• 締切済み

家族の悩みについて

閲覧いただきありがとうございます。 高校生の女です。  父親に関してです。 普段仕事をしていますが、休みの日は毎回寝ころびながらマンガを読んでいます。 動くのは、食事とトイレ、お風呂くらいでしょうか… 二連休があってもほとんどをマンガの時間に費やしています。 私と母親からすれば、少しは身体を動かしたり趣味を楽しむとかすればよいのにと 考えています。このまま時間が過ぎれば将来認知症にもなりかねませんよね… 定年を過ぎれば仕事を辞めますし、なにしろ全く動かない父ですからずっと家で マンガ生活になろうとは予想できます… 精神年齢も低く、父親というより弟と会話しているような感じです。 近所のお父さんたちを見ていると、休日はガーデニングやウォーキング、車を洗ったりなど、なんか違うんですよね…。 私と母親も「ちょっとは身体を動かそう」とか誘っているのですが 「ほっといてくれ!」と言われます。 父親は自分で「俺は長生きしてやる」と言っていますが、 こっち側としては、そこまで長生きしたいのなら、好きにしてって感じです… 認知症になっても面倒みるのはこちらですし、なにしろ今でも精神年齢が低いのにも 関わらず、これからさらに低くなると思うと考えられません… 父が定年した後の生活を考えると、母親としては、父が家でずっと寝ころんでいるのは嫌でストレスが溜まることは間違いないので、私が成長したら熟年離婚するそうです…本当か嘘か分かりませんが… 私は一人っ子なので両親の面倒を見ることは確実ですし、困っています。 みなさんの家庭はどのような感じでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.8

別にいいんじゃないの? お父さんだって君ら家族のために一生懸命汗水垂らして働いてるんだからね。 だから漫画ぐらい読んだって構わないよ。 君だって将来結婚して家族を持てば嫌でも分かるからさ。 だからほっときなよ。 別に家の経済状況が苦しいわけでは無いんだろ? 出来たら君もバイトしてみたらいいよ。 何せお金を稼ぐ苦労が出てお父さんの気持ちもよくわかるからね。

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.7

52歳の既婚お父さんです お父さんはそれぞれ人によって休みの日の過ごし方は違います 自分が一番ストレス解消になって体も心も休まる事がしたい訳です 貴方のお父さんはそういう過ごし方が一番休まるんでしょうね~ 普段は貴方方の為に一生懸命働いているんだから 休みの日くらい何も言わないで欲しいなあ~ 将来の事はわかりません 今から心配しても仕方ないです 貴方は今は自分の事だけ考えればいい

  • Raquel123
  • ベストアンサー率16% (116/703)
回答No.6

既婚女性です。 お父様、きちんと働かれているのだし、漫画三昧でも良いでしょう。 私も漫画大好きでしたよ。機会があれば、子供の頃のように描きたいと思っています。 私が高校生の頃は、父は過労死するくらい休日も振り替えなしで出勤していました。在宅時間がありませんでしたね。だからあなたのお父様が羨ましいし、お父様と同じ空間にいられるあなたとお母さまも幸せだと私は思ってしまいます。不愉快な思いをさせてしまったらすみません。 物は考えようで、風俗等行って、どこかのお姉さんに貢がれたりするよりずっといいですよ。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6895)
回答No.5

父親の趣味は休日に寝転んでの漫画だと見えますが。 妻子の理想とする父の趣味など今更無理だと諦めましょう。 肝心なのは母親の方です。 妻子はどんどん外に出て運動もしましょう。 父親が定年したら漫画に老後を任せて母親だけでも飛躍できるように、今から方向転換を。

noname#228785
noname#228785
回答No.4

>認知症になっても面倒みるのはこちらですし、なにしろ今でも精神年齢が低いのにも 関わらず、これからさらに低くなると思うと考えられません… いえいえ、貴女こそ親を面倒みれる子供になれるか心配しましょうよ。 1467ABCDE さんが高校生か大学生かわかりませんが、学生なら自分のことだけしっかりやってればいいんです。 親のことに口を出すのは働きだしてからでいい。 >父が定年した後の生活を考えると、母親としては、父が家でずっと寝ころんでいるのは嫌でストレスが溜まることは間違いないので、私が成長したら熟年離婚するそうです…本当か嘘か分かりませんが… それも放置。 ストレスが溜まるほうが出ていけばいいのです。 それに母親に稼ぎがなきゃ離婚はできません。 夫の定年=年金生活ではないから。 そして貴女の母は専業主婦?主婦の年金は少ないので離婚して分割しても、働かないと無理ですから。 父親の稼ぎや年金を最も必要とするのは妻なのですよ。 精神年齢が低い父親は離婚してもやっていけるでしょう。 父親は離婚したら万々歳ですだって扶養者が減るわけですから。 >私は一人っ子なので両親の面倒を見ることは確実ですし、困っています。 みなさんの家庭はどのような感じでしょうか? いやいや、そんな親の面倒なんて看なくていいの。 貴女は自分のことができればいい。 自分で働いて自分で生きていけばいい。 親もそう。 最後に老人ホームにいくときだけ身元保証人としてサインするだけです。 ちなみに、私の伯父は市民ランナーでしたが、69歳で脳梗塞から認知症。 それから11年経ちますが、誰も面倒みれず老人ホームで元気に生きています。 走ればいい、動けばいいだけが正しいと思わないことです。 マンガを読んで精神的に落ち着いたり楽しめるならそれでいいと思わなきゃ。 マンガも趣味の時代ですし親に夢見すぎですよ、貴女。 私も子供に面倒みなくていいと言ってあります。 自分で働けるようになったら出て行ってとも言ってあります。 誰しも、自分で生きていけばいいと思うからです。 認知症は誰しもなりたくない 家族の望む努力をしてないからといって責めるより辛い世の中を少しでも楽に生きていけるようにする方が良いのでは? 嫌々趣味やってもしょうがないしさ。

noname#228174
noname#228174
回答No.3

貴女も働き出せば、休みの日に親がゴロゴロする気持ちが嫌でもわかります。 自分の時間を削って外で働いてるのに、休みの日まで外に出て体動かせと? そう言うのが好きな人はいいけど、そう言うのが嫌いな人もいるんですが。 学生と違って社会人は自由時間が少ないのに、その限られた自由時間に好きな事して何が悪いんですか? 貴女にいくら説明しても、働いた事もないガキに親の気持ちは理解出来ません。

回答No.2

健康診断の結果が悪いなどのきっかけがないと変わるのは難しいと思いますよ。 やりたいようにさせておくしかないですよ。 誰の言う事も聞かないでしょ? お母さんが誘ってるのにほっとけ、なんて態度をとる人は変わらないですよ。 だらだら自分のやりたいことをやりたいんじゃないですか。 もうほっときましょう。 誰も期待せず、相手にもせず、むしろ放置したほうがいいと思います。 誰からも相手にされなくて、それでも変わらないというなら あなたのお父さんはそういう人間ってことなんですよ。 定年しても変わらないと思います。 私も運動したくないと言う人と付き合ったときはこっちがストレスが溜まったので別れたんですが、 確かに家でぐうたらな態度を取られるといらいらしますね。 でもそういう人って動きたくない、めんどくさいって思ってる根っからの怠け者なんですよ。 ただ、娘として、「弟と話してるようでなさけない」って言うと少しは堪えるかもしれませんね。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2130/10803)
回答No.1

男は、仕事で疲れ、それが蓄積しているから、体を休めているのです。 あなたたちのために働いているのですから、ゆっくりさせてあげるのがよい。 そうしないと、過労で、突然死、とかも考えられる。 それなのに、お父さんの気持ちも理解しようとしないで、批判ばかりしている。 親子は、鬼みたいな物ですね。 よその家庭と比べても、仕事内容も違うでしょう。

関連するQ&A

  • 家族についての悩み。

    とても困ったことがあるので教えて!gooに登録しました。。。 すごく長い文章になると思いますがアドバイスを頂ければと思います。 家族についての悩みなんですが…。 まず家族構成は父・母・弟の4人。 父は考え方も古くとても厳しい亭主関白的な感じです。 お酒を飲むと人も変わります。ようするに酒乱です。 酔っぱらった時には子供に対しては意味もなく居るだけで殴る時期があり、今だったら虐待どころじゃないです。 実際、包帯巻いて学校を行ったことがあります。 父はお酒を飲んでいたため殴ったことも覚えてませんでした。 あと仕事にはまじめでなんですが家庭の事は女がやるものと 思い込んでいるため家では本当に何もしません。 しかも自分の思い通りじゃないとすぐ怒ります。 (家に帰って晩ご飯がないお風呂が沸いてないとか…。) しかし母は自由奔放な感じで、 縛られるのが嫌なため父親に嫌気をさしています。 母は離婚したいようですが父はそれを許さないため 我慢している状況です。怒ると手がつけられないので…。 でも母も母で家の事やっていると口ではいいますが、 第3者から見たら全然足りないと思います。部屋は泥棒が入ったんじゃないかってくらい汚いし、子供の時から朝ご飯を作ってもらった記憶すら残っていません。洗濯も着るものがなくならないとしないし。お金使いも荒いし…。 父が働いたお金も全部使ってしまい、 挙げ句の果てには金融機関からかなり借金もしています。 父の稼ぎがなければ借金も返せないので離婚出来ない っていうのもあるでしょう。。 借金があるのは父は知りませんし、母は隠しています。 子供から言わせてみればどっちもどっちな感じなので お互いが納得して離婚するならしょうがないとは思います。 まぁ人の話をまったく聞かない父と話すなんて無理な話ですが。 そんな話をキリ出したりしたならば殺人事件でも おきるんじゃないんじゃないかと本気で思います。 しかも母は優しさを他の人に求め外に男がいるようなんです。 そのうち勝手に出て行きそうですが、 残されたこっちの身にもなってほしい。 こっちが殺されそうな勢いです。 私が仕事でいなくても母親が仕事以外の時間に家にいないと すぐ連絡が来て怒ります。 こっちは「仕事」と言っても「そんなの関係ない帰ってこい」とか 本当にびっくりするようなこと言います。 そんな父ですから弟にもすごく嫌われています。 昔よく殴られていたので精神が不安定になったのでしょう。 一時期はひきこもりで人と話すことさえ嫌いました。 今はだいぶよくなり明るくはなりましたが、 性格はかなり変わっていてしかもニート状態。。。 厳しい父は弟が許せないし、弟は就職する気ないそうです。 もぅ20代後半ですよ…。 家にいても二人はまったく話さないし食事の時も 父が食べ終わってから食べに来るって感じです。 そんなに父の事が嫌なら外に出ればいいのですが、 働く気がないため無理ですね。 最悪に悪く言えば父が早く亡くなるのを待ってるような感じです。 こんなバラバラの状態の家で 私が抜けたら事件になるんじゃないかと心配です。 嫁に行こう思っても行けない…。 とゆーか行ったらどうなるかと怖いです。 私も好きなこと出来ず我慢した人生は送りたくないのですが…。 本当の家族なのに他人より他人扱いです。 毎日が騙し騙しな感じですがいったいどうしたらよいですか? アドバイス頂けたら助かります。

  • 私の家族

    私は10代前半の女の子です。 私の姉は、とにかく父がだいっ嫌いで顔も声も聞きたくないという状況です。 私たち(姉と私)の小さい頃は、小さなことで父は母親としょっちゅうけんかをしていて、父はいつも母のことを怒鳴っていたような感じです。 そんな生活が10年以上つづいてそんなうちに私はそれが理由かはわかりませんが、姉は気難しい性格なので、学校のことや父親のことで大きな声で何時とか関係無しに怒り出し壁はボロボロになり、そのあいだに父親がうるさいなどと怒って来て、母親は2人ともに攻められてボロボロです。 母親が言うにはお父さんが昔母親とけんかをしていて一方的に怒鳴ってりして、場所も子供たちがいても全然関係無しに、怒鳴ったりした積み重ねみたいなことを言っていました。 だから姉は反抗期以上に父親を嫌っていてとても2人を同じ家にすましておける状態ではないんです。 父親は母に、お前がちゃんと教育してなかったのが悪いとか言ってきます。 はっきり言って私からすると姉が小さなことで怒り夜夜中大声で、泣いたり母親と口論していたり、それを盗み聞いていたかはわかりませんが父が、眠れないだとかなんか理由をつけて母を怒ったりしているのを見るのはもう嫌なんです。 とにかく母親箱頃もボロボロだし、私ももう聞きたくないし、父親は一切教育に参加してこなかったし、姉が気勢を上げるのも嫌なんです。 離婚したら母はお金がそんなにあるわけではないのですが、アパートに住めばいいみたいなことを言っています。私は嫌なんです。 私は何もしていないのに父と姉がもめるだけなのに離婚だとかアパートに住むだとか、でもそんなのはもう無理なんです。 離婚はしなくても別々に住む場合、アパートの生活費は父からもらえるんでしょうか? 私たちはこれからどうすればいいんでしょうか?

  • 家族の悩み・・・

    内容に合うものが見つからなかったのでここで質問させてもらいます。 私は四人家族で、弟と父親と母親がいます。 今回の悩みというのは父親に関する事です。 父は外からに対して非常に神経質で、 今日もカレーを食べた後、ご飯粒が十数粒のこっていただけで 怒りました。「汚いだろ。食堂に行って恥をかくぞ」 という事です。ですが、父親はクチャクチャ音を立てて、 (もちろん口をあけて)ご飯を食べるんですw それと、飲み物・汁物をのんで「あーーーー」と言ったり、 飯のある食卓で耳をほじったりするんです(←下品ですみません 外からに対しては神経質、内からに対しては無神経。 このような父親ってどう思います? 簡単に言うと自己中心的って言うんでしょうか? このような父親を良い方向にする事は可能でしょうか? 言い忘れていましたが、多分ストレートに 「クチャクチャ、アーーー、食卓で耳ほじるのやめて」 って言ったら怒りますwそういう人なのでストレートには言えませんw なので母親も文句等は言わないようにしていますw この前もささいな事を言ったら家を数日出て行きました。 (母が研修会のとき、皿を食器乾燥機があるのに、 かごの中に入れたので、母が乾燥機にいれてくれない? と言ったらキレタそうですw包丁持って刺すとか言ってましたw {そのときは父酔っていたんですけど} そのささいな事を言ったのは昨日の夜 酔って帰ってキレたのは今夜。なんで時間差があるんでしょうか?) お願いします。

  • 皆さんは家族は大好きですか?

    こんにちは。高校二年生です。留学しています。今回話したい内容は自分の家族についてです。うちの父親は周りから見れば優しく頼りになる人、でも内側はだらしなく、わがまま、四六時中ゲーム、思いどうりに行かないと怒ります。うちの母親は周りから見ると、真面目で優しい、でも内側は子供っぽい。私は留学中でとても楽しく過ごしています。久しぶりに電話をした時にあの二人のことが怖くなりました。私が悩みを言うと父親はそんなことどうでもいい。そんなんで騒ぐななんていってきます。いつも出かけよう出かけよう行ってきて、行きたくないとか、ちょっとめんどくさいって言うと説教が始まるような父親です。周りから見たらたくさん色んなところに連れてってくれる良い父親。でも私からしたらうちはお金が無いのに、母親が何とかしてくれるでしょスタンスで遊び呆けてる父親。留学だって母親がコツコツ貯めてくれたお金で行けました。私が父の意見に反論すると出ていけとかご飯食べるなとか理不尽なことばっかり言われました。低収入のくせに。母親もずっと父と対決してきたせいか、私の前で嫌味をずっと言ってきて、電話した時もずっとずっとずっとお父さんの悪口。口を開けば勉強。英語もっとやられ何とかしられしられしられ。やっている。今日も何をやった。と言っても、わかったけど一生言い続けるからって言われてちょっと嫌だなって思いました。私が何か言ったりこういうことはやめて欲しいと本気で言ってるのに えー!だってヤダヤダヤダこんなん言わんでよ!!!と子供みたいにダダをこね始めます。家族だから自分の嫌なことをして欲しくないからちゃんと言ってるのに治る気配が一切ない。めんどくさいです。今とっても楽しいのにあのゴミ屋敷みたいな家に帰って、毎日喧嘩を聞いて、クソみたいな学校(うちの学校ではハブられてました)に通って鬱みたいな生活を続けると思うとつらいです。みなさんは家族が好きですか?私はよく分かりません。私のためにお金を出してくれるでも精神面で難あり。どう思いますか?

  • 家族の悩み、聞いてください。

     私は現在31歳の既婚者で、2歳の子供と夫と私の両親、兄と暮らしています。 私の悩みは、夫の母親、(私の姑)についてのことです。 私の夫はとてもやさしくいい人間なのですが、母親のことでずっと悩み、苦しんで きました。夫の母はシングルマザーで、家庭のある人と不倫をして、夫を一人で 産み育てました。(認知もされていません) 夫は小さい時にそのことを知り、義理の兄弟とは友達だったので 罪悪感を感じ、ひどく悩んできたけれど、いつも お母さんの話(愚痴や、父親のこと)を聞いてあげていたそうです。 結婚してからは私の母ががんになったこともあり、私の実家で暮らしていますが、 お姑さんは孫が生まれてからも、夫の父の話をいつまでも夫に話したいみたい です。夫は子供に対して姑が話すことが悪影響になると考えているので、子供 を姑に会わせたくない様子で、私はどうしたらよいのかわからず、悩んでいます。 どなたか、ご意見聞かせていただけないでしょうか。 お願いします。

  • 彼の家族が皆障害者。

    私は23歳、女です。 将来結婚を考えている彼がいるのですが、彼の家族が皆障害者で、結婚してうまくやっていけるか不安に思っています。彼氏は32歳で、70代の父親と60代の母親、33歳の姉がいます。父親は身体障害者1級、母親は身体障害者3級で姉は精神障害者として認定されています。ご両親は生活保護を受けながら2人で暮らしています。お姉さんは入退院を繰り返しながら徐々に症状が悪化し、最近一人暮らしだったのをやめて、今は入院生活を送っています。彼は、3人とも生活費や医療費などが全額支給されているから経済的なことは心配ないし、自分は面倒を見る気はない、私にも面倒は絶対に見させないと言っています。 私は、ひどい話ですが彼の家族の面倒をまったく見なくてよく、経済的負担もないのであれば結婚したいと思っています。ですが、彼の言うように障害者の認定を受けていれば本当にすべての出費がずっと支給されるものなのでしょうか?恥ずかしいのですがそういったことに関しての知識がまったくなく、自分なりに調べてみましたがうまく調べられずに困っています。 障害者として認定されるとどのようなサービスが、どのくらいの期間受けられるのかご存知の方やそういったことが調べられるサイトをご存知の方アドバイスお願いします。 また同じような状況の方、それ以外の方からも、どんなことでも構いませんのでアドバイスいただきたいと思います。

  • 認知症 家族崩壊 辛い

    ありがとうございます。 私は認知症の進んでいるお婆ちゃんと、テンカンの病気をもつ をもつ母親と暮らす 32才の長女独身、会社員です。 父親おります。 私は、母もお婆ちゃんも守りたいです。 いま、現状は深刻になってきています。 いつかは、この時がくると分かっていました。 ついに今がその時です。 お婆ちゃんの物忘れ、認知症が強くなってきており、 お婆ちゃんは現状を察して鬱のように悲しんでいます。 母親は以前テンカンを発し薬をのんでおりますが、 元々気持ちはポジティブよりかはネガティブ寄りです。性格は明るです。 最近はお金や通帳を毎日どこかに隠し、隠した場所を忘れて朝から夜中まで ごそごそと探し物をし、火をつけっぱなしにしたり、水を出しっぱなしにしたりします。、母親は睡眠妨害をされたり 探し物を手伝ううちに、気持ちに余裕がなくなり、大声をだしてしまったり、 今日は泣いていました。 お婆ちゃんは自分の現状を分かっていて、もう私はだめなだ、 いないほうがいいんだと口癖のように悲しい言葉を言っています。 ○○(私)がいるからばあちゃんはここに居れる、と 私の存在を大事いしてくれています。 私は朝から番までの長い仕事をしており仕事の時はほぼ家族と接しません。 なので家のことが心配でなりません。 父親はというと、、、、(お婆ちゃんの長男) 性格が不器用で認知症のお婆ちゃんを受け入れることが できず、大声をだしてしまったり、存在を疎ましいかのいうな 態度を示していまいます。 暴力は絶対しないですが、物に当たったりします。 以前、次男(お婆ちゃんの息子)を巡って問題があり、 そこから父のお婆ちゃんに対する態度は冷たくなっていきました。 しかし、本人も強く当たってしまった後は後悔をするようで、 お婆ちゃんに優しい声をかけたり、話をしたりしますが、それも 長くは続かず、お婆ちゃんが耳が遠く話がちぐはになってくるとイライラしはじめます。 普段、父親は仕事をがんばり、家族のために一生懸命な優しい心も持っている 人間です。母親のことは大事に愛しています。 相談にものってくれます。 しかし、、お婆ちゃんに対してはとても難しいです。 私は以前メールをしました。このことで直接話すと大喧嘩になって終わるのは 分かっているので。 実際何度も私と父はお婆ちゃんの事でぶつかり合い、 母親やお婆ちゃんが仲裁をしています。 弟(独り暮らし)もそのとこで父と口論になったことも何度もあります。 認知症のことでもっと助け合いたいのに、頼ることができません。 お婆ちゃんは父に煙たがられてると思っています。 実際傷ついています。 母親はそんな父とお婆ちゃんの間に挟まれ辛い思いをしています。 テンカンの発作がこれにより悪化するのではないかと、そちらも かなり気がかりです。 近くに父の弟がすんでいます。 たまに、お婆ちゃんがそっちへ泊まるときは、母も父も 笑顔です。休暇のようにしています。 悲しいです。しかし、母には、今 休暇が必要です。 私は、以前、介護の資格をとりました。 取ったけど働いてはいません。もう免許の期限は切れています。 しかし、またとりなおそうと思っています。そして、今の 仕事を辞めて介護職員になろうかと思っています。 理由は、お婆ちゃんとお母さんを守るためです。 もっと、介護や認知症に詳しくなって、私が何とかしていかないと いけないと思っています。 母親は介護はきっとできません。 もう気持ちが既に参っているので、これ以上のことは 優しくなるのが難しいように思います。 父にはこのことで頼るつもりまありません。 しかし、どうか、どうか、お婆ちゃんに対する目の向けかたを 変えてほしい。 それには、私がお婆ちゃんと歩み寄って 皆の切り詰めた気持ちや 環境を支えるしか方法は無いように思います。 強い罵声や否定的な行動で、認知症は悪化します。 私は、家に居るときはお婆ちゃんの事を常に気にかけて、なるべく一人に しないよう努力をしていますが、お婆ちゃんは私を 頼っているので、逆にそれが 私がもし結婚をしたり 家に帰らない時ががあったら・・と思うと、私はこの先どうしたらいいのか とも思います。 ○○が結婚していなくなったらばあちゃんどうしよう、と 口癖のように言っています。(当分結婚予定はありませんが) 介護疲れで、皆の心が壊れないか お婆ちゃんは孤独感を感じ続けるであろう今後を どうしてあげたらいいのか。 私は今月末にでも仕事を上がり、少しでも家に居る時間を 増やしたいです。しかし、年末まで忙がしくそれも難しそうです。 父親は来年定年退職をします。 ずっと家にいます。波乱な毎日になります。 母親はこれからがもっと大変だとかなり落ち込んでいます。 わたしは、サクラククのように 皆で理解しあいたい。助け合いたい。誰一人孤独を 味わせたくないのです。 私も泣いてしまいます。今後の事が不安なのです。 誰かが傷つけわないか、不安なのです。 自殺しないか、不安なのです。 私になにが出来るか、不安なのです。 長文よんでくれ、ありがとうございます。 何か助けがほしいのです。 恐いのです。 どうか、父親への中傷は止めてください。

  • 離れて暮らす 扶養家族

    大学4回生女です。 父と母が昨年離婚しました。 そこで、しばらく母親の元で生活していたのですが 父親の私への依存が激しくてたまりません。 母親の元にいても一日10回の電話、 母親の家へのおしかけ。 せっかく離婚したのに母親に悪いと思い 大学が地元にも関わらず一人暮らしをしました。 しかし、アパートにまで押し掛けてきて 私も疲れてしまいました。 父親にしんどさを伝えても、 精神的なものであるためわかってもらえません。 そこで、地元を離れさらに離れた場所で一人暮らしを しようかと思っております。 今度は住んでいる場所も内密に、 電話番号も変えて。 ですが、地元大学からわざわざ離れた場所に一人暮らしを するとなると母親の扶養からはずれるのではと 心配しています。 奨学金のため、無駄に使いたくはないのです。 この場合母親の扶養からはずれますか? イメージとしては 東京の大学、実家も東京、なのに神奈川に一人暮らし。 の

  • 家族

    私の父親は身体障害者です。10年ほど入院をしていますが その間に母親は浮気をしていました。表向きは良い妻ぶりで、偽善者な人です。まあ 父親の看病ばかりしていても人間として人生壊してしまうのはどうかと思っていたので、飲みに行くぐらいのことや 家に毎日来たとしても 男でしか出来ない掃除を手伝ってくれたりしていたみたいなので それはそれで 娘の私にとって気持ちの良いものでは無かったですが、許してきました。そこに体の関係があるとまでわかったら 今まで信じていた私の気持ちはガラスのように崩れました。周りの人間は 今まで見てて体の関係がなかったと思う方がおかしいと いいます。しかし それでも母親として私は信じていたのです。さらに今それを母に浮気の事実を打ち明けるべきでないと言われます。しかし 父への事を考えも含めて考えると私の気持ちは爆発寸前です。どうするころが最善なのでしょうか?

  • 認知症の父親をもつ彼との結婚

    来月入籍をすることになった彼には認知症の父親(64歳)がいます。母親はすでに他界しています。 プロポーズの前から、彼は『同居の予定はない、父親のことで私に迷惑を掛けることはない。』といっていました。 私の両親へ挨拶をする時も、『自分には認知症の父親がいるが私に面倒を見てもらおうとは思っていない』と伝えていました。 でも、最近それは彼のみの考えではないかと思い始めてきました。 彼には姉がいます。(既婚者、2児の母)父親の面倒は彼の姉が見ています。同居はしておらず、デイケアも活用しているようです。 彼の姉から見れば、彼は長男なので、長男の嫁が面倒見るべきではないかと思っているのではないかと思います。彼の親戚とはまだ会っておりませんが、古い家なので長男の嫁という考えがありそうですし、かなり父親のことで世話をしてもらっているようです。今現在、彼と彼の父親は二人で暮らしています。その住んでいる家は親戚が所有しています。彼はほとんど家にいないので父親の世話はあまりしていないようです。 当の本人は、結婚で少し浮かれている感じで簡単に考えているような気もしてきました。来月引っ越すこともまだ親戚には伝えていないようです。 正直な話、私には介護は難しいと思います。自分自身、身体があまり丈夫ではありませんし、精神的にも鬱や不眠になりやすい性格です。それを彼もわかっていて、『父親のことで私に迷惑を掛けることはない』と言っています。 きちんと彼の姉や親戚とで話し合いがなされているのか微妙で、このまま結婚することが不安です。まったく面倒をみないつもりではなく、直接的にではなく間接的になら手伝おうという気持ちはあります。 彼に『私は基本的に介護には加われない』と宣言してしまうのはあまりよくないですか?私の母は、最初に言っておくべきだとも言っています。 どなたかアドバイスお願いします。