• 締切済み

マジックテープ式 木で止めるタイプ

二つ折りのすのこを買おうと思うのですが https://item.rakuten.co.jp/f-sommelier/1761000111/ この様にマジックテープ式と https://ameblo.jp/rikako40/entry-12309324963.html この様に木で止めるタイプと どちらが毎日折りたたむとき楽でしょうか?

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4329/10692)
回答No.2

使わない時の収納はどうするのか この形でしか使わないのか 布団干し専用で広げる事が無いのであればマジックテープで良いと思います 貼り付けたまま外さない 1本の紐でもOK 広げてベッド状にするのであれば 木の方が良いと思います マジックテープの接着面に埃が付かない 回数で接着が弱くならない 私はDIYのスノコですが 同じ長さの紐の両端にS字フックを付けて 布団干しに使う時は引っ掛けるだけで使えるようにしています 後でどうにでもなる かも知れません

回答No.1

マジックテープ式だと思います。 が、耐久性となると話は別ですね。

関連するQ&A

  • すのこベッド(床置きタイプ)

    こんにちは。 家のベッドをすのこタイプに買い替え中です。 普通のすのこベッドと折りたたみ式すのこベッドを購入しましたが両方良い感じです。 あとはスペースの関係上、床のうえにおいて式布団を使用するタイプを考えていますが3タイプあるので迷っています。 ・3つ折(3つ折)にたためる ・くるくる巻ける ・2つ折でスタンド式、布団が干せる それぞれのメリットや我が家の生活環境を考えますがなかなか決められません。 使用されてる方がいらっしゃいましたら感想やアドバイスをお聞かせください。 宜しくお願いいたします。

  • ボタン式のリング錠は、順番関係なし?

    ボタン式のリング錠は、順番関係なし? 押す順番は、関係ないのですか? 商品によるのですか? http://ameblo.jp/hanker/entry-10154186357.html キーレスの鍵を探しいます。

  • パンツタイプのおむつ

    現在生後10ヶ月になります つかまり立ちはよくします ハイハイはうまくできません;(ずりばい移動) うんちはまだビチャビチャです 今までずっと前でマジックテープで止めるタイプのを使ってましたが 交換する時暴れて大変です; (すぐ寝返りしようとひっくり返るので…) パンツタイプに移行したほうが楽でしょうか 離乳食が進んでないため、うんちは水っぽいので パンツタイプには早いでしょうか 変えるときビチャビチャだと大変なような…? 楽なのでロンパースタイプの服ばかり着せてますが、 それだと交換のときに服に付きそう… と色々不安でパンツタイプを買うに至りません それとも無理にパンツにする必要もないでしょうか 良かったらアドバイス下さい

  • ワンルームでひとり暮らしの布団状況

    今、一人暮らしです。 1Rの狭い間取りです。 布団が今、ありませんゆえ、冷える夜が堪えます。 そろそろ布団購入を考えていますが、 床がフローリング。 その上に敷き布団を置くのを避けるためには すのこ的なものがいいと聞いたはいいが、 ロールとか三つ折とか種類がたくさんあって困ります。 部屋がとにかく狭いので、折り曲げれば布団干しになるタイプのものにしたいのですが、 実際、10キロもあるので、重たいのではないかという心配と、たしか90キロまでしか乗れないという。 かといってロール式だと掃除するときに邪魔かなぁと。 部屋は狭く、布団も外には干せそうにない(干そうと思えばできるかもしれない)、 布団を毎日片付けることはまずない。 これを踏まえて、経験者の方、 ロール式すのこ、布団干し機能がついた二つ折り式すのこ  どちらがおすすめか教えてください。 ちなみに予算は1万前後です。

  • つじちゃんのリボンの作り方

    辻希美ちゃんのブログにリボンの作り方が載ってますがイマイチよくわかりません →http://ameblo.jp/tsuji-nozomi/entry-10240960950.html どのくらいの大きさの布を用意すればいいのか? どこをテープでとめるのか? 具体的に知りたいです。 作りたい大きさは辻ちゃんの頭に乗ってるくらいです よろしくお願いします

  • 無線ルーターのHPタイプは強いですか?

    いまはこちら↓のエントリータイプを使っていますが、 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-g54s_p/index.html オークション等でお手ごろになってきたこちら↓ http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-g54/index.html にしようかと思います。 木造2階建てですが、2階同士でも電波が弱いです。 出力は相当違いますか? また、親機だけでは意味ないでしょうか?

  • 夜に二重を癖付したいのですがどんな方法でできますか

    夜に二重を癖付したいのですがどんな方法でできますか?教えてください。瞼は強い方なのでかぶれなどは心配ないと思います。お願いします! あと質問があるのですがこの方がブログで行っているセロハンテープを張って寝るとなんで二重になるんですか?食い込ませてもいないのに。http://ameblo.jp/catherine08/entry-10174336900.html

  • すのこベッドで寝ると体が痛いです

    質問があります。 先日すのこベッドを購入し、3cmくらいの厚さのマットレス(ホームセンターで売っているような3つ折のタイプです)を敷いて、その上に敷布団を敷いて寝ているのですが、 朝起きると体が痛いです。 敷布団の上から、すのこの木の部分の感触が伝わるような感じなので、それで体が痛くなると思うのですが・・・。 マットレスを変えたほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ベルクロタイプのスパイク

    草野球愛好家です。 ジュニア用のポイントスパイクやトレーニングシューズには、 靴ひもの替わりによく3本のマジックテープで留める いわゆる「ベルクロ」タイプのものがよくありますが、 一般向けのスパイク(金具、ポイント共)はオーダー以外では、 販売していないと思います。 その理由はなぜなんでしょうか? 個人的にはベルクロタイプの方が、 履くのに楽で欲しいのですが、 金額的にもオーダーまでは考えていません。 もちろん、靴ひもで固定した方がより安定するのはわかるのですが、 私のような草野球愛好家でそこまでこだわらない方、 またオーダーでベルクロタイプを購入する人も多いと思うのですが、 やはり需要がないから、メーカーが既製品で販売しないのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、 お答え頂けるとありがたいです。 推測でもかまいません。 よろしくお願い致します。

  • 回路の電池による電荷の保存の式の扱いの変化にてです

    高校物理の電磁気の回路の電池による電荷の保存の式の扱いの変化についてです。 なんで画像の問題の回路にて、電荷の保存の式が立てられないんですか? 電池は水の流れの例にてあくまでポンプ的な役割ですよね。 後、電池を介さないコンデンサー間でも自由に電気が行き来するといえそうです。 どうしても電池のポンプが電荷の保存の式が立てられない理由にしか思えません。 でも、ネットで見てみても、電池があっても電荷の保存の式は成り立つとご回答者さんが言われていました。 電池はポンプだから、電池があると電気が止まらない(≒たまらない)からという事ですかね。 画像です(各画像をクリックして拡大願います)→http://ameblo.jp/353276/entry-12100186653.html

専門家に質問してみよう