• 締切済み

藤田紀子が今はまだ言えない角界の秘密とは

本日の日馬富士引退会見番組に出ていた藤田紀子さんが「暴行の真の原因は私が今は言えないことである」との趣旨の発言をしていました。 いずれは話すそうですが「真の原因」とは何なのでしょうか?

みんなの回答

  • keibap
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.1

連日報道されている情報以外に原因があるという事であれば、なぜ藤田紀子さんがそれを知っているのか…失礼かもしれませんが、藤田さんが知っているくらいであれば大相撲関係者は皆知ってるのでは?とも思いますし、それが事実であればほどなく報道されるような気がします。 個人的に気になっているのは、暴行があったあと一般女性をナンパした件です。その女性本人の証言で、まず白鵬、次に日馬富士が同じ女性に声を掛け、日馬富士に至っては女性が乗っていた自転車を無理やり借りた上にゴミ捨て場に突っ込んで転び、自分が勝手にしたことにもかかわらず「あなたのせいですからね」と言い掛かりをつけ、腕を引っ張って次の店に連れていこうとしたのが事実かどうか気になってます。

lock_on
質問者

お礼

ナンパの件からして日馬富士も白鳳も暴行をたいしたことと捉えていないことが伺われますね。 さて、秘密とは何でしょうか? ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 白鳳が横綱になってから、強い力士が引退してラッキー

    白鳳が横綱になって、圧倒的に強かった朝青龍が暴行事件で引退しましたね。 朝青龍の引退がなければ今の白鳳の40回優勝はなかったと思います。 もちろん白鳳は強いけれど、運も良かったと思いました。 この度の日馬富士暴行問題で日馬富士引退でまた、強い横綱がいなくなり、ますます 白鳳は勝ちやすくなったことと思います。 今回の暴行事件では白鳳もその場に居合わせたので、力尽くでやめさせていればこんなことにはならなかったと思います。 私には、白鳳が多少けしかけたのでは?と疑念を持っていますが、そう感じる方はいませんか?

  • 記者会見での記者団について

    いつも思うのですが、今日の日馬富士の引退会見にしても、記者会見をやったらやったで、どうしてまともな質問をできる記者が少ないのですか? 報道各社とも、記者会見に行かせる記者は能無しですか?

  • 大相撲暴行事件に八百長問題が絡んでいたそうで

    大相撲の日馬富士の暴行を巡る騒ぎは、その根源にモンゴル人力士グループの八百長相撲問題が絡んでいたという話があるんですが、ご存知ですか。 モンゴル人力士の日馬富士が酒に酔って同じくモンゴル人力士の貴ノ岩に暴行を働いたという単純事件ではなくて、貴ノ岩が普段からモンゴル人力士同士の八百長に反感を持ってて抗議めいた発言もしていた。貴ノ岩は相撲に厳しい貴乃花部屋所属だ。 それを快く思っていなかった日馬富士がある時切れた。これには白鵬も関係している。 こういう八百長実態を以前から貴乃花は快く思ってなかった。。。という極めて筋を理解しやすい事件だったという話。 ■ 日馬富士暴行事件をめぐる週刊誌とテレビの報道はなぜこんなに違うのか http://blogos.com/article/267808/ 私は週刊誌を床屋とラーメン屋でしか読まないから知りませんでしたが、週刊誌界ではこの話が通説になってるそうで。 TVのワイドショー界や新聞界とは全然違いますね。 試しにOKWaveの前質問をチラチラ覗いてみましたが、誰一人として八百長原因説を紹介した人はいませんでした。 何故ですか。皆お目出度いのでしょうか。

  • 日馬富士の暴行事件の報道について。

    少し前、日馬富士が貴乃岩に暴行し、重症を負わせたというニュースが流れました。 この事件そのものに関しては、皆さんイヤというほど聞かされたでしょうから、あえて詳しくは書きません。 気になるのは報道のされ方について。 事件発覚からすでに1ヶ月以上経過しました。 そこから現在に至るまで、マスコミに追い回されているのは、本来被害者であるはずの貴乃岩とその親方である貴乃花ばかり。 本来責められるべきである加害者の日馬富士に直撃を試みている報道番組はほとんど見られませんでした。 報道の見出しについてもひどいところでは 「貴乃岩 暴行事件の真相は?」 など、一見貴乃岩が暴行したかのような文言が散見されます。 また報道内容についても、貴乃岩や貴乃花の名前ばかり出し、 日馬富士の名前はほとんど出ない番組が非常に多い印象です。 あまつさえ一時期は「何も語らない貴乃岩・貴乃花が悪である。」 というような意味不明な流れを作っている番組も多数見かけました。 ニュース自体も不自然なほど連日報道されていましたし・・・。 そこで疑問なのですが、 報道機関はいったい何を考えてこのような報道をしているのでしょうか?

  • 良くないな

    貴乃花親方の電撃引退に衝撃を受けました。が、伏線はいろいろとあって 納得が行くこともありました。 そして、相撲協会側の苦しい言い訳がまたしても続き、テレビを見ている 視聴者はなんとも呆れてしまっています。 協会の言う、日馬富士の暴行事件を警察に届けるか、否かを論議する暇も ないまま勝手に貴乃花親方が被害届を出したかに言ってましたが。 事実、日馬富士は本場所に出ていて、協会側が出場を止めていた様子も見 られないことは相撲中継を見ていた人なら覚えています。 もし協会側が真摯に問題を考慮していたのなら、日馬富士は出していない 筈です。そこを説明していないし、しかも貴ノ岩関は休場していました。 こんな、相撲ファンさえバカにする態度はなんでしょうか。 相撲協会側はいったい何を考えているのでしょうか。 分かる方、回答をお願いします。

  • 横綱の風格

    相撲ファンの方に質問します。日馬富士また負けました。私はまだ横綱になるのが早すきたと思います。横綱は必ず勝たねばなりません。過去に大の国と言う横綱がいましたが最後の引退の直前に沢山負けましたが、新しく横綱になった直後にこんなに負けた横綱は記憶にありません。テレビの中継を見ていても白鳳と比べてみても全然違うように見えます。体格は仕方ないですが毎日の取組をみても日馬富士は一応勝っていましたが、何かじたばたして勝っているように見えます。白鳳はどっしりと構えて取組をして勝っています。規定で2場所連続優勝したら横綱になると言う事になっているそうですが、見直したらいいと思います。日馬富士は嫌いではありませんが横綱になった以上、みっともない負け方は見たくありません。千秋楽に横綱同士で全勝対決位やってもらいたいです。私の考えが間違っているかもしれませんが意見を聞かせて下さい。

  • 石井琢朗への引退勧告

    横浜ベイスターズは石井琢朗に対し、引退勧告を行うそうですが 引退勧告は妥当だと思いますか? ニュースには石川・藤田等若手の台頭で出場試合が少なく・・・ といった内容の事が書かれてましたが、石川・藤田の打率と比べると 大差ないし守備で言えば石井のが断然上なのは誰がみても明らかだと思います。 走るという意味では確かに衰えてきましたが石川・藤田もそれ程走っているように思えません。 ベテランと若手の成績を比べるのもどうかと思いますが今の状態であれば 石井琢朗の成績が非常に悪いという印象は受けません。 それでも引退勧告は妥当なのでしょうか?

  • 上岡龍太郎さんは今?

    確か、ちょうど一年程前に、 芸能界を引退された、 上岡龍太郎さんは、今は、どこで、どうされているのでしょうか? 確か、引退するときには、 「私は、アメリカに渡ってマジでプロゴルファーになる。」 「引退後は、ゴルフと妻とマラソンとの三本立てで行く。」 とおっしゃっていたと思うのですが? ”ナイトスクープ”は、西田新局長を迎えたそうですね。 ”パペポ”は、やはり終わったのでしょうね? (あの番組は、まさか代役はあり得ないとおもうので) 何か、情報をお持ちでしたらお教えください。 (私事ですが、アメリカに住んでいるので、どうも日本の情報とか、わかりませんよろしくお願いします。) ども。

  • 長引く日馬富士問題とは(核心は何?)

    日馬富士の暴行事件、本当の問題は何なのでしょうか。 こっそり教えてください。 白鵬こそ引責、引退? 各部屋とモンゴル力士派閥問題? (宮城野部屋は白鵬部屋? モンゴル派閥と一部親方との抗争?) 日本相撲協会と白鵬モンゴル派閥との二重権力構造? (万歳誘導の白鵬モンゴル派閥による大相撲独立分裂問題? これを公然化したくない弱体相撲協会の隠蔽? 国技相撲は消滅が時間の問題??ここが本質??)

  • 創作活動を引退すべきか……

    諸事情で名義のフルネームは出せませんが、"S"から始まる名義と、"3"から始まる名義を使っている人物です。 さて、相談したいことは表題の通りなのですが、なぜ私が創作活動を引退するべきではないかと考えたのか。 それは今年の8月のこと、私はTwitterでとある創作者(以後A)とトラブルを起こしました。 それは、私がAに対して"意見や、キャラの押し付けをして不快な気持ちにさせた"(以後強要行為)と言うのです。 私は強要行為を犯してしまったことに対して謝罪した(こちらとしては"申し訳ございません"と繰り返すしかありませんでしたが……)のですが、謝罪は受け入れてもらえませんでした。"強要行為に対する反省と誠意がない"とのことでした。 最終的にAからはブロックされました。 それから、私は創作活動そのものを続けてもいいものか、考えるようになったのです。 今も記憶に新しい、日馬富士氏の暴行事件、栄和人監督のパワハラ事件、山口達也氏の強制わいせつ事件…… いずれも、自身が起こした事件の責任を取り、引退という選択をしました。 日本には、"不祥事を起こした者は業界から引退しなければならない"というルールが存在しているように思い、私もそのルールにしたがって、引退するべきではないかと考えたのです。 最初は親交が深かった人物に相談して、一度は引退を思いとどまりました。 しかし、強要行為の被害者であるAが私の引退を望んでいるのではないか、また強要行為を犯してしまったと明確にわかるA、また他に強要行為を犯してしまったであろう人物に対して贖罪するためには、やはり創作活動を引退するべきではないかと、再び考えるようになりました。 一方で、仮に創作活動を引退することになった場合引退することは本意ではなく、また私を応援してくれる方を裏切る結果にもなってしまい、引退すべきか引退しないべきか、再び板挟みとなりました。 私は贖罪のために引退すべきか。応援してくれる人たちのため引退しないべきか。 皆さんのご意見をうかがいたいです。