退職したいと言えない環境の時

このQ&Aのポイント
  • 退職したいと思っても口に出せない環境について考えます。
  • 退職を考える時に気を付けるべきポイントや解決策をご紹介します。
  • 上司が退職したい原因になっている場合、どのように対応すべきかについて検討します。
回答を見る
  • ベストアンサー

退職したいと言えない環境の時

新卒で正社員として今の会社に入りもうすぐ丸5年になります。 数人の会社で人が少なく、社長も高齢のため、私の入社時には、私の後にはもう人は採らないとの話をされました。 仕事自体にはとてもやりがいを感じており、任せてもらっている業務もたくさんあるのですが、上司との人間関係だけが苦痛です。 具体的な状況は書けませんが、毎日職場に向かうのも苦痛で、同じ事務所で仕事をしていることにもストレスを抱えるようになり、心身ともに不調ぎみになりました。ストレスに打ち勝てない自分の気持ちが弱いからだと思い、頑張ってきましたが、体調的に限界を感じ始めています。 実際に数か月前から心療内科で抗不安薬の処方をしてもらっています。通院していることは家族にも友人にも、もちろん職場の人にも誰にも言っていません。(言いたくないです)悟られたくないので、仕事や私生活は、表向きは明るくふるまっています。 本当はすぐにでも辞めたいのですが、入社時に言われた上記の言葉が引っかかっており、退職したいと申し出ることができません。また、申し出たとしても必ず理由を聞かれると思うので、誰にも言ってない今の私の心身の状態を説明することもできないし、どうすれば良いのか分かりません。 一般的に退職する際は基本的に上司に相談するものだと思うのですが、私の場合その上司が辞めたい根源です。そういう場合はどうすればよいのでしょうか。 相談せずにいきなり退職願いを出すのはやはり非常識でしょうか。

noname#231274
noname#231274
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

まず相談せずに、いきなり退職届を提出するのは非常識と言うよりは 無責任な事で、物事には必ず順番があるので社会人ですから自分勝手 な行動は慎むべきです。 退職届を提出する場合、順番としては自分の直属の上司か人事部長に 提出します。今回の場合は上司が原因で社員も少ない会社のようです から、このような場合は上司ではなく直に社長に提出されて構いませ ん。ただし、直ぐには退職届を提出してはいけません。期待を込めて 雇い入れて頂いた訳ですから、社長への恩義を裏切らないためまずは 退職したい事を相談します。 間違いなく社長は引き止めるでしょうが、退職の意志が強い事を社長 が認めれば、退職する事を容認して貰えるはずです。 話し合いが終わった時点で退職届を提出します。これが順番です。 退職したら会社より離職票が渡されます。通常は退職後に自宅に郵送 されます。もし退職届を相談なしに提出し、有無を言わずに帰ったら 通常は自己退職になりますが、服務規則違反をしたと懲戒解雇になる 場合もあります。互いに穏便に話し合いをして退職するなら問題はあ りませんが、原因である上司が何をするか分からないので、懲戒解雇 にならないためにも社長と良く相談をして下さい。 退職理由ですが、入社時に言われた事は気にしないで下さい。これは 誰にも言う言葉ですから、別に深い意味はありません。 理由は必ず聞かれます。一身上の都合では理由として認めて貰えない 事が多いので、自分で言いたくないなら病院で診断書を書いて貰い、 それを社長に提出して見ましょう。その時「自分としては心身的に疲 れました。会社に迷惑を与えてはいけないので、申し訳ありませんが 退職を認めて頂けませんか」と言いましょう。診断書があるのですか ら、社長はそれ以上は追及しないはずです。 ただ上司が原因であるとは言わないで下さい。社長は上司に対し厳し く指導をするでしょうから、退職してからも何をして来るか分かりま せんので、上司が原因とは言わない事です。

noname#231274
質問者

お礼

具体的な手順や手続きを教えてくださりありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (3)

noname#231824
noname#231824
回答No.4

社長さんが高齢で数人の会社、おまけに通院するほど上司との人間関係で悩んでいる。 No.2の方が仰ってるように、将来性は微塵も感じられません。 貴方の人生ですよ。 経営者は困るかも知れませんが、何の対策も取っていないのは自己責任。 非常識なんて思いませんし、一日でも早く次の道へ準備された方がいいと思います。 遠慮は無用です!

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1346)
回答No.3

素直な気持ちを社長に相談してみては・・・ どこの職場にも、「仕事は楽しいけれど、人間関係が・・・」ということはあります。 あなたが、「今後、私と同じような苦しい思いを抱える人が出ないよう、今の現場改善に協力願えませんでしょうか? 腐った体質から脱却しましょう。」と進言すれば良し。 そんな自信が無ければ、辞職前提で、社長に相談すれば良いと思います。 だれか改革者が現れない限り社風は変わらず、あなたの次に入社した方も、同じ理由で退職の道を選択するかもしれません。 あなたが社風改善に努めるか、辞めるかのどちらかでしょう。 辞めることを「だめなやつ」なんて思いませんが、どうせ辞めるなら、社風改善にトライして、改善が無ければ辞めても。 ・・・自分の居場所は、自分自身で作っていくものですよ。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.2

miraiori0200 さん、こんにちは。 社長さんはおいくつなんですか?後何年その会社を続けるつもりなんですかね?その辺の問題に対してあなたはどう思われるんですか?おそらく、10年は続けて会社を続ける気持ちなんてないと思いますよ。あなたはあと数年、ここでも会社でキャリアを続けるとしても、それ以上のキャリアをつけること無理と判断します。上司さんどころか、後は何年かで会社の社長さんが会社をたたむといっているんです。 はやく、ハロワへ行って、仕事を探すべきです。

関連するQ&A

  • 退職願いについて

    30代後半の派遣パートです。 以前に、こちらの広場で(上司の仕事の教え方についていけないという)相談にのって頂いたことがありました。 その時にだした応えはわからないなりに「まずは1ヶ月がんばろう」というものでした。 そしてもうすぐその日がくるのですがやはりその期日が限界です。 派遣元の担当者には入社して1週間経過したときその件を相談しています。 が、その後、担当者からの改善策もなく3週間が過ぎ、 まもなく入社して1ヶ月になります。派遣の契約内には退職しようとするときは、30日前までに退職願いを提出しなければならないとあるのですが、 もうどうしようもなく出勤するのが苦痛です。担当者に告知してからを 起算すればあともう1.5週間も出勤しなければなりません。 どう、乗り切ったらよいでしょうか? 辞めたいといったことがなぜか職場の方々に知れ渡り、現在、私には 仕事がありません。

  • 面接の時の退職理由

    ある会社を、お恥ずかしい話しなのですが4ヶ月で辞めました。 次面接があるのですが、この退職理由はマズイいでしょうか? もしアドバイスなど頂けたらと思い質問させて頂きました。 退職理由 面接で経営状況、仕事の内容(機械操作、機械のメンテナンスなど)、職場活動など伺い確認した上で入社したのですが、建築基準法が改正され経営状況が悪く不安な思いと、入社後の仕事内容が違い上司と相談したのですが改善の余地が無く、今までの経験、知識、仕事の姿勢など活かせなくスキルアップ出来る職場環境でない為退職。

  • 面接の時の、退職理由。

    今月一杯で退職するのですが、次の会社の面接の時、辞めた理由が 面接の時に聞いた内容(会社の経営状況、仕事内容など)と、入社後働いたらまったく違っていて、今までの知識、経験、資格など活かせない職場で、上司と相談したのですがどうする事も出来ないと言われ退職しました。と言う退職理由はマイナスになるのでしょうか? 今まで、何社か転職しましたが(辞めた理由は、会社の倒産などあります。)こんなに話が違う会社は初めてで、悩んでます。 ご意見宜しくお願いします。

  • 退職時のごたごた

    先日、11月25日で退職したい旨を上司に話しました。 理由は結婚退職という事にしたのですが、本当の理由は上司と合わず、職場の風習とも合わなかったからです。(本当に結婚はしますけど) 私は職場から奨学金と称して資格取得のための費用(学費など)を支払っていただいたかわりに数年間この職場で働くという決まりがありますが、残り1年4ヶ月の就業期間を残しての退職となります。 ごくたまにこのケースでの退職が私の職場でありますが、その時は残りの就業期間に見合った金額を職場に返済することで退職していたようです。 このまま仕事を続けていてもノイローゼになりそうなので、どうしても退職したいのですが、上司に「辞めさせられないよ」と言われました。 このようなときは退職出来ないものなのでしょうか? また、結婚相手の会社名、会社住所などを聞かれていますが、私は個人情報なので答えたくありませんが答えなければならないものですか? ご相談よろしくお願いいたします。

  • 職場環境が精神的に辛く、退職したいです。

    職場の上司(中間管理職)が苦手で、退職したいです。 その中間管理職は、人の好き嫌いが激しく、嫌いな人には散々な態度です。 春にも、その中間管理職の対応に苦痛で、一人退職しています。 私も、その中間管理職に嫌われている一人です。 まず一つは、仕事を全く回してもらえないのです。 チーム制の仕事なんですが、例えば10人でする仕事なら私を省いた9人で仕事を行う。 私はする事がない。 一日全くする事がないので、あまりに苦痛でさらにその上の上司(小さな会社なので中間管理職の上は、会社の経営者)に相談した事もありました。 経営者の上司は中間管理職の上司に、注意してくれ、仕事の担当表に私の名前も入れるように、言ってくれました。 その後、仕事の分担表に私の名前は入ったのですが、いざ仕事をしようとするとその中間管理職から「何もしなくてもいい。」と言われるのです。話を聞くと、名前だけ借りた形にするから、私の分も他の人がするからしなくても良いと言うのです。 経営者と中間管理職は、身内同士なので、そんなに経営者の方からきつく言えないようです。 身内同士と言う事なのか?、特に理由も無いのに欠勤したり、半日出勤なんかもよくあります。 あれでよくお給料がもらえているなと思えます。 昨年のバレンタインでは、女性職員一同でチョコを男性職員全員に配ると、この中間管理職からだけは、ありがとうではなく、「何なんだよ!こんな物!」等と言う暴言が返ってきて、女性職員全員が嫌な気分になりました。 また、年賀状なども、職場の人が何人も中間管理職に出したらしいですが、中間管理職は誰にも年賀状を返さなかったらしいです。 他の人にも、ものすごい暴言を吐き、ショックで欠勤者まで出ます。 こういう理由で辞めるのは、甘いでしょうか? 私は打たれ弱いのでしょうか?

  • 退職したいのですが

    今働いている会社を退職したいと思っています。 私は中小企業で働く入社4年目の一般社員です。職場の人間関係や会社全体の雰囲気が最悪で、入社から現在に至るまで耐えてきましたが、もう限界です。 昨年の12月と今年の4月に退職の意識を上司に伝えましたが、今辞められると困ると言われ、退職させてもらえません。この時は、会社に不満があるから、他にやりたいことがあるから辞めると言いました。 ですが、最近はストレスが体の不調となって出てくるようになりました。1年くらい前から心因性の蕁麻疹が出ていたのですが、最近は本当に酷く、体内にも出るようになりました。薬も強いものに変えたため、副作用で仕事にも支障が出ています。 今回は病気の治療で、退職したいと伝えるつもりなのですが、また軽く流されそうです。でも、退職の意志は堅いです。病気の原因は100%会社のストレスですので、退職するのが一番の治療法だと思っています。 どのように説明したら、納得して退職を認めてくれるのでしょうか? どなたか上手な説明方法を教えて下さい。

  • 1ヶ月で辞めた退職理由は?

    困っています。 退職理由は、前向きなものがいい、ということはわかってはいるのですが、思い浮かびません・・・ ・営業事務の正社員。 ・定年退職の人の欠員として入社。 ちなみに、前任者も毎日3~4時間の残業だったそう。引継ぎなし。入社1週間目に、私に仕事を教えてくれた人は毎日の残業やストレスで仕事中に倒れ救急車で運ばれ入院うつ病に。 上司にあたる人たちが、仕事の大変さを理解してくれなかったことが原因かと思われました。 ・欠員が出たので、ますます残業が増え、月20時間という話が2~3倍に。おまけにサービス。お昼休みも取れない状態。 ・製造会社なのに納期も守らない。 仕事をする上で私が思う問題点、勤務時間のこと、仕事の分担について上司に相談しても、改善の余地はありませんでした。入社してすぐにやめようと思ったのですが、欠員が出ている状態で辞めるのは申し訳なく、新しい人が入ったので退職しました。 入社して1ヶ月で辞めたのですが、私なりに在庫表を作ったり 上司に相談したり、前向きに努力はしたつもりです。 ですが、わかってはもらえませんでした。 私が考えた退社理由ですが・・・ 「残業が多く、仕事を効率よくすすめられるよう私なりに 努力したが、私一人の力ではどうすることも出来ず 上司に相談もしたが、方向性が違ったので退社した。」 どうでしょうか?よろしければ皆さんの添削お待ちしています!

  • 退職するか悩んでいます

    こんにちは。 私は短大を卒業してから栄養士として就職し、1年半になるのですが、 大量調理が苦手で、なかなか覚えられないのと自信がなく、 続けるのが辛くなって、以前から上司に退職したい旨を相談していました。 けれど、半年前にその会社で契約社員にしてもらい、 それと同時に大量調理をしなくていい職場に異動し、5人分の特別食を作っていました。 でも、私はやることが遅く注意されてしまっていて、 やはり今の仕事に向いていないのではという気持ちもあり、また上司に相談しました。 そしたら、代わりの人が見つかるまで退職は待って欲しいと言われ、この間やっと新しい人が入ってきました。 しかし、上司は気を使ってくれてのことだと思うのですが、 次の就職先が見つかるまでこの会社にいたらどうかと言ってきました。 それで、人が足りなくて困ってる所があると言われ、 私は一昨日また異動しました。でも、もうやる気が起きなく、2日間も欠勤してしまい、迷惑をかけ、怒られました。 前の職場の先輩たちはとてもいい人たちで、 「上司に退職の旨を伝える前に、先に相談してくれれば良かったのに、残念だ」と言ってくださいました。 前の職場は楽しいこともあり、いろいろあったけど良かったなと思いました。 親にも「今よりいい会社を見つけるのは難しい。我慢が足りない」と言われました。自分は甘いです。 でも、もうどうしたらいいかわからくなってきました。 何もする気が起きなくなってきました。 今の会社で耐えるか、退職するか悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 退職したいのですが、退職したいと言えません。

    2年勤めた会社を、辞めたいと思ってます。 辞めたい理由 ・お給料が低すぎる。  1ヶ月のお給料が19万弱。ちなみに私は大卒30歳です。  体を壊して、(手取り28万円くらいだった)前の職場を退職。  残業なしで働ける今の職場に就職しましたが、ボーナスありと  いうことで、ボーナスをあてにしてましたが、実際のボーナスは、  5万円。 ・職場環境が良くない ・入社して始めの半年くらいは虐められていた事。(仲間外れとか)  今は虐められていないが、職場の人間を信用する事ができなくなっ  た。   1年で退職するつもりが、私に辞められたら困ると言う上司になあなあにされて、2年が経ってしまいました。 上司には大変良くしていただいたので、退職したいとなかなか言い出せません。 先日退職を濁したら、説得されて「これからも頑張ります」と言ってしまいました。(汗 でもこの物価の高騰に、このお給料では生きていけない域にきてしまいました。(1人暮らしなので。。。) お金がない事で生活にも余裕がなく、しかも虐められていた時の傷も癒えないし。。。。ストレスがたまりに溜まって、土日も仕事を辞めることしか考えていません。 皆さんは、どのように円滑に退職されましたでしょうか?

  • 適応障害による退職について

    つい先日適応障害と精神科にて診断されました。 今の会社に入社してから約4ヶ月ほど経つのですが、 2ヶ月くらい前から上司の叱責により精神的に出社するのが辛くなっていました。 ですが、まだ会社に慣れていないだけだと思い、休まず出社していました。 しかしながら精神的ストレスだけではとどまらず、ストレスが身体的にも影響するようになり、 精神科を訪ねました。 すると適応障害だと診断され、 「今のあなたには環境を変えることをおすすめします。  このままではうつ病になりかねない」と言われました。 しかし、以前から退職しようとは考えていましたが、 上司に「退職」を相談することを考えただけで、 怖くなり、なかなか相談できないでいました。 その旨を精神科の先生に伝えると、 「上司ではなく、その上で統括している人であったり、  人事の人に相談してはどうですか?」と提案されました。 私自身はそれならば退職について話せると思いましたが、 退職する手続きについて調べると、 まずは退職の旨を「直属の上司」に相談し、退職届を出す というのがマナーだと思います。 そのため 今現在まずは誰に相談するべきか困っています。 適応障害で退職を余儀なくされたことがある方、 そうでない方でも、 アドバイスいただけたらと思います。

専門家に質問してみよう