• ベストアンサー

アイコス 今は税金が掛かってないという事でしょうか

merrybluecardの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

タバコ税は紙巻きより加熱式タバコのほうが低いので、紙巻きから加熱式への切り替えが進めば、税収が減る可能性が高い。財務省では「普及した後の増税には反対が強くなる。普及する前に増税してしまったほうがよい」との思惑が広がっているそうです。

fpetaoimoazuc
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • アイコスを吸う事によって禁煙に繋がるのでしょうか?

    アイコスを吸う事によって禁煙に繋がるのでしょうか?

  • 税金について(>_<)

    ずーっと気になってる事があるので投稿しました。 詳しい方は噛み砕いて説明をお願いします。 今回、消費税増税もそうですが色々な税金がどんどん上がりますよね? 今までやってこれたのに税金を上げる理由は何なんですか? 10年前と比べると色々な税金が上がって、かなりの額が集まってると思うんですが、使い道が解りません… このまま上がっていけばキリが無いのでは?と思いました(>_<) 何かに使って足りない→増税→足りない→増税→足りない→増税ってイメージです。 何故いつまでも国はマイナスなんですか?

  • 増税せずとも、今ある税金をうまく使えば?

    増税せずとも、今ある税金をうまく使えば、少子化対策の財源は生み出せるんでしょうか?

  • 税金

    どうして早く増税をしないんでしょうか? 東日本大震災をはじめ、日本の借金や高齢化など たくさんの税金が求められるのに いつまでも国会は話し合っているのでしょうか??? たぶん、いますぐに増税出来ない理由があると思いますが、 その理由も教えてください。

  • 新たに税金を掛けるモノやコトはありませんか?

    与謝野大臣が、たばこ税増税や、競馬などを対象にした「射幸税(ギャンブル税)」導入について言及しました。 ◆(10兆円超とされる)復興財源を基幹税の増税だけで賄うのは難しい。たばこ税などの引き上げも検討すべきだ。さらに、競輪や競馬、宝くじ、パチンコなどに税金を課す「射幸税」導入や、携帯電話の電波利用料を引き上げて財源に回すことなど幅広く検討すべきだ。(毎日新聞のサイトより抜粋) その良し悪しは措いて、これ以外に税金を掛けたいモノやコトはありませんか?

  • 税金の事で教えてください。

    税金の事で教えてください。 私、62歳の女性です。63歳の夫と身障者の子供と三人暮らしです。 相談窓口 支払順位 残高の支払い方法はどの様な方法が在るのか。 私の拙い文書からお察しして頂きアドバイス頂けると幸いです。 3年前に相続が発生して法定相続人は3名です。 不動産を処分して分配する事になり相続税支払後の譲渡所得が1億8千万円 一人当たり6000万円です故人の債務が1億1千5百万で実質一人当たり 2千1万円の所得でしたが税金が1千2百万円位請求があります。 家は持家で夫の収入が25万円位で生活はギリギリです。 税金の内訳は国税24年度 6779400円 住民税23年度延滞金合わせて 1486200円24年度分2266200円、健康保険23年度770000円滞納中 24年度770000円 合計約1200万円 現在支払い義務在ります。 現在500万の現金が在ります、どうしても700万が残ってしまいます。 家を処分しようにも買い手が付きません。 税務署は国税か市役所か国保の事務所か何処に最初に相談に行けば良いでしょう。 支払順位が有れば何処に幾ら払ったら良いのでしょう。 また残りはどのような方法がありますでしょうか。 厚かましいお願いですが宜しくお願い致します。

  • 私達は、どれだけの税金に係わっているのでしょうか?

     初めまして、私し、会社をリストラされ現在派遣社員として一家を支えている中年オヤジです。正直言って経済的に非常に厳しい状況に置かれている上に、消費税率の引き上げや各種税金の値上げ新設などの事を、TVなどのニュースでよく耳にします。また増税か、などと思っていますが。しかし、恥ずかしながら税金についての知識が無く、どれだけの税金を、年間どれだけ払っているのか分からない状態です。 我が家の家族構成は、私の両親、女房に娘が1人の5人家族で、両親と女房は私の扶養にはなっておりません。家は、持ち家です。年収200万円弱のわたしが直接、間接を問わず、いったいどれだけの種類の税金に係わって、どれくらい払っているのでしょうか? 宜しくご教授お願いします。

  • ここからもっと税金を取ればいいのに・・・

    タバコの増税やら、発泡酒の増税やら、消費税のアップやらもまあ仕方ないかもしれないけれど、これから、或いはここからもっと税金を取ればいいのに・・・と思うことを教えてください。

  • 税金とは

    税金とは 税金って、国民一人一人からお金を集め、その集まったお金を国民のために有効利用します、っていう仕組みですよね。 消費税を増税なんて話がテレビなどで話題になりますが、なぜ増税の必要があるのか意味が分かりません。 集まったお金の範囲内でやりくりすればいいだけの話で、その範囲内で公共のサービスを受ければいい話だと思います。 「税金が足りない、だから増税」という発想が何故あるのでしょうか?

  • 税金について

    質問1 今日知ったのですが、税金は増税しなくても十分に足りていて、逆に余っているって本当ですか? 質問2 もし余っているならその税金の行方はどこにいっているのですか? 初歩的な質問ですみません。