• 締切済み

夫婦喧嘩

朝からくだらない質問ですみません。 土曜夜些細な事から夫婦喧嘩になりました。 主人の誕生日だったのですが、昼間子ども達と買いに行って用意しておいたケーキを食べなかったという>_< 別に気分的に食べたくなかったのなら全然良いんですが、形だけでもロウソクに火をつけて祝いたいなと思っていたのですが主人が「30にもなってフゥ~なんてやらないっしょ!」とケーキを見る事もしませんでした。 唖然としました。 勝手に買ってきた私が悪いのかもしれませんが、ケーキがあるのだからそれくらいしてくれてもいいんじゃない?と思ってしまいました。 文句を言えば「俺は頼んでない」と言われそうで言えませんでした。 主人は元から感情表現が乏しいというか、感受性が低いというか、自己中というか、、相手の気持ちをあまり考えません。 悔しくてムカついて悲しくて、、私は機嫌が悪くなりそれ以来喋らず月曜の朝、今に至ります。 怒ってる私をみて主人も機嫌が悪くなりシカトです。 一旦こうなると無言期間が長く本当に精神的に疲れます。 今朝も話しかけても「うん」だけ。 目も合わせません。 見送りしましたが黙って会社に行きました。 私が悪かったんじゃないかといつも私から話しかけたりしてしまいます。 納得はしていませんが。 心の中では、お前が逆ギレとか、意味分かんねーし!状態なんですが‼︎ 主人から謝った事は結婚して10年経ちますが記憶にないくらいありません。 やはり私は自分が悪くないと思っても謝るべきですか? もう毎回これで精神的に疲れました。 すぐに舌打ちしたり機嫌悪くなるスイッチが入るのでいつも主人の気持ちを伺いながら生活しています。

みんなの回答

回答No.17

ひどい旦那ですね。 私とは正反対の性格なので、そういう言動になる思考回路が理解できないです。 私だったら大喜びですけどね(๑´▿`๑) ayusuke0505さんのやっている事は決して間違いじゃないと思います。むしろ感謝されて当然の行動だと思いますね。それを感じ取れないなんてすごく寂しい人でもあり残念な人です(・д・。) なにより子供たちが可哀想ですよね。せっかく喜ばそうと思って用意したケーキに興味を示さないなんて、アホとしか言いようがありません。 そういう人は決して社会でも認められなくて、出世は見込めないでしょう。嫁を大事にできない男なんてただのクズですよ( ̄・ω・ ̄) 我慢して生活する必要はないとおもいますよ。性格の不一致で離婚することなんてよくある事ですから、考えてみてはいかがでしょうか? 極論の回答になってしまいましたが、自分の幸せは自分でつかむしかないです。あきらめずに頑張って!

回答No.16

 我が家では夫婦喧嘩も出来ません  私が主人の言いなりですから  そして26年  夫が謝ったのは たった一度  自分が大怪我をして私の力なしには生きて行けなくなった時だけです。    こういう夫婦の問題は誰に言っても解決しないのです。  自分で解決しなければどうしようもないのです。  それはどうしたら良いか  よく考えれば答えは出るのではありませんか  おっしゃる事は解りますけれど  別れるなり今の生活を続けるなり  ご自分で決めないと  他人ではどうしようもありません  男女が一緒に生活するのですから  お互いに覚悟が必要です。  

noname#248402
noname#248402
回答No.15

そのような旦那と10年間も暮らせるあなたも相当なものですよ。貴女とお子さんが食べたかったんならそうすりゃいいことですね。私はケーキが嫌い苦手ですが、カミさんは私の誕生日に買ってきて、自分で全部食べてしまいますよ。お宅の旦那はケーキ好きなのですか。家で家族に気を使うほど疲れるものはないですよ。

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.14

52歳の既婚お父さんです 何故?旦那に貴方の言いたい事言わないの? ここに書いた思い言えば言いじゃないですか? それで言い合って初めて夫婦喧嘩と言えるんです この状況はただ貴方が不機嫌になってるから 旦那も不機嫌になってるだけで喧嘩でも何でもないですよ! やっぱり意見をぶつけあってこそ相手の考え方や今後の予防策等 学習していくわけだから 人はそれぞれ考え方が違うんだから 自分の考えを相手に押し付けてもいけないし また期待してもいけません 相手の考え方を知ってお互い歩む寄ってこそ 上手く夫婦生活は成り立つものなんですよ 頑張りましょう♪

  • Raquel123
  • ベストアンサー率16% (116/703)
回答No.13

ひどい態度を奥様に取られるのですね…。 私の夫は、お互いの誕生日や記念日に好んでケーキを食べたがります。二人で選ぶときもありますし、私が夫のお仕事中に買いに行くこともあります。ケーキを前にした夫の顔は幸せそのものです。 あまりの違いに驚いてしまいます…。 ご主人は、幼い頃、何かとてつもなくダークな経験をされたのかもしれませんね。奥様は疲れますよね…。全てを受け入れてよしよし的な感じで接すれば良いのか…。 ご主人の過去を配慮して割り切って生活するしかありませんね。離婚しないためには。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.12

そりゃ~一人でロウソクつけてふぅっーなんてしません、せめてあなたと子供と一緒にそばにいてろうそくをつけてあげるべきではないですか?

回答No.11

ん~・・・、なかなかの残念なご主人。 あなたの気持ちには、上手に反応してもらえないんでしょうね。 でも、なぜケーキにロウソクを付けなくても、みんなで食べる事をしなかったのですか? ロウソクをふ~するのがイヤで、食べるのはOKじゃないんですか? …とまあ、いろいろと逆説を考えれば沸いてくるわけです。 でも、あなたの気持ちを押しつけるような感覚にならない夫婦関係をキープしておく必要があったのかなーとは思います。 旦那さんも、ちょっとピーキーだったかもしれませんが、いつもテンションを保つ事が厳しかったのではないですか? ですから、ここは、問答無用で今晩の食後のデザートは強制的にケーキを食べることに決定して、あなたの腹の虫を甘味で納めてください。 出来なければ、ケーキ代がもったいないことになるか、あなたの脂肪大量獲得のチャンスになってしまいますよ。 旦那さんだって、黙って出されたケーキでも、食べてくれるんじゃないでしょうか? だめですか?

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2401/16036)
回答No.10

価値観の違いです。 あなたの価値観を押し付けられた上に頼んでもないのに感謝しろ みたいな態度を取られたら、そりゃ気分、悪いと思いますが。 そういう方なら、前もって本人に聞けばいいと思いますよ。 本人に聞いて本人が用意してって言って、その態度なら 怒っていいと思うけど・・・。 親切の押し売りは迷惑だと思います。 まぁ、舌打ちしたり、すぐ機嫌が悪くなる性格の方なら、こういうことは 日常茶飯事だと思いますけど。

回答No.9

>別に気分的に食べたくなかったのなら全然良いんですが、形だけでもロウソクに火をつけて祝いたいなと思っていたのですが主人が「30にもなってフゥ~なんてやらないっしょ!」とケーキを見る事もしませんでした。 これは本音を隠している気がする。私は48だが、もし君たちがいて私のお祝いをしてくれたなら、躊躇なくケーキを食べるよ。ご主人が拒否した理由には以下の理由が考えられる。 (1)糖尿病の予備軍であり、糖質過多なケーキを食べるのは医者に止められていた。 (2)ロウソクが30本も立ててあって、一息では消しきれないのでウンザリした。 (3)過去にフウッって火を消したら、お子さんに「お父さん、お口くさーい」と言われた。 >主人から謝った事は結婚して10年経ちますが記憶にないくらいありません。 10年ならまだましだ。私の場合、両親(父76歳、母77歳)なので単純比較はできないが、親が私に対して謝ったのは1度しかないよ。 少なくとも自分に非がないのに謝る必要はない。謝ってしまうのは、痴漢冤罪で駅に連れていかれた人となんら変わりない。そこまで謝らないご主人だ。相当プライドが高いんだろう。でも、そんなご主人だって、頭の上がらない人が最低1人か2人はいるはず。家の恥ずかしい部分を話すのは気が引けるかもしれないけど、そういう人に事情を話して、その人からご主人を叱ってもらうって手を使うのがいいよ。 私が君の兄だったら「おいおい、ケーキぐらい食べてやんなよ。ケーキアレルギーなら分かるがそうでないなら、食べないのは妹に対しての侮辱だぞ。ってね。

  • ecco
  • ベストアンサー率23% (81/346)
回答No.8

>やはり私は自分が悪くないと思っても謝るべきですか? 悪くないと思っているのに謝る必要はないと思います。 それをしても、また今後も同じことの繰り返しになるような気がします。 質問者さまが納得いかないのに形だけ謝ることに、意味があるようには思えません。 旦那様、そういうお祝いされるのが照れる方なんでしょうかね…。 でもお子さん達も一緒にお祝いしようとしていたのだとしたら、 何とも心無い対応だとは思います…。 お父さんとして、お子さんの気持ちを大事にしてほしかったなあと、 他人ですが思います。 そういうとき、 「あ~お父さんは恥ずかしいみたい。 じゃあ、(子供さん達)でローソクの火消そうか!」 って、お子さん達が楽しめる場にして、お父さんのことはほったらかし(笑)。 それしか思いつかない…。 で、来年からはお父さんにはケーキ買わないし(笑)、買うとしてもお子さん達を主役にするしか。 ただ、土曜からずっと話をしないってすごいなと思いました。 この文章だけを拝見すると、 ケーキの件だけでずっと話さない…となると、 普段から相当大変なのでは…と思います。 この文章の通り、質問者さまの正直なお気持ちを旦那様に話してみたらいかがでしょうか。 ケーキの件で悲しい、ってことが旦那様に伝わっていないのかも。 質問者さまが何に怒ったり悲しんでいるのか分かっていなくて、 ただ急に不機嫌になっているな、何でなんだ、と分かっていないのかもしれません。 話しづらいなら、手紙とかメールとか、文章にして伝えてみては。 この質問文をそのまま見せても(笑)。

関連するQ&A