• ベストアンサー

なぜラップだけではダメなのでしょうか?

食材を冷凍する際に ラップにくるみ更にアルミホイルにくるむべしと見たのですが なぜラップだけではダメなのでしょうか? ラップで密閉してもアルミは必要ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

初耳ですね。 理屈はそうかも?ですけど、私は今までお肉や魚をラップでピッチリと巻いて冷凍保存してますが、冷凍焼けはまず無いです。 冷凍焼けするときは空気が残っているか、冷凍温度が高い場合でした。 用は足りているので、わざわざホイルで包むことは無いと思います。

WIWJPCUHIABJ
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • lai-china
  • ベストアンサー率39% (155/389)
回答No.3

アルミホイルで包むと冷凍焼けを防ぐことができるので保存性が良くなるんですね。 食品をアルミホイルでそのまま直に包んでもいいのですが、 その場合、食品にアルミホイルがくっ付いて剥がしにくいので、 ラップで包んでから更にアルミホイルで包むということです。 https://news.cookpad.com/articles/12040?page=2

WIWJPCUHIABJ
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.2

アルミを使うと、急速冷凍にちかくなる(冷気の伝導率がいい)らしいので、 食材をより新鮮に冷凍できるらしいですよ。 で、なぜアルミだけではないかというと、肉魚類などですと ドリップが心配ですから、ラップもあったほうがより安心、ということらしいです。 急速冷凍にちかいといっても、業務用の急速冷凍ではないですから、 ドリップもでることがあるんでしょう。 特にアルミを使うと良いのは肉魚類、パン(ホイルに包んでそのまま焼くと パリッとするらしい)だそうですよ。 というわけで、アルミの場合「密閉する」というだけではなくて、 冷凍のスピードを上げるために使うと良い、ということみたいです。

WIWJPCUHIABJ
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

初耳です。 我が家では、ジッパー袋かラップだけです。

WIWJPCUHIABJ
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • ラップだけの冷凍保存ではだめ??

    私はいつも夜ごはんに作った料理や食材など、あまったものはなんでもラップに包んでそのまま冷凍庫に入れています。 スープ類なんかはさすがにラップには包めないので、袋のジップロックに入れています。 その時あまったそのときの量だけ、又は次に使う分ずつだけ、など好きな量に小分けできること、そのまま電子レンジでチンできるのがラップの便利なところだと思っています。 ただラップの消費量がちょっと問題かな、とは思います。ラップはジップロックの袋と違い、もう一度洗って使うなんてことはできませんし・・・。 特に問題があるわけではないのですが(今のところ)、いつもいつも疑問に思うことがあります。 ◆タッパなどで冷凍保存している人は、大きさの違うタッパを大量におもちなのか。 ◆タッパなどで多めに保存してしまったとき、少しだけ使いたいときはどのようにして解凍してらっしゃるのか。 ◆そもそもラップオンリーの冷凍保存方法というのが間違っているのか。 作った料理や食材を冷凍保存される方は、どのように冷凍保存&解凍をされていますか? 上記3つの疑問にもお応えいただけるとありがたいです! よろしくお願いします。

  • ラップに書けるペン

    こんにちは。 いつも余った食材をラップに包んで冷凍するのですが、 冷凍すると中身が見えなくなってしまいます。 そこでラップに直接何を包んだかを書きたいのですが 油性ペンでもうまく書けません。 ポストイットもはがれてしまうので困っています。 ラップに直接書けるペンをご存知でしたら教えてください。

  • どのように冷凍すれば長持ちするのでしょうか?

    作った食材をどのように冷凍すれば長持ちするのでしょうか? ラップで密閉するのと100均などに売っている プラスチックの容器で密閉するのと どちらが長く衛生的に保存できますか?

  • アルミホイルとサランラップの雑菌について

    アルミホイルとサランラップがつくられる際に、機械で製造するので、どうしても雑菌は付着してしまうと思うのですが、製造工程できちんと除菌されているのでしょうか?確認する方法はありますでしょうか? アルミホイルとサランラップは食べ物を直接包むので、雑菌が付着していないか気になったので質問致しました。よろしくお願いします。

  • 離乳食の保存(冷凍)→解凍はラップのままではダメですか?

    離乳食の保存(冷凍)→解凍はラップのままではダメですか? 離乳食を小分けに保存し、1回分づつラップに包み、冷凍。そしてその冷凍したまま、レンジで解凍することはよくないことですか?赤ちゃんの身体に害がありますか?ラップがよくないのですか(例えば、溶けたり…ですか?)? やはり一度、ラップを外し、耐熱容器にうつしてから軽くラップし、解凍しないといけないのですか? 離乳食初心者です。最近、よく回りから「育児に関してすごく神経質だね。もっと大雑把でいいのに」と言われます。色々考えすぎでしょうか? ご回答お待ちしています。

  • 冷凍用(?)ラップの名前

    テレビコマーシャルで放映中のラップ製品の名前をご存知の方教えてください~。 必ずしも冷凍専用じゃないかもしれませんが、テレビのコマーシャルで説明されていた特長は何かを冷凍保存する際に、ラップで食品をくるむのではなく、食品を二枚のラップではさみ、その周りを指でなぞることによって封ができるので、冷凍焼け等が防げるとしていました。 通常のサランラップなどと同じような青い箱に入っていました。 コマーシャルはアニメで4人家族のおかーさんが色々説明する方式でした。 説明が上手くできていないかと思いますが、どなたかご存知でしょうか??? よろしくお願いします。  

  • レンジにかける際、ラップするのとしないのとは?

    料理を電子レンジで温める場合、サランラップをするのとしないのとではどういう差があるのですか? 基本的に暖める際、冷凍食品を解凍する際ラップをするのですが、何故しないとならないのでしょうか?レンジに臭いがつくからとかそういう理由でしょうか?教えてください。

  • 電子レンジでのラップについて

    電子レンジで食材を温める際に,ラップをするかしないかを簡単に見分ける方法を教えてください。 食材の水分量や油分量などが関係してると思うのですが,例えばラップをしないとパサパサになったり,したら逆にベトベトになったりといまいちよく分からないんです。 コンビニの惣菜だと説明が書いてるんですが,それでもラップ(ふた)に穴を開けるものや,全部取るもの,半分くらい剥ぐものといろいろ有るようでよく分かりません。 ご存知の方,ご教授よろしくお願いします。 (ちなみに今一番知りたいのは市販のフライドチキンなんです。)

  • なんでも冷凍保存ばかりで栄養面は大丈夫でしょうか?

    私は、最近冷凍保存というテクニックを身につけました。 自分でテキトーになんでも保存するわけではなく、ちゃんと冷凍保存のサイトに従っています。 たとえば、長ネギはみじん切りで一回使う分ずつにラップでくるんでタッパーで保存。にんじん、ごぼう、かぼちゃ、こまつな、ほうれん草は、一回軽く茹でてから、しっかりと水気を取って一回に使うぶんずつラップでくるみタッパーで保存。油揚げは、油抜きをしてから、1回に使うぶんずつラップでくるみタッパーで保存。 このようにちゃんとサイトの冷凍保存の仕方に従っています。 おかげで料理の時間がだいぶ短縮できました。 それから、冷凍保存することでいろいろな食材が常にあるので、料理を作るときに様々な食材を使うことができるのですごく栄養があると思いました。 たとえば、今までの味噌汁は、わかめの味噌汁なら、具はわかめのみでした。 ですが、冷凍保存の裏技を使ってから、わかめ、長ネギ、油揚げと、3種類の具を使って味噌汁を作れるようになりました。 このように、冷凍保存を覚えてからというもの、具をたくさん使うことへのハードルが低くなったように感じています。 ですので残る問題は、栄養面。 こんなことをしていて、本当に大丈夫なのでしょうか?鮮度はどうなっているのでしょうか? 一回冷凍保存の魅力にハマると、その方針が何十年と続くことになるし、毎日のことなので、栄養面がダメなら、冷凍保存については考え直すつもりでいます。 回答よろしくお願いします。

  • 残りカレー冷凍保存教えてください

    一人暮らしなので当然のことながら、カレーがのこりました。 今ある保存出来そうな物 ・ジップロックの袋 ・密閉容器(真空には出来ません 冷凍保存は可能) ・ラップ ・アルミホイル そんなところです 前にジップロックを1度使ったら、カレー臭くなりました。。。汗 何度でも使える方法もあわせて教えていただけると幸いです。 もう直ぐあら熱が取れます。 お知恵を貸してください。よろしくお願いします。