• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学習障害と貧困と結婚について)

学習障害と貧困と結婚について

Matubokkuri1115の回答

回答No.6

何度も失礼致します。 地元の発達障害支援センターはお調べになって、相談されたでしょうか? 発達障害の診断をまだ受けていなくても、お金が無くても、無料で相談可能なようですので、 「お金がないから相談出来ません」という言い訳はなさらないでください。 過去に大卒、資格をいくつか昔取得した、等の書き込みも見受けられたので、 もしかすると、「学歴や資格もあるのに仕事は何度もクビになる、婚活も破談になる、どうして…」等プライドがあり、御自身では、病気だ発達障害だ知的障害だ、とネットでは繰り返し構ってちゃんのごとく、しつこく書き込まれていても、福祉を受ける事に抵抗が有るのかも知れませんが…。 ここ二、三年くらいの質問内容を拝見すると、現実問題として、社会生活が限界にきているのでは?と思われます。 毎回ほぼ必ず質問に、持病と障害を書き込まれていますが、ネットで不特定多数の障害や病気等に素人が大半であろうカテゴリーに質問は、ちょっとズレているのでは? 「福祉」「病気」「心の不調」のカテゴリーで、御自身と同じ御病気、緑内障、子宮筋腫、発達障害、知的障害をお持ちの方々の回答を求めて、かつリアルでは、専門機関に「自分で」相談していきましょう。面倒がらず、言い訳せずに。 「親が…」「身体が弱いので…」の類の言い訳も絶対にしないでください。 2011年から同じような言い訳、質問、後出し回答繰り返していらっしゃるので。 御自身と親御さんの今後の生活の為です。 必ず相談、実行を‼︎

noname#231355
質問者

お礼

あと、すみません。 下記の件で、 今の現状を、書き込みましたが、 それとは、別件で、 人生とは、「何かを得れば、何かを失う」のだ、と思って痛感している。 例えば、もしもの話ですが、もし趣味の会か何かで、毎回にぎやかな、宴会の席に呼ばれたとして、毎回、周りから食べっぷり飲みっぷりを褒められて、自分も、褒められるのが嬉しく思ってて、、と言うとき、 そんなある日、胃腸の調子が悪くて、あまり食べれなかったりして、角立たないように断ろうとして、言葉を重ねても、 相手が怒って、機嫌が治らない時、、 とか、 無理して食べて、褒められる事を得るか? それとも胃腸の調子を説明して食事をひかえめにして、褒められる事を失うか? すごく悩むじゃないですか? 自分は、相手が不機嫌になると、すごく不安になってパニックになるので、無理して、お酒を飲んだり、食べたり、しそうです。 本当に、他の人は、どういう風に、人間関係を築いてるのか?しりたいです。 すみません。 余談ですが、人間関係を上手いことやれる人は、人生が上手く行く人なのか? と最近かんがえるように、なったんです。 という話で。 ただ、人間関係は、急に不機嫌になる人がいて、その時、どう対応すれば良いのか? とか一朝一夕には、いかないです。はぁ、、

関連するQ&A

  • 発達障害者の就職について

    発達障害の就職についてお伺いいたします。 医者から認定を受けた訳では無いのですが、おそらく発達障害かと思っております。 普通の方々が覚えられる事項や理解できる会話が私には困難なのです。 記憶力や知能が通常の方々よりかなり低く感じております。 知能指数はおそらく80から90程度と予測しております。 中年になるまでなんとか仕事を頑張って来たのですが、さすがにここまで知能指数が低いと仕事もまともにこなせなくなって来ました。 そこでご質問なのですが、私のような軽度?の知能障害、または発達障害者は心療内科等で診察を受けて診断書を公的機関に申請すれば障害者手帳を交付されるのでしょうか? また、発達障害者と認定された場合に就職先とかはあるのでしょうか? ちなみに私が 知能指数に障害があると思ったのは、中学生の頃からです。 それからインターネット上の知能指数を計測する問題をやっても、その程度しか結果が出ません。 知能指数が低いのは間違いありません。 それから、現在の仕事はかなりの知的水準が無いとこなせない職場であるため、退職いたします。 精神的にも行動面でも問題無く、家庭もあります。 見かけは普通にしか見えないので、ある意味困っております。

  • 別の県に引っ越しをした場合療育手帳はどうなりますか

    各都道府県で療育手帳(障害者手帳)の基準が違うと伺いました 今住んでいる所は知能指数が高くても発達障害のある人は 療育手帳を取得できます  うちの子は知能指数はボーダーで発達障害もあります 別の都道府県に引っ越すと どうなりますか? 

  • 貧困女子→結婚すればいい、、

    いつも、ありがとう、ございます。 貧困女子の、話題で、そういう女性は、結婚すればOK という、人も、いるけど、 私は、デブスの学習障害、発達障害=注意欠陥とかあり、 結婚後に自信がない場合、 どうしたらいいでしょうか? そもそも、お見合いデート中に、飲み込みが悪く何度も同じ質問を、したりして、相手をイラつかせ上手くいかなかった上、結婚相手に不適当とされた経緯が、あるので、、尚更、 肥満もなかなか解消されず、足痛もあるし、、家事に、手伝いが必要なこともあるし、、 発達障害って、大人は、集中力を高める、リタリンとかの、薬はないし、、 どういう道が、あるのでしょうか?

  • 学習・多動性障がい

    私の子供は二人いまして、下の子は、学習・多動性障がいのようで今特別支援学級にいます。昨年発達障害センターで検査をしたところ、療育手帳を発行できないという答えが出ました。本人は昨年同様 大した変化はありません。市の方からは、知的障がいの判定を受けております。このような場合、療育手帳を発行していただきたくても、無理なのでしょうか?わかる方教えてください。

  • 多動性障害・社会不安障害

    18歳の息子のことで ご相談させていただきます。 今春、通信制高校を卒業しました。 そのまま 通信制大学へ進みます。 小2の時 発達障害LDと  診断されました。 漢字が書けません 読みはなんとか小5レベルです。 中学で不登校となりました。 今、メンタルクリニックに通院していて 多動性障害と社会不安障害の治療中です。 病院へは一人で行けません 飲んでいる薬は メレックス・バランス・ハルシオンです。 以前、発達障害の方が申請をして 障害者手帳を取得し 障害者年金をいただいていると 聞きました。 うちの息子は 中一のときにIQ検査を受けまして 言語性知能が90 動作性知能が134 でした・・・なので 療育手帳はいただけないと思います。 障害者手帳はどんな手続きを するのでしょうか? うちの息子は その対象になりますでしょうか? ご教授ください よろしくお願いします。

  • 学習障害と微量元素

    学習障害と微量元素 幼児の学習障害(知能は高いが 文字や数字の認識になにか神経的欠落があり 学習能力が低い 映画スタ-などや 実社会で活躍している人も多い)の治療で 微量なミネラルを摂取することにより 劇的な回復をしたと言う話を ききますが 具体的な事例や その他の情報を 教えてください よろしく お願いいたします

  • 学習障害児

    よろしく お願いします。 私の次男(今年17歳になります)は 小学2年の時 LDと診断されました。 小学校いっぱいは 何とか 友達がいて 先生もご理解いただき 不登校にならずに済んでいたのですが・・ 中学から不登校になり 今は ひきこもり・精神障害児を 受け入れてくださる 高校が見つかり 何とか 通学していますが。 二次障害のSADになってしまい メンタルクリニックの   思春期カウンセリングを 月一回うけ  デプロメールを処方され 飲んでいます。 高校へは 顔を見せるのみで  レポートを家で仕上げ 学校に提出している状態です。 理解のある高校なので レポート提出 しているので 出席あつかいにしていただいています。 お尋ねしたいのですが。。 この先 高校を無事卒業できても LDとSADを抱えながらの自立は  難しいと思います。。 社会に出るまで 何か技術を身につけたり  資格が取れればいいナと 漠然に思ってはいるものの  この先 わが子をどのように 導いてあげたらいいのか    思い悩んでおります。。 知的障害児や身体障害児の施設は   沢山ありますが・・ うちの子のように 軽度発達障害児の   施設はみつかりません。。 ちなみになんですが。。 IQは 言語性知能は 92ほど    動作性知能は 146ほど             です。。 自立するために   親がしてあげられることは    どんなことでしょうか。。 いままで 児相・LD発達相談センター     小児精神科・特殊教育総合研究所     青少年相談・・・etc・・ 駈けずり回りましたが・・   状況は思わしくありません。。 何か 手段は、ないものでしょうか  アドバイスいただければ 幸いです。   

  • 重症心身障害者に関すること

    いま私は重症心身障害者についての家族の支えや、経済的なことなどを調べていて、そのなかで障害者手帳について勉強中なのですが障害の程度にも1級2級~などあるようなのですが、その1級や2級はどの程度の障害なのかいまいちわかりません是非詳しく教えていただけたら嬉しいです。 あと、重症心身障害者はIQ=35ということを条件+障害をもっておられる方という事で…まだハッキリわからないのですがIQについても調べています。そこでIQの求め方は知能指数(IQ)=発達年齢・精神年齢(MA)/歴年齢(CA)×100だという事がわかったのですが発達年齢・精神年齢についてはどのようにしたらわかるのか、教えていただきたいです。 調べれば調べるほど奥が深くて難しいなぁ~と思っている今日この頃なのですが、同時にどんどん知りたいという気持ちになってきてここまで来ました。まだ理解してないことは山ほどあるのですが、よろしくお願いします。P.Sなんだか変な文章になってしまって、すいません・・・・( ・_・)/⌒* 。

  • 精神障害者福祉手帳の申請をできませんでした

    あなたのお子さんは療育手帳の申請に(学齢上)該当します とずっと言われ続けてきました。 それで 申請すると あなたのお子さんは知能指数から手帳は申請却下します といわれ続けてきました 先日精神障害者福祉手帳の申請をしました。 認められました。 そして手帳が発行されました。 では 担当窓口で精神障害者福祉手帳の申請を示さなかったのはどうしてでしょうか。 どれだけ社会性の問題で子供が孤立しているかを のべ10数時間にわたり説明していたにも関わらず です。 (毎回窓口の担当者はかわりますから それでも一人1時間は説明しました)。

  • 境界知能はどこに相談したらいいのでしょうか?

    こんにちわ。28歳既婚女です。 26歳の時に発達障害と診断されました。 20歳から社会人になり就職して仕事してきましたが、1年足らずで適応障害になり会社を退職しました。 それから23歳、25歳、と続けて仕事ができないことに叱責を受けられたり叩かれたりを繰り返して鬱病になりました。 26歳の時、会社の先輩から発達障害の可能性があるから病院で検査した方がいいと言われ、私にはADHDとASDがあることがわかりました。 幼少期の頃から、コミュニケーションができませんでして、今も誰かの手助けがないとできません。 それと、悩んでいることがIQが76なのですが、知的障害ではないので療育手帳は無理だと精神科で言われました。それに、学生の頃の通知表がないと口頭だけでは信じてもらえないと言われました。 両親や旦那にも相談しましたが、今更療育手帳をとって何がしたいんだ?精神福祉手帳だけでいいんじゃないか?と言われました。 ADHDやASDは発達に遅れはあっても知能は正常な人たちと同じなのではないかと思っています。実際に会ったことはありませんが、YouTubeなどを見ると普通に話せているので、そこまで症状は重くないんじゃないかと思います。仕事面で支障が出る程度なんだろうなと認識してます。 けれど、境界知能や知的障害は知能に差があって、意味が理解できなかったり日常的な生活が困難または、誰かの手助けがないと生きていけないくらいの障害だと思ってます。現に、私はお金の計算ができません。数を数えるときも5以降になるとわからなくなってしまいます。文章を読んでも想像を膨らませることが苦手です。例えば小説などの登場人物を頭の中で連想したり、1人覚えたら1人忘れてしまうため、読んでも理解できません。それとワーキングメモリーがかなり低いと言われました。耳からの情報も弱いです。なので、正常な人だと思われて接されると、こんなこともできないのか、と言われてしまいます。両親や兄、旦那に自分は境界知能だからと伝えても、理解してもらえません。 大人になると境界知能から知的障害に診断されるのは無理なのでしょうか? お金の計算ができないこと、逆算もできません、読解力もありません、そういった症状を精神科(10軒くらい)に訴えても、みんな口を揃えて口頭だけでは難しい、大人になったんだから療育手帳は必要ないんじゃない?、そういうのも含めて発達障害だよ!、気にしすぎ!と言われました。 発達障害とはそもそもどこまでがそうなのでしょうか? 私みたいに計算ができない、数を数えられない、文章力もない、そういう人も全て発達障害なのでしょうか? 今すごく悩んでます。 ご回答よろしくおねがいします。