• 締切済み

?。

最近、文末が ?。 となっているのを時々見かけますが、 何かの流行でしょうか?。(←真似してみました)

noname#7135
noname#7135

みんなの回答

  • joni31
  • ベストアンサー率22% (14/62)
回答No.4

#3です。 すいません。見落としました。 これこそ欧文と日本文のチャンポンですね。 欧米式に[?]を付けてみたが、日本文での「。」の意識が残っていて、付け加えてしまったということではないでしょうか。

noname#7135
質問者

お礼

ありがとうございます。 うっかり「。」もつけてしまったという可能性もありますね。

  • joni31
  • ベストアンサー率22% (14/62)
回答No.3

欧文の疑問文からの流用です。 本来の日本語にはないものですが、横書きの文章が増えることにより、欧米式に使われるようになったのだと思います。 又、疑問文であることを強調したいがために、ことさら使っているのではないでしょうか。 もちろん、これを付けなくても、文章を読めば疑問文であることは明白ですが、?の付いた文章を見ると、自分も使いたくなるという、一種の流行とも考えられます。

noname#7135
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#7135
質問者

補足

質問がうまく伝わらなかったようで申し訳ありません。 単に ? だけなら特に疑問に思わないのですが ?。 というのに違和感があります。 ~でしょうか? ではなく ~でしょうか?。 という使い方です。

回答No.2

単に日本語が乱れているだけでしょう(笑) #1さんへ。 句点を「.」にするのは、理工系の文書では昔からあります^^;

noname#7135
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりそう思いますか。 ひょっとしたら、これはこれで正式な書き方なのかと思ってしまいました。

noname#7200
noname#7200
回答No.1

初めて見ました。ギャル文字の一種でしょうか? それにしても日本語がどんどん乱れていくようで心配です。 (そういえば句点を「.」にする人もいますね。)

noname#7135
質問者

お礼

ありがとうございます。 単に言葉の乱れなんでしょうかね。 でも、言葉は生き物だから、そのうち当たり前の使い方になるかもしれませんよね。 ちなみに、横書きでの句読点に関しては、いくつかの派があるようです。 http://www.remus.dti.ne.jp/~ddt-miz/think/comma.html#web

関連するQ&A

  • ワラ って何ですか?

    最近、友達からのメールの文末に「ワラ」ってよく書いてあるのですが、あれは何なのでしょうか? 検索してもいっぱい出てきますが、意味は見つかりません。 海外にいるので多分、流行に乗り遅れたかな、と感じてます。読み方、使い方など、教えてください。

  • 「・・・をやりーの」というような表現で話す方がよくいますが、流行語です

    「・・・をやりーの」というような表現で話す方がよくいますが、流行語ですか?どこかの方言のまねですか?誰か芸人さんとかが言っている言葉をまねしているのですか?気になります。教えて下さい。

  • 大塚愛さんはかわいいと思いませんか?

    大塚愛さん、B’zさんは「パクリ」「盗作」と誹謗中傷されてます。しかし、パクリというのは、2組に失礼です。2組は、チームを組まれて、苛められている、ということが本当のことなのです。ぼくのはなしをきけば、ぼくの意見が間違いではない、ということに同意できるはずです。ジャズについての話です。 マイルス・デイビス(ジャズメン)は、流行し、絶賛されました。当然、デイビスのスタイル、メロディーの真似が海外、日本で流行りました。しかし、誰も「真似」と言ってもパクリとは言わなかったです。 ハービー・ハンコック(ジャズ・メン)も、流行しました。何人もハンコック演奏スタイル、メロディーの真似をしました。しかし、誰も「真似」とは言っても「パクリ」とは言いません。そして、驚くべき真実は、マエストロ「ハービー・ハンコック」その人が、物まねから始めた人なのです。真似→真似→真似(続く)、ということがジャズの歴史を作ったのです。 ハーブ・アルパート(ジャズ・メン)も、流行しました。何人もアルパートの演奏スタイル、メロディーの真似をしました。しかし、誰も「真似」とは言っても「パクリ」とは言いません。 このことを知っているぼくの意見のぼろ勝ちですか?

  • 『た。』と『する。』についてうかがいます。

    『た。』と『する。』についてうかがいます。 三島由紀夫は、「『た』で終る日本語文末の単調さ」を避けるため時々、文末を現在形にしたと聞きましす。 これら「終助詞の『た』と、『現在形』をうまく使い分けるこつ」はあるのでしょうか。このことについてお願いします。

  • 1位2位3位

    うちの子供の発音を聞いていると、1位2位3位というのを「いちい、にいー、さいー」と発音しています。さらに4位は「よいー」です。変だなあと思っていたところ、他にも同じ発音をする子供を2~3見かけました。 これは最近の子供全般に見られることなのですか、一種の流行なのですか。少なくともうちの子供は無意識に言っており意図的に誰かのまねをしている、ということはなさそうです。

  • 流行からはそれたがる 

    細い眉が主流の頃でも自分に合った太めの眉のまま整えていました。 私の顔は眉が太いほうがパーツがはっきりして、小顔にも見えるからです。 最近は全国的流行とまでは言わないのかも知れないけど、私の周りでは太めの眉もかなり多くなってきました。 学校にはすっぴんで通っていますが、彼氏と会うときとか休みの日は好きな格好をして、下手するとけばくなるので控えめなスモーキーアイにしています。 たれ目ではないのでたれ目に憧れて下まつ毛をつけてたれ目に見せたり。 流行を真似して自分に合うとわかれば今はしません。流行が去ってからします。でもこれだと流行遅れだと思われますよね?流行からそれてたり遅れてたらダサイと思いますか? っていうか流行ってださくないですか??流行に振り回されてる感がある人ダサイですよね? それと眉のこと、自分では合っていると思っても人から見たらそうでもないかもしれなくて、聞きたいです。太い眉はたとえ似合っていたとしても野暮な感じがしますか?

  • 20世紀初頭の帽子の流行について

    当時のアメリカや日本のフィルム、特に金融恐慌時代の失業者などの映像を見ると、みなことごとくかんかん帽を被っているのですが、なぜこんなにも流行したのでしょうか。また、日本の流行はアメリカの真似なのかそれとも独自のものなのでしょうか。

  • 「(ry」って顔文字は、どういう意味?

    インターネットの掲示板を眺めてると、ときどきみかけるのですが、文末につく「(ry」って顔文字は、どういう意味でしょう?

  • ロッドをうまく巻く方法

    友達が毛先のほうだけ自分でパーマをかけました。最近流行りの癖毛風に仕上がっていて良い感じ。私も真似をしようと早速ベネゼルのパーマ液を買ってきたのですが、その前にロッドが全然うまく巻けない。うまく巻くコツや、裏技があったら教えてください。 ちなみに髪の長さは肩くらいまで、髪質は直毛で、硬く太いです。よろしくお願いします。

  • H5N1とH1N1との関係

    数年真似に流行したH5N1鳥インフルエンザと今流行しているH1N1新型インフルエンザとは、系統的には関連があるのでしょうか。つまり、H5N1が進化してH1N1になったとか、その逆とかです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう