• 締切済み

ノートパソコンに私物モニター使用

こんにちは、中小企業で総務を担当しています。 近年、デスクトップパソコンがノートパソコンに置き換わったのですが、 15インチのモニタ画面では複数の資料を見比べられない、という理由で、 半数くらいの社員が外付けモニターを求めています。 作業がしづらい、というのはかなり個人的な資質に依存し、客観性を説明しにくいのが実情です。よって、モニターは「個々人で調達してください」という 社内ルールを提案として考えています。 一部の社員は必要に迫られて私物を持ち込んで使っています。 ただ、ちょっと心配なのは、半数を占める社員が私物のモニタを持ち込んだら、 会社として職場環境に不備があるのでは、と指摘されるのを危惧しています。 また、セキュリティ面も少し気になります。OS機能がついたモニタを持ち込まれたら。。と。 財務面、セキュリティ面でしか今問題点が見えていませんが、ほかに注意すべき点があれば、ご意見などいただけると幸いです。

  • Yepes
  • お礼率94% (1652/1746)

みんなの回答

noname#231758
noname#231758
回答No.4

PCではなくて、モニターならそれほどセキュリティは心配ありません。 >OS機能がついたモニタを持ち込まれたら。 一体型ってことですか、禁止したほうがいい。一番いいのは会社で準備したほうが管理できます。モニター自体の発熱量は心配ありません。モニターだって中古品でも構いません。新品と変わりありません。10台くらいなら。それ以上は、共用にすればいい。

Yepes
質問者

お礼

ありがとうございます。仲良く共有できる文化をつくるよう努めます。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.3

Yepes さん、こんばんは。 営業マンも外回りでは会社のノートを使用し、携帯端末を使用することです。自分のノートは使用しないこと。もし間違ってしまって使用した場合は上司に報告すること。これを忘れると、ボーナスがなくなる可能性があることなどを明文化することですね。 会社の部屋にはデスクトップか一体型のPCを設置すること。これらを規則化しないと、会社のコンポライアンスが保てないで情報が漏れてしまうでしょうね。

Yepes
質問者

お礼

ありがとうございます。 後れ馳せながら恐縮です。 今後気を付けて運用したいと思います。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

1%程度ならまだ個人的資質とか言い逃れる事もできるかもしれませんが、半数となるとそんな事は言えません。明らかに業務上の問題なので、会社の責任で解決すべき問題です。 経費を個人で負担するなら労働者性を阻害しますので、役員待遇とか利益配分とか必要になります。は大げさにしても、私物ならそれに対する補償をすべきです。本来ならモニターは会社で調達すべきです。いや、従来のデスクトップで使ってたものをそのまま流用すれば、画面の大きさに関しては変更が無い事になり問題ないはず。いや、デスクトップに戻すか、一体型やノートでも17インチとかにすれば良いのです。 現場の仕事を知らない人間が現場に口を出すとこうなる。お役所仕事の典型ですね。 蛇足かもしれませんが、CRT作業については労働安全衛生法で時間制限の指針が出されています。守っていますか?

Yepes
質問者

お礼

ありがとうございます。上層部で意見が分かれておりますが、否定派のかたがたへの説明資料に労働安全衛生法をひとつの資料として候補に入れようと思います。今の時代パソコン離れといえども、ビジネスではますます依存度が高くなっているのが現実かなと思います。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.1

モニター動作熱・異音表示色等メンテナンス(保守・定期検査)等でしょう。

Yepes
質問者

お礼

ありがとうございます。 熱は注意すべきですね。盲点でした。

関連するQ&A

  • 会社のパソコンで私物のUSBを使ってしまいました…

    会社のパソコンで私物のUSBを使ってしまいました… 私は大手企業の委託会社で契約社員として働いています。 とてもお恥ずかしい話なのですが、 3日前に、自宅のパソコンで作成した資料をUSBに移し、会社の共用パソコンに繋げて印刷しました。 後々になってから私物のUSBを使用して良かったのか不安になり、規定を調べたところ、USBは貸与のものを使うというルールでした。 私が以前働いていた職場ではそれぞれ私物のUSBを使っていたので、何の疑いもなく軽率に判断し行動してしまった事、 そして入社時に規定をしっかりと確認していなかった事を非常に恥ずかしく思い、反省しています。 後で調べたところ、私物USBの使用にはウィルスの危険性などがあると分かり、 不安になりウィルスバスターで自身のパソコンとUSBをチェックしましたが、ウィルスはみつかりませんでした。 ただ一つ気がかりなのが、印刷し終わってUSBを抜く際にタイミングを間違えてしまったせいか、しばらくしてからブルースクリーンになってしまっまことです。 その後再起動した後に、通常通りに動きました。 今も問題なく動いています。 本来ならすぐに報告しなければならない事なのですが、、 怖くなってしまい言えないままで居ます。 私物USBを使ってしまったことは管理者にすぐに分かってしまうのでしょうか。 3日経ちますが、何も無いので、すぐには分からないものなのでしょうか。 私の情報やセキュリティへの認識の甘さには反省しています。

  • 自宅の私物パソコンの点検を会社は強制できるのでしょうか?

    自宅の私物パソコンの点検を会社は強制できるのでしょうか? 昨今の個人パソコンからの業務情報の流出事故に絡み、 私の会社では数年前から、社員の自宅の私物パソコンに業務情報が 入っていないかを、自社のチェックソフトを使って点検するように 指示されています。 チェックソフトの仕組みは、Winnyや業務に関連しそうなキーワードを 含んだファイルが無いかをくまなく検索するというものです。 (会社の公式発表ではそのようになっていますが、全ての仕様が明らかに されているわけではありません) 社員個人において、自宅の私物パソコンに、会社から配布されたCDを使って チェックソフトをインストールし、検索に引っかかったファイルがあれば、 一つ一つ問題がないか確認し、結果を報告することになっています。 場合によっては関係ない数千のファイルがヒットし、まともにチェックすると 膨大な時間がかかります。 パソコン内の全てのファイルリストまで出させることはなく、報告する内容は、 チェックソフトの出力するコードと、業務情報の有無、削除実施の有無(自己申告)などです。 当初は、点検の対象となるのは私物パソコンの中でも「過去に業務で使用したことのあるパソコン」 に限られており、持っていなければ点検不要だったのですが、今年からは、そういうのは関係なく、 自宅のパソコン全てというだけでなく、実家に帰省する場合、実家にあるパソコンも点検するように との指示が出されました。 当初は点検に応じていたのですが、ふと疑問に感じてからは、業務で使用したことのある パソコンを持っていないということで、点検を拒否していました。 今回、無条件に点検を強制されることになり、さすがにこれはおかしいのではないかと、 憤りを感じています。 管理職向けの通達には、「これは業務命令ではなく、『強い依頼』として扱うこと」 と書かれているにも関わらず、ほぼ強制の雰囲気で、上司は「これは業務命令だ」 「そんなことにこだわってどうするんだ」と言っています。 そこで以下の点をお伺いしたいと思います。 1.業務命令として、社員に対して、上記のような社員個人の自宅にある  私物パソコンの点検を強制することは可能か? 2.可能だとしたら、自宅でチェックソフトを使って私物パソコンの点検を行っている時間は、  労働時間として、賃金の支払対象となるのか?(実際、点検には30~1時間程度かかります) 3.業務命令ではなく、あくまでも単なる「お願い」の場合、それを拒否する社員に  職場で不利益な取り扱い(降格、減給、懲戒など)を行うことは正当か? 4.単なる「お願い」の場合、強く拒否しているにも関わらず、執拗に点検を求めることは  強要にならないか? 個人的には、上記の要領で点検を実施しても何の問題もないのですが、 会社の不誠実な姿勢に強い疑問を感じており、今回も拒否を貫こうと考えています。 自宅にあるパソコン全てといっても、自分以外の会社の人間が自宅まで確認しに来るわけではないので、 いくらでも虚偽の報告を行うことができ、はっきりいって「ザル」であり、会社の体面を繕うための ポーズ、気休めに過ぎないと思っています。 私が不思議に思うのは、こういう無意味なことに対して、管理職の人たちから全く疑問の声が上がらないことです。 長文で失礼致しました。皆様の忌憚ないご意見をお待ちしております。

  • 教えてください。

    パソコンのOSはvista使ってますがセキュリティが大変きつくかかっており大変不備な面が多々あります。セキュリティレベルを下げるにはどのような操作をすればよいでしょうか?

  • モニター どれが良い?

    以前「モニターが欲しい(ナナオ?三菱?)」で質問をしました。 http://security.okwave.jp/qa3433317.html あいまいな質問でご迷惑をお掛けしました。 本日店頭で3製品に絞ってきました。 どれが良いか、主観で良いので教えて下さい。 1)IO DATA:LCD-AD191XW2 2)バッファロー:FTDG923ADSR 3)MITSUBISHI:RDT192WM ナナオは店頭になかったので、検討除外です。 (でも上記3製品に匹敵する性能ならば、型番を教えて下さい。) 一番色が良いと思ったのが、IO DATAです。 期待していたのが三菱だったのですが、他の2製品に比べて色が悪かった気がします。 私は初心者なので、色と応答性、使い勝手のみで製品を選びたいと思っています。 画像、映像は見ません。EXCELなどの表だけです。 この3製品はXPに問題なく付くのでしょうか? モニターとパソコンをつなぐ線を購入する必要がありますか? どの製品がオススメですか? オススメの点を教えて下さい。 どうかよろしくお願い致します。

  • 安定性重視のパソコンが欲しいのですが。

    よろしくお願いします。m(__)m 現在、株式投資用のパソコンの購入を考えています。 そこで質問なのですが、 1.皆様がお考えになる安定性とはどういうものでしょうか?(漠然とした質問ですみません) 2.株式投資に当てはめた場合、どのような点に注意してパソコンを選べば良いでしょうか? 予算は本体のみで、10万円位です。 (モニターを2台~3台つなげての使用を考えています。) もしお薦めの商品がある場合、具体的な商品名もお教えいただけると嬉しいです。 安定性という面から自分なりに調べた結果、WiNDY製のトレーディング専用パソコンなどもあるのですが、ちょっと高くて手がでません。http://www.soldam.net/design_PC/trader/index.html 出来れば本体のみを購入したいです。 理由は、キーボードはメカニカルな感じの物を、マウスは光学で戻る・進む用のボタンが付いた物を使いたいからです。 モニターは17インチのCRTモニターをオークション等で購入しようと思っています。 ご不明な点は補足させていただきます。 条件ばかりを書いてしまい申し訳ないのですが、なにかご助言をいただければ幸いです。 最後まで読んでいただきありがとうございました。m(__)m

  • ノートパソコンのモニタを外部モニタだけで使用したい。

    ノートパソコンなのですが、モニタの調子がよくないので、外部モニタを接続し、使用しております。 外部モニタで問題なく使用できているので、このまま、これをデフォルト設定にしています。 一度、外部モニタの接続をしないで、立ち上げてしまったら、ノートパソコンのモニタの設定に変わってしまい、モニタ画面がほとんどみえないので、外部モニタの設定に変更するのが非常に大変でした。 ノートパソコンのモニタに万が一でもきりかわらないようにするには、どうしたらよいでしょうか。 ノートパソコンのモニタは、ほとんど現在故障していて、画面がつかず、切り替わってしまって、画面がつかないままだと、モニタを切り替えることもできず、非常に困ります。 パソコンは、富士通のFMV-BIBLO NE6/850HBで、ワンタッチボタン(プログラムを登録できる)があるので、これに画面切り替えのプログラムを登録するのも一つの策かな?と思っています。(プログラムの作り方はわかりませんが)。 非常に困っています。質問がわかりにくくて、申し訳ございませんが、なにか良い方法がありましたら、教えていただきたいと思います。よろしくお願い致します。 OSはWINDOWS2000です。

  • パソコンを一部(マザーボード)だけ買い換えたい

    現在Gatewayの「G6-400CS」というパソコンを使かっています。 使い始めて3年。性能面での限界を感じ、買い換えようと思っています。ですが、19インチモニターとミッドタワーケースに愛着があり、中身(マザーボード)だけを買い換えたいと思っています。 そこで、初心者ならではの質問です。 ・マザーボードだけを買い換えるというのは、そもそもできるのか? ・丸ごと買い換えるのと比べて、コスト面でお得なのか? ・他の周辺(内臓)機器(DVD-ROM、CD-R/RW、フロッピーなど)との相性の問題は? ちなみに、マザーボードにはビデオカードがオンボードでついています。(CPUはペンティアム2 400M、メモリー128Mです) 上の質問以外にも、考えないといけない点がたくさんあろうかと思います。「パソコンを買い換える」というより、「マザーボードを触る」ということに関して、いろいろなアドバイス・注意点、お待ちしております。

  • エプソンpc、デュアルモニタなどに関して

    現在使用しているパソコンが最近動作が不安定になってきました。6年間毎日のように長時間使用してきたのでそろそろ寿命かなと思い、pcの買い替えをしようと思います。 サポート面、発送・修理の速さ、余分なソフトが入っていない点、高すぎない点などからエプソンダイレクトのendeavor ST110を考えています。 この機種は初めからデュアルモニタができるようなので、他社のモニタを購入してデュアルモニタを考慮しています。 ただ、今までディスプレイ一体型を使っていたのでモニタなどの接続に関しては疎く、途方にくれています。ただモニタを2台買えば済むことなのでしょうか。 モニタは、価格.COM等のレビューを参考にしてLG電子さんのL194WT-BFを2台と考えていますが、ST110の仕様のディスプレイの所にVGA:ミニD-SUB 15ピン×1、デジタル:DVI-D 24ピン×1と書かれていますのでもしかして違う種類の接続端子を持つモニタじゃないといけないということでしょうか? 他にも、デュアルモニタを導入する上で(相性など)注意を払う必要がある事柄はありますでしょうか。エプソンに問い合わせたところ他社のモニタの場合相性の保証はできないとのことで少々怖くなっています。どの程度の確率で正常に動作しなかったりするのでしょう? 余談ですのでこちらはお答え頂かなくともいいのですが、フリーのソフトを使うのでその対応と、メモリをあまり取られたくないのでxpを考えていますが何か問題はございますでしょうか?後、購入後トランセンド等でメモリの拡張を予定していますが、各自でメモリを拡張した場合保証が受けられなくなるなどのデメリットはありますか?前使っていたソニーは保証が効かなくなるようでしたので疑問に思っています。 主な使用はインターネット、グラフィック、webデザインなどです。 素人ですので何か間違いなどございましたら、遠慮なくしていただいて構いません。宜しくお願いします。

  • インターネットカフェでのセキュリティで気をつける点は?

    インターネットカフェ、人にパソコンを借りる時、貸す時に、 セキュリティ面で気をつける点は、なんですか?

  • ノートパソコンを別モニタで使用

    スペースの関係上、 ノートパソコンは電源ONするときだけで、基本は別のディスプレイで作業しようと思っています。 マルチモニタ設定で拡張ではなく複製にしておけば、可能でしょうか? またそのような使い方をされるユーザはいますでしょうか。 ノートパソコン15インチ、ディスプレイ23インチを所持していまして、 両方使用する必要性も自分にはないので、23インチディスプレイだけで作業しようと思っています。