• ベストアンサー

社会人男性のいう「たまには連絡して」の頻度

mokomoko1111の回答

回答No.8

年賀状と暑中見舞いです。

関連するQ&A

  • いいなと思う男性がいますが、連絡頻度が少な過ぎるた

    いいなと思う男性がいますが、連絡頻度が少な過ぎるため、次を探した方がいいでしょうか?? 来月35歳になる独身女です。 7年程相手もいないため、そろそろ年齢的にも厳しいので、 去年は社会人サークルや婚活に参加しました。 色々な人と知り合い、好印象の男性2人と会ってます。 1人は43歳Aさんで、失礼ながら50歳くらいに見えますが とても話が合い楽しくて、1ヶ月に2日会っています。 日曜日などに映画やお笑いライブに行っています。 Aさんは、毎回会った時に必ず、「次はこの日大丈夫ですか?」と2週間後の日を指定してきます。 私はダメな日ないので 「もちろん大丈夫ですよ!」とすぐ決まりますが、 それ以降会うまで全く連絡はありません。 自分から「昨日はありがとうございました(^^)お仕事の時間に間に合いましたか?」と送っても 「もちろん大丈夫ですよ!どうも!」みたいな軽い返事が 来るだけですぐ途絶えます。 もう1人Bさんは、30代後半で見た目がタイプの男性です。 20代に見えとても若く見えます。 一度、誘われて食事に行き、とても楽しかったので、 「また行きましょう」と言っていて 「日曜日はゆっくりできましたか?」や男性から「今週はヨガ行けてます?」とLINEしてますが、 送っても3日は返事が来ません。。 来た!と思っても、「日曜日ゆっくりしたけど、足ケガしてるからゆっくりしか出来ません」 という内容だったり AさんもBさんも連絡頻度が少なく、自分に興味があるのか? 何なのか?良く分かりません… 見込みが無さそうなら、どんどん次に行った方がいいでしょうか??

  • 社会人カップルの連絡頻度について

    付き合ってまだ1ヶ月ほどですが、LINE(連絡)の頻度というのに悩んでいます。当方25才女で彼氏が24才です。 ・連絡はマメなタイプではないと言われてはいる ・仕事も忙しいようで1日1回帰ってくるかこないか ・内容も世間話とかではなく次会う日の連絡など 私が言わなかったのも悪いですが、結局先週のクリスマスも特にクリスマスの話してたわけではないですが、連絡なにもないまま流れて一緒に過ごせなかったのが寂しかったです。翌日土曜に会ったとき、「久々に定時で退勤きれた」と普通に言われていったいどこで何をしていたのだろう。。と思いはしましたが言えませんでした。 お互いがお互いに何をしているのか分からない状態って普通でしょうか? 私はLINEや電話でも用件以外でもこんなことあったよとか話したく思いますが、連絡苦手なひとにするのもな。。と思い土曜から連絡取ってません。待ってるのも寂しいので。私の考えが幼稚なのかな、とも思ってしまいます。。社会人になって付き合うのが初めてでよくわかりません。20代前半の社会人カップルの連絡頻度ってどんなもんでしょう?

  • 連絡頻度について(できれば男性の方)

    結婚相談所で出会った男性とお見合いをしました。 お見合いの2週間後に食事をしました。 そして、またその2週間後にお会いする約束をしています。 連絡手段は電話で、メールはほとんどしません。 とはいえ、電話も次回の約束をするときのみです。 その際は、だいたい30分~1時間お話しします。 全て彼発信で私がそれに応じる状態です。 前回お会いしたときに、 「今まで出会ったことのないタイプだから、本当に出会えてよかった。」 「今までお見合いした中で一番良かった。」 「まだ他の人とも約束をしている状態だけど、断ろうと思っている。」 などとおっしゃるので、嫌われてはいないと思いますが、 なにしろ、連絡頻度は少ないし、彼の都合で会う頻度も少ないし、 少し不安な気持ちもあります。 まだ2度しかお会いしていないので、こういうものかもしれませんが・・・ あまり深く入れ込まず、他の人も見たほうが良いのでしょうか。 彼の言葉と行動が伴っていないような気がするのですが、 いかがでしょうか。 つまらない質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 連絡の頻度

    今気になってる男性がいます。 二人で何度か食事やドライブに行きました。すべて誘いは向こうからでした。 会う時間はとても楽しいのですが、一つ引っかかることがあります。 知り合ってからずっと連絡を取り続けているものの、彼は毎日一通メールをくれたら良い方です。私は好きな人や恋人と頻繁に連絡を取りたいと思うので、彼の連絡の少なさが寂しいです。 一度会ったときに軽く「あまり連絡もないから、仕事で大変そうだね~」といった話をしたら、それ以降のメールで必ず「返信遅くなってごめん」という謝罪の一言が入るように変わりました。 それでも連絡をくれる頻度は変化がなく、彼からのメールを待つ時間が自分自身も苦しくなってしまい、数日間こちらがメールの返信を止めた状態です。(それでも彼からは特に何も連絡はありません) 今週末また二人で出かける予定もあるんですが、仮に付き合うとなっても連絡がマメじゃない男性とはうまくいかない気がして…そもそも、付き合う前から連絡が少ないということは、あまり私に気がないということなんでしょうか? 彼に今思ってることを伝えたいんですが、付き合う前から連絡がもっと欲しいというと、ただ重いと思われてしまうだけでしょうか。どんな風に彼に伝えるべきなのかわかりません。 アドバイスをお願いします。

  • 社会人になってからの、学生時代の友達との連絡頻度は?

    社会人になってからの、学生時代の友達との連絡頻度は? 社会人の方に質問させていただきます。 社会人になってから、学生時代の友人とどのくらいの頻度で連絡をとっていますか? 私は月に一回くらいですが、学生時代と比べると激減したので、少し寂しい気もします。 そのまま疎遠になった友人も多くいます。 社会人になったらみんなこんな感じなんでしょうか?

  • 連絡の頻度・会う頻度

    こんにちは! 5つ上の彼氏と付き合っている19歳社会人の女です。 彼とは連絡の頻度毎日メール、電話2週間に1回あるかないか。 会う頻度2~3週間に1回ほど。 という現状なのですがみなさんはどのくらいの頻度でそのようなことをしていますか? そして自らの頻度で「少ないがうまくいっている」「多いがうまくいかなかった」というエピソードを教えていただきたいです。 浮気を疑ったり、もしかしたら自分が浮気相手なのかもとか そういうことを思い不安になる時はありませんか? ぜひたくさんの意見がほしいです。

  • 恋人との連絡頻度は?

    恋人との連絡頻度は? 毎日連絡とりますか?? 回答くださる方、 性別と大体の年代も教えていただきたいです。

  • 多忙な彼、連絡の頻度

    こんにちは、30代後半女性です。 50代前半男性とお付き合いをし始めて5ヶ月たちました。(共に独身です。) ここひと月、新年度が始まって仕事が多忙になり、連絡の頻度がめっきり減りました。 忙しいという理由は分かるのですが、 連絡がほぼなくなっても私のことを考えてくれてるのかと、不安になります。 たまにメッセージのやりとりや、職場内で会いに来てくれたりします。 多忙な男性というか、仕事人間な彼なので 仕事に集中してるときは彼女との連絡を断つタイプなのかな…とか考えています。 同じような状況になったことのある男性、女性、どのように乗り越えましたか?

  • 好きな男性への連絡の頻度

    私は20代前半の女です。 今、好きな男性(35才)がいるのですが、彼の仕事が忙しく、なかなか会える機会がありません。 私としては会えない間に、彼に彼女や気になる人が出来るのが不安なのでなるべく連絡を取っていたいのですが、彼女でもない女から頻繁に連絡をしてくる女を男性はどのように感じますか? また、こんなメールや電話なら嬉しい!というのはどんな感じのメール・電話ですか? よろしくお願いします。

  • 連絡の頻度

    好きな人からの連絡頻度って気になりませんか?男性と会った次の日って連絡がなかったり、来ても遅かったりで不安です。携帯が気になって寝れない時もあります。かといって、自分から連絡するのも気兼ねします。女性の皆さんにご意見お聞きしたいです。男性は安心したら連絡が少なくなるものなのでしょうか?