• 締切済み

ヤフオクのポイントの帳簿

今ヤフオクで売上をヤフーマネー受け取りにすると来月末に売上9%の期間限定Tポイントを貰えるというキャンペーンをやっています。 この手のポイントの取得は簡易帳簿にどう書くのでしょうか。 書き方も書くタイミングもよくわかりません。 またヤフーマネーから銀行口座への出金手数料も経費になるのでしょか。

noname#230485
noname#230485
  • 簿記
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

だから、どんな行為でポイントをもらったかも大いに関係するんだってば。 事業なのかどうなのか答えないなら分からない。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

藪から棒じゃ・・・ ヤフオクが業務なのですか?個人事業としての申告なのですか? ポイントみたいなものは微妙ですが、基本的には値引きと解釈し、課税対象外です。 ただ、一般のヤフオクの売り上げが業務と解される事はありません。あくまで仕入れて販売してと、それなりの数量、金額の場合に業務と見なされます。 銀行口座への出金手数料は、振り込み料のような経費にしてもいいし、口座へ入った金額のみを売り上げと計上しても良いと思います。いずれも結果は同じですが、記載の手間は省けますね。 ヤフーマネーは、webマネーと同じように通貨ではありません。まだ税法にはきちんとした定義がありませんが、その時点では課税対象にはならないと思います。 ヤフーマネーでそのまま何か買った場合も、お金はあくまでサイト内でしか動いておらず、課税も微妙です。時間差があるものの、物々交換みたいなものです。 物々交換でも物の価値として課税対象ですが、しかし、サイト内だけでは物ではありませんので、実際に受け取る物の価値に依存すると思います。 いずれにしろ、webマネーの課税基準もあいまいだし、この手の物はまだ未定に近い状態です。未定だと課税はできません。

noname#230485
質問者

補足

回答ありがとうございます。 それではポイントでギフト券を買って換金したような場合でも一切記す必要はないのでしょうか?

関連するQ&A

  • ヤフオク出品 ヤフーマネーでの受け取り

    久々にヤフオク出品をします。ヤフーマネーがまもなくPayPayへ統合とのお知らせが掲載されていました。前回出品に際に、システム手数料の幾分かをTポイントで戻してもらえる特典があったため、受け取り方法をヤフーマネーに設定しており、残高がまだいくらかあります。お知らせを読んでよくわからなかったため、お教えいただきたいことがあります。 (1)システム手数料が安くなる方法は、現在なくなったでしょうか。 商品代金の受け取り方法がヤフーマネーでも銀行口座でも、一律ということでよろしいでしょうか。 (2)PayPayと連携しておかないと、現在のヤフーマネーの残高は無効になりますか? (3)今回出品にあたり、売り上げ管理画面の設定は前回の受け取り方法(ヤフーマネー)を引き継いでいるでしょうか?受け取り方法設定を開くと手動で入金の(売上金として管理)のほうが黄色になっています。 預金払い口座はジャパンネット銀行に登録していますが受け取り口座はゆうちょ銀行にしていて、ヤフーウォレットに登録しているのがゆうちょ銀行です。 ジャパンネット銀行にしないと今後受け取りに手数料がかかるみたいなのですが、よくわかっていません。 (4)PayPayと連携する前に了解しておかなければならない注意点とかあるでしょうか? スマホ決済関連にまだ詳しくないため、よろしくお願いします。

  • ヤフオクの売上金管理

    いつもお世話になっております。 ヤフオクの売上をYahoo!マネーで受け取る=に設定しておいたので 売上金の1%受け取れました。 ところが,,,,, いざ引き出す時には 3万円引き出すと648円の手数料が差っ引かれます。 つまるところ,,,,, ・全額Yahoo!マネーで受け取るに設定しても ・全額現金で受け取る(口座振込)にしても ヤフーのサイトにて何かを購入しないのであれば全く余剰利益は見込めないのでしょうか? 何方かアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 帳簿のつけ方について

    青色申告にしてから今年で3年目になりますが、今までつけた事がない事があったので教えてください。 今のカードだと1日に引き出せる金額が50万までなんです。 売上の入金があった日に50万以上必要で私が同じ銀行の口座を持っているので残りの分を私の口座へ振り込んでそこから引き出して・・という感じで引き出していました。 なので、帳簿には事業主貸/○○○ 普通預金/○○○ 摘要→生活費(生活費や私生活での支払い分なので) とつけていました。 これはあってますでしょうか? 次に、家賃や駐車場代が振込での支払いで現金振込だと手数料が高いので口座から振り込んだのですが帳簿にどうやって記載すればいいのかわかりません。 ちなみに、家賃は30%経費で、駐車場は100%経費です。 教えてください。 宜しくお願いします。

  • ヤフオクってもう終わりですか?

    なんとか企業努力で維持しているだけな気がする。 5月まではなんと売上金をヤフーマネーで受け取ると(当時はヤフオクかヤフーショッピングでしか使えない) 14%のポイントがつく太っ腹。 8%の手数料でヤフーマネーで受け取れば9%のポイントがもらえ そのポイントをヤフオクで使えばさらに5%もらえるという どうみても赤字なサービスを1年以上も続けた。 疲弊したのか5月で廃止。 しかし今でもSUNDAYくじで3%以上(1週間利用可能)に5のつく日もプレミアム会員なら5%ポイントつく(こちらも1週間可能) なのでプレミアム会員ならほとんどの日が8%のポイントがつく事になる。 プレミアム会員6か月無料とかが随時やっていて、ソフトバンクユーザーはプレミアム会員無料。 わざわざ月に500円も金払ってプレミアム会員になってるユーザーって200万ぐらいなような。 なんで衰退をなんとか抑えてるだけで利益はほとんどないんじゃないですかね。 ラクマなんかも楽天という大企業が大元だから赤字でも運営してるだけで ヤフオクも大元はソフトバンクだから赤字でもやっているのかなぁと。 メルカリが主流になる前は ヤフオクといえば 出品するだけで1品につき10円、落札手数料こそ5%でしたが、 今みたいにキャンペーンなんてほぼなし、たまに出品無料キャンペーンなんてしてるぐらい(今では無料) かんたん決済などもクレカ100円、コンビニ150円の手数料がかかった。 なんとかヤフオクという名前を維持してるだけで儲けってほとんどないような。 大型掲示板でも ● 送料も購入者持ち ● たった数百円とかのためにじりじり入札したりとか面倒なだけ ● amazonは人気すぎて配達が追い付かないのにヤフオクは逆にね・・・ ● メルカリの方が手軽に出品でき、欲しいのみつければその場ですぐに買え、送料もほとんど出品者持ちだからね。 ● メルカリなら匿名で取引相手に個人情報しられないですむからメルカリの方が安心 ● メルカリの方が洗練されてるな ● ちょっとぐらい高くてもamazonの方が安心だよね。 ● メルカリが手数料5%に下げたらヤフオク潰せるんでは? ● メルカリは不着や不良品が届いたらすぐに返金してくれるけど、ヤフオクはしないからね、保障うけるにも警察に出向き被害届だしたりなど、かなりの日数待たされるしね ● ヤフオクの即決価格とか大半は高いしね、それならamazonやメルカリで買う方が良いでしょう などなど、ヤフオクに良いイメージないレスが溢れていた。

  • ヤフオクの決済にポイントを使う

    ヤフオクの決済で、Yahoo!簡単決済が可能な場合、ヤフーポイントが使えるようですが、 仮に2000ポイントあり、落札金額と送料の総額も2000円の場合、決済手数料は、98円で、これは、ヤフーウォレットで請求され、ポイントは2000ポイントちょうどが使われる、ということで正しいですか?

  • ヤフオクの売上をヤフーマネーにしてしまった

    ヤフオクの売上をヤフーマネーにしてしまったのですが 元に戻す方法がわかりません。 方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 帳簿の際の伝票について

    会社の日々の帳簿に関しまして 会社の銀行口座から、お金を降ろした場合に、入金伝票を作成することが本に書いてありました。 (1)それは、なぜ会社のお金を降ろしたのに入金伝票にて、摘要を引き出しとして書く必要があるのでしょうか? (2)弥生会計でその伝票を作ったのですが、予想通り、出納帳にはその引き出したお金が、プラスされて増えていました。会社のお金が引き出されたということは、会社の資産が減っている考えが正しいと解釈しているのですが、間違っていますか? (3)結局は、その引き出したお金を再度、出金伝票で詳しく記載して、そして出納帳に反映させる必要があるのでしょうか? (4)会社の口座に預け入れるときも、こんどは出金伝票で預け入れで作成すると思いますが、なぜ預け入れが出金伝票なのでしょうか? (5)例えば有限会社の資本金300万の半分を代表者個人の口座に移した場合、帳簿の処理はどうすれば良いのでしょうか?特に何かの経費に使うというのではなく、移すのみの場合。 お願いします。

  • 帳簿に売上と支出とだけ書いても大丈夫ですか?

    簡易簿記形式で帳簿を作っていきたいと思っています。 簡易簿記は現金主義なんで日々の現金出入りのみの記録だけを残していけばいいと思うのですが、例えば収入(現金の入金)があった場合には「売上」とだけ記載すれば大丈夫でしょうか? また支出(現金の出金)に関しては色々な名称の経費がありますが、一くくりに「支出」と書いても構いませんでしょうか? 白色申告するので個人的に一年間の収益さえわかればいいと思っています。 人に見せることもないので、自分さえわかればいいのでそんなに難しく考えなくてもいいとは思うのですが、申告時にもしかして帳簿見せてもらえますか?と言われた時にあまりにいい加減な帳簿の付け方をしていたら何か突っ込まれそうで少し不安でもあります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • yahooとpaypay。ヤフオクからペイペイ

    yahooオークションをしています。 ヤフオクが今月paypayに移行しますと色々案内が何度か来ていますが いまいち良くわかりません。 今、ヤフオクの売り上げは銀行口座に振り込まれています 一応paypayをスマホにダウンロードしてyahooと提携したのですが このまま普通に過ごしてて 今後勝手に売り上げはPayPayに振り込まれるのでしょうか? 銀行口座はこれから手数料がかかるようなので、PayPayにしたいところです。 スマホにPayPayを入れてしまったので もうこれからの売り上げは PayPayの方へ入金されてもいいのですが どこから手続きするのかいまいち解らず不安です。 この辺をわかりやすく教えていただきたいです。 PayPayと連携した、このままでいいのでしょうか?

  • ヤフオクの売上金の反映について教えてください。

    ヤフオクで出品した際に落札され、手数料を引かれた金額が 登録している口座に振り込まれていましたよね? 10月4日あたりから・・「売上金」という形になっています。 この売上金を・・「ペイペイ」に入れるか? それとも・・今まで通り口座に振り込んでもらうか? (手数料が100円生じるみたいですが) 1、ペイペイに移すと「Yahoo関係」のものの支払いしかできないのでしょうか? 2、口座に入れてもらう場合は・・その手続きをPC上で行った場合・・。 どのくらいで口座に振り込まれますでしょうか? 例えば・・口座に振り込むようにするのを「土曜・日曜」にした場合と、 平日にした場合とでどれくらい差があるのか?(金融機関の関係上) そのあたりの「売上金」という形になって色々変化したことや内容をお教えくださるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう