家族とうまくいかない女子高生の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 女子高生が母との関係で悩んでいます。母のことが好きではなく、尊敬する気持ちも持てないと感じています。
  • 女子高生は親に注意したり文句を言うことはおかしいのか悩んでいます。自分は無条件に親が偉いとは思わず、対等な関係と考えています。
  • 女子高生は母との共同生活に耐えられないと感じていますが、母はお互い我慢するしか解決策はないと主張しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

長文。家族とうまくいかない

女子高生です。 母とうまくいきません。 母のことが好きじゃないです。 尊敬する気持ちが持てないです。 私は、無条件に親だから偉い ということはないと思います。 私が養ってもらってる側なのは 理解しているし感謝しています。 でも親に対して注意したり、文句を 言うのはおかしいですか? 偉そうにしてるわけではなく 会話だけだと対等な感じです。 言動に腹が立ってキレてしまいます。 性格とか、考え方とか、 一緒に生活していて、普通は 親子なら許せるのかもしれません。 恋愛関係なら、互いに歩み寄るの かもしれません。 でも母のことが好きじゃないから 歩み寄る気待ちがありません。 私は険悪でもいいくらいです。 仲良くいる必要も感じません。 自分のことが嫌いだから 母のことも嫌いなんでしょうか。 私は単純に誰かと長く居るのが 苦痛です。人付き合いは苦手じゃ ないし、人と話すのも好きです。 でも生活してると我慢しきれない 部分も出てくるし、それは恐らく 母でなくても同じです。 誰かと共同生活というのに私が 耐えられないんだと思います。 でもそう言うと母は我慢しろとか この先いきていけないと言います。 私は自分が一切我慢せずに相手に 不満を言うわけじゃないです。 一人暮らしじゃないんだから 最低限の思いやりは家族であれ 夫婦であれ必要だと思ってます。 それでも耐えきれない部分を 口に出すのに、 それがいけないんですか? お互い我慢するしかないというのは 解決策にならないんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.2

中高生の母娘の良くある形で多くの家庭でぶち当たる試練のようなものかと思います。 あなたももぅ自分の考えがあり、 母親は急激に中身が成長していく娘への対応に戸惑います。戸惑っているというか、ギクシャクしてしまう年頃です。 ただ > 私は単純に誰かと長く居るのが 苦痛です。人付き合いは苦手じゃ ないし、人と話すのも好きです。 でも生活してると我慢しきれない 部分も出てくるし、それは恐らく 母でなくても同じです。 となるとまた別な話になりますよね。 母でなくても同じ、なのであれば 自分自身の問題でもありますね

その他の回答 (3)

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.4

冷静にお母さんにこーいうところが嫌だと話してみてはどうですか?

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

家を出て、お部屋を借りるなどして、自立し、 衣食住の全てを自分で行うようにしてから、 お母様と対峙するようにしませんか。 [お母様に認めて貰うことが目的になって しまっている大学生や成人を屡々見かけるのですが、 そうようなスタンスは、どちらかというと 危ういです。どのようなテーマでも、お母様との 議論等は止めるのが賢明です。 やらないことです。 どうしても関係性を密にしたいのであれば、 誰にでも見せることができる水準のキチンとした 文章を書いて、それをお母さまを含めた 不特定多数の人々に読んで貰う様にしませんか。 お母様に、反発心を抱くような関係性も、1つの お母様へのある種の依存性の顕現なので…「親離れ」は 早い方が宜しいでしょう] 「結論」は急がなくても、 宜しいのではないでしょうか。 お母さんに勝ちたいのでしょうか。 意見を交わすのが趣味の1つならば、 朝日新聞なら「声」欄、讀賣新聞ならば「気流」欄の 読者の意見に就いて、賛成及び反対の立場の 短文を書くことを習慣化しませんか。 [これは「小論文」のトレーニングになりますので、 行って、ご損はありませんよ]

回答No.1

  家族の関係なんて家族の数と同じだけ種類がある 貴方の家庭の関係は貴方の家庭特有のもの、他の家庭の例を聞いても意味無いよ 子は親に絶対服従でうまくいってる家族があれば、子供が家出する家族もある 親子が対等に喧嘩して翌日には普通に笑ってる家族もある 子が何を言っても「ハイハイ」としか言わない親もある  

関連するQ&A

  • 家族にうんざり。長文です。

    高校3年の女子です。 私の両親は共働きです。私は一人っ子です。母の帰りはいつも夜9時位です。疲れて帰宅することと、高齢な事(今年で54)な事もあり、余り会話は出来ません。 父はシフト制の会社に勤務していて、比較的休みは多いのですが、休みの日は昼からお酒を飲んでいるので、私が学校から帰宅してから話したことは余り覚えていません。 両親が居ない時間は近所に住んでいる祖母が家にいてくれるのですが、最近はヒステリック気味で喧嘩ばかりです。 母はよく父の文句を私に言います。私は父がきらいなわけではないのでいい気持ちはしませんがだまってきいています。 母はたまに私の幼い頃の話をしますが、大体が、小さい頃私が~をして恥ずかしかった。とか、嫌だったとかそんなことばかりです。冗談で言っているのでしょうが、私の事を生んで後悔しているのかな?などと思ってしまいます。 散々書かせていただきましたが、上記のようなことは、いつもだったら我慢ができたり流せたりするのです。ですが学校の環境が悪くなり、相談できていた人にも相談できなくなり、少し精神的にまいっている今はとても辛く感じます。夕方などは、母に早く帰ってきて欲しいと思い、色々と話したいと思うのです。無理なことではありますが。 寂しく、苦しいです。本当は嫌いではないのですが、今は家族にうんざりです。 どうすれば気持ちが楽になるか、教えてください。

  • 鬱を家族に知られたくない【長文】

    先週から休職してます。 4年程前から鬱の傾向があり再発を繰り返していたのですが、学生の時は無理して学校に行ったり、サボってカフェにいたりでどうにか親には言わずにやり過ごしてました。 でも社会人となって無理やサボりでどうにかする訳にもいかず、とうとう休職となってしまいました。 今年の1月から一人暮らしなので、親にはまだ休職は知られていません。 次回の通院の時に母親を連れて行くと医師と相談したのですが、まだ連絡できていません。 母はメンヘラではないですが心が弱い方の人です。 実は現在母の母が病気で、それだけでも辛いだろうと思います。 近しい親戚にもう一人治る見込みがなく死に直結することはない病気の人がいて、その人の世話も母はしています。 これ以上母を悩ませたくないんです。 ついでにいうと、はっきり言って干渉して欲しくないんです。 自分のことは3番目以下にして欲しい。 加えて父親はテレビで精神障害を持った人やリスカをしている人が出てくると、「頭がおかしい」等私にとっては耳を塞ぎたくなる言葉で罵ります。 私の鬱がバレたら「ちゃんと飯を食ってないからだ。」と言うでしょう。 (ちなみに今は食欲はありませんが、再発前は普通に食事は摂っていました。) 実家に帰るつもりはありません。 ただ私が実家にいなければ、父の愚痴の矛先?が恐らく母へ向かいます。 実家にいた時は本当に辛かった。 部屋に一人でいても一人な感じがしない。 いつも何かに怯えていた。 鬱だった時はなるべく家族と顔を合わさないようにして「異常だ」とか怒られていた。 食事は食欲がなくても無理やり食べていた。 休日は家にいたくなくて、辛くても外に出ていた。 あの頃私のせいで家族はめちゃくちゃでした。 自分でお金を稼いで家に少しのお金を入れたって、全然自立していることにはならない。 自分は居候の身。 自分だけの部屋が与えられていることや、電気水道ガスを自由に使え、 インターネットも出来る環境にあること(リビングですが)に罪悪感でいっぱいでした。 もうあんな生活に戻りたくないです。 絶対に実家の世話になんかなりたくない。 母を擁護する文が多いですが、本当に放っておいて欲しいのです。 このままの生活が私にとって精神的に良いのは医師も承知してくれています。 だけど休職を隠しているのは心苦しい。 かと言って、「休職してます」と言っても治る訳ではない。 「放っておいて」と言っても親として心配してしまう気持ちが分からない訳ではない。 そうすると、親からの連絡がなくても「娘と電話して話がしたい、けど出来ない」という母の葛藤が目に見えてしまいます。 長文で支離滅裂、申し訳ありません。 休職を隠したままの方が私や私の家族にとっては良い気がしてしまいます。 真剣に悩んでいます。 客観的に見て、どうかアドバイスお願いします。

  • 家族について(かなりの長文です)

    不思議な話なんですが、私は、他人に対しては親切に できるんですけど、自分の家族に対して、親切にする事ができません。自分にとって家族は大切だと感じているんです。もし、両親のどちらかが、倒れたり亡くなったりしたら、半狂乱になると思うくらい、大事です。でも、優しい言葉をかけたり・・とか、感謝の言葉をかけたりとか、どうしてもできません。    あと、家族の前で 泣けなくて、テレビで感動したとしても、必死で我慢してしまいます。とてもじゃないけど、かなりの抵抗感があって、我慢してしまいます。友達の前では、これ程の抵抗はありません。 親の前では、感動的なシーンがあっても、「ぜんぜんくだらない、こんなの」という態度を演じてしまいます。父親とも、めったに話ができません。照れくさい訳でもなく、なんか抵抗があって、時々無視してしまいます。 31にもなって、こんな思春期みたいな自分に困っています。先日に父の還暦祝いをしようと、親戚の人が 提案してくれて、こんど還暦祝いをするのですが、父に何かプレゼントをするのも、かなりの抵抗があります。普通の人は、だまってたって、親にプレゼントくらいしますよね。 私もこれが、結婚していて、ダンナの両親とかにだったら、なんの抵抗もなく、優しく接したり、プレゼントだっていくらでもできます。どうやったら、親に優しく接したり、自然に泣いたり、出来るようになるのでしょうか?くだらない事に、自分の結婚式で、親への感謝の言葉とか、言わなきゃならないのか・・と思うと、とてもできません。まして、泣いてしまうと思うし、みっともなくて考えられません。そんな先の心配をしてしまうくらい悩んでいます。

  • 病気療養中で家族とケンカしてしまって・・・

    こんにちは、31歳男性です。 長いこと、うつ病で療養していて、親と暮らしています。 親は温かく見守ってくれていますし、 感謝もしています。 だから、頭に来ることがあっても、 毎日の生活で不満に思うことがあっても、 グッと我慢して、何も言わないようにしていました。 でも、それらが積もり積もってくると、 さすがにイライラが溜まってきます。 頭では感謝しなくてはイケナイと思っているのですが、 心の奥底で不満が沸々と溜まってきます。 我慢すべきかと思いましたが、 家族なんだし、病気しているからって言いたいことを言わないのは、 オカシイかな、と考え、思い切って、 母に対して不満に思っていたことを口にしました。 そうしたら、大喧嘩になってしまいました。 僕としては、そんなに責めるつもりで言ったのではないのですが、 でも言い方がきつかったんでしょうね。 母は興奮してすごい剣幕で色々と言い返してきて、 僕は頭がボーッとしてきて、何がなんだか分からなくなってしまいました。 途中で息が苦しくなって、薬を飲みました。 病気で頭がボーッとしているから、 きちんと言いたかったことも伝えられませんでした。 母が少し誤解していた部分もありましたが、 それも正せず、もう訳の分からない展開になりました。 昔から、母は、ひとの話を聞かないタイプです。 それに加えて、僕は普段から抱えている不満を上手く相手に伝えられないタイプです。 (特に母には、何かを言うとすごい剣幕で返されるので・・・) うつ病だと、頭が回転しなくて、考えもまとまらないし、 考え方も自分のことばかりになっているかも知れないし・・・。 病気の時は、こういう口論はしない方が良いのでしょうか? かといって、病気が治るまで何も言わずに我慢していた方が良いのか? アドバイスを頂けると助かります。

  • 他人には理解されない、家族が嫌いな事実

    虐待されたり、ネグレストだったり そういう家庭だったわけじゃない ちゃんとした家に温かいご飯に安定した生活に 何不自由なく育てて貰ったとは思う でも、家族が嫌い 大事にされた という感覚が無い 都合よく使われたと思ってる 実家の近くを通るだけで、息苦しくなる 家族に会わなければいけない時は、何週間も前から夢でうなされて気分がずっと沈んでいる 幼少期を思い出しても、楽しかった記憶よりしんどかった記憶の方が多い よく耐えれたな、よく我慢してきたな って感じる 母は年老いて、性格も丸くなって穏やかな人になった でも私は未だに母と話すのが怖いし、今は目を見る事すらできない。 できる限り関わりを避けて、会ってもすぐに帰るようにしている 旦那にも、義両親にも友人にも理解されないこの気持ち 毒親だったのか?と聞かれると毒親では無いと思う でも自分にとっては毒であった事に違いは無い。 誰にも理解されないから、自分が間違ってるんだろうなと思ってます。

  • 家族の事でどうしていいか悩んでます。『長文です』

    31才バツイチ『子供なし』で実家暮らしです。母の母と父、母、姉、と住んでいます。祖母は口が悪く、自己中で母と親子喧嘩をしてます。父が定年退職以前はお互いに言いたい放題いって終わりでした。父が定年退職して、毎日家に居るので『お小遣い』を渡そうとしたり、父の行動を監視します。最初は父も祖母の気持ちを汲んで我慢してました。もちろん一円も貰ってません。母も毎日父と祖母の間で板挟みになり、体調を崩しました。三年間毎日続くので、父の『堪忍袋の緒』が切れてしまい、祖母に対し嫌気が増して、母に当たり、夫婦喧嘩になるを繰り返す毎日です。私が結婚してる間は姉が間に立ち仲裁してきました。私達子供が仲裁に入ると父も冷静になれるので、なるべく家に居るようにしてます。姉は何度か『胃潰瘍』で倒れました。 私は以前からセラピストになりたくて学校に通いたいです。田舎なので通える学校はありません。母と姉を置いて実家を出るのは申し訳ないです。私も年齢的に最後のチャンスなのでチャレンジしたいです。離婚で迷惑かけたので、このまま実家に居た方が親孝行でしょうか?言い出せずにずっと悩んでます。知恵お貸し下さい。

  • 家族関係について。

    20歳のものです。 家族が不仲です。 親はお互い話しません。 父は家族がいるようでいない感じです。 私と弟は時々しか話さないので。 母も父もお互いの存在にイライラしているようです。 近い将来、離婚するだろうと思っています。 それほど仲が悪いのです。 父にムカつき、母にムカつくことはたまにあります。 中立な立場にたっていると思っていた私ですが、 ネットでいろいろな方に相談していると、 「父がかわいそう」「母が悪い」「貴女も悪い」と回答をいただきました。 母と話すことの方が多いので、母の立場にたってしまっていたのかなと思いました。 我が家では、 ・母は父の洗濯物をしわをのばさずに干す。 ・自分の部屋は自分で掃除するのだが、父・弟は共同部屋で、一切掃除をしない。 ・父自身が作った料理(母が作った料理と別に作ったりするので。)は父自身で洗う。 ・父は運転した後、たまにハンドルを左右どちらかにきったままにする。  次運転する人が気付かなかったから危ないからと注意しても聞く耳をもたない。 ・母も弟も「おかえり」と言わない。 ・私と弟はたまに父と話すが、そんなに話すわけではない。 こういうことがあります。 他にもいろいろあるんですが、今思いついたものだけ載せてます。 父にも母にも腹がたつこともありますし、気持ちがわかることもあります。 洗濯物のことでは、嫌いな人のものを触りたくない心理がわかります。 でもしわのまま干されることはツライですしムカつきます。 だから父も母も悪いし、父も母もかわいそうなのです。 私は洗濯物がしわしわのまま干されているのが嫌なので、 自分から洗濯して、干すようにしています。 食器も父のだけが残っているときは洗うようにしています。 父・弟の部屋掃除は気が向いたらですが、掃除しています。 私がやれることはやっていると思います。 私の家はおかしいと思います。 みんな頑固だったりするので。 ネットで相談して様々な回答をいただきます。 父がかわいそう、母が悪いという回答を多くいただいたこともあります。 私もその時々によって、 父がかわいそうだったり、ムカついたり、 母にムカついたり、かわいそうだったりします。 なんか父も母も大人げないと思うこともあります。 時々疲れちゃいます(>_<) なんか愚痴になってしまって申し訳ないのですが、 みなさんはどう思いますか?

  • 助けてください。家族が大変です。長文です。

    中3女です。長文です。 毎日親が喧嘩をしています。 父はもうすぐ70代で、体がボロボロなため、仕事から帰ってくると愚痴ばっかです。 「しにたいよ」、とか、「足痛いし、仕事の契約が……」とかなんとかで、聞いている方がつらいです。「自業自得じゃん」、とか「うるさい」、とか言っても、「父ちゃん疲れてるんだからしょうがないだろ。こっちだって頑張ってんだから」 と逆ギレされるので無視しています。 ですが、母は短気ですぐキレるので、そういうのを聞いて、「だったら稼いで来いよ!!」とか、「死んじゃえば?」とか大声で叫びます。 これは普段通りです。私が何を言っても止めらません。前は止めようとしましたが、そうしたら喧嘩が悪化して父が母に飛び乗って首を掴んでいて、横で本当に号泣してました。 今もこの文章を書いていてつらいんです。。。 相談できる人がいないので。。 友達はいますが、こんな重い話されても経験がないし、だからどうすればいいの、ってなると思いますし…スクールカウンセラーの人がいますが、人見知りなので 詳しく話せないと思います。泣きそうになっちゃうし。 それで、家計がやばいです。 父は、お金なかなかもらえてないし、母もパートをしていますが月8万ぐらいらしいです。 両親は、バイトをしてる兄(両親から見ると息子)にお金を貸してもらっている状況です。 兄は昼と夜中にバイトを入れていて、休みは1日5時間ぐらいだと思います。(寝るのも含めて、家にいる時間) そして先ほど、母が借金しているのが発覚しました。 父が届いた紙を見て言っていたので詳しくはわかりませんが、 「こんな高金利で借りて…なにやってんだよ。」 と言って、母は、「だったら稼いでこいよ!お前のせいだろ!」と叫んでました。 私は今年高校受験で、絶対私立はいけません。 都立でさえお金がかかるので、心配です。 工業科に行きたいのでさらに、10万円ぐらい必要ですし。。 父は年金をちゃんと払ってなくて貰えてないみたいです。 母は足が悪くてあまり歩かない(自転車に乗る)ので、体力がなく、料理もあんまりしないし、掃除は一切しません。たっかい400えんとかする弁当を買っています。 貯金も両親共ないようです。 掃除は小さい時から教わってなくて、やってるところも見たことないのでやり方もわかりません。お風呂やトイレはすっごい汚くて、家にコバエが飛んでるのは当たり前です。 みんなめんどくさがりやなので、掃除をする気もないです。。 だからもちろん、住んでいても気分が悪いです。 だったら私が掃除すればいいのですが、する気にならないんです。。。 ちなみに、私が宿題をせずにいっつもゲームばっかりしてるからか、母はいっつもゲームしてます。たぶん私の影響です。 洗濯はちゃんとしてます。 最近は、私は父とはあまり喋らないし、母とも必要のある会話しかしなくなってきています。 家族旅行は1回しか行ったことありません。 外食も数えるほどです。 あと掃除してないので、家の中は物でぐちゃぐちゃです。 周りの友達は、家も綺麗だし、お小遣いももらってるし、 人生楽しんでいて羨ましいです。 両親の性格上、私が充実した学校生活を送ることはできないと思います。 それが、本当につらいです。 そして、せめて今のままで続いていって欲しいと思っていますが、 これよりもひどくなるんじゃないかと思うと怖いです。 父の両親はよくわかりませんが、母の両親はお金をだいぶ持ってると思います。 家からちょっと離れたところに住んでいて、2年ぐらいあってませんが。 とくに母の父は、言えませんが自慢できる仕事についていたので、お金は持ってると思います。仲が悪いとかはないと思います。 たぶん、この中で一番つらいのは、兄だと思います。 なので私が泣いていい分際じゃないと思いますが、 やっぱり耐えられません。 母のことはまだ好きですが、父のことは嫌いです。面倒くさいし、嫌味ばっかりで愚痴愚痴うるさいし、唯一いいことは物知りなだけです。 関係ない話も書いてしまいましたが、これが全てだと思います。 今、私にできることはなんでしょうか? どうすれば幸せになれますか。 助けてください、お願いします。

  • 家族問題。アドバイスお願いします。

    今年から理系院生22歳女です。 4日ほど前、両親と喧嘩し、耐え切れず祖父の家で今はお世話になっています。 両親とはそもそも価値観が違い、ここまで育ててくれたことにはとてもとても感謝しているのですが、そろそろ親元を離れたいと考えております。 私の両親は2人とも(特に母が韓国人でとても教育熱心です)向上心が高く、子どもにそれを押し付けるところがあります。 ・小さい時からテレビは「世の中は作る側の人間とそれをボーッとバカみたいに見て時間を無駄に使う人間二種類。あなたは作る側になるような賢い人間になりなさい。」とあまり見せてもらえなかったり ・付き合う友達は選びなさい。あなたはあまりにも色んな人と付き合おうとするところがある。お互いに成長できるような友達と付き合いなさい。 ・親とサークルや勉強のこと、バイトのことで意見がかみ合わず、あなたの友達はどうなの?と言われ、私の友達もそんな感じだ!と答えたところ、あなたの入った大学がそんなにも低能なバカばっかりの大学とは思わなかった。友達のレベル低いわね。と言ったり ・私が大学生活を振り返って、バイトで色んな人に出会えたことや、バイトで学んだことも多かった。彼氏の実家の田舎に遊びに行ったことも良い経験(私には田舎がないため、とても貴重な良い思い出です)。彼氏には感謝してる。等と言った際にはかなり怒って(バイトも彼氏の実家に遊びに行ったことも母は反対でした。)そんな肉体労働が好き?(飲食業のホールのバイトのことです。)田舎なんていつでも行ける!!!!そんな馬鹿な子だと思わなかった。あなたを育てたらがっかりさせられてばかり!!!と怒らせてしましました。 挙げればキリがありませんが、私と母は大きく考えが違います。違うだけならまだマシですが、母は母の価値観、考えと違う行動をすれば叱り、強制しようとし、それを教育だと思い込んでいます。なので、私がそれを嫌うと、あなたは叱られるのが大嫌いなのね。世の中に叱ってくれる人なんて親しかいないのに。そんなに叱られるのが嫌いなら家を出ていきなさい。と言います。 そんな母や何も言わない父(何を考えているのか、そもそも私に愛情があるかさえ分かりません。育ててはくれたのですが…)に自分の自我が強くなれば強くなるほど疑問を抱き、大学に入った頃には正直、感謝の気持ちと同時に嫌気を感じていました。そのため大学4年間、常に家族を避けて生活してきました。朝早くに家を出て、夜遅くに帰る。とても心配をかけたと思います。両親が毎日何をしてるのか?と聞いた際には、心配するようなことはしていないから、気にかけないでほしい。[本当に普通の生活です。朝は早めに学校につき(朝から服のことで似合わない。着替えなさい。等と喧嘩になるのが面倒だったので両親の起床前には家を出ていました。)、授業を受けてバイトをして帰る]と酷いことを言ったこともあります。その根底には、私生活を話せばまた干渉される。という思いがありました。そして、今回の公務員試験の勉強はしているのか!?私たちが見れるように(監視だと思います)家で勉強しろ。と言われ、家にいるのは絶対に嫌だ。嫌だ。耐えられない。と思い悩み、とりあえず、しばらく一人になりたい。解放されたい。という思いから突発的に祖父の家に逃げ込みました。両親はもちろん家族から逃げるな!大激怒です。 これからどうするのか親と色々、話し合いが必要だと感じています。両親は言うこと聞かない奴には学費は払わないと言ってるため、このまま院に行けるかもまだ分からないですし、このまま祖父の家に留まるか(祖父は了承してくれています。)、後2年両親の元で我慢するか、悩んでいます(帰った所で家に入れてくれるかさえ疑問ですが…)。 今、考えているのは祖父の家から学校に通うことを許してもらい、院を卒業させて欲しい。とお願いすること。または院生を辞め、公務員浪人になるか。のいずれかです。 周りの人には帰った方がいいとはアドバイス頂くのですが、帰ったところで、険悪な感じは変わらないと思いますし、何よりひどい話かもしれませんが、私は両親を好きになれません。感謝はとてもしています。本当です。ですが、気持ちの問題として好きや嫌いといった感情は自分でもどうしようもないのです。私には両親が私を追い詰める人にしか見えないのです。 これから両親とどう付き合っていったら良いのか、進路についても宜しければアドバイスお願いします。

  • 両親がまた夫婦喧嘩、ウンザリ・・・(長文です

    はじめまして。私は高3の受験生です。質問というか、相談なのですが、私の両親はくだらない事で何時も険悪な状態になります。発端は何時も父で、やれ飯がしょっぱいだとか、食えないだとか。料理中、母の携帯に私の兄から電話がきて、母が席をはずすと機嫌が悪くなったり。私から見ると「そんなことで、またかよ・・・」って感じですが、以前、火消しのつもりで横槍いれたら、油を注いだ結果になったのでもう自室に篭るしかありません。父は血の気が多く、自分が正しいと考えているような人です。反論は聞き入れません。怒鳴ります。親としてあまり尊敬できないしあまり好きではない、みたいな・・・。以前は「またか。早めにおさまれよー。」と軽く考えられましたが、もう「いい加減にしろよ!!」としか考えられません。我慢の限界です。沈静化するのをひたすら待つしかないのでしょうか。そして、親としてはどうなんでしょう、本気で喧嘩してるんでしょうか?