• ベストアンサー

副流煙の受動喫煙で周りに迷惑をかける事はないですか

wakanopunchの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

「副流煙」と言えるのかどうか、タバコ産業が言葉巧みにごまかしそうですが、 周囲に受動喫煙させることは間違いないですね。 吸入したガスを100%体内に吸収するとは考えられません。臭いますから。 ということはタバコ成分が吐き出されるわけですから、それを吸わされれば受動喫煙になります。 禁煙の店なのに電子タバコはOKって、店主はアホですね。

RDOROSKBAQ
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ニコチンと受動喫煙

    主流煙の中にニコチンが入っていますので、タバコを吸う人々が依存になることはよく分かりますが、副流煙のニコチンは主流煙より更に多いですので、喫煙者の周りの人々にとって危険です(受動喫煙)。でも、もし副流煙もニコチンが沢山入ってるなら、なぜこの人たち(喫煙者の周りの人々)は依存にならないですか。

  • 受動喫煙について

    受動喫煙をして、肺が少しだけ汚れた場合、 副流煙を吸わないようにしていれば肺は健康な状態に戻るのでしょうか? また、どの程度吸えば肺は汚れてくるのでしょうか? すこしの副流煙でも汚れるものなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • アイコスでも受動喫煙の影響は有るのですか?

    アイコスでも受動喫煙の影響は有るのですか?

  • どこまでが受動喫煙??

    こんにちは。 受動喫煙について教えてください。 いわゆる白く見える煙を吸うことが受動喫煙ですか? それともタバコの臭いが残っている場所 (見えなくなった煙が残ってる?)で呼吸するのも 受動喫煙ですか? 調べましたがわからなかったので ご存知の方、教えてくださいませm(_ _)m

  • 過去の受動喫煙、影響ありますか

    こんにちは。30歳、非喫煙者です。 実家の祖父と父が喫煙者で、周囲のことを考えず家中どこでも喫煙していたため、18歳で家を出るまで、毎日副流煙の中で生活していました。それ以降はあまり受動喫煙しない環境で生活しており、現在に至ってはほとんど煙草の煙とは無縁です。 しかし、18歳まではずっと受動喫煙していたので、影響が心配です。 先日、「非喫煙女性の肺腺癌は受動喫煙が原因」という記事を見て、ますます心配になってしまいました。事実、実家の祖母(非喫煙者)が数年前、肺腺癌で亡くなっています。そこで、 1、過去の受動喫煙は、どのくらいの影響があるのでしょうか? 2、ずっと煙のないところで生活していたら、肺はきれいになりますか? 詳しい方、教えてください。お願いいたします。

  • 受動喫煙について

    たばこの受動喫煙とはたばこの臭いがするだけでも有害なんでしょうか、それとも煙をすわないかぎり大丈夫なんでしょうか

  • 受動喫煙?

    受動喫煙? 妊娠5週目ですが、主人がタバコをやめてくれません。部屋の中では吸わなくなりましたが、ベランダで吸っていて部屋の中にもにおいが漂ってきます。 これは受動喫煙していることになりますか?胎児への影響はありますか?

  • マリファナの副流煙

    ロンドンの治安の悪い地域に住んでいるものです。 よく黒人の少年達がバス停で、 頻繁にマリファナを吸っています。 ですので、バスを待っている時に、 ついその副流煙を吸ってしまっています。 タバコの受動喫煙の怖さについては知っておりますが、 マリファナの副流煙については何も知りません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご教示よろしくお願い致します。

  • 受動喫煙って気になりますか?

    喫煙者のたばこの煙を、非喫煙者が間接的に吸ってしまう受動喫煙。 みなさんはこの受動喫煙、気になりますか?

  • 受動喫煙について

    受動喫煙について たまにパチンコ屋のトイレを借りるんですがタバコを吸わない人(苦手)から すると入った瞬間に臭いますよね・・ そんな所で年中働く人は相当、受動喫煙になりません? プカプカ吸ってる人の横に行って交換したり相当ですよね? 健康リスクも高いのでしょうか??