- 締切済み
美容師の労働環境どう思いますか?
「本当は美容師になりたいけど諦めようとしている」美容専門学生の方に質問です。 低収入、長い労働時間、人間関係など、ネットで色々調べると美容師のリアルな現実が嫌でも見えてくると思います。 将来が不安になりますよね。諦めたくなる気持ちも十分に分かります。 でも、美容師を志したのがもし高校生の時だったとしたら、その時点で分かっていたことですよね。それを超える魅力ややりがいを美容師という仕事から感じたからこそ、専門学校に進み今に至るんだと思います。 実際に美容師という仕事は考え方、捉え方次第でやりがいしかない素晴らしい職業だと私は思っています。 そこで質問です。 上に挙げたような問題が美容師を諦めようと思った理由でしょうか?逆にそういった労働環境の問題が改善されれば、より美容師という職業に魅力を感じますか? これを見てくれているあなたは就職活動真っただ中かもしれません。美容師をまさに諦めようとしているタイミングかもしれません。 「美容師にはずっとなりたいと思っていたけど、もっと業界全体としてこうなってくれたらいいのに・・・」といったあなたの本音の部分をぜひ、聞かせてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1
男性です。私の一番下の息子が高校を出て美容師に憧れて数年間下働きをして、辞めました。この事については私は一切関知していません。労働環境の問題であれば客商売ならどこの業種も同じです。ただ男性側からすると、相手の客が殆ど女性である事が問題だと思います。女性を軽視している訳ではありませんが、所詮、男と女の脳の構造が違う訳です。お互い相容れがたいものを表面上は仕事と称して平穏を保っていますが、裏を返せばお互いに憎しみに満ち溢れていると言って過言でないと私は思います。男と女、この上ない恐ろしいものだと思います。