• ベストアンサー

家の周囲の市が管轄する溝が役に立たない

2年前に親族から譲り受けた古家をリフォームして住んでいます。 家の周囲を排水の為の溝がぐるりと囲んでいるのですが、古家の新築当初から変わっていない為、石垣と土の状態で草が生えたり枯葉が堆積したりで溝の役割をほとんど果たしていません。 普段は良いのですが、豪雨などの際は心配です。 公図ではこの溝は市の管轄になっているのですが、これは市に頼めば溝を工事してもらえたりするのでしょうか? もしできるのであれば、何課?何の部署?に言えば良いのでしょうか。 わかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

1.先ず市役所の下水道を管轄する部所に問い合わせて、 2.側溝が市の管轄である事を確認してもらいましょう。 3.その上で降雨時に心配である旨の相談である事を伝え、 4.管理責任の所在を確認して、対応をお願いできないか聞いてみてください。 即時対応は難しいかもしれませんが、最近は側溝転落事故等の問題もあり予備予算で対応してもらえる可能性は高いと思います。 大抵の場合、個人の所有地内でない限り道路に面した側溝等は自治体の管轄であり、 その場合の管理責任も自治体が負っています。 清掃程度ならよいですが、個人が勝手に手を掛けると違法とされる場合も有ります。 近くに下水管が埋設されていて、そこに繋がっている可能性も有ります。 5.「できれば側溝ではなく埋設にできないか」と、相談してみるのも良いのではないでしょうか。

ronironron
質問者

お礼

ご丁寧にたくさんの情報をありがとうございます。 子供もいるので、できれば埋設か蓋をしてもらえると嬉しいのですが、予算ありきなのですね。 ひとまず地区役員の方に相談してみます。 有益なご意見ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2137/10828)
回答No.4

個人だけのための工事は、してくれません。 数件のための工事では、市が必要と認めればしてくれるでしょう、 家のまわりの石垣は、個人の物です。 自分でしましょう。

ronironron
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 わかりづらいのですが、石垣とは側溝自体が昔ながらの石積みという意味でした。ひとまず相談だけでもしてみようと思います。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

お住まいの地区役員へ話をしてみてください。 貴方の周りだけで解決できますか? 流れる先が同じように綺麗でないと効果がないでしょう。 話が進まない様なら直接市役所へ出向いて話をして下さい。 受付で用件を言えば担当部署を教えて貰えます。

ronironron
質問者

お礼

地区役員の方を探してお話ししてみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#229051
noname#229051
回答No.1

おそらく何らかの危険性が無いと工事はしてくれないでしょう。 ただ相談してみないと何とも言えないですね。 多分「市民相談」や「なんでも相談」などの窓口があるはずです。

ronironron
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 相談窓口を探してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 勤務先の付近の溝の臭い

    私の派遣で勤務している食品工場の敷地のすぐ外にある工場排水が出ていると思われる溝から悪臭がしているのですが、これはこの工場のある市役所の環境課のような所に通報すればよいのでしょうか。汚水処理せずに垂れ流しているのではないかと思い倫理観を疑っています。

  • 家の前の雨水溝に毎日大量の残飯が流れてくる

    借家に住んでいます。 家の前に雨水溝がありグレーチングの蓋があります。 引っ越した当初からそこから生臭い臭いがするのです。 覗いて見ると大量の残飯が流れていました。毎日毎日うどん、ご飯、魚の骨などありとあらゆる残飯が日替わりで流れています。気が付いたのは冬だったのですが、ある日湯気が出ていたので見てみると入浴剤の香りのするお湯も大量に流れていました。 冬はどうにか我慢できましたが、夏場は臭くてたまりませんし、ボウフラもひどく、臭いと蚊で窓を開けられません。 耐えられずに市の下水道専門の課に相談しました。どうやらこの地区一帯は何十年か前に一斉に下水道に切り替えたのですが全世帯ではないという事で切り替え工事をしていない家からの生活排水が雨水溝に流れているという事でした。 我が家は大家さんに尋ねると工事は済んでいるという事でした。市の担当者が調査してくれましたがどうやら後ろの家の排水が流れているのではと。しかもその家の排水だけとは限らず近隣の未工事の世帯からももしかしたら流れ込んでいるかもという事でした。 余りにも臭いので相談したところ、後日近隣の方に工事をお願いはしたが、個人負担が少々あるので本人が工事しないと言われたらそれまでだと言われました。 グレーチングを普通の鉄の蓋にできないかと尋ねると、こちらはいわゆるゼロメートル地帯なので雨水を流すためにそれはできないと言われました。 工事ができないにしても、私には腑に落ちない点があります。 普通一般的な家庭のキッチンの排水溝には網があるのである程度の残飯はそこで除去されるはずです。しかし流れてくる残飯は本当に大量で、うどんといえばどんぶり一杯をそのままお皿から流したような量ですし、ご飯も一体何倍分を流しているんだろうという感じです。魚のアラなどに至っては何故流すことができるのか理解出来ません。普通はキッチンの網を取って垂れ流しにしていてもシンク下の曲がった排水管にひっかかるのではないでしょうか? これはどういう状態が考えられますか?自然環境を大切にするこの時代にこんな事がまかり通っている地域がまだ存在する事に驚きを隠せません。一応政令指定都市なので尚更びっくりしています。モラルというものが皆無だと思います。 もうこのまま毎日流れてくる大量の残飯と臭いとボウフラを見て過ごすしかないのでしょうか? 似たような経験をお持ちの方で何か対処法があれば教えて頂けないでしょうか。

  • 隣人に言ってもいいのでしょうか?

    よろしくお願いします。 ベランダに洗濯機を設置する環境です。雨水も流れるようにとベランダに沿って溝があり、端っこに洗濯排水用の孔が1つ各部屋にあります。洗濯排水用の孔は小さめで、排水周りの溝もベランダに沿っている溝も1センチくらいと浅いです。 洗濯をする時は一時的にですが、うちだけでなくお隣のベランダの排水溝周りに水が流れます。お隣が洗濯をする時も同様です。 お互い様なので迷惑をかけないように、排水が流れやすいようにこまめにゴミを取り除いています。 春先に隣人がかわり夏くらいから、お隣の洗濯排水の孔に洗濯ゴミが堆積してふさがっていき今ではほとんどその役目をはたしていません。 部屋の構造上、ボードをはさんで排水用の孔も隣合わせになっている為、洗濯の時にベランダが水で侵食される度合いが徐々に大きくなっていっています。 ゴミに気がついてくれないかな~とお隣が洗濯するたびに思ってしまいます。 境のボード下から棒か何かでお隣の排水溝のゴミを取ろうかとも考えましたが、自分が知らない間にそんなことをされたら気味が悪いかも…とそのままの状態です。 気がつくことを願いつつそのままにしていましたが、このままではコンクリートの傷みも気になります。 管理している不動産屋を通すことも考えましたが、それだとあふれる排水の方に話がそれていきそうでやめました。そっとゴミをとった方がいいのか、手紙でお願いした方がいいのでしょうか?

  • 買い手側ですが、対応の悪い業者を替えたいが・・。

    将来の永住用の田舎暮らし物件を探しています。 物件を何件か問い合わせたり見たりしているうちに、対応の良い不動産屋会社もわかってきましたが、他社のHPに出ている物件の中には、案内してもらえる物件もある反面、扱い不可能な物件もあるように感じました。 不動産業者の紹介して来ない物件の取り扱いは難しいように思い、良いと思った物件は、直接HPに出している会社に問い合わせる事にしていました。 先日、これはと思った物件があったため、ある不動産業者さんに案内してもらいました。古家付きの土地物件です。眺望の良さはピカ一でしたが、古家は屋根も破損しており壁も剥がれて酷い状態だったため、不動産業者は、価格の交渉をしてくれて、販売図面の三分の一位の金額で交渉してくれました。売主さんのつけていた価格は、中古土地建物くらいの額だったので、土地値から古家を撤去する費用を引いた金額を出したのだと思います。 そこまでは、良かったのです。 業者は買い付け証明を早く出してほしいと言い、契約の日取りも一週間後くらいにしたいと言ってきました。私が、「友人が別荘地の道路付けで苦労しているのを見ているから、公図や登記簿謄本を見たいので、コピーをください。」と言うと、「買い付け証明も出していないから、お渡し出来ません。」と言います。「リフォーム価格を出したいので、基礎と鉄骨の痛み具合をみたいのですが。」と言うと、「草が高いので、庭には入れませんよ。業者を入れることになるので、費用が発生します。売主さんは出せないと言ってます。あくまで土地を売るのだから。契約後なら、別ですがね。」「リフォーム代が嵩みすぎると、買えないですよ。だったら、敷地の確認のために境界石を見る目的で、草を刈って下さいよ。」「土地の売買のためには境界石は入れなくてはならないから、必ず入るものだから心配しなくても入ってますよ。」「土地の形状や傾斜を見たいのですよ。」「契約後なら、売主も考えるかもしれませんよ。」「それじゃあ、遅い。土地も見ないで、ブラックボックスを買うようなものです。おたくの会社で草を刈る手配をして下さい。HPに載せているのだから。」「ウチで費用を出すのですか?契約もしていないのに?」と口論になりました。 「他の業者なら、きっと草を刈ってくれるところもありますよ。」と言うと、「じゃあ、そこに頼んだら?」というやりとりにまで、なってしまいました。リフォームも含め、これから長くなると思うので、今からこの調子では先が思いやられます。 業者を替えることは可能でしょうか?物件の内見をしてしまっています。 三分の一まで値下げの土俵に持っていってくれた恩はありますが、他の業者さんでも出来たかもしれません・・・。 嫌がらせで、私の信頼している業者さんに売主から直接受けている業者さんを紹介してくれないでしょうか?また、この売買の成立の邪魔をするようなことはしないでしょうか?案内の車がスモークガラスなので、少し強面の感じの業者なので、心配です。

  • 登記はあるのですが所在が分かりません。

    お世話になります。 土地のことで困っています。 ある土地を相続することになり、その時には全く問題視しなかったのですが、数年後に市役所が実施する「地籍調査」による立会などを実施した結果、どこにあるかわからない土地であることが分かり、「現地確認不能」となってしまいました。 その土地は公図の無い公図混乱地域であり、登記簿は存在するものの公図が無いため土地がどこにあるかもわからず、市役所の税務課で確認しても場所の特定が出来ませんでした。 恐らくここだろうという土地は有るのですが、その土地に接している土地も公図の無い場所で、誰の所有になっているのかも全くわかりません。しかも、その土地には何人かの所有者が存在する団子図(?)となっているとのことでした。 色々と調査をしてみたのですが、隣地の住民のお話を聞いても確証も得ることが出来ず、登記上ある土地なのに公図にはなく、しかし、課税されている土地であり、どうしたものかと困っています。 (略図ですが、図面を添付します。) この土地は私の住んでいる場所から離れていることからも、出来ることならその土地の場所を確定して、私の代で売買してしまいたいと考えております。 その為には、その土地を確定しなくてはいけないと思うのですが、どのようなことをすればよいでしょうか?確定は不可能でしょうか? また、確定が出来なかった場合にこの土地を放棄することはできるのでしょうか? 例えば、登記簿上破棄するとかは可能なのでしょうか? よろしくご教授ください。

  • 分譲マンションのお風呂場って、みんなこうですかっ??

    マンションのお風呂場の事で、みな様にお伺いします。 私は、2年程前に分譲マンションを購入して住んでいます。 実は今のマンションのお風呂場の構造について、とても驚きました。(住んで初めて分かったので) 今までのお風呂場では、床と壁の境目は排水が流れる溝の様になっており、 はずして掃除できるのは、排水溝周りだけでした。 もちろんバスタブや床も固定されていました。 (どこも賃貸マンションによくある、プラスチックのユニットバスでした) ところが現在の風呂場(TOTO製)は、バスタブの壁面にスライド式のつまみが有り、 それをスライドさせると、壁面がパカ~っとはずれます。 (作りは以前の賃貸と同様に、プラスチックのユニットバスです) おまけに床の壁際の四方には、排水用の溝は無く 逆に床を止めるプラスチックの様な物がはまっています。 掃除の時、そのプラスチックをはずしていくと、 お風呂場がどんどんバラバラになって行きます。 また、排水溝のふたを開けて掃除しようとしたら、 バスタブの底に水が流れて行くので、 側面をはずして 底まできれいにしなくてはなりません。 毎回、お風呂掃除の度に 何の為にここまでバラバラになるのか疑問で一杯です。 今までのお風呂場の様に、固定されていれば不必要な場所まで掃除する必要もないのにと思います。 同時期に違うマンションを購入した友人のお風呂場も 同様にバラバラになると聞きました。 最近はどこもこんなお風呂なんでしょうか? だとしたら、リフォームや修理の際に便利だからでしょうか? 何年かに1度するかどうかのリフォームや修理の為に、 毎回手入れがしずらい様な構造にするのは、なぜでしょうか? 同じ様なお風呂の皆様、どう思われますか? 普段のお掃除って どこまでされていますか?

  • 側溝にはまって車が故障しました。これは市の責任ですか?

    昨日旅行中の観光地にて車が道の側溝に落ちて車の前がべっこりへこんでしまいました。溝にはまった時は気が動転し近くの人達が集まってきてみんなで持ち上げてくれて何とかでれました。 保険の関係で警察に連絡した方がいいとなりとりあえず事故証明は出してもらいました。 今日警察から電話があり昨日の事故は市の土木課に連絡した方がいい。もし破損していたら弁償しなければならないのでと言われました。 でも、損害を被ったのはこちらです。逆に賠償請求したいくらいです。 賠償請求はできますか?? 時刻は夜7時の薄暗い頃。 観光地なので1度も通ったことが無い。 道の鉄の網のような蓋が一部なく(ここのちょうど無いところにはまりました)草があり見えずらい。 警察の方は縁石と間違って破損を心配した、実際にはなにも破損していない。 もし、賠償請求する場合どのように賠償請求を申し立てたらいいですか?

  • 公道から敷地内への排水管?について

    我が家は 三方角地に建っており 玄関は急な坂の途中にあります(ここがGL?) その坂を登りきり 曲がった方の道は 家の1階より高い位置にあるのですが その道側の塀の下部より 直径8cm程の排水管が何本も通っており ひどい雨が続いた時は、幅3,40cm位しかない 狭い犬走りに排水されて来て 床上浸水寸前になった事もあります。 市の水道局へ相談し 見に来てもらいましたが  こんな前例はなく 建築時に(家が)通した物だと思うので 市は何も対応できない。。と言った回答が来ました。 中古住宅を購入し 建築業者とも連絡不能の為 確認もできませんが 管に向かって勾配をつけている訳でもなく 地面よりも10cm以上に管があり 我が家の排水を道路側へ流す為の物とは考えにくく  家としては、管がある事によるメリットは何もないように思えます。   坂の途中側の塀からも何本か出ており 最初に書いたよう 実際 豪雨時には道からの?水が集中的に我が家へ流れ込み迷惑なだけです。 後 不思議な事は、その管から排水されて来るのは、雨天時毎回ではなく 先日も台風で かなりの雨でしたが 管からの排水はありませんでした。 一体 何の為の管で 本当に市に改善を求める事はできないのでしょうか? 乱文で解りづらいかと思いますが 何卒よろしくアドバイスお願い致します。m(_ _)m

  • 学校の管理体制について疑問

    小学校の隣にあるマンションを管理していますが、 この時期、学校の枯葉が敷地内に落ちてきて掃除に困っています。 週に1度清掃会社に依頼しているのですが、1度では追いつかない為 学校へ電話し、清掃を依頼しました。 電話をした日に清掃をしてくれたものの、数日経つと同じ状況になり、 再度電話をして清掃依頼をしました。 電話に出られた方は迷惑そうに受け答えをし、「校長に相談してみます」と言うにとどまりましたが、当日内に清掃を行なって頂けました。 ただ、見た目は綺麗になっているのですが、溝には枯葉がびっしりと 残ったままです。清掃をしている者であれば分かる事です。 それから数日経ちました。 毎日のように枯葉が落ちてきているのですが、こちらから電話をしないと清掃をして頂けない事に疑問を持っています。 通常の会社等であれば、電話での対応時に謝罪があると思います。 その上で校長に相談すると言う返答なら分かるのですが、迷惑そうに受け答えられましても、迷惑をしているのはこちらです。 時間があれば私が清掃をするのですが、その時間もとれていません。 学校側は2度も苦情があったにも関わらず、枯葉の状況を把握していない事、迷惑をかけていると思っていない態度が教育者として問題ではないかと思うのですがいかがでしょうか? その学校では警備員が清掃をしていますが、先生達が掃除をしている姿を見た事はありません。草ものび放題です。先生が掃除をしている姿を子供達に見せる事も大切だと思いますし、子供達自身が枯葉清掃、草むしりをする事も大切だと思うのですが、最近の世の中は違うのでしょうか? 3度目の電話を学校にするか、教育委員会に電話をするか迷っています。アドバイスをお願いします。

  • 近隣空き地のごみ

     家の周り 3軒分ほど 空き地があり 時期によっては 草が生い茂り 自主的に草刈をしています。 そうすると そこから 缶やペットボトルのごみがでて来ます。 仕方無いので 回収はしますが その後 ごみ処理に出そうとすると 有料ごみ袋で無い為 回収されません、そのことを市の環境課へ相談しましたが、(まず返事は来ないと思っていましたが)が 案の定 返答がありません。  善意で 回収して 身銭切る必要はないと考えています、 回収してきた ごみを元の場所へ 散布しようと思いますが  これって なんか罪になりますか?  現場の回収場所の ボランティアと思われる 人は市が回収すると思います、返答させますの 答えだけで これも宛てになりません。どうしたらいいのでしょう。

専門家に質問してみよう