私は、以前、中高年の未経験転職について、このサイトで質問しました。情報は、字数制限があるので、必要最低限にしました。回答が3つついていました。どの人間も、「中高年は、考え方が意固地だから無理。」だの、「年上部下に教えるのは嫌。」だの、中高年の私を見下した回答ばかりでした。私の補足事項についても、「貴方は上から目線だ。」だのと書いてあり、大変気分を害しました。回答者の文章からして、私を見下す程ご立派な仕事をしているとは思えません。私の質問が嫌なら、悪質な回答をわざわざしなくても、スルーすれば良いだけです。所詮、ネットは匿名で、不特定多数の人間が書き込み可能です。悪質回答者は、実生活では発言権が無く、ネットでの匿名性を良い事に、困っている人間に、暴言を吐き、八つ当たりをしているのでしょう。本当に失礼な人間です。人に対する助言の仕方を全く知らない人間達です。人が困っているのに、下らない八つ当たりをして、人格レベルが知れます。その3人の回答者を軽蔑しました。YAHOO知恵袋の方が、まだこれ程嫌な思いはしませんでした。OKWAVEは、もう少しまともなサイトだと思っていたのに、回答チェック機能が緩いですね。

  • 「表彰」という言葉の使い方についてお教え下さい。

    「表彰」という言葉の使い方についてお教え下さい。 メーカーが販売店に対して「表彰式」「表彰させていただく」というのは、上から目線で言葉の使い方が誤っている、「感謝状贈呈式」との指摘を受けたことがあります。 辞書やネット上で調べてもよくわかりません。 どうぞ宜しくお願いします。